• 検索結果がありません。

人口・産業等 人口・世帯数 町名別人口・世帯数 年齢別人口

労働力人口 産業別人口 農業 工業 商業 漁業 観光

その他 幼稚園

保育所 保育園 学校

公民館・集会所 警察・消防 福祉施設等 土地利用・地価 交通

地域資源

61

1 地形等

阿武隈高地 大滝根山を水源とす 延長 67.1km 夏井川 北部 そ 支流 新川 南部を西 流れ 北白土 合流して南東に流れ 太 洋に注い い

地区 沖積 野と丘陵地により形成されており 市街地と住宅地 農耕地に利用してい 夏 井川 流 広い沖積地 耕作地 大半を水田として利用されてい

2 歴史

時代。奈良~ 安時代〃 大越 夏井地区に 本市 北半分を管轄す 磐城郡衙。 ん 〃 置 れ 郡司 磐城臣。いわき おみ〃氏 統治していた

延長 5 。927〃 延喜式神名帳 に 大国魂 佐麻久嶺 子鍬倉 各神社 記されてい 文治 2 。1186〃源頼朝 石清水八幡宮 分霊を 持した使者を好嶋荘に 向させた 八幡宮 造 営 赤目崎物見岡。 旧城跡 八幡小路に けて 台地〃に 元久元 。1204〃 4 り 行われた

鎌倉時代に 岩城氏 岩城郡及び好嶋荘 地頭になった 15 世紀 中頃岩城氏 本拠を長友館

。四倉長友〃 白土城。 南白土〃に移し 文明 15 。148」〃飯野 。大館〃城に移 ま 間 本城と して磐城地方統一を成し遂げた 関ケ原 合戦後 岩城氏 所領を没収され 替わって鳥居氏 磐 城 4 郡 10 万石として入領 飯野 赤目崎物見ヶ岡に磐城 城を築城し城 町 整備を行った 江戸 時代初代鳥居氏に替わって上総国 内藤氏 7 万石 入領 小川江 愛谷江を開削させ 新田開 発を行った 江戸中期井上氏 10 間 そ 後安藤氏 磐城 5 万石を統治した 安藤氏 幕府

要職として老中職な を務め 藩校 施政堂 を開設した

また 寛延元 。1748〃 翌 2 に けて 幕府領・中神谷代官所 寛延 2 。1749〃 幕末ま 笠間藩中神谷陣屋 置 れた

明治元 磐城 城落城 4 廃藩置県により磐前県 成立し 県庁 に置 れた 9 に 磐前・福島・若松 」 県 統合して福島県 成立し に支庁 置 れた

明治 」0 。1897〃に日本鉄道磐城線。現 常磐線〃 ま 開通 勿来 常磐 内郷 好間地区 諸炭 鉱 活況を呈し 磐城炭砿火力発電所や片倉製糸な 各種工場 設立された

