• 検索結果がありません。

第3室

ドキュメント内 ドキュメント2 (ページ 32-36)

児玉希望 No.1  

平成23年4月

12日

(火)〜5月22(日)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  奥田 元宋  平山 郁夫  平山 郁夫 

(明治311898〜昭和461971年)  

                                               

(明治451912〜平成152003年) (昭和5・1930〜平成212009年)

晩春  浅春  雨後  飛泉淙々  山とよむ  猿猴捉月  黎明  荊軻  室内  春のバンガロー  裏町の雑閙  モンブラン 

梵唄(新水墨画十二題) 

海禾(新水墨画十二題) 

緑塊(新水墨画十二題) 

白崖(新水墨画十二題) 

雲似(新水墨画十二題) 

滴律(新水墨画十二題) 

地紋(新水墨画十二題) 

徑(新水墨画十二題) 

銀漾(新水墨画十二題) 

日午(新水墨画十二題) 

金漾(新水墨画十二題) 

円鎖(新水墨画十二題) 

山  涅槃  泉響  内海の春  ひととき 

大正141925年 昭和5・1930年 昭和5・1930年頃 昭和6・1931年 昭和7・1932年 昭和8・1933年 昭和9・1934年 昭和141939年 昭和271952年 昭和291954年 昭和301955年 昭和321957年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和351960年 昭和381963年 昭和381963年 昭和291954年 昭和311956年

122.5×433.0 266.0×176.0 72.0×86.0 260.0×145.0 257.0×175.0 255.0×105.0 191.0×178.0 各153.5×69.0 171.0×131.0 65.0×87.0 117.0×90.0 104.7×117.0 43.0×73.0 57.0×67.0 55.0×72.0 68.5×58.0 59.0×69.5 67.0×64.0 60.0×63.0 59.0×72.5 46.0×50.0 40.0×56.0 60.0×49.0 54.5×66.0 97.0×134.5 156.0×150.5 259.1×193.9 145.0×208.0 106.0×76.0

絹本彩色・屏風  絹本彩色・額装  絹本墨画彩色・軸装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画金泥・額装  絹本墨画金泥・額装  絹本墨画金泥・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装 

八曲一隻  1面  1幅  1面  1面  1面  1面  2面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面 

№  作者  生没年  作品名  制作年  寸法(㎝)  材質・形状  員数 

第6回帝展

12回帝展 13回帝展 14回帝展 15回帝展 10回戊辰会展  第8回日展 第5回日月社展  第6回日月社展  児玉希望個展(イタリア) 

新水墨画展  新水墨画展  新水墨画展  新水墨画展  新水墨画展  新水墨画展  新水墨画展  新水墨画展  新水墨画展  新水墨画展  新水墨画展  新水墨画展  第3回新日展 第6回新日展 第6回新日展 39回院展 11回春の院展 出品歴 

児玉希望 No.2  

平成23年5月

24

(火)〜7月3日(日)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  児玉 希望  奥田 元宋  平山 郁夫  平山 郁夫 

(明治311898〜昭和461971年)  

                                                 

(明治451912年〜平成152003年) (昭和5・1930年〜平成212009年)

暮春  雨後  飛泉淙々  山とよむ  猿猴捉月  七面鳥  景清 

静物(卓上のりんご) 

室内  氷川  奥多摩の家  山下橋付近  松林 

梵唄(新水墨画十二題) 

海禾(新水墨画十二題) 

緑塊(新水墨画十二題) 

白崖(新水墨画十二題) 

雲似(新水墨画十二題) 

滴律(新水墨画十二題) 

地紋(新水墨画十二題) 

徑(新水墨画十二題) 

銀漾(新水墨画十二題) 

日午(新水墨画十二題) 

金漾(新水墨画十二題) 

円鎖(新水墨画十二題) 

観音  降魔  泉響  内海の春  母子 

昭和5・1930年 昭和5・1930年頃 昭和6・1931年 昭和7・1932年 昭和8・1933年 昭和131938年  昭和171942年 昭和271952年 昭和271952年 昭和301955年 昭和311956年 昭和311956年 昭和321957年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和341959年 昭和421967年 昭和441969年 昭和381963年 昭和291954年 昭和341959年

