2.4kV
-88-
図 5 - 1 6 粒 子 の 帯 電 価 数 ne と 捕 集 効 率 Ec o l l(粒 子 径 dp=100nm) 0.0
0.2 0.4 0.6 0.8 1.0 1.2
0 10 20 30 40 50 60
Collection efficiency ,
E
coll[-]Valence,ne[-]
E
coll =Z
pE
/V
g-89-
5 - 1 1 エ レ クト ロス プ レー 法 に よっ て 生 成 し た 多 価 帯 電 粒 子 の 静 電 沈 着
帯 電 粒 子 を 効 率 よ く 堆 積 さ せ る た め に は 、 粒 子 を さ ら に 多 価 に 帯 電 さ せ る 必 要 が あ る た め 、 非 常 に 多 価 に 帯 電 し た 粒 子 を 生 成 す る こ と が 可 能 な 、 エ レ ク ト ロ スプ レー 法 を用 い て SMAC の 帯 電 量 測 定 実 験 と 同 様 の 堆 積 実 験 を 行 っ た。 実 験 経 路 を 図 5 - 1 7 に 示 す 。 あ らか じめ 一 定 濃 度 に 調 整 し た PSL 標 準 粒 子 の 懸 濁 液 を シ リ ン ジ ポン プ で 定 量 供 給 し、 シリ ン ジ 針 に 高 電 圧+3.0kV を 印 加 し て 静 電 噴 霧 を 行 った 。 得 られ る 多 価 帯 電 ナ ノ 粒 子 は 実 験 と 同 様 、DMA と CPC に 導 入 し、 帯 電 量 分 布 の 測 定 を 行 った 。
図 5 - 1 8 は 、 粒 子 径 dp=100nm と 30nm の PSL 標 準 粒 子 を 静 電 噴 霧 し たと き に 得 られ た 粒 子 の 帯 電 量 の 分 布 であ る 。 粒 子 径 dp=100nm で 約 1500 価 、 粒 子 径 dp=30nm に お い ても135価 と 非 常 に 多 価 に 帯 電 し た 粒 子 が 得 られ てい る こ と が 分 か る 。
図 5 - 1 9 は エ レ クト ロス プレ ー を 用 い た 粒 子 の 堆 積 実 験 経 路 であ る 。 経 路 内 の 沈 着 損 失 を 低 減 す る た め に 、 堆 積 装 置 を 横 置 き に し て 、 エ レ ク ト ロ ス プ レ ー 装 置 と 接 続 し た 。 試 験 粒 子 は 、SMAC で は 堆 積 が 確 認 で き な か っ た 、 粒 子 径 dp=30nmのPSLを 用 い 、 金 属 メッ シュ に は メッ シ ュ 開 口 寸 法 dm =97μm、 繊 維 径 dw=30μm を 用 い た 。 1 時 間 堆 積 後 の 基 板 を取 り 出 し て、SEM に よ り 観 察 す る と 、 図 5 - 2 0 に 示 す よ う に 、 粒 子 径 dp=30nm の 粒 子 で 構 成 さ れ る 規 則 的 な 堆 積 パ ター ン を 確 認 が で き た。 ま た 捕 集 効 率 Ec o l l は ほぼ 100%であり 、 エア ロゾ ル の 多 価 帯 電 が 局 所 堆 積 に お い て 有 効 であ る こ と が 分 かっ た。
-90-
図 5 - 1 7 帯 電 量 測 定 実 験 経 路 ( エ レ ク ト ロ ス プ レ ー 法 )
図 5 - 1 8 帯 電 量 分 布 ( エ レ ク ト ロ ス プ レ ー 法 )
0 500 1000 1500 2000 2500
0.1 1 10
DMA印加電圧 Voltage [kV]
粒子個数濃度[particle/cc]
1500価
135価 100 nm
30 nm
-91-
図 5 - 1 9 帯 電 粒 子 堆 積 実 験 経 路 ( エ レ クト ロ ス プ レー 法 )
図 5 - 2 0 エ レク ト ロ ス プ レー 法 に よ る 粒 子 堆 積 S E M 画 像 ( 粒 子 径 dp=30nm)
-92-
5 - 1 2 ま と め
以 上 、 本 章 で 得 ら れ た 知 見 をま と め る と 、 以 下 の 通 りと なる 。
1 ) 市 販 の エア ロゾ ル サ ン プラ ー (Nanometer Aerosol Samplers,NAS,TSI 社 製 model3089) に 簡 単 な 修 正 を 加 え た 装 置 を 使 用 し て 、 高 分 子 フ ィ ル ム 上 に 帯 電 し た 粒 子 の 局 所 沈 着 を得 る こ と が でき た。
2 ) 数 値 シ ミ ュ レ ー シ ョ ン で フ ィ ル ム 近 傍 の 静 電 場 を 計 算 す る こ と に よ り 、 静 電 集 束 効 果 の 有 効 性 を 検 討 し た。
3 ) サ ン プ ラ ー と SUS メッ シュ を 一 体 化 さ せ る こ と で、 帯 電 粒 子 を 7 μm の ス ポ ッ ト に 局 所 的 に 堆 積 さ せ た 二 次 元 パタ ー ン を 形 成 し、 エ アロ ゾル 粒 子 を 30 倍 以 上 に 濃 縮 す る こ と に 成 功 し た。
