• 検索結果がありません。

ONS   デーモンの実行の確認 デーモンの実行の確認 デーモンの実行の確認 デーモンの実行の確認

Data Guard

手順 2      ONS   デーモンの実行の確認 デーモンの実行の確認 デーモンの実行の確認 デーモンの実行の確認

RAC の高可用性サーバー・サイドの構成 の高可用性サーバー・サイドの構成 の高可用性サーバー・サイドの構成 の高可用性サーバー・サイドの構成

中間層のONSクライアントが状態変化を受信し対応するために、RACのイベント・システ ムはすべてのONSにHAイベントを転送するように構成する必要があります。

手順

手順 手順

JDBC高速アプリケーション通知の構成

Real Application Clusters でのシャドウ事前接続サービスのイベント でのシャドウ事前接続サービスのイベント でのシャドウ事前接続サービスのイベント でのシャドウ事前接続サービスのイベント

透過的アプリケーション・フェイルオーバー(TAF)の事前接続を使用している場合は、

Real Application Clusters(RAC)の高可用性によって事前接続サービスが保持され、TAF

事前接続、およびセカンダリRACインスタンスでの動作を管理するために構成されたアプ リケーションがサポートされます。セカンダリ・インスタンスは、プライマリ・サービスを サポートしていないRACインスタンスです。

このタイプの構成では、Oracleはプライマリ・サービスをサポートしないすべてのインスタ ンス上のシャドウ・サービスを保持します。イベントを使用して、セカンダリ・インスタン スの動作を停止および起動できます。イベントは、コールアウトおよびOracle Notification

Service(ONS)に通知されます。

イベントを使用するには、次の書式を使用してペイロードを構成します。

SRV_PRECONNECT VERSION=1.0 service=db_unique_name.db_domain database=database name instance=instance name host=host name status=preconn_up reason=timestamp=27-Jan-2004 16:53:58 reported=Tue Jan 27 16:53:59 PST 2004

SRV_PRECONNECT VERSION=1.0 service=db_unique_name.db_domain database=RACEY instance=instance name host=host name status=preconn_down reason=timestamp=27-Jan-2004 16:58:01 reported=Tue Jan 27 16:58:02 PST 2004

起動イベントの例:

@ SRV_PRECONNECT VERSION=1.0 service=MYSERV.us.oracle.com database=RACEY instance=RACEY1 host=myhost-pc status=preconn_up reason=timestamp=27-Jan-2004 16:53:58

reported=Tue Jan 27 16:53:59 PST 2004 停止イベントの例:

@ SRV_PRECONNECT VERSION=1.0 service=MYSERV.us.oracle.com

database=RACEY instance=RACEY1 host=myhost-pc status=preconn_down reason=timestamp=27-Jan-2004 16:58:01

reported=Tue Jan 27 16:58:02 PST 2004

高可用性コールアウトおよび 高可用性コールアウトおよび 高可用性コールアウトおよび

高可用性コールアウトおよび Oracle 通知イベント 通知イベント 通知イベント 通知イベント

通知インタフェースは、サーバー側のコールアウトおよびOracle Notification Services

(ONS)イベントとして使用できます。サーバー側のコールアウトは、条件が発生すると、

サーバー上で直ちに実行されるONSイベントと同じペイロードを持つスクリプトです。こ の方法を使用すると、サーバー側のアプリケーションの起動と停止、優先度の高いサービス が発生した場合の優先度の低いサービスの再配置、および障害追跡のチケットの発行を実行 できます。次の表にイベント・ペイロードについて説明します。

セッションが接続されると、中間層は、高可用性のイベント・ペイロードに該当する次の値 を記録できます。

sys_context('userenv', 'instance_name');

sys_context('userenv', 'server_host');

sys_context('userenv', 'service_name');

sys_context('userenv', 'db_unique_name');

表表表

A-3 イベント・ペイロードのパラメータおよび説明イベント・ペイロードのパラメータおよび説明イベント・ペイロードのパラメータおよび説明イベント・ペイロードのパラメータおよび説明 パラメータ