地名 泉説・ 氏説・飯野 説 あ 定説 ない 内藤氏 中期。正徳 間頃〃以降 磐 城

名称が用い れ よう った。

Ⅰ地形・歴史 Topogra phy & H ist or y

※行政区域の変遷

1868 2元 現在 北目村 町分村 長橋村 町目村

幕之内村 鯨岡村 大室村 窪村 窪村 四ツ波村 中塩村 西 窪村

窪村 南白土村 北白土村 上荒川村 荒川村 谷川瀬村 中山村 小泉村 野谷村 上高久村 鎌田村

塩村 上神谷村 中神谷村 上片寄村 片寄村 山崎村 菅波村 荒田目村 上大越村 大越村 藤間村

幕府領 高久村

上山口村 山口村 神谷作村 湯長谷藩 豊間村

薄磯村 沼ノ内村

神谷村 赤沼村 六十枚村 上泉崎村 泉崎村 幕府領 原高野村 絹谷村 馬目村 水品村 北神谷村

赤井村 西小川村

三島村 高萩村 塩田村

216.2.19

S12.6.1

S25.4.1

S25.5.15

S29.10.1 S」0.2.11

窪村 222.4.1

窪村

215.6.5

飯野村

222.4.1

神谷村 222.4.1 笠間藩

夏井村 222.4.1 幕府領

高久村 222.4.1

草野村 222.4.1

笠間藩 泉崎村

26.9.10

笠間藩

いわき市 S41.10.1

棚倉藩

赤井村

222.4.1 小川町

S」0.2.11 笠間藩

豊間村 222.4.1

豊間町 S15.5.1

幕府領 神谷村

27.2.12

赤井村 うち 大字赤井 市に編入 大字 西小川 三島 高萩 塩田 上小川村 小川村と合併して 小川町を新設

人口・産業等

人口・世帯:

102,549 人 4」,429 世帯

農 業 :

戸数 1,700 自給的農家数 554

。 成27 10月1日現在〃 販売農家数 1,146。専業245戸 兼業901戸〃

。 成27 2月1日現在〃

齢別人口:

0~14歳人口 12,」」6人 。12.0%〃

漁 業 :

漁業経営体数42 漁業就労者67人。 成20 〃 15~64歳人口 61,512人 。60.0%〃 漁獲高 0 下 0 円。 成25 〃

65歳以上人口 26,809人 。26.1%〃

工 業 :

従業者数 1,828 人 事業所数 9」 事業所 。 成27 国勢調査〃 製造品出荷額等 2,929,0」9 万円。 成26 〃

商 業 :

卸売業

産業別人口:

第1次産業 1,1」4 人 。 2.6%〃 事業所数 278事業所 従業者数 1,61」 人 第 次産業 10,694 人 。24.5%〃 間商品販売額 10,617,672 万円

第3次産業 」1,824 人 。72.9%〃 小売業

。 成22 国勢調査〃 事業所数919事業所 従業者数 6,2」5 人 間商品販売額 11,70」,960 万円

。 成26 〃

人口・世帯数

、66

。S41〃

、70

。S45〃

、75

。S50〃

、80

。S55〃

、85

。S60〃

、90

。H2〃

、95

。H7〃

、00

。H12〃

、05

。H17〃

、10

。H22〃

、15

。H27〃

人口 70,809 71,047 75,418 81,768 86,852 92,550 97,」14 99,256 100,44 98,077 102,54 世帯数 16,979 18,498 21,027 2」,790 25,999 29,991 」」,928 」6,244 」8,096 」8,545 4」,429

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000

」0,000

」5,000 40,000 45,000 50,000

0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000

120,000。人〃 人口・世帯数の推移-平- 各 10月1日現在 。世帯〃

いわき市の人口 より

※表中の人口に 齢不詳も含む

Ⅱ統計 St at ist ic s

2 町名別人口・世帯数

地区・町名 、95(H7) 、00(H12) 、05(H17) 、10(H22) 、15(H27) 伸率、15/、95 世帯数 」」,928 」6,244 」8,096 」8,545 4」,429 0.28 人口 97,」14 99,256 100,44」 98,077 102,549 0.05

