• 検索結果がありません。

終了 し て コ ン ピ ュー タ を再起動 し ます 。

日本語日本語日本語日本語 Ita lia no Deu tsch Es pa ño l

4-1-3 BIOS

の フ ラ ッ シ ュ方法の説明 の フ ラ ッ シ ュ方法の説明 の フ ラ ッ シ ュ方法の説明 の フ ラ ッ シ ュ方法の説明

A. Dual BIOScccc技術って何?技術って何?技術って何?技術って何?

Dual BIOSは 、 マザーボー ド上に2つのシステムBIOS (ROM) を持つ こ と を意味 し ます 。片方はメ イ ンBIOSで 、 も う 片方 はバ ッ ク ア ッ プBIOSです 。

通常の状態では 、 シ ス テムは メ イ ンBIOS上で稼動 し ます 。 メ イ ンBIOSが破損またはダ メ ージ を受けた場合 、 シ ス テム電源投入時にバ ッ ク ア ッ プ BIOSが自動的に切 り替わ り動作 し ま す 。 こ の ため 、BIOS になにも 発生 し なか っ たかのよ う に 、P C は安定 し て動作 し ま す 。

B. Dual BIOSccccととととQ-Flashユーティ リ テ ィ の使い方は?ユーティ リ テ ィ の使い方は? ユーティ リ テ ィ の使い方は?ユーティ リ テ ィ の使い方は?

a. コ ン ピ ュー タの電源をオ ンに し 、 パワーオンセル フ テス ト(POST)が開始 された ら直ち に<Del>キーを押 し 、AWARD BIOS SETUP に入 っ て く だ さ い 。 そ し て 、<F8>を押 し て FLASHユーテ ィ リ テ ィ を起動 し ま す 。

b. デュアルBIOS/Q-Flashプログ ラ ミ ングユーテ ィ リ テ ィ

c GA-8I945G Proのみ 。

日本語日本語日本語日本語 Ita lia no De uts ch Es pa ño l

c. Dual BIOSア イ テムの説明 :

Wide Range Protection: Disable (Default), Enable 状態1:

メ イ ン BIOSに故障が発生 した場合(ESCDの更新失敗 、 チ ェ ッ ク サ ムエ ラーや リ セ ッ ト な ど)、電源が入 り 、 オ ペ レーシ ョ ン シ ス テムが読み込まれる直前に、Wide Range Protection が“Enable”に設定 されている と 、P Cがバ ッ ク ア ッ プBIOSから起動 し ます 。

状態2:

ユーザーがシステムに変更を加えた後 、周辺機器カー ド(SCSIカード やLANカー ド な ど)の ROM BIOSがシステム再起動の要求を発 し た場合 、起動BIOSはバッ ク ア ッ プBIOSへ変更 さ れ ます 。

Boot From: Main BIOS (Default), Backup BIOS 状態1:

起動するBIOSを メ イ ンBIOS/バ ッ ク ア ッ プBIOSから選択する こ と で き ます 。 状態2:

ど ち らかのBIOSが利用できないと き 、 本 ア イ テム“Boot From: Main BIOS (Default)”は淡色 表示にな り変更でき ません 。

Auto Recovery: Enable (Default), Disable

2つのBIOSのどち らかにチ ェ ッ ク サムエ ラーが生 じ た と き 、 エ ラ ー でないBIOSが自動的 にエ ラーの生 じたBIOSを回復 し ます 。

(BIOS設定 :Power Management Setup (電源管理セ ッ ト ア ッ プ)でACPI Suspend Type (ACPIサス ペン ドの種類)がSuspend to RAM (サスペン ドか らRAM)の と き 、 本項目は自動的にEnable (有 効)にな り ます 。)

(BIOS設定に入 り たい場合は 、起動画面が表示 された ら“Del”キーを押 し て く だ さ い 。) Halt On Error: Disable (Default), Enable

BIOSにチ ェ ッ ク サムエ ラーが生 じ た と き 、 ま たは メ イ ンBIOSにワイ ド レ ン ジ保護エ ラー (WIDE RANGE PROTECTION error)が生 じた と き 、Halt On ErrorがEnableに設定 されている場合 に 、PC はシステム起動時に メ ッ セージが表示 され 、 ユーザーの指示を待つ状態で一時停 止 し ます 。