パラメータパラメータ

パラメータ 説明説明説明説明

Event type サービス、サービス・メンバー、データベース、インスタンス、

ノードなどのコンポーネントのイベント・タイプ。

Service name サービス名。SERVICE$内の構成済サービスに該当します。

Database name サービスをサポートするデータベース。DB_UNIQUE_NAMEの初期

化パラメータ値に該当し、これにより、初期化パラメータ

DB_NAMEの値がデフォルトに設定されます。

Instance サービスをサポートするインスタンスの名前。インスタンス名に該

当します。

Node name サービスまたは障害ノードをサポートするノードの名前。CSSノー

ド名に該当します。

Status 新規ステータス。値はUP、DOWNおよびNOT_RESTARTINGです。

Cardinality 起動イベントでのサービスのカーディナリティ。

Time stamp 通知イベントを順序付ける際に使用するローカル・タイム・ゾー

ン。

Incarnation ノードが停止した場合のクラスタ・インカネーション。

索引 索引 索引 索引

A

Additional Real Application Clustersドキュメント,

1-2 ADDM

「Automatic Database Diagnostic Monitor」を参照 Automatic Database Diagnostic Monitor,3-5,3-7,

3-8 AWR

「自動ワークロード・リポジトリ」を参照

C

CATCLUST.SQLスクリプト

Real Application Clustersのビューを作成するため の使用,3-3

Cluster Ready Services,1-5,A-2 CLUSTER_INTERCONNECTS

パラメータ,3-2

D

Data Guard,1-7

Database Configuration Assistant(DBCA) Real Application Clustersでのビューの作成,3-3 DBMS_SERVICE,2-3

E

E-Commerce

Real Application Clustersでのアプリケーション,

5-2

G

GV$ACTIVE_SERVICES,2-4 GV$SVCMETRIC,2-4

I

INST_ID列,3-3 IPC

バッファ・サイズ、調整,3-2

J

JDBC,A-17

R

Real Application Clusters E-Commerce,5-2 Recovery Manager

Real Application Clusters,1-6

S

Statspack,3-4 SYSAUX表領域,2-5

U

Unified Scheduler,2-3

い い い い

インターコネクト

Real Application Clustersのプロトコル,3-2 設定の検証,3-2

帯域幅,3-2

パフォーマンス,3-2

お お お お

オブジェクト

生成およびパフォーマンスへの影響,2-5 オンライン・トランザクション処理

Real Application Clustersベースのアプリケーショ ン,5-2

か か か か

仮想IPアドレス,A-4 監視

Real Application Clustersの統計,3-3

き き き き

記憶域,1-4 機能

活用,1-3

キャッシュ・フュージョン

E-Commerceアプリケーション,5-2

く く く く

グローバル・エンキュー・サービス統計,3-4 グローバル・キャッシュ・サービス統計,3-4,3-6 グローバル・サービス名,2-2

こ こ こ こ

高可用性

Real Application Clusters,1-5 コールアウト,A-14

サービス,1-4,2-2,A-1 構成,2-2

し し し し

自動UNDO管理,1-4 自動記憶域管理,1-4

自動セグメント領域管理,1-4,2-4

自動ワークロード・リポジトリ,1-5,2-3,3-4,3-7 スナップショット,3-4

初期化パラメータ

CLUSTER_INTERCONNECTS,3-2

す す す す

スタンバイ・データベース,1-7

た た た た

帯域幅

インターコネクト,3-2 待機イベント,3-4

つ つ つ つ

通信プロトコル 設定の検証,3-2

て て て て

定期的な統計,3-3 データ・ウェアハウス

Real Application Clustersでのアプリケーションの 配置,5-3

データ・ディクショナリ ビューの問合せ,3-3

と と と と

統計

Real Application Clustersの監視,3-3 内容,3-3

動的パフォーマンス・ビュー 作成,3-3

パフォーマンスの監視用,3-3 ドキュメント

Real Application Clusters,1-2

は は は は

バッファ・サイズ

IPC、Real Application Clusters用に調整,3-2 パフォーマンス

影響する主な要素,3-2

パラレル・インスタンス・グループ,5-4 パラレル化

Real Application Clusters,5-3 パラレル問合せの最適化,5-3

ひ ひ ひ ひ

ビュー

Real Application Clustersでの作成,3-3 パフォーマンスの監視用,3-3

ふ ふ ふ ふ

フェイルオーバー

Real Application Clusters,1-5 ブロック・モード変換

統計,3-3

へ へ へ へ

並列度(DOP),5-3

め め め め

メッセージ要求カウンタ,3-3

り り り り

リソース・マネージャ,2-3

わ わ