世帯数 8,165 7,824 8,176 8,298 9,」94 0.15

人口 19,686 18,214 18,501 17,800 18,967 ▲ 0.04

世帯数 22」 2」1 2」0 2」8 242 0.09

人口 1,07」 1,0」6 1,00」 94」 888 ▲ 0.17

世帯数 748 812 828 810 91」 0.22

人口 2,419 2,4」9 2,407 2,207 2,」09 ▲ 0.05

世帯数 1,62」 1,869 2,011 1,986 2,208 0.」6

人口 4,726 5,099 5,1」4 4,941 5,110 0.08

世帯数 161 164 171 12」 122 ▲ 0.24

人口 515 45」 464 」18 」07 ▲ 0.40

世帯数 101 159 15」 157 154 0.52

人口 」15 480 461 46」 426 0.」5

世帯数 158 148 15」 144 1」」 ▲ 0.16

人口 455 」97 」85 」54 」」4 ▲ 0.27

世帯数 2」9 2」0 219 208 199 ▲ 0.17

人口 757 7」7 618 556 509 ▲ 0.」」

世帯数 17 16 16 18 17 0.00

人口 68 56 51 54 58 ▲ 0.15

世帯数 1,152 1,218 1,」24 1,」41 1,650 0.4」

人口 」,」18 」,22」 」,181 」,0」6 」,478 0.05

世帯数 987 1,05」 1,018 1,057 1,129 0.14

人口 2,491 2,405 2,207 2,164 2,222 ▲ 0.11

世帯数 665 707 744 757 852 0.28

人口 1,577 1,547 1,520 1,484 1,629 0.0」

世帯数 766 780 764 7」9 1,067 0.」9

人口 1,996 2,02」 2,015 1,980 2,」64 0.18

世帯数 1,272 1,295 1,419 1,461 1,61」 0.27

人口 」,294 」,」86 」,567 」,641 」,846 0.17

世帯数 666 681 654 662 7」9 0.11

人口 1,871 1,885 1,768 1,68」 1,685 ▲ 0.10

世帯数 28 29 29 26 28 0.00

人口 122 107 104 90 86 ▲ 0.」0

世帯数 22 21 54 65 76 2.45

人口 49 47 158 186 195 2.98

世帯数 8」 89 89 85 181 1.18

人口 」26 」25 」18 286 464 0.42

世帯数 1,2」5 1,」56 1,」96 1,」71 1,614 0.」1

人口 」,672 」,694 」,701 」,481 」,842 0.05

世帯数 」56 」59 」69 」81 519 0.46

人口 1,088 992 9」0 889 1,062 ▲ 0.02

世帯数 486 472 46」 424 562 0.16

人口 1,499 1,286 1,19」 1,112 1,114 ▲ 0.26

世帯数 91 94 94 10」 108 0.19

人口 」5」 」」1 」04 269 258 ▲ 0.27

平上平窪 平中平窪 平下平窪 平中塩 平地区計

平北白土 平南白土 平谷川瀬 平上荒川 平四ツ波 平幕ノ内 平鯨岡 平大室

平上高久 平中神谷

平塩 平鎌田 平下荒川

平中山 平小泉 平吉野谷

平上神谷

地区・町名 、95(H7) 、00(H12) 、05(H17) 、10(H22) 、15(H27) 伸率、15/、95

世帯数 71 12」 115 80 77 0.08

人口 288 」62 」」9 」69 427 0.48

世帯数 60 58 57 58 59 ▲ 0.02

人口 2」9 2」5 205 19」 174 ▲ 0.27

世帯数 665 659 651 644 411 ▲ 0.」8

人口 2,566 2,457 2,」78 2,147 1,18」 ▲ 0.54

世帯数 245 250 250 259 117 ▲ 0.52

人口 950 894 810 766 26」 ▲ 0.72

世帯数 566 719 719 720 911 0.61

人口 1,955 2,21」 2,224 2,082 2,22」 0.14

世帯数 428 452 47」 460 5」1 0.24

人口 1,908 1,878 1,745 1,725 1,695 ▲ 0.11

世帯数 78 79 80 88 86 0.10

人口 」15 」」1 」01 284 270 ▲ 0.14

世帯数 49 48 48 47 46 ▲ 0.06

人口 218 209 189 162 152 ▲ 0.」0

世帯数 」8 」6 」」 」4 」74 8.84

人口 161 149 125 122 794 」.9」

世帯数 149 155 12」 87 20 ▲ 0.87

