• 検索結果がありません。

• dox

Anonymous

ハクティビズムとは ハクティビズムとは

ハクティビズムとは、社会的・政治的な主張 のもとに、ハッキング活動を行うことである。

「ハクティビズム」という語は、ハッキング

ビズ を合わ

(hacking)とアクティビズム(activism)を合わ せた語である。

http://www.npa.go.jp/cyberpolice/ 警察庁情報技術解析課警察庁情報技術解析課

H24.6 Anonymousによるサイバー攻撃

財務省のサイトが一部改ざ

最高裁判所のサイトが閲覧 困難

政党

一部の政党のサイトが閲覧 困難

国土交通省・霞ヶ浦河川事

国土交通省・霞ヶ浦河川事 務所のサイトを改ざん

http://www.npa.go.jp/cyberpolice/ 警察庁情報技術解析課警察庁情報技術解析課

標的型メール攻撃

http://www.npa.go.jp/cyberpolice/ 警察庁情報技術解析課警察庁情報技術解析課

標的型メール攻撃の事例

実際にメールを送付した10時間後に送られた標的型メール

http://www.npa.go.jp/cyberpolice/ 警察庁情報技術解析課警察庁情報技術解析課

標的型メール攻撃

巧妙化する手口

攻撃者 ③ 不正プログラム ④ 情報窃取

攻撃者 ③ 不正プログラム

ダウンロード ④ 情報窃取

① 標的型メール

画像に偽装

・ 不正な指令等伝達

送受 偽装

(ダウンローダ)

画像ファイル送受に偽装

・ 外部サイトに接続

→ プログラムのダウンロード

目的達成後

被害者 ・ 目的達成後

不正プログラムの消去

② 感染

http://www.npa.go.jp/cyberpolice/ 警察庁情報技術解析課警察庁情報技術解析課

標的型メール攻撃の流れ

ソ シャルエンジニアリング

組織情報収集

メールアド

ソーシャルエンジニアリング

SNS

(ソーシャルネットワーク)

メ ルアド レス

会議等の

スケジュー

メール攻撃

文書・画像ファイル

ゼロデイ攻撃

スケジュー

• PDF

ワ ド 機密情報流出

ゼロデイ攻撃

ワード

エクセル

• etc.

機密情報流出

企業秘密

知的財産

顧客情報

国家機密

バックドアバックドア 国家機密

スパイウェア

http://www.npa.go.jp/cyberpolice/ 警察庁情報技術解析課警察庁情報技術解析課

標的型メール攻撃の特徴

攻撃者は 攻撃対象 企業 組織及び人に係る情 攻撃者は、攻撃対象の企業、組織及び人に係る情 報を事前に入手(調査)している。

ソ シ ルエンジ アリング

ソーシャルエンジニアリング

– SNS

実在する関係者 メ ド やそれ 酷似 た 実在する関係者のメールアドレスやそれに酷似した メールアドレスが使われている。

不審感 警戒感なく開けてしまう

不審感・警戒感なく開けてしまう。

メールの内容も、関係者しか知り得ない内容である。

違和感なく、メールの内容を信用してしまう。

対象が限定的であるため表面化しにくい。

http://www.npa.go.jp/cyberpolice/ 警察庁情報技術解析課警察庁情報技術解析課

標的型メール攻撃の対策

 人的対策

 人的対策

社員・職員教育

ソ シャルエンジニアリング対策

ソーシャルエンジニアリング対策

メール閲覧時の注意事項

予防接種(イノキュレーション)予防接種(イノキ レ ション)

 技術的対策

ウイルス対策ソフトの導入・更新ウイルス対策ソフトの導入 更新

– OS

・アプリケーションの更新

– SPF(Sender Policy Framework) ( y )

 物理的対策

事務室内への立ち入り制限

印字物の廃棄

http://www.npa.go.jp/cyberpolice/ 警察庁情報技術解析課警察庁情報技術解析課

SPF(Sender Policy Framework)とは

「有害情報対策ポータルサイト迷惑メール対策編」(財団法人インターネット協会)より引用

http://www.npa.go.jp/cyberpolice/ 警察庁情報技術解析課警察庁情報技術解析課

メール閲覧時の注意事項

• 差出人のメールアドレス

差出人のメ ルアドレスを確認したか?

差出人のメールアドレスを確認したか?

– From

~は簡単に詐称できる。

• 本文・内容

不審な点や違和感はないか?不審な点や違和感はないか?

• メールヘッダ (Received)

表示されている

IP

アドレスは日本?

http://www.npa.go.jp/cyberpolice/ 警察庁情報技術解析課警察庁情報技術解析課

事案が発生したらどうするのか

• 事案発生を認知するしくみ(社内)

発生事実を報告するルールの制定発生事実を報告するル ルの制定

– CSIRT

の構成

事業継続計画 やインシデントレスポンスマニュ

事業継続計画 やインシデントレスポンスマニュ

アルの策定

警察への通報

(関係機関を含む)

• 警察への通報

(関係機関を含む)

• 情報の保全

通信記録等証跡の保全

不正プログラム等の資料の保全ラ 等 資料 保

※ CSIRT:Computer Security Incident Response Team

http://www.npa.go.jp/cyberpolice/ 警察庁情報技術解析課警察庁情報技術解析課

PDCAサイクル

情報セキ リテ 対策は 度行 たら終わりではない

情報セキュリティ対策は一度行ったら終わりではない。

新たな脅威に対応する必要があるため、見直しと改 善が重要となる

善が重要となる。

「情報セキュリティマネジメントとPDCAサイクル」(IPA独立行政法人情報処理推進機構)より引用

関連したドキュメント