• 検索結果がありません。

2. 使用方法

2.3 ドメイン全体の管理

2.3.7 受信拒否リストの設定

[受信拒否リストの設定] ページ

[受信拒否リストの設定]ページを表示するには、[フィルタリングの設定]メニューの [受信拒否リストの設定]メニューをクリックします。

[受信拒否リストの設定]ページでは、迷惑メール度合いにかかわらず無条件に受信拒 否するメールの条件を表示、登録、編集できます。

使

受信拒否リストの設定ページでの検索

登録された条件の中から、特定の受信拒否 するメールの条件を検索して表示する場合に 使用します。条件を検索する方法は、次の通りです。

(1) [ヘッダを選択]で、[すべて]、[From]、[Subject]のいずれかを選択します。

(2) [条件を選択]で、下記のいずれかを選択します。

・[すべて]

・[が次を含む]([ヘッダを選択]で[Subject]を選択した場合のみ)

・[が次と一致する]([ヘッダを選択]で[Subject]を選択した場合のみ)

・[メールアドレスが次と一致する]([ヘッダを選択]で[From]を指定した場合のみ)

・[ドメインが次と一致する]([ヘッダを選択]で[From]を指定した場合のみ)

(3) [検索したいパターンを入力]に、検索に使用するメールアドレス、メー ルアドレスに含まれるドメイン名、件名やその一部を入力します。

(4) ボタンをクリックします。

使

34 受信拒否リストの設定のページでの登録

[受信拒否リストの設定] ページで、 ボタンをクリックすると、[指定条件の登 録]ページへ移動します。[指定条件の登録]ページでは、受信拒否リストの条件を登録 できます。登録できる条件の最大数は300個です。登録された条件の数がこの上限値 に達した場合、 ボタンがグレー表示されます。

[指定条件の登録] ページ

使

受信拒否リストの条件を登録する方法は、次の通りです。

(1) [ヘッダを選択]で、[From]、[Subject]のいずれかを選択します。各選択肢 の意味は次の通りです。

(2) [条件を選択] に [メールアドレスが次と一致する] 、[ドメインが次と一致する]、

[が次を含む]、[が次と一致する] のいずれかを選択します。[メールアドレスが 次と一致する] 、[ドメインが次と一致する]、[が次を含む]、[が次と一致する]

の意味は次の通りです。

(3) [登録したいパターンを入力] に、条件とするメールアドレス、メールアドレスに 含まれるドメイン名、件名やその一部を入力します。

(4) ボタンをクリックします。

(5) 登録を取りやめる場合は、 ボタンをクリックします。拒否 ボタン、

またはを クリックすると[受信拒否リストの設定] ページへ移動します。

ボタンをクリックした場合には、登録した条件を確認できます。

[From] 受信拒否したいメールを、送信者アドレスに関する条件で指定します。

[subject] 受信拒否したいメールを、件名に関する条件で指定します。

[メールアドレスが次と一致する

] 受信拒否したいメールを、送信者アドレスに関する条件で指定します。

[ドメインが次と一致する] 受信拒否したいメールを、送信者ドメインに関する条件で指定します。

[が次を含む] ([ヘッダを選択] に [Subject] を指定した場合のみ)受信拒否した いメールにおける件名の一部を指定します。

[が次と一致する] ([ヘッダを選択] に [Subject] を指定した場合のみ)受信拒否した いメールにおける件名を指定します。

使

36 受信拒否リストの設定のページでの編集

[受信拒否リストの設定] ページで、表示された条件の[ヘッダ]列をクリックすると、

[編集]ページに移動します。[編集]ページでは、登録されている条件の内容を別の条 件に編集できます。

[指定条件の編集] ページ

使

受信拒否リストの条件を編集する方法は、次の通りです。

(1) [ヘッダを選択]で、[From]、[Subject]のいずれかを選択します。各選択肢 の意味は次の通りです。

(2) [条件を選択] に [メールアドレスが次と一致する] 、[ドメインが次と一致する]、

[が次を含む]、[が次と一致する] のいずれかを選択します。[メールアドレスが 次と一致する] 、[ドメインが次と一致する]、[が次を含む]、[が次と一致する]

の意味は次の通りです。

(3) [登録したいパターンを入力] に、条件とするメールアドレス、メールアドレスに 含まれるドメイン名、件名やその一部を入力します。

(4) ボタンをクリックします。

(5) 登録を取りやめる場合は、 ボタンをクリックします。拒否 ボタン、

またはを クリックすると[受信拒否リストの設定] ページへ移動します。

ボタンをクリックした場合には、登録した条件を確認できます。

[From] 受信拒否したいメールを、送信者アドレスに関する条件で指定します。

[subject] 受信拒否したいメールを、件名に関する条件で指定します。

[メールアドレスが次と一致する

] 受信拒否したいメールを、送信者アドレスに関する条件で指定します。

[ドメインが次と一致する] 受信拒否したいメールを、送信者ドメインに関する条件で指定します。

[が次を含む] ([ヘッダを選択] に [Subject] を指定した場合のみ)受信拒否した いメールにおける件名の一部を指定します。

[が次と一致する] ([ヘッダを選択] に [Subject] を指定した場合のみ)受信拒否した いメールにおける件名を指定します。

使

38 受信拒否リストの設定ページでの削除

[受信拒否リストの設定] に登録されている条件を削除するには、[受信拒否リストの 設定] ページで、表示された条件のチェックボックスを選択し、 ボタンをクリッ クします。

すべての条件を選択す る場合はここをチェッ クします。

使

2.3.8 優先フィルタの設定

関連したドキュメント