266.0×176.0 72.0×86.0 260.0×145.0 257.0×175.0 255.0×105.0 137.0×144.0 各209.5×77.0 58.0×51.0 171.0×131.0 208.0×171.0 60.0×74.5 60.0×72.5 各153.0×354.0 43.0×73.0 57.0×67.0 55.0×72.0 68.5×58.0 59.0×69.5 67.0×64.0 60.0×63.0 59.0×72.5 46.0×50.0 40.0×56.0 60.0×49.0 54.5×66.0 235.2×129.2 200.5×167.0 259.1×193.9 145.0×208.0 116.0×68.0

絹本彩色・額装  絹本墨画彩色・軸装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  紙本金泥墨画・額装  紙本金泥墨画・額装  絹本墨画・屏風  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画・額装  絹本墨画金泥・額装  絹本墨画金泥・額装  絹本墨画金泥・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装  絹本彩色・額装 

1面  1幅  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  六曲一双  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面  1面 

№  作者  生没年  作品名  制作年  寸法(㎝)  材質・形状  員数 

11回帝展

12回帝展 13回帝展 14回帝展 第2回新文展 第5回新文展

第8回日展 11回日展 第7回日月社展 第7回日月社展 児玉希望個展(イタリア)

新水墨画展 新水墨画展 新水墨画展 新水墨画展 新水墨画展 新水墨画展 新水墨画展 新水墨画展 新水墨画展 新水墨画展 新水墨画展 新水墨画展 10回新日展 第1回改組日展 第6回新日展 39回院展 14回春の院展 出品歴 

鳥を描く 

平成23年7月5日(火)〜8月14(日)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

宋  紫石 岡  岷山 梶田 半古 丸木 スマ 橋本 静水 川崎 小虎 大村 廣陽 金島 桂華 児玉 希望 児玉 希望 児玉 希望 児玉 希望 和高 節二 

(正徳5・1715年〜天明6・1786年) (享保19・1734年〜文化3・1806年) (明治3・1870年〜大正6・1917年) (明治8・1875年〜昭和31・1956年) (明治9・1876年〜昭和18・1943年) (明治19・1886年〜昭和52・1977年) (明治24・1891年〜昭和58・1983年) (明治25・1892年〜昭和49・1974年) (明治31・1898年〜昭和46・1971年)

(明治31・1898年〜平成2・1990年)

花鳥図 柳下白鶏図 仏法僧図 月下鶉図 小鳥の滝 牡丹 七面鳥 八重椿 芭蕉孔雀図 晩春 暮春 七面鳥 空山春生 鳥を聴く 

桃山〜江戸時代(16〜17世紀) 明和6・1769年 明和3・1766年

昭和291954

昭和291954 昭和5・1930年 明治451912 大正141925 昭和5・1930年 昭和131938 昭和151940年 

151.0×348.0 112.6×44.5 99.0×39.0 135.0×60.6 78.0×109.0 54.5×71.8 112.0×104.0 248.0×174.0 各168.0×375.5 122.5×433.0 266.0×176.0 137.0×144.0 69.0×83.0 67.2×48.3

紙本彩色・屏風 絹本彩色・軸装 絹本彩色・軸装 絹本彩色・軸装 紙本彩色・軸装 絹本彩色・軸装 紙本彩色・額装 絹本彩色・額装 絹本彩色・屏風 絹本彩色・屏風 絹本彩色・額装 絹本彩色・額装 絹本彩色・額装 紙本彩色・軸装 

六曲一隻 1幅 1幅 1幅 1幅 1幅 1面 1面 六曲一双 八曲一隻 1面 1面 1面 1幅 

№  作者  生没年  作品名  制作年  寸法(㎝)  材質・形状  員数 

第11回帝展  

第6回帝展 第11回帝展 第2回新文展 本山幽篁堂当代画跡竹器木刻展  出品歴 

31

15 16 17 18 19 20 21 22 23

綿谷行四郎 丸木 位里 丸木 位里 上村 松篁 奥田 元宋 塩出 英雄 善  鳩人 善  鳩人 平山 郁夫 

(明治33・1900年〜昭和52・1977年) (明治34・1901年〜平成7・1995年)