人口 571 50」 」91 」」1 51 ▲ 0.91

世帯数 8」 92 90 88 81 ▲ 0.02

人口 」75 」51 」45 」27 」11 ▲ 0.17

世帯数 80 89 97 76 8」 0.04

人口 」02 」11 」05 269 25」 ▲ 0.16

世帯数 58 55 58 6」 57 ▲ 0.02

人口 2」8 229 210 21」 198 ▲ 0.17

世帯数 151 158 154 154 160 0.06

人口 672 654 606 580 540 ▲ 0.20

世帯数 8」 89 85 94 88 0.06

人口 621 7」6 72」 697 618 ▲ 0.00

世帯数 676 696 71」 7」1 752 0.11

人口 2,188 2,112 2,1」6 2,02」 1,928 ▲ 0.12

世帯数 1,627 1,872 2,021 2,0」」 2,194 0.」5

人口 5,198 5,428 5,687 5,722 5,769 0.11

世帯数 68 71 78 79 8」 0.22

人口 295 26」 261 267 260 ▲ 0.12

世帯数 85 86 89 89 8」 ▲ 0.02

人口 」09 」06 285 279 271 ▲ 0.12

世帯数 67 70 68 64 58 ▲ 0.1」

人口 297 268 244 2」9 202 ▲ 0.」2

世帯数 49 49 50 5」 61 0.24

人口 222 201 191 178 184 ▲ 0.17

世帯数 15 14 14 14 14 ▲ 0.07

平薄磯 平沼ノ内 平下高久 平神谷作 平上片寄 平下片寄 平豊間

平荒田目 平上大越 平下大越 平藤間 平上山口 平下山口 平山崎 平菅波

平原高野 平馬目 平絹谷 平北神谷

平泉崎 平下神谷

地区・町名 、95(H7) 、00(H12) 、05(H17) 、10(H22) 、15(H27) 伸率、15/、95

世帯数 12 12 12 12 12 0.00

人口 70 61 58 5」 50 ▲ 0.29

世帯数 2,605 」,570 4,065 4,」44 4,988 0.91

人口 8,795 11,721 12,776 12,856 14,026 0.59

世帯数 」72 4」」 468 476 507 0.」6

人口 1,225 1,」26 1,」47 1,277 1,」9」 0.14

世帯数 - 18 145 290 296 1.04

人口 - 64 467 945 962 1.06

※ 成の伸率のみ 平成

平鶴ケ井 中央台

石森

いわき市の人口 国勢調査報告 より

ヶ丘 、昭和 上荒川、同下荒川、常磐上矢田町か 分離 郷ヶ丘 、昭和 吉野谷、同小泉、同中山、常磐上矢田町か 分離 明治団地 、昭和 上荒川、同谷川瀬、内郷小島町か 分離

鶴ヶ井 、昭和 神谷作か 分離

中央台 、昭和 以降、 吉野谷、同上高久、同小泉、同下山口、同上山口、鹿島町下矢田、同走熊、同下蔵持、同上蔵持、常磐 上矢田町、郷ヶ丘か 分離

石森 成元 四ツ波、同中塩か 分離

上荒川、内郷小島町、同御厩町か 分離

」 齢別人口

平 、70 (S45)

、80 (S55)

、90 (H2)

、00 (H12)

、10 (H22)

、15 (H27) 総数 71,047 81,768 92,550 99,256 98,077 102,549

0-4 5,511 6,」」0 5,442 5,209 4,127 」,569 5-9 5,905 7,000 6,047 5,512 4,67」 4,076 10-14 6,217 6,257 6,762 5,722 5,168 4,691 15-19 6,929 5,842 7,074 6,146 5,」20 5,085 20-24 5,560 4,485 5,8」2 6,622 4,467 4,251 25-29 5,404 6,420 5,780 7,128 5,104 4,658

」0-」4 5,297 7,141 6,246 6,408 6,069 5,277

」5-」9 5,542 6,217 7,216 6,545 7,080 6,」」9 40-44 5,422 5,7」」 7,700 6,555 6,268 7,479 45-49 4,441 5,586 6,」12 7,」2」 6,」96 6,761 50-54 」,529 5,」24 5,674 7,476 6,」45 7,069 55-59 」,198 4,」42 5,528 6,12」 7,00」 7,0」4 60-64 2,854 」,」2」 5,182 5,617 7,241 7,559 65-69 2,178 2,810 4,124 5,274 5,922 7,568 70-74 1,472 2,」54 2,947 4,591 5,100 5,891 75-79 941 1,526 2,265 」,」70 4,4」4 5,006 80-84 428 7」2 1,5」1 1,991 」,452 4,182 85歳以上 218 」48 824 1,601 」,044 4,162