Auto Recoveryの場合 :Disabled、<or the other key to continue>と表示 されます 。 Auto Recoveryの場合 :Enable、<or the other key to Auto Recover>と表示 さ れます 。 Keep DMI Data: Enable (Default), Disable

有効 :DMIデー タは新 しいBIOSの書き込みで置き換え られません 。(推奨) 無効 :DIMIデー タは新 しいBIOSの書き込みで置き換え られます 。 Copy Main Rom Data to Backup

(ハングア ッ プROMか ら起動の と き 、 バ ッ ク ア ッ プROMデー タか ら メ イ ンへの コ ピーに変 更 されます)

オー ト リ カ バ リ ー メ ッ セ ージ : BIOS Recovery: Main to Backup

メ イ ンBIOSが正常に作動 し 、 自 動的にバ ッ ク ア ッ プBIOSを復元し ま す 。 BIOS Recovery: Backup to Main

バ ッ ク ア ッ プBIOSが正常に作動し 、 自動的に メ イ ンBIOSを復元し ま す 。

(このオー ト リ カ バ リ ーユーテ ィ リ テ ィ は シ ス テムに よ り 自動設定さ れ 、 ユーザーによ る 変更はできません 。)

Load Default Settings

dual BIOSの既定値を読み込みます。

Save Settings to CMOS 修正 した設定を保存 し ます 。

日本語日本語日本語日本語 Ita lia no Deu tsch Es pa ño l

方法方法

方法方法1::::Q-Flash™ユーテ ィ リ テ ィユーテ ィ リ テ ィユーテ ィ リ テ ィユーテ ィ リ テ ィ

Q-Flash™はフ ラ ッ シ ュROMに組み込まれたBIOSフ ラ ッ シ ュ ユーテ ィ リ テ ィ で す 。 当ユーティ リ テ ィ に よ り 、 ユー ザーがBIOSを更新する際は 、 た だBIOS メ ニ ュ ーか ら操 作でき ます 。Q-Flash™によ りBIOSのフ ラ ッ シ ュ操作がDOSやWindows上のユーテ ィ リ テ ィ な し で行えます 。Q-Flash™は BIOS メ ニ ュー内にあ り ますか ら 、 オペ レーテ ィ ン グ シ ス テムやその他複雑な操作手順などが不要にな り ます 。

注意 注意 注意注意

BIOS の更新はある程度の リ ス ク を伴 うの で注意深 く 行 っ て く だ さ い!ユーザー 皆様のBIOS更新の誤操作に伴 う システムの障害に関 し てはGigabyte Technology Co., Ltdは責任を負いかねます こ と 、 ご容赦 く だ さ い 。

操作の準備 : 操作の準備 :操作の準備 : 操作の準備 :

Q-Flash™によ りBIOS更新を始める前に 、以下の手順に従っ て く だ さ い 。

1. Gigabyteのウ ェ ブサ イ ト か ら 、 ご 使用のマザーボー ド用の最新のBIOSをダウ ン ロー ド し ま す 。

2. ダウ ン ロ ー ド さ れ た BIOS を展開し 、 フ ロ ッ ピ ーデ ィ ス ク に BIOS フ ァ イ ル(モデル 名.Fxxとい う形式 、例 :8KNXPU.Fba)を保存 し ます 。

3. ご使用のPCを再起動 し 、Delを押し てBIOS メ ニ ューに入 り ます 。 以下のBIOS更新の手順は2つのパー ト に分かれています 。

お持ちのマザーボー ドがデ ュアルBIOS装備の場合は 、パー トパー トパー トパー トIをご 参照 く だ さ い 。 お持ちのマザーボー ドが単一のBIOS装備の場合は 、パー トパー トパー トパー トIIをご 参照 く だ さ い 。 パー ト

パー トパー ト パー トI:::: デ ュ アル デ ュ アルデ ュ アル

デ ュ アルBIOSマザーボー ド で のマザーボー ド で のマザーボー ド で のマザーボー ド で のQ-Flash™を利用 し て 、を利用 し て 、を利用 し て 、を利用 し て 、BIOSを更新 。を更新 。を更新 。を更新 。

