• 検索結果がありません。

SPUU

ドキュメント内 2002年生体機能材料 (ページ 60-68)

DDS

バイオマテリアル

ドラッグターゲティングのためのナノ微粒子

薬物を体内の必要な場所へ、必要な量を、必要な時間、作用させること(ドラッグターゲティング)がい かに重要であるかを理解し、その達成のための試みとして、天然の核酸運搬体であるウイルスの構 造的特徴を模倣することによって設計されたナノ微粒子を例としてその設計指針に関する理解を深 める。

製薬メーカーの研究所等に研究開発に従事し、ナノ微粒子を用いた製剤について興味を抱き、もう尐 し詳しくなりたいと考えている方。

高分子化学に関する基礎知識を有する方が望ましい。

生体適合性マテリアル、生体と融合したナノバイオマテリアル、核酸機能を制御するバイオマテリア ル設計

9分

ドラッグターゲティング、ナノ微粒子、高分子ミセル、ウイルス、ブロック共重合体 Macromedia Flashplayer ver.5.0 詳しくはこちら

科学技術振興事業団

社団法人日本化学会、コース責任者:片岡一則(東京大学)、執筆者:原田敦史(東京大学)

社団法人日本化学会 Web教材作成小委員会 2002年3月

新素材最新セミナー 主催:東京理科大学生涯教育セン

「ナノとバイオの接点」

2002年12月12日(木)9時20分~17時30分 場所:家の光会館

東京都新宿区市谷船河原町11 03-3266-9029

http://WWW.ienohikari.or.jp

時間 講演題目及び概要 講師

9:20-9:30 ご挨拶 長崎幸夫(東京理科大学)

9:30-10:30

「組織工学最前線-スフェロイドエンジニアリング

-」最先端ナノバイオテクノロジー、1万個のス フェロイドアレイ構築とその将来像に関して

大塚英典博士(物質材料機構)

10:40-11:40

「組織工学最前線-セルシートジニアリング-」世 界最先端の細胞シートエンジニアリング構築とそ の臨床への将来展望

岡野光夫教授(東京女子医大)

12:50-13:50

「DNA工学最前線-新しいSNPナノ診断法の開 発ー」環境応答性高分子によるDNAナノ粒子の創 成とSNP完全分離検出法・・・SNP分析の問題点と 将来展望にも言及

前田瑞夫博士(理研)

14:00-15:00

「DNA工学最前線-DNAチップの現状と将来ー」

DNAチップの現状と将来に関して・・DNAチップと ベンチャービジネスに関しても言及

村上康文教授(東京理科大)

15:20-16:20

「ナノ微粒子最前線-DDSキャリアの開発-」高 分子自己組織化を利用した独創的薬物ナノカプ セルの開発から合成遺伝子ベクターの開発への 展開・・・高分子薬物・遺伝子キャリアの将来展望

片岡一則教授(東京大学大学院)

16:30-17:30

「ナノ微粒子最前線-金・半導体ナノ粒子のバイ オ検出への応用-」PEGブラシ安定化金・半導体 ナノ粒子の設計とハイスループット検出への将来

長崎幸夫助教授(東京理科大)

ドキュメント内 2002年生体機能材料 (ページ 60-68)

関連したドキュメント