不詳 64 4」 864 1,892

、70

。S45〃

、80

。S55〃

、90

。H2〃

、00

。H12〃

、10

。H22〃

、15

。H27〃

人口数 5,2」7 7,770 11,691 16,827 21,952 26,809 割合 7.4% 9.5% 12.6% 17.0% 22.4% 26.1%

0%

5%

10%

15%

20%

25%

」0%

0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 18,000 20,000 22,000 24,000 26,000 28,000

。人〃

65歳以上人口の推移-平-

国勢調査より

4 労働力人口

S S H H H

労働力人口 , , , , ,

労働力率 . % . % . % . % . %

%

%

%

%

%

%

%

%

%

%

%

, , , , , ,

労働力率:労働力人口/15歳以上人口

労働力人口の推移- -

いわき市統計書 より

5 産業別人口

平 (単位:人) 、80(S55) 、90(H2) 、00(H12) 、10(H22) 第1次産業 」,8」5 2,4」0 1,745 1,1」4 第2次産業 9,4」7 1」,」20 1」,526 10,694 第」次産業 24,549 28,456 」2,110 」1,824 農業・林業 」,170 2,059 1,578 1,041

漁業 665 」71 167 9」

鉱業・採石業・砂利採取業 204 46 4」 27

建設業 」,570 」,875 4,708 」,576 製造業 5,66」 9,」99 8,775 7,091

電気 ガス 熱供給,水道業 761 517 569 581

情報通信業 … … … 700

運輸業・郵便業 … … … 2,065

卸売業・小売業 9,404 10,945 11,24」 7,266 金融業・保険業 1,0」」 1,540 1,461 1,048

不動産業・物品賃貸業 217 」8」 44」 674

学術研究、専門・技術サービス業 … … … 1,」」0

宿泊業・飲食サービス業 … … … 2,64」

生活関連サービス業・娯楽業 … … … 1,924

15,000 20,000 25,000

」0,000

」5,000

。人〃 産業別人口の推移-平-

第1次産業 第2次産業 第」次産業

6 農業 (1)農家数

、85。S60〃 、90。H2〃 、95。H7〃 、00。H12〃 、05。H17〃 、10。H22〃 、15。H27〃

専業農家数 256 229 215 161 214 240 245

第1種兼業農家数 」18 128 248 122 114 12」 66

第2種兼業農家数 2,098 2,151 1,865 1,」74 1,289 1,080 8」5

自給的農家 540 691 659 554

2,672

2,508 2,」28 2,197 2,」08 2,102

1,700

0 1,000 2,000

」,000

。戸〃 農家数の推移-平-

いわき市の農業 より

(2)農地面積

平 、85(S60) 、90(H2) 、95(H7) 、00(H12) 、05(H17) 、10(H22) 、15(H27) 農家数(戸) 経営体 2,574 2,421 2,267 2,1」」 1,605 1,4」0 1,1」6 面積(a) 151,027 146,124 1」9,299 1」5,204 1」1,809 127,894 110,」90 うち作付けし かった面積(a) 12,667 15,720 7,578 … 9,5」0 11,551 5,17」

農家数(戸) 経営体 2,241 2,057 1,8」1 1,711 1,275 1,162 768 面積(a) 41,401 」4,569 27,690 25,492 40,297 41,574 」」,0」9 うち作付けし かった面積(a) 7,115 6,428 7,2」4 … 5,656 10,485 4,99」

農家数(戸) 経営体 170 144 1」9 115 12」 98 7」

面積(a) 4,020 」,865 」,266 2,81」 」,271 2,747 2,058 農家数(戸) 経営体 2,672 2,508 2,」28 2,197 2,」08 2,102 1,159 面積(a) 196,448 184,558 170,255 16」,509 175,」77 172,215 145,487 成 ~ 農業経営体数