4 ) 粒 子 荷 電 装 置 SMAC を 用 い た 局 所 堆 積 で は 、 一 部 の 多 価 に 帯 電 し た 粒 子 が 選 択 的 に 局 所 沈 着 し て い る 可 能 性 が あ る こ と が 分 かっ た。
5 ) エ レ ク ト ロ ス プ レ ー を 荷 電 装 置 と し て 用 い る こ と で 、 粒 子 を 多 価 に 帯 電 す る こ と が でき 、 粒 子 径 30nm で も 、 堆 積 パ ター ン の 形 成 と 捕 集 効 率 100%を 確 認 し た。
こ の 結 果 、 市 販 の ナ ノ エ ア ロ ゾ ル サ ン プ ラ ー を 改 良 し 、 帯 電 粒 子 を 局 所 に か つ 高 効 率 に 堆 積 さ せ る こ と を 可 能 に し 、 迅 速 か つ 高 感 度 な エ ア ロ ゾ ル サ ン プ リ ン グ 及 び 化 学 分 析 の た め の 様 々 な シス テム へ の 応 用 に 期 待 で き る 。
-93-
第 6 章 総 論
本 研 究 で 得 ら れ た イ オ ン 、 固 体 表 面 、 粒 子 の 相 互 作 用 に 関 す る 知 見 を 以 下 に ま と め る 。
ま ず 、 固 体 表 面 の 除 電 実 験 を 行 い ( 第 3 章 ) 、 マ イ ク ロ プ ラ ズ マ 素 子 を 用 い た イ オ ナ イ ザ ー は 、 フ ィ ル ム 搬 送 プ ロ セ ス に お け る 高 分 子 フ ィ ル ム 表 面 の 電 位 変 化 に つ い て 、 イ オ ン の 輸 送 と 沈 着 を モ デ ル 化 し た 推 測 と 実 験 に よ っ て 除 電 効 率 と 除 電 ム ラ の 条 件 を 示 し、 イ オ ナ イ ザー の 設 置 に 関 す る 指 針 を得 た 。
次 に エ ア ロ ゾ ル の 荷 電 ( 第 4 章 ) に つ い て は 、 マ イ ク ロ プ ラ ズ マ 素 子 を 粒 子 の 荷 電 装 置 SMAC と し て 利 用 し、SMAC へ 印 加 す る 電 圧 波 形 (sinx/x) を 最 適 化 す る こ と に よ っ て 、 高 効 率 に 粒 子 を 帯 電 さ せ 、 帯 電 粒 子 を 荷 電 装 置 内 部 に 静 電 沈 着 さ せ な い た め に バ イ ア ス 電 圧 を 制 御 し て 損 失 を 低 減 し 、 既 往 研 究 の 報 告 例 よ りも ス ルー プッ ト の 高 い 荷 電 効 率 を 達 成 す る 荷 電 装 置 を 開 発 し た。
さ らに 帯 電 粒 子 の 電 界 に よ る 収 束 効 果 と 静 電 沈 着 ( 第 5 章 ) に つ い て の 検 討 で は 、 市 販 の ナ ノ メ ー ト ル エ ア ロ ゾ ル サ ン プ ラ ー に 改 良 を 加 え て 、 透 明 な 高 分 子 フ ィ ルム 上 に 第 4 章 で 示 した 粒 子 の 荷 電 装 置 SMAC を 用 い て 粒 子 を帯 電 さ せ 、 帯 電 粒 子 を 特 定 の 局 所 に 静 電 沈 着 さ せ た 。 ス ポ ッ ト 状 の 局 所 堆 積 を 検 討 す る た め に 、 電 界 の 静 電 場 を 数 値 シ ミ ュ レ ー シ ョ ン で フ ィ ル ム 近 傍 の 計 算 を 行 い 、 静 電 集 束 効 果 の 有 効 性 の 検 討 と 、 計 算 結 果 を 元 に し た 試 験 条 件 の 最 適 化 を 行 って 、 帯 電 粒 子 を 7 μm の ス ポッ ト に 局 所 堆 積 さ せ た。 こ の 静 電 収 束 効 果 に よっ て エア ロ ゾ ル 粒 子 を 30 倍 以 上 の 濃 縮 が 可 能 と なっ た。 こ の こ と か ら イ オン 、 あ る い は 粒 子 の 沈 着 過 程 の 制 御 に 電 界 を 利 用 し た こ れ ら の 輸 送 制 御 が 有 効 で あ る こ と を 示 し た 。
い ず れ に お い て も 、 ま ず 、 高 効 率 イ オ ン 発 生 が 非 常 に 重 要 で あ る こ と か ら 、 マ イ ク ロ プ ラ ズ マ 素 子 が 有 効 で あ る と い え る 。 さ ら に 高 効 率 荷 電 、 高 収 率 の 捕 集 技 術 が 確 立 さ れ れ ば 、 生 産 プ ロ セ ス に お け る 極 微 量 成 分 、 と く に 微 粒 子 の 分 析 に
-94-
お い て 超 高 感 度 計 測 技 術 と し て 、 革 新 的 な 進 歩 が 見 込 め る と 考 え ら れ る 。 し か し 、 特 に 粒 子 の 静 電 沈 着 に お い て は 、 マ イ ク ロ プ ラ ズ マ 素 子 で は 未 だ 十 分 な 帯 電 量 が 得 ら れ な い ケ ー ス も 見 ら れ た 。 し た が っ て 、 第 5 章 の 最 後 に 示 し た 、 エ レ ク ト ロ ス プ レ ー の よ う な 高 効 率 イ オ ン 生 成 が 気 相 浮 遊 粒 子 に も 適 用 で き る 荷 電 手 法 の 開 発 が 今 後 の 課 題 であ る 。
