• 検索結果がありません。

Chapter 3 管理ツールでできること

2. 受領書オンライン送信

7.4. IC カードのブロック解除と暗証番号(PIN)の再設定

⑦[IC カードの動作確認]

IC カードの内容確認と動作確認を行います。

⇒Chapter 3 [6. IC カードの動作確認] 参照

2. 受領書オンライン送信

[管理ツール]のインストール時、引き続き継続して、受領書オンライン送信が実行されますが、中断して 実行しなかった場合は管理メニューから実行します。

①管理メニューを起動し[受領書オンライン送信]をクリックします。

②[受領書オンライン送信開始]画面が表示されます。

IC カード R/W がパソコンに接続され、IC カードが挿入されていることを確認して、[次へ]をクリック します。

送信された[受領書]はパソコンに自動保存され、後から、内容の確認や印刷をすることが可能です。

<保存先フォルダ>

以下のフォルダに保存されます。

C:\第四世代税理士用電子証明書\受領書(オンライン送信済)\カード番号\送信年月日

①管理メニューを起動し、[送信履歴]をクリックします。

②[受領書]が格納されているフォルダについての説明が記載されています。

確認して[受領書(オンライン送信済)フォルダ表示]をクリックします。

③[受領書]が保存されているフォルダが開きます。

カード番号ごとのフォルダ

送信年月日ごとのフォルダ

ダブルクリックするとメモ帳等テキス トエディタで開く。

印刷できます。

※ご注意

IC カードの紛失や破損に備え、予備の IC カードを追加申込する手順について説明します。

4.1. [追加利用申込書]のオンライン送信(管理ツールからの自動送信)

① 管理メニューを起動し、[IC カードの追加申込]をクリックします。

② 画面の説明を読み、確認事項にチェックを入れます。

各項目の内容を確認後、

チェックボックスにチェック を入れます

3つすべての確認事項をチェックすると、[IC カードの動作確認]ボタンが有効になるので、クリックし ます。

③ 暗証番号(PIN)を入力し、[OK]をクリックします。

A) チェックボックスにチェックを入れます。

3 つ全てに入れなければ、B)のボタンを押す ことができません。

B) IC カードを IC カード R/W に挿していること を確認し、[IC カードの動作確認]ボタンをクリ ックします。

クリックできない場合は、A)を実施します。

④ 申込に際しての規約の内容を確認し、[□上記、1~3 の内容に同意します]をチェックします。

チェックされると、[次へ]ボタンが有効になるのでクリックします。

[加入者利用規定(e-Probatio PSA 税理士用電子証明書)]

が全文表示される。

[e-probatio 認証局 認証業務規程(CPS)]および [e-probatio PSA サービス証明書ポリシー(CP)]を クリックし、内容を確認します。

A) 一番下までスクロールし、内容を確認する。

C) チェックボックスにチェックを入れます。

⑤ 必要な申込情報を全て入力/選択し、[次へ]をクリックします。

申込情報の入力制限について

・以下の制限があります。

入力欄 入力可能な文字種 入力可能な文字数

フリガナ(姓)(名) 全角カナ 姓名あわせて最大 17 文字 氏名(姓)(名) 全角文字(*) 姓名あわせて最大 19 文字

現姓 全角文字(*) 最大 20 文字

郵便番号 半角数字 3 桁+4 桁

[□旧姓で税理士登録をしている方]をチ ェックすると、現姓欄に入力できるよう になります。

外国籍の方で、通称名で申込をする場合 はチェック。

⑥ 送信内容を確認する画面が表示されます。

⑦ 入力した申込情報を確認し、[送信]をクリックすると追加申込情報が送信されます。

⑧ 送信が完了すると、送信完了画面が表示されます。

[追加利用申込書確認・印刷]ボタンをクリックし、[追加利用申込書]の印刷と、パソコンに自動保存さ れた申込履歴([追加利用申込書])の確認を実施します。

送信が完了すると、

送信した申込情報([追加利用申込書])が パソコンに自動保存される。

4.2. 申込履歴([追加利用申込書])を保存する

① [印刷]をクリックし、[追加利用申込書]を印刷します。

パソコンにプリンタが接続されていない場合、[追加利用申込書(オンライン送信済)フォルダ表示]をク リックし、パソコンに保存された[追加利用申込書]を確認します。

[後で印刷]をクリックします。(後日必ず印刷してください)