Gigabyte製マザーボー ドにはデ ュ アルBIOSを装備 し ている ものがあり ま す 。Q-Flashおよび デュアルBIOSをサポー ト す る マザーボー ド でのBIOSの場合 、Q-Flashユーテ ィ リ テ ィ お よ びデ ュアルBIOSユーテ ィ リ テ ィ は同一画面に表示 されます 。当セ ク シ ョ ン ではQ-Flashユ ーテ ィ リ テ ィ の操作方法のみを説明 し ます 。

以下のセ ク シ ョ ン では 以下のセ ク シ ョ ン では以下のセ ク シ ョ ン では

以下のセ ク シ ョ ン ではGA-8KNXP Ultra を参考例 と し て 、を参考例 と し て 、を参考例 と し て 、を参考例 と し て 、BIOSフ ラ ッ シ ュ動作で古いバーフ ラ ッ シ ュ動作で古いバーフ ラ ッ シ ュ動作で古いバーフ ラ ッ シ ュ動作で古いバー ジ ョ ンか ら新 し いバージ ョ ンへの更新方法をご案内 し ます 。例 えば

ジ ョ ンか ら新 し いバージ ョ ンへの更新方法をご案内 し ます 。例 えばジ ョ ンか ら新 し いバージ ョ ンへの更新方法をご案内 し ます 。例 えば

ジ ョ ンか ら新 し いバージ ョ ンへの更新方法をご案内 し ます 。例 えばFa3からからからからFbaへの更新への更新への更新への更新 と い う よ う に です 。

と い う よ う に です 。と い う よ う に です 。 と い う よ う に です 。

更新前のBIOS ァ イ ルはFa3

日本語日本語日本語日本語 Ita lia no De uts ch Es pa ño l

Q-Flash™ユーテ ィ リ テ ィ に入る :ユーテ ィ リ テ ィ に入る :ユーテ ィ リ テ ィ に入る :ユーテ ィ リ テ ィ に入る :

ステ ッ プ1:Q-Flashユーテ ィ リ テ ィ の使用には 、起動画面でDelを押 しBIOSメ ニ ュ ーに入 っ て く だ さ い 。

ステ ッ プ2: キーボー ド上のF8ボタ ン を押 し 、 次にYキーを押 しデュ アルBIOS/Q-Flashユ ーテ ィ リ テ ィ に入 っ て下 さ い 。

Q-Flash™/デ ュ アルデ ュ アルデ ュ アルデ ュ アルBIOSユーティ リ テ ィ 画面の説明ユーティ リ テ ィ 画面の説明ユーティ リ テ ィ 画面の説明ユーティ リ テ ィ 画面の説明

Q-Flash/デュアルBIOSユーテ ィ リ テ ィ 画面は以下の主要コ ンポーネン ト か ら構成 されてい ます 。

デ ュ アル デ ュ アルデ ュ アル

デ ュ アルBIOSユーテ ィ リ テ ィ の タ ス ク メ ニ ュ ー :ユーテ ィ リ テ ィ の タ ス ク メ ニ ュ ー :ユーテ ィ リ テ ィ の タ ス ク メ ニ ュ ー :ユーテ ィ リ テ ィ の タ ス ク メ ニ ュ ー :

こ こ には8種の タ ス ク お よび2項目で 、BIOSのROMタ イ プの情報を表示 し ます 。 タ ス ク をポ イ ン ト し てEnterキーを押すと 、 その タ ス クが実行 されます 。

Q-Flashユーテ ィ リ テ ィ 用の タ ス ク メ ニ ュ ー :ユーテ ィ リ テ ィ 用の タ ス ク メ ニ ュ ー :ユーテ ィ リ テ ィ 用の タ ス ク メ ニ ュ ー :ユーテ ィ リ テ ィ 用の タ ス ク メ ニ ュ ー :

4 種の タ ス クが含まれます 。 タ ス ク をポ イ ン ト し て Enterキーを押す と 、 その タ ス クが実 行 されます 。

ア ク シ ョ ンバー : ア ク シ ョ ンバー :ア ク シ ョ ンバー : ア ク シ ョ ンバー :