-95-
引 用 文 献
·Abdelaziz, A.A. (2013). Characterization of Surface Dielectric Barrier Discharge and Its Application or Decomposition of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons, A Dissertation Submitted to the Graduate School of Natural Science and Technology, Kanazawa University in partial partial fulfillment of the requirements for the degree of Doctor of Philosophy.
·Adachi, M., Kousaka, Y. and Okuyama, K. (1985). Unipolar and bipolar diffusion charging of ultrafine aerosol particles, J. Aerosol Sci. 16, 109-123.
·Arnold, F. (2008). Atmo spheric ions and aerosol formation, Space Sci Rev. 137, 225-239.
·Beig, G. and Mitra, A. P. (1997). Atmospheric and ionospheric response to trace gas perturbations through the ice age to the next century in the middle atmosphere. Part Ⅱ -ionization, J. Atmospheric and Solar-Terrestrial Physics. 59, 1261-1275.
·Buscher, P., Schmidt-Ott, A. and Wiedensohler, A. (1994). Performance of a unipolar “Square wave” diffusion charger with variable nt-product, J. Aerosol Sci. 25, 651-663.
·Chang, J. S. and Berezin, A. A. (2001). Neutralisation of static surface charges by a flow stabilized corona discharge ionizer in a nitrogen environment, J. Electrostatics. 51-52, 64-70.
·Chen, D.R. and Pui, D. Y. H. (1999). A high efficiency, high throughput unipolar aerosol charger for nanoparticles, J. Nanoparticle Research.
-96-
1,115-126.
·Fierz, M., Kaegi, R. and Burtscher, H. (2007). Theoretical and Experimental Evaluation of a Portable Electrostatic TEM Sampler, J . Aerosol Sci. Technol.41(5): 520-528.
·Gosho, Y. and Saeki, M. (1990). Static charge elimination of charged matter by vacuum UV irradiation, Japanese Journal of Applied Physics.
29, 392-394.
·Gosho, Y., Yamada, M. and Saeki, M. (1990). Static charge elimination of charged matter using UV lamp, Japanese Journal of Applied Physics.
29, 950-951.
·Hernandez-Sierra, A., Alguacil, F. J. and Alonso, M. (2003). Unipolar charging of nanometer aerosol particles in a corona ionizer, J. Aerosol Sci. 34, 733-745.
·Inaba, H., Ohmi, T., Yoshida, T. and Okada, T. (1992). Neutralization of static electricity by soft X-rays and vacuum UV radiation, J.