②①で[印刷]をクリックした場合は以下の画面が表示されます。

③プリンタで印刷が正常に出来たことを確認して[はい]をクリックしてください。

④以下の画面が表示されたら IC カードの追加申込は完了です。

[OK]をクリックします。

4.3. [追加利用申込書]をオンライン送信できない場合 (FAX で送信する)

[追加利用申込書]のオンライン送信に失敗する原因

(下記の※エラー画面参照)

●受付サーバーがメンテナンス中

●ネットワークやサーバーの状態に問題があり、通信ができない

●[追加利用申込書]がパソコンに保存できない

[追加利用申込書]のオンライン送信に失敗する場合は、(A)(B)いずれかを実施 (A) [追加利用申込書 送付依頼書]を作成し、日本税理士会連合会に FAX で送信する (B) [キャンセル]し、後日、[管理メニュー]の[IC カードの追加申込]から実行する

※エラー画面

サーバーが メンテナンス中!

ネットワークに 問題!

サーバーに 問題!

4.4. [追加利用申込書]の作成と FAX 送信

[4.3. [追加利用申込書]をオンライン送信できない場合]の手順に従って、[追加利用申込書 送付依頼書]を 作成します。

②[追加利用申込書 送付依頼書(FAX 送信用)]フォルダにある、[追加利用申込書 送付依頼書.pdf]、もしく は[追加利用申込書 送付依頼書.tif]のいずれかを印刷します。 ※pdf、tif のいずれも内容は同じです。

[依頼方法について.txt]を参照しながら必要事項を記入します。

5. IC カードの追加申込履歴の確認

送信された[追加利用申込書]はパソコンに自動保存され、後から、内容の確認や印刷をすることができま す。

<保存先フォルダ>

以下のフォルダに保存されます。

C:\第四世代税理士用電子証明書\追加利用申込書(オンライン送信済)\カード番号\送信年月日

①管理メニューを起動し、[申込履歴]をクリックします。

②[追加利用申込書]が格納されているフォルダについての説明が記載されています。

確認し、[追加利用申込書(オンライン送信済)フォルダ表示]をクリックします。

③[追加利用申込書]が保存されているフォルダが開きます。

ダブルクリックすると、

メモ帳等テキストで開き、印刷できます。

カード番号ごとのフォルダ

送信年月日ごとのフォルダ

6. IC カードの動作確認

電子証明書(IC カード)の内容確認と動作確認を行うことができます。

①管理メニューを起動し、[IC カードの動作確認]をクリックします。

②IC カードを IC カード R/W に挿入し、[次へ]をクリックします。

③電子証明書の内容が表示され、氏名等電子証明書の内容を確認できます。

IC カード R/W がパソコンに接続され、IC カードが挿入されていることを確認し、[IC カードの動作確 認]をクリックします。

暗証番号(PIN)については、[7. 暗証番号(PIN)]を参照

⑤ 以下のような確認結果が表示されます。

電子証明書(IC カード)は正常です。

(正常に電子署名が行えます)

この電子証明書(IC カード)は既に失効されていま す。

この電子証明書(IC カード)は使用できません。

動作確認結果は[正常]となっていますが、

サーバーに接続できなかったため、電子証明書(IC カード)が失効されていないかを確認できませんで した。

動作確認結果は[正常]となっていますが、

電子証明書(IC カード)の有効期間を確認する際、

インターネット上の時刻サーバーと接続できなか ったため、パソコンの時刻により確認を行いまし た。

パソコンの時刻が正しいことを確認します。

お問い合わせ窓口

お問い合わせ窓口:日本税理士会連合会 電子メールアドレス:icc@nichizeiren.jp

電話番号:03-5435-0940 FAX:03-5435-0941

電子署名ができるかを確認したところ、エラーが発生 しました。

「お問い合わせ窓口」に、[詳細情報]の内容を伝えま す。

電子証明書の検証(正当な認証局から発行されたもの であるか等の検証)に失敗しました。

「お問い合わせ窓口」に、[詳細情報]の内容を伝えま す。

時刻を取得して確認したところ、この電子証明書(IC カード)の有効期限が切れています。

パソコンの時刻が間違っている場合は修正し、再度 管理メニューから[IC カードの動作確認]を実行し ます。

7. 暗証番号(PIN)