Q-Flash/デュアルBIOSユーテ ィ リ テ ィ の操作に必要な4種の操作名が含まれます 。記述 さ れているキーをキーボー ドか ら押す こ と で操作が実行 されます 。

デ ュ アルBIOS ユ ー テ ィ リ テ ィ の タ ス ク メ ニ ュー

Q-Flash™ユ ー テ ィ リ テ ィ 用 の タ ス ク メ ニ ュ ー

デ ュ アルBIOS ー テ ィ リ テ ィ バ

Q-Flash™ユ ー テ ィ リ テ ィ タ イ ト ルバー ア ク シ ョ ン バー

日本語日本語日本語日本語 Ita lia no Deu tsch Es pa ño l

Q-Flash™ユーテ ィ リ テ ィ の使用 :ユーテ ィ リ テ ィ の使用 :ユーテ ィ リ テ ィ の使用 :ユーテ ィ リ テ ィ の使用 :

このセ ク シ ョ ン ではQ-Flashユーティ リ テ ィ を利用 し てBIOSを更新する方法が説明 されて います 。全述の“操作の準備”セ ク シ ョ ン で説明 されている よ う に 、 ご使用のマザーボー ド 用のBIOSフ ァ イル を保存 し た フ ロ ッ ピ ー を用意 し 、 これ を コ ン ピ ュー タ に入れる必要が あ り ます 。 フ ロ ッ ピ ーデ ィ ス ク を コ ン ピ ュー タ に入れ 、Q-Flash ユーテ ィ リ テ ィ に入 っ た な ら 、 以下の手順でBIOSのフ ラ ッ シ ュ を実行 し ます 。

ステ ッ プ : ステ ッ プ :ステ ッ プ : ステ ッ プ :

1. キーボー ドの矢印キーで 、Q-Flashメ ニ ュ ー内の“Load Main BIOS from Floppy”をハ イ ラ イ ト 表示 させ 、 そ し てEnterボ タ ン を押 し ます 。

次に 、 フ ロ ッ ピ ーデ ィ ス ク にダウン ロー ド さ れた BIOS フ ァ イルがポ ッ プ ア ッ プ ボ ッ ク スに表示 されます 。

現在のBIOSをバ ッ ク ア ッ プ目的で保存するには 、“Save Main BIOS to Floppy”の項目 を選択 し て 、 ス テ ッ プ1か ら始めます 。

2. フ ラ ッ シ ュ対象のBIOSフ ァ イルを指定 しEnterを押 し ます 。

こ の例では 、 フ ロ ッ ピ ーデ ィ ス ク にダウ ン ロー ド し た フ ァ イルはただ こ の例では 、 フ ロ ッ ピ ーデ ィ ス ク にダウ ン ロー ド し た フ ァ イルはただ こ の例では 、 フ ロ ッ ピ ーデ ィ ス ク にダウ ン ロー ド し た フ ァ イルはただ こ の例では 、 フ ロ ッ ピ ーデ ィ ス ク にダウ ン ロー ド し た フ ァ イルはただ 1 つつつつ なので 、

なので 、 なので 、

なので 、8KNXPU.Fbaのみが表示 されています 。のみが表示 されています 。のみが表示 されています 。のみが表示 されています 。

Enterを押す と 、 フ ロ ッ ピ ーデ ィ ス クか らのBIOSフ ァ イル読み込み状況が表示 されます 。

BIOSフ ァ イル読み込みが完了すると 、“Are you sure to update BIOS?”と い う ダ イ ア ログボ ッ ク スが確認を促 し ます 。

ご使用のマザーボー ド に合 った BIOS フ ァ イルであ る こ と を再度確認 し て く だ さ い 。

フ ロ ッ ピ ー デ ィ ス ク 内のBIOSフ ァ イル 。

この段階で コ ン ピ ュ ー タの電源 をオ フ に し た り 、 リ セ ッ ト し た り し な い で く だ さ い!!

注意注意 注意注意

注意注意注意 注意

関連したドキュメント