いわき市の農業 、 いわき市統計書 より 田

樹園地 合計

196,448 184,558

170,255 16」,509 175,」77 172,215

145,487

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000

、85。S60〃 、90。H2〃 、95。H7〃 、00。H12〃 、05。H17〃 、10。H22〃 、15。H27〃

。a〃 農地面積の推移-平-

樹園地

7 工業

(1)事業所数・従業者数

、90。H2〃 、95。H7〃 、00。H12〃 、05。H17〃 、10。H22〃 、14。H26〃

事業所数 270 2」4 199 147 12」 9」

従業者数 5,061 4,」64 」,688 2,850 2,」16 1,828

0 1,000 2,000

」,000 4,000 5,000 6,000

0 50 100 150 200 250

」00

。従業者数〃

。事業所数〃 事業所数・従業者数の推移-平-

いわき市統計書 より

(2)製造品出荷額等

、00。H12〃 、05。H17〃 、10。H22〃 、14。H26〃

製造品出荷額等 6」,8」7 47,」55 」5,710 29,290 0

10,000 20,000

」0,000 40,000 50,000 60,000 70,000

。百万円〃 製造品出荷額等の推移-平-

食料 8,415

プラス チ ク 6,556 生産

4,728 その他

9,591

上位」業種 (、14(H26):百万円)

-平-

いわき市統計書 より

8 商業 (1)卸売業

、74(S49) 、85(S60) 、91(H」) 、97(H9) 、02(H14) 、07(H19) 、14(H26)

事業所数 27」 」54 4」1 」」6 289 25」 278

法人 215 298 」59 297 258 228 251

個人 58 56 72 」9 」1 25 27

従業者数 2,974 2,784 」,220 2,52」 2,016 1,628 1,61」

間商品販売額(万円) 7,20」,890 14,081,768 20,792,040 19,580,」65 14,559,6」」 14,702,508 10,617,672

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500

」,000

」,500

0 50 100 150 200 250

」00

」50 400 450 500

、74。S49〃 、85。S60〃 、91。H」〃 、97。H9〃 、02。H14〃 、07。H19〃 、14。H26〃

。従業者数〃

。事業所数〃 卸売業事業所数・従業者数の推移-平-

個人 法人 従業者数

(2)小売業

、74(S49) 、85(S60) 、91(H」) 、97(H9) 、02(H14) 、07(H19) 、14(H26)

事業所数 1,191 1,」99 1,470 1,」15 1,208 1,018 919

法人 」49 5」6 712 70」 672 597 619

個人 842 86」 758 612 5」6 421 」00

従業者数 5,172 6,19」 7,1」9 7,」72 7,89」 7,0」8 6,2」5

売場面積(㎡) 92,907 99,76」 121,220 152,80」 148,95」 15」,007 124,」」2

間商品販売額(万円) 4,119,4」9 10,668,」7」 1」,748,010 15,107,278 12,789,819 11,248,」52 11,70」,960

0 1,000 2,000

」,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000

0 200 400 600 800 1,000 1,200 1,400 1,600

、74。S49〃 、85。S60〃 、91。H」〃 、97。H9〃 、02。H14〃 、07。H19〃 、14。H26〃

事業所数 小売業事業所数・従業者数の推移-平- 従業者数

個人 法人 従業者数

いわき市統計書 、 いわき市の商業 より

9 漁業

(1)漁業経営体数

漁港 、98

(H10) 、0」

(H15) 、08 (H20) 5 21 7 21 9 14 25 17 5

-

-

-14 7 9

1 7 5

」 2 1

-

1 1

19 28 16 22 16 19 28 19 6

-

1 1

その他 いわき市統計書 より

合計

兼業漁業 主 会社

豊間

漁業 従 個人

個人

専業 沼ノ内

専業

兼業漁業 主 漁業 従 個人

会社 その他 会社 その他

専業 漁業 従 兼業漁業 主

(2)漁業就労者状況

漁港 、98

(H10) 、0」

(H15) 、08 (H20)