7.1. 暗証番号(PIN)の入力

管理ツールが電子証明書(IC カード)を使って電子署名を行う際は、暗証番号(PIN)の入力が求められます。

IC カードが届いた際に設定されている暗証番号(PIN)は、同封されている[暗証番号のお知らせ(暗証番号 (PIN)・ブロック解除コード)]に記載されています。

<Windows10 の暗証番号(PIN)入力画面>

暗証番号(PIN)とブロック解除コードは、

IC カードごとにそれぞれ別の番号となりますのでご注意ください。

ー001 カード番号

*******

7.2. 暗証番号(PIN)の変更手順

①管理メニューを起動し、[暗証番号(PIN)の変更]をクリックします。

②現在の暗証番号(PIN)を入力します。

新しく設定する暗証番号(PIN)と、確認用に同じものを再度入力し、[実行]をクリックします。

②[☑ 入力を表示]をチェックすると、

入力内容が確認できます。

①確認のため 2 回入力します。

7.3. IC カードのブロックについて

試行回数(15 回)連続で間違った暗証番号(PIN)を入力すると IC カードがブロックされます。

ブロックされた場合、ブロック状態を解除しないと IC カードは使用できません。

暗証番号(PIN)とブロック解除コードについて

暗証番号(PIN) ブロック解除コード

桁数 6 桁 8 桁

用途 電子申請において申請書に電子署名を行 う際などに、

正しく入力することで使用者が本人であ ることを認証し、不正使用を防ぐ。

ブロックされた電子証明書(IC カード) のブロック状態を解除する。

値の変更 変更できる。 変更できない。

試行回数(15 回) 連続で間違えて ブロックされた 場合

ブロック解除コードにより

ブロック状態を解除し、再度使用できる。

ブロック解除コードのブロックは解除で きない。

ブロック解除ができなくなるため、万が 一、IC カードがブロックしてしまうと使 用できなくなる。

①間違った暗証番号(PIN)を入力 し、[OK]をクリックすると、

④残りの試行回数が 13 回に

⑤[残りの試行回数 1]で、

間違った暗証番号(PIN)を入力し、

[OK]をクリックすると、

⑦[OK]をクリックする 間違った暗証番号(PIN)を入力し続けた結果

IC カードが ブロックされた

②残りの試行回数が 14 回に

③再度、間違った暗証番号(PIN)を入力 し、[OK]をクリックすると、

<暗証番号(PIN)入力とブロック(Windows8.1)>

①間違った暗証番号(PIN)を入力し て[OK]すると。

④残りの試行回数が 13 回に

②残りの試行回数が 14 回に

③再度間違った暗証番号(PIN)を入力し、

[OK]すると、

間違った暗証番号(PIN)を入力し続けた結果

IC カードが ブロックされた

⑥[キャンセル]をクリックし、

⑦[OK]をクリックする

⑤[残りの試行回数 1]で、

間違った暗証番号(PIN)を入力し、

[OK]をクリックすると、

②残りの試行回数が 14 回に

①間違った暗証番号(PIN)を入力 して[OK]すると、

④残りの試行回数が 13 回に、

⑤[残りの試行回数 1]で、

間違った暗証番号(PIN)を入力し、

[OK]をクリックすると、

③再度間違った暗証番号(PIN)を入力し、

[OK]すると、

間違った暗証番号(PIN)を入力し続けた結果

IC カードが

ブロックされた ⑦[OK]をクリックする

間違った暗証番号(PIN)を入力し続けた結果

②残りの試行回数が 14 回に

①間違った暗証番号(PIN)を入力 して[OK]すると、

④残りの試行回数が 13 回に、

⑤[残りの試行回数 1]で、

間違った暗証番号(PIN)を入力し、

[OK]をクリックすると、

IC カードが ブロックされた

⑦[OK]をクリックする

⑥[OK]をクリックする

③再度間違った暗証番号(PIN)を入力し、

[OK]すると、

⑧[OK]をクリックする

関連したドキュメント