Electrostatics. 33, 15-42.
·Kang, M., Kim, H., Han, B., Suh, J., Park, J. and Choi, M. (2004).
Nanoparticle pattern deposition from gas phase onto charged flat surface, Micro Electronic Engineering. 71,229-236.
·Kim, J. W., Yang, K. Y., Hong, S. H. and Lee, H. (2008). Formation of Au nano-patterns on various substrates using simplified nano-transfer printing method, Applied Surface Science. 254, 5607-5611.
-97-
·Knutson, E. O. and Whitby, K. T. (1975). Aerosol classification by electric mobility: apparatus, theory, and applications, J. Aerosol Sci. 6, 443-451.
·Kopp, E. (1992). Positive and negative ions of the middle atmosphere, Advances in Space Research. 12, 325-333.
·Krinke, T. J., Deppert, K., Magnusson, M. H. and Fissan, H. (2002) . Nanostructured Deposition of Nanoparticles from the Gas Phase. 19, 321-326.
·Kruis, F. E. and Fissan, H. (2001). Nanoparticle charging in a twi n Hewitt charger, J. Nanoparticle Research. 3, 39-50.
·Kwon, S. B., Fujimoto, T., Kuga, Y., Sakurai, H. and Seto, T. (2005) . Characteristics of aerosol charge distribution by surface-discharge microplasma aerosol charger (SMAC), J. Aerosol Sci. Technol. 39, 987-1001.
·Kwon, S. B., Sakurai, H. and Seto, T. (2007). Unipolar charging of nanoparticles by the surface-discharge microplasma aerosol charge (SMAC), J. Nanoparticle Research. 9, 621-630.
·Kwon, S. B., Sakurai, H., Seto, T. and Kim, Y. J. (2006). Charge neutralization of submicron aerosols using surface-discharge microplasma, J. Aerosol Sci. 37, 483-499.
·Lee, H., You, S., Pikhitsa, P. V., Kim, J., Kwon, S., Woo, C. G. and Choi, M. (2011). Three-Dementional Assembly of Nanoparticles from Charged
-98-
Aerosols, Nano Letters. 11, 119-124.
·Lim, K., Lee, J. R., Lee, H., Pikhitsa, P. V., You, S., Woo, C. G., Kim, P., Suh, K. Y. and Choi, M. (2012). Nanoxerography Utilizing Bipolar Charge Patterns. Appl. Phys. Lett. 101: 203106.
·Medved, F., Dorman, S., Kaufman, L. and Pocher, A. (2000). A new corona-based charger for aerosol particles, J. Aerosol Sci. 31, S616-S617.
·Mohnen, V. A. (1977). Electrical Processes in Atmospheres (H.
Dolezalek and R. Reiter ed.), p. l, Steinkoff Verlag, Darmstadt.
·Nagato, K. (2000). Development of an ion mobility/mass spectrometer, J.
Aerosol Res., Jpn. 15, 110-115.
·Nagato, K., Shimada, M., Yamauchi, T. and Okuyama, K. (2002).
Analysis of atmospheric negative ion reactions using mass spectrometry technique, 第 19 回 エ ア ロ ゾ ル 科 学 ・ 技 術 研 究 討 論 会 予 稿 集, 211-212
·Noll, C. G., Miller, W. and Bracikowski, C. (2002). Charge-carrier extraction from air and nitrogen gas streams that entrain charge from a radioactive ionizer, J. Electrostatics. 54, 283-291.
·Ohsawa, A. (2007). Efficient charge neutralization with an AC corona ionizer, J. Electrostatics. 65, 598-606.
·Pui, D. Y. H., Fruin, S. and MacMurry, P. H. (1988). Unipolar diffusion charging of ultrafine aerosol, J. Aerosol Sci. Technol. 8, 173-187.
-99-
·Qi, C., Chen, D. R. and Pui, D. Y. H. (2007). Experimental study of a new corona-based unipolar aerosol charger, J. Aerosol Sci. 38, 775-792.
·Romay, F. J., Pui, D. Y. H. and Adachi, M. (1991). Unipolar diffusion charging of aerosol particles at low pressure, J. Aerosol Sci. 15, 60-68.
·Tang, J., Verrelli, E. and Tsoukalas, D. (2009). Selective deposition of charged nanoparticles by self-electric focusing effect, Micro Electronic Engineering. 86, 898–901.
·Ungethum, E. (1973). The mobility of small ions in the atmosphere and their relationship, J. Aerosol Sci. 5, 26-37.