自営のみ 54 50 」0

自営雇われ - 1

-雇われのみ 91 70 5

沿岸漁業就業者 60 51 」0 沖合遠洋漁業就業者 85 7

-自営のみ 28 18 16

自営雇われ - 7

-雇われのみ 22 10 16

沿岸漁業就業者 2」 20 1」

沖合遠洋漁業就業者 27 15 」

自営のみ 82 68 46

自営雇われ - 8 -雇われのみ 11」 80 21 沿岸漁業就業者 8」 71 4」

沖合遠洋漁業就業者 112 22 」 合 計 195 9」 46 豊間

沼ノ内

いわき市統計書 より 合計

67 195

156

0 100 200

」00

、98

。H10〃

、0」

。H15〃

、08

。H20〃

。人〃 漁業就業者数の推移-平-

雇われ 自営雇われ 自営

46 195

9」

0 100 200

」00

、98

。H10〃

、0」

。H15〃

、08

。H20〃

。人〃 漁業就業者数の推移-平-

沖合遠洋漁業 就業者 沿岸漁業就業

69 64

42

0 10 20

」0 40 50 60 70 80

、98

。H10〃

、0」

。H15〃

、08

。H20〃

。経営体〃 漁業経営体数の推移-平-

会社 漁業 兼業漁業 専業

(」)漁獲高

漁港 、98

(H10)

、0」

(H15)

、08 (H20)

、12 (H24)

、1」

(H25) 自 25

-計 25 自 106

-計 106

自 7」2 798 690 - -回 - 21 250 - -計 7」2 819 940 - -自 200 296 」48 - -回 - 12 112 - -計 200 」08 460 - -自 757 798 690 - -回 - 21 250 - -計 757 819 940 - -自 」06 296 」48 - -回 - 12 112 - -計 」06 」08 460 - -金

額 数 量 金 額

沼之内港 豊間港

数 量

金 額 合 計

数 量

○豊間漁港沼之内地区水揚高 1位: タコ類 」2t 2位: カレイ類 17t

」位: イカ類 10t 平成24 版 いわきの水産 よ

魚種別水揚高(平成2」 次属地)

数量 t 、金額 百万円 、自 自船、回 回船

757 819

940

-

-0 200 400 600 800 1,000

、98

。H10〃

、0」

。H15〃

、08

。H20〃

、12 。H24〃

、1」

。H25〃

。下〃 漁獲高の推移-平-

回 自

いわき市統計書 より

10 観光

、00(H12) 、05(H17) 、10(H22) 、1」(H25) 、14(H26) 、15(H27) 県外 57,54」 67,」42 59,5」0 48,684 44,784 49,271 県内 148,027 298,」99 259,0」8 200,428 195,480 241,487 宿泊者 8」,158 76,594 66,558 57,9」4 47,960 51,」50 県外 2」,」5」 15,884 10,」26 6,684 5,769 5,9」0 県内 9」,412 6」,5」5 41,」02 26,7」5 2」,075 2」,720 宿泊者 - - - -県外 159,025 179,86」 197,561 - - -県内 97,467 110,2」9 121,085 - - -宿泊者 - - - -県外 11」,195 106,518 7」,」」2 4,000 」2,208 」1,7」」

県内 26,748 29,782 20,124 796 9,685 9,」80

宿泊者 68,」66 42,」49 」4,2」8 4,796 5,045 6,462 県外 55,786 4」,758 42,429 - - -県内 」0,0」8 2」,562 22,846 - - -宿泊者 - - - -県外 408,902 41」,」65 」8」,178 59,」68 82,761 81,004 県内 」95,692 525,517 464,」95 227,959 228,240 250,867 宿泊者 151,524 118,94」 100,796 62,7」0 5」,005 57,812

新舞子ビーチ海水浴場

観光客入込状況 単位:人) 新舞子海岸

水石山

薄磯・豊間・

合磯海水浴場

塩屋埼

より、 薄磯・豊間・合磯海水浴場 の宿泊数 塩屋埼 で集計

,

H H H H H H

(千人)

観光客入込状況の推移-平-

県内 県外 宿泊者

いわき市統計書 より

ドキュメント内 いわき市内地域別データファイル2016 (ページ 37-67)

関連したドキュメント