(明治35・1902年〜平成13・2001年) (明治45・1912年〜平成15・2003年) (明治45・1912年〜平成13・2001年) (大正5・1916年〜平成元・1989年)

(昭和5・1930年〜平成21・2009年) 冠鶴 雨乞 柳暗 緑雨 柳鷺 双鳩 薄明 (陽)

広島生変図 

昭和401965 昭和141939 昭和161941 昭和331958年頃 昭和151940 昭和111936 昭和361961 昭和411966 昭和541979年 

211.5×175.5 172.0×140.0 205.0×91.0 56.2×66.6 175.7×175.7 168.5×186.5 110.0×158.0 152.0×182.0 171.0×364.0

紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本墨画・額装 紙本彩色・軸装 絹本彩色・額装 紙本彩色・屏風 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・屏風 

1面 1面 1面 1幅 1面 二曲一隻 1面 1面 六曲一隻 

№  作者  生没年  作品名  制作年  寸法(㎝)  材質・形状  員数 

第50回院展 第1回丸木位里・船田玉樹個展 第2回美術文化協会展

第4回児玉希望画塾展

第25回新制作展 第30回新制作展 第64回院展  出品歴 

孤高の日本画家 船田玉樹 

平成23年9月27(火)〜11月6日(日) 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

丸木 スマ 丸木 スマ 丸木 スマ 児玉 希望 和高 節二 綿谷行四郎 丸木 位里 丸木 位里 丸木 位里 浜崎左髪子 

(明治8・1875年〜昭和311956年)

(明治311898年〜昭和461971年) (明治311898年〜平成2・1990年) (明治331900年〜昭和521977年) (明治341901年〜平成7・1995年)

(明治451912年〜平成元・1989年) 動物 きのこ

溪谷の秋 谷間でみたひと 宮島廻廊 雨乞 不動 竹林 青夜 

昭和271952年 昭和281953年 昭和281953年 昭和181943年 昭和381963年 昭和481973年 昭和141939年 昭和161941年 昭和391964年 

90.0×94.0 107.0×77.5 108.0×77.5 153.5×69.0 182.0×120.0 176.0×207.0 172.0×140.0 213.0×106.0 各210.0×270.0 115.7×90.8

紙本彩色・軸装 紙本彩色・軸装 紙本彩色・軸装 絹本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本墨画・屏風 紙本彩色・額装 

1幅 1幅 1幅 1面 1面 1面 1面 1面 二曲一双 1面 

№  作者  生没年  作品名  制作年  寸法(㎝)  材質・形状  員数 

童画展 女流画家協会展 第38回院展 第7回児玉画塾展 第6回新日展 第58回院展

第1回丸木位里・船田玉樹個展 第1回岩橋英遠・丸木位里・船田玉樹三人展 第6回現代日本美術展  出品歴 

小特集 

花を愛でる 

平成23年8月

16日

(火)〜9月25(日) 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

小倉 武駿 川合 玉堂 橋本 静水 大村 廣陽 金島 桂華 楠  瓊州 速水 御舟 猪原 大華 片田 天玲 児玉 希望 児玉 希望 児玉 希望 和高 節二 片山 牧羊 大島 祥丘 奥田 元宋 奥田 元宋 船田 玉樹 平山 郁夫 平山 郁夫 平山 郁夫 

(       〜天保10・1839年) (明治6・1873年〜昭和32・1957年) (明治9・1876年〜昭和18・1943年) (明治24・1891年〜昭和58・1983年) (明治25・1892年〜昭和49・1974年) (明治25・1892年〜昭和31・1956年) (明治27・1894年〜昭和10・1935年) (明治30・1897年〜昭和55・1980年) (明治30・1897年〜昭和60・1985年) (明治31・1898年〜昭和46・1971年)

(明治31・1898年〜平成2・1990年) (明治33・1900年〜昭和12・1937年) (明治40・1907年〜平成8・1996年) (明治45・1912年〜平成15・2003年)