·Vohra, K. G. (1969). Nucleation of water cluster ions, Reports Bhabba Atomic Research, Bombay.
·Wiedensohler, A., Büscher, P., Hansson, H.-C., Martinsson, B. G., Stratmann, F., Ferron, G., and Busch, B. (1994). A novel unipolar charger for ultrafine aerosol particles with minimal particle losses, J.
Aerosol Sci. 25, 639-649.
·You, S. and Choi, M. (2007). Numerical simulation of microscopic motion and deposition of nanoparticles via electrodynamic focusing,J.
Aerosol Sci.38, 1140-1149.
·河 染 満(2007) “Printed Electronics の た め の ナ ノ 粒 子 微 細 配 線 技 術” ナ ノ テ ク 実 用 化 の 鍵 を 握 る ナ ノ 粒 子 の 制 御 と 応 用
·村 田 雄 司 (2004). 除 電 装 置 と 除 電 技 術, シ ー エ ム シ ー 出 版, 19-20.
-100-
·大 沢 正 人(2008) “イ ン ク ジ ェ ッ ト に よ る 導 電 膜 形 成 の た め の 材 料” 金 属 ナ ノ イ ン ク の 開 発
-101-
< 謝 辞 >
本 論 文 は 、 2 0 1 0 年 度 金 沢 大 学 と 三 機 工 業 株 式 会 社 の 共 同 研 究 「 平 板 状 イ オナ イ ザの 除 電 性 能 評 価 」 か ら 始 ま り、 各 章 に 当 たる 共 同 研 究 と 博 士 後 期 課 程 に よる 7 年 間 の 研 究 成 果 を ま と め たも の で す 。 多 く の 方 々 に ご 協 力 と ご 指 導 を 賜 りま し たこ と を 心 よ り 感 謝 い た しま す 。
研 究 テー マ の 課 題 検 討 に お い て、 す べ ての 章 の 鍵 と なる 「 マ イ ク ロプ ラ ズマ 素 子 」 を 研 究 ・ 開 発 さ れ 、 1 つ 1 つ の 現 象 を 実 験 的 、 理 論 的 な 観 点 か ら 指 導 頂 き 、 投 稿 論 文 、 学 会 発 表 、 英 文 発 表 、 本 博 士 論 文 を 終 始 御 指 導 を 賜 りま し た 金 沢 大 学 理 工 学 域 自 然 シス テム 学 系 教 授 瀬 戸 章 文 博 士 に 心 より 感 謝 の 意 を 表 し ま す 。
ま た 研 究 内 容 の 助 言 、 英 文 指 導 、 有 益 な ご 助 言 、 学 位 審 査 を 賜 りま し た 金 沢 大 学 理 工 学 域 自 然 シス テム 学 系 教 授 大 谷 吉 生 博 士 に は 大 変 お 世 話 に な りま した 、 厚 く 御 礼 申 し 上 げま す 。
本 研 究 に あ たり 、 論 文 作 成 の 過 程 で 多 く の サ ポー ト 、 ご 助 言 、 学 位 審 査 を 賜 りま し た 金 沢 大 学 理 工 学 域 自 然 シ ステ ム 学 系 准 教 授 汲 田 幹 夫 博 士 、 昼 夜 を問 わ ず 親 身 に なっ て 本 論 文 と 関 連 す る 投 稿 論 文 の 助 言 と 多 大 なサ ポ ー ト をい た だ き ま し た 金 沢 大 学 理 工 学 域 自 然 シス テム 学 系 助 教 東 秀 憲 博 士 に 感 謝 申 し 上 げま す 。
研 究 テー マ の 遂 行 に あ た っ て は 、 各 章 に お け る 実 験 や デ ー タの 取 得 等 の サ ポー ト を 頂 い た、 金 沢 大 学 大 学 院 の 卒 業 生 大 曽 根 早 帆 様 ( 現 武 田 薬 品 工 業 株 式 会 社 ) 、 藤 村 光 佑 様 、 エリ ッ ク ・ マ ニラ キ ザ 様 ( 現 東 洋 エン ジ ニアリ ン グ 株 式 会 社 ) 、 内 藤 高 明 様 ( 現 花 王 株 式 会 社 ) 、 金 沢 大 学 大 学 院 自 然 科 自 然 シ ス テ ム 学 専 攻 熱 流 体 ・ 粒 子 プ ロ セ ス 研 究 グ ル ー プ ( 研 究 室 ) の 白 鳥 直 貴 様 、 田 中 瑞 樹 様 に 厚 く 御 礼 申 し 上 げま す 。