• 検索結果がありません。

 本研究では,保健授業が改善と創出へのさまざまな取り組みがなされているにもかかわ らず,  知っていても,できない 現状や児童の負傷・疾病が増加する傾向にある実態を 踏まえ,「小学校児童における健康行動の実践を促進させる授業内容の改善の試み」を題

目に研究に取り組んだ.

 児童の 健康行動を実践する・しない に関わる要因は,  認識度 ,  価値づけの程 度 であることが明らかになった.さらに,児童の 知っていても,できない の 知っ ている は単に知識を覚えた状態であり,自分自身のこれまでの経験によって身につけた 認識の仕方と関わらせて捉えていないことが認められた.

 また,保健学習の目標及び内容の解釈に基づいた授業内容に児童の 健康行動を実践す る・しない に関わる要因を取り入れた授業内容を構成して,仮説した学習過程に沿った 授業では,児童は授業内容を自分自身のこととしてとらえることができ,授業後では, 

知っていても,できない という課題が解決され,健康行動の実践度も促進される傾向が 認められた.今回仮説した学習過程は,健康行動の実践を促進させることに対して有効な 方法となり得るこを示唆している.

 しかしながら,実施した授業のうち,第3時の結果が,自分自身のこととしてわかった 児童の割合が高かったものの,有意なものでなかったこと,実践度の 95第5学年と 94第

4学年の縦断的比較では,実践度が促進されなかったことが今後の課題であると考えられ

る.

 今後,さらに本研究で仮説した学習過程の有効性を多数例について検証するとともに,

今回授業内容の改善を目的としたことから考え,より児童が授業内容を自分自身のことと してわかり,実践度の促進が図られるよう授業内容と指導方法を合わせて改善するような 方法も検討する必要があると考えられる.

一32一

1)

2)

3)

4)

5)

6)

7)

8)

9)

io)

11)

12)

i3)

14)

15)

      引用一参考文献

原谷達夫, 「社会的態度の発達段階」,桂 広介他(監),児童心理講座,第7巻 金子書房. 1978. Pp231−32.

数見隆生, 「魅力ある保健の授業づくりのポイント」, 学校体育, 1992−12.

p p 20−21.

数見隆生, 「保健授業づくりの原則とその見直し」, 体育科教育,大修館書店.

1993−8. , p19.

数見隆生・千葉保夫,  「保健の教材づくりと授業の展開」, 体育科教育法,

大修館書店. 1992−8。 pp17.

森 昭三, 「保健教育の課題と展望」, 体育科教育, 大修館書店 i l992−8..

Pp 10−13.

森 昭三, 「保健授業の現状と課題」, 学校体育, 1992−12. Pp17.

文部省, 「目標」,第9節体育,小学校学習指導要領, 1989.plOl.

文部省, 「教科の内容」, 小学校指導:書体二二, 1989. pp8−10.

文部省, 「各学年の目標及び内容」, 小学校指導書体育編, 1989.p78.

文部省, 「児童の道徳性の発達と道徳教育」, 小学校指導書道徳編, 1989.

p ple.

日本体育・学校健康センター,  「学校の管理下の災害一14」,1993.p15 小倉 学,小学校保健教育の計画と実践一教育内容の科学化をめざして一第4版,

1977. pp160−74.

沢山信一, 「生きて働く学力とは」, 体育科教育 , 大二品書店. 1981−8.

p p 28−30.

高橋浩之, 「保健の授業と保健行動」, 体育科教育, 大修館書店. 1992−8.

Pp36−37.

和唐正勝, 「保健授業研究と教師の力量形成⊥ 体育科教育,大二品書店.

1993−8. Pp14−17.

       一33一

資料1

校内の主なけが発生場所

    3 IYg7

トイレ

☆    ☆ .

=:

トイレ

===−

一 .

音楽室

2  階

II[一L[E

トイレ トイレ

rk

図 書

一一  

■  F皆

 }

フ育食宮

ノレ

i.・k

こ ろ こ ろ

ノ」、

=二

トイレ トイレ

.=

麟書コ   庭

「 一一

一       「

運 動  場

☆(ブランコ)

遊具

(.シーソー)

謝  辞

 本稿を終えるにあたり,終始懇篤なご指導,ご校閲を賜りました,兵庫教育 大学 荒木  勉教授, 松下 健二助教授,ならびに,種々のご便宜,ご指 導ご助言を賜りました,生活健康系保健体育の諸先生方に,深く感謝いたしま

す.

 また,本研究を遂行するにあたり,調査にご協力いただきました,愛媛県重 信町立南吉井小学校,岡山県落合町立落合小学校の先生方と児童の皆様に心か

ら感謝いたします.

 この2年間で学んだことを生かして,これからも研究を積み重ねたいと考え

ています.

平成7年 12月 20日

関連したドキュメント