(大正元・1912年〜平成3・1991年) (昭和5・1930年〜平成21・2009年)

花鳥図 花籠図 溪村春麓図 紅梅 八重椿 牡丹 あやめ之図 山茶花 白梅 彼岸まえ 晩春 暮春 ひるさがり 夏の花 おぼろ 牡丹 渓 春耀 渓 秋耀 宇治の春 内海の春 みのり 広島生変図 

桃山〜江戸時代(16〜17世紀) 江戸時代(19世紀) 明治401907

昭和5・1930 昭和231948 昭和261951 大正3・1914 昭和431968 昭和421967 大正141925 昭和5・1930 昭和171942 昭和441969 昭和2・1927 昭和541979 平成3・1991 平成3・1991 昭和291954 昭和291954 昭和361961 昭和541979年 

151.0×348.0 96.0×43.0 150.5×85.0 150.1×55.0 248.0×174.0 各163.0×171.0 134.9×43.3 124.5×50.5 203.2×134.7 169.0×180.0 122.5×433.0 266.0×176.0 75.0×85.0 各153.6×165.5 244.8×173.0 111.2×161.2 37.7×112.7 37.7×112.7 180.0×242.0 145.0×208.0 152.0×60.0 171.0×364.0

紙本彩色・屏風 絹本彩色・軸装 絹本墨画彩色・額装 絹本彩色・軸装 絹本彩色・額装 紙本彩色・屏風 紙本彩色・軸装 絹本彩色・軸装 紙本彩色・額装 紙本彩色・屏風 絹本彩色・屏風 絹本彩色・額装 絹本彩色・額装 紙本彩色・屏風 絹本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・屏風 

六曲一隻 1幅 1面 1幅 1面 二曲一双 1幅 1幅 1面 二曲一隻 八曲一隻 1面 1面 二曲一双 1面 1面 1面 1面 1面 1面 1面 六曲一隻 

№  作者  生没年  作品名  制作年  寸法(㎝)  材質・形状  員数 

第11回帝展 第4回日展

第3回赤曜会展 第11回新日展 第8回日本南画院展 第6回帝展 第11回帝展 第6回児玉画塾展

第8回帝展

第39回院展 第39回院展 第16回春の院展 第64回院展  出品歴等 

歴史を彩る人々 

平成24年1月2(月・振)〜2月12(日) 

1 2 3 4 5 6

松本 楓湖 横山 大観 田中 頼璋 内畠 暁園 橋本 静水 

(天保111840年〜大正121923年)

(明治元・1868年〜昭和331958年)

(明治元・1868年〜昭和151940年)

(明治7・1874年〜大正6・1917年)

(明治9・1876年〜昭和181943年) 

厳島・鞍馬図 天照大神と須佐之男命 井筒

唐美人図 異国人物図 一休禅師 

江戸時代 明治411908年 明治301897年

大正7・1918年頃 

各153.5×340.0 164.0×75.0 135.6×83.5 224.0×93.0 199.1×142.0 138.0×50.7

絹本彩色・屏風 絹本彩色・軸装 紙本彩色・軸装 紙本彩色・軸装 絹本彩色・額装 絹本彩色・軸装 

六曲一双 1幅 1幅 1幅 1面 1幅 

№  作者  生没年  作品名  制作年  寸法(㎝)  材質・形状  員数  出品歴  11

12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

奥田 元宋 船田 玉樹 船田 玉樹 船田 玉樹 船田 玉樹 船田 玉樹 船田 玉樹 善  鳩人 桑原 清明 其阿弥赫土 平山 郁夫 平山 郁夫 平山 郁夫 

(明治451912年〜平成152003年) (大正元・1912年〜平成3・1991年)

(大正5・1916年〜平成元・1989年) (大正121923年〜平成192007年) (大正141925年〜      ) (昭和5・1930年〜平成212009年)

花の夕 春の鐘 すすきの原の秋 雪の灯ともし頃 宇治の春 秋意 (冬壁)

巴峡の朝 晩秋の記録 ひととき 母子 みのり 

昭和361961年 昭和131938年 昭和251950年 昭和251950年 昭和251950年 昭和291954年 昭和321957年 昭和361961年 昭和431968年 昭和491974年 昭和311956年 昭和341959年 昭和361961年 

130.0×190.0 180.0×359.3 180.0×68.0 180.0×68.0 180.0×68.0 180.0×242.0 207.0×161.0 141.0×180.0 165.0×225.0 154.0×123.7 106.0×76.0 116.0×68.0 152.0×60.0

紙本彩色・額装 紙本彩色・屏風 絹本彩色・額装 絹本彩色・額装 絹本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 

1面 四曲一隻 1面 1面 1面 1面 1面 1面 1面 1面 1面 1面 1面 

№  作者  生没年  作品名  制作年  寸法(㎝)  材質・形状  員数 

第4回新日展

第1回歴程美術協会展 第5回春の院展 ソ連における現代日本美術展 ソ連における現代日本美術展 第39回院展

第42回院展

第11回新日展

第11回春の院展 第14回春の院展 第16回春の院展  出品歴等 

深まりゆく秋 

平成23年11月8日(火)〜12月

25

(日) 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

竹内 栖鳳 丸木 スマ 川崎 小虎 森谷南人子 児玉 希望 和高 節二 和高 節二 和高 節二 和高 節二 和高 節二 和高 節二 佐々木邦彦 奥田 元宋 船田 玉樹 船田 玉樹 山中 雪人 桑原 清明 其阿弥赫土 平山 郁夫 平山 郁夫 平山 郁夫 

(元治元・1864年〜昭和171942年) (明治8・1875年〜昭和311956年) (明治191886年〜昭和521977年) (明治221889年〜昭和561981年) (明治311898年〜昭和461971年) (明治311898年〜平成2・1990年)

(明治421909年〜昭和471972年) (明治451912年〜平成152003年) (大正元・1912年〜平成3・1991年)

(大正9・1920年〜平成152003年) (大正121923年〜平成192007年) (大正141925年〜           ) (昭和5・1930年〜平成212009年)

花鳥図 寒林帰牧図 きのこ

仔鹿の秋 伯耆大山暮秋 溪谷の秋 薪を入れる娘

秋日和 

谷間でみたひと

峙峰

すすきの原の秋 秋意

七曜日 巴峡の朝 晩秋の記録 ひととき 母子 みのり 

桃山〜江戸時代

昭和281953年 昭和481973年 昭和411966年 昭和181943年 昭和101935年 昭和12〜131937〜38年 昭和131938年  昭和371962年 昭和381963年 昭和441969年 昭和451970年 昭和361961年 昭和251950年 昭和321957年 昭和331958年 昭和431968年 昭和491974年 昭和311956年 昭和341959年 昭和361961年 

151.0×348.0 各166.7×370.8 108.0×77.5 111.0×88.0 46.0×61.0 153.5×69.0 158.7×150.7 53.0×63.0 155.5×171.0 89.0×113.7 182.0×120.0 57.7×79.0 80.5×116.8 130.0×190.0 180.0×68.0 207.0×161.0 各26.5×24.0 165.0×225.0 154.0×123.7 106.0×76.0 116.0×68.0 152.0×60.0

紙本彩色・屏風 絹本墨画淡彩・屏風 紙本彩色・軸装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 絹本彩色・額装 紙本彩色・屏風 紙本彩色・額装 紙本彩色・屏風  紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 絹本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 紙本彩色・額装 

六曲一隻 六曲一双 1幅 1面 1面 1面 二曲一隻 1面 二曲一隻  1面 1面 1面 1面 1面 1面 1面 1面(7図)

1面 1面 1面 1面 1面 

№  作者  生没年  作品名  制作年  寸法(㎝)  材質・形状  員数 

第38回院展 第5回改組日展 第17回広島県美術展 第7回児玉画塾展 第1回再興中央美術展

第1回現代美術展 第4回広島県在住代表美術家展 第6回新日展

第4回新日展 ソ連における現代日本美術展 第42回院展

第11回新日展

第11回春の院展 第14回春の院展 第16回春の院展  出品歴等 

33

ドキュメント内 ドキュメント2 (ページ 32-36)

関連したドキュメント