• 検索結果がありません。

Copyright © 2016 SUMITOMO MITSUI TRUST HOLDINGS, INC. All rights reserved.

16/9末

(億円) 速報値 16/3末比

レバレッジ比率

4.08% 0.08%

Tier1資本

25,151 997

総エクスポージャー

616,319 12,491

オン・バランス資産

566,423 11,461

デリバティブ取引等に関する額

17,762 1,318

レポ取引等に関する額

5,210 459

オフ・バランス取引の額

26,922

△ 748

自己資本:バーゼルⅢ規制対応①

自己資本比率は、利益蓄積と効率的なリスク・アセットコントロールにより十分な水準を確保

政策保有株式の着実な削減、ヘッジオペレーションの実施により資本変動要因を抑制

レバレッジ比率は、4.08%と規制要求を上回る水準を維持

流動性規制の導入を踏まえ、流動性リスクと調達コストの最適なバランスの追求に向け、体制高度化を継続

45

自己資本比率

レバレッジ比率

流動性

カバレッジ比率

Copyright © 2016 SUMITOMO MITSUI TRUST HOLDINGS, INC. All rights reserved.

自己資本:バーゼルⅢ規制対応②

Non G-SIBとして相対的に低い規制制約。D-SIBとしての規制下にて、信託銀行としての健全性に配意した戦略展開

バーゼル銀行監督委員会等におけるリスク・アセットに係る規制見直し議論は、影響度の大きいものを含めて継続

資本規制の着地点を見極めつつ、的確な資本運営を志向

G-SIBとD-SIBの主な相違点

【資本サーチャージ】

システム上重要な銀行(SIBs)に対する追加的要求資本

当社 : 0.5%

G-SIBs: 1.0%~2.5%(MUFG 1.5%、SMFG・みずほFG 1.0%)

【TLAC】

G-SIBsに対する総損失吸収力(TLAC)の要求

当社 : 該当せず

G-SIBs:

追加的にTLAC適格負債の発行が必要

主な論点 概要 ステータス

【信用リスク】

内部モデルの見直し

特定のエクスポージャーについての内部格付手法 (先進的・基礎的)利用の制限・廃止 等

16年3月

市中協議文書公表

→ 16年末までに最終化予定

【信用リスク】

標準的手法の見直し

外部格付の使用を一部制限するほか、住宅ローン等の一部の アセット・クラスについてリスク・ウェイトを精緻化

15年12月

第二次市中協議文書公表

→ 16年末までに最終化予定

【オペ・リスク】

標準的手法の見直し

計測手法の一本化

(内部モデルに基づく先進的計測手法の廃止)

16年3月

第二次市中協議文書公表

→ 16年末までに最終化予定

【マーケット・リスク】

枠組みの抜本的改定

トレーディング勘定と銀行勘定の境界の改定、標準的方式及び 内部モデル方式の改定 等

16年1月 最終文書公表

→ 19年より適用開始

【全体】

資本フロアの導入

各銀行の内部モデルを使用しない標準的手法に基づくフロアの 導入 (過渡的フロア→資本水準確保のためのフロア)

14年12月

市中協議文書公表

→ 各リスクの標準的手法をふまえ、

   16年末頃に提案公表予定 リスク・アセット算定方法等の見直しの状況 ※16年10月末現在における公表情報をもとに作成

Copyright © 2016 SUMITOMO MITSUI TRUST HOLDINGS, INC. All rights reserved.

財務・資本政策の 基本的な考え方

資本政策

政策保有株式の 削減方針

株主還元に係る 基本方針

質・量ともに充実した自己資本を確保し、健全な財務基盤を強化するとともに、

資本効率性の向上を追求することにより、株主利益の最大化を目指すことを 基本的な考え方とする

普通株式等Tier1比率10%程度を当面の目標値とする

16年度から5年程度で政策保有株式の普通株式等Tier1資本(有価証券 評価差額除き)に対する比率を半減させることに目処を付けることとする 併せて、ヘッジ取引の活用により経済価値の変動リスクも適切にマネージ

業績に応じた株主利益還元策として、普通株式配当につき、連結配当性向30%

程度を目処とする配当還元を維持しつつ、利益成長機会とのバランスや 資本効率性改善効果を踏まえた自己株式取得等の実施により、

中期的に株主還元の強化を目指すこととする

財務・資本政策

47

Copyright © 2016 SUMITOMO MITSUI TRUST HOLDINGS, INC. All rights reserved.

財務・資本政策:主要指標の推移

資本効率向上を追求 ターゲット水準10%目線を継続

普通株式等Tier1比率(完全実施ベース) 当期純利益と1株当たり還元額

(*1, *2, *3)

株主資本ROE

(*1) 12年度に実施した公的資金返済に伴う自己株式取得(1,995億円)を除く

(*2) 自己株式取得に関する1株当たり還元額は「取得価額÷期末発行済株式総数 (自己株式除き)」にて算出

1株当たり当期純利益(EPS) (*3, *4)

(*4) 16年度予想は16年11月14日時点における各社開示資料に基づき算出

(*3) 「当期純利益」はグループ連結ベースの「親会社株主に帰属する当期純利益」

(右軸:12年度を100として指数化したもの)

7.81% 7.84%

8.62% 8.72%

10%

程度

6.00%

8.00%

10.00%

12年度 13年度 14年度 15年度

長期ターゲット

8.44%

10.89% 11.68% 11.47%

10%程度

0.00%

4.00%

8.00%

14/3末 15/3末 16/3末 16/9末

当面のターゲット

90 100 120 130 130

90.0 100.0

162.5 156.0 148.0 1,337 1,376

1,596 1,669 1,700

0 500 1,000 1,500

0 50 100 150 200 250

12年度

実績

13年度

実績

14年度

実績

15年度

実績

16年度

予想 自己株式取得(左軸) 配当(左軸)

当期純利益(右軸)

(円) (億円)

312円 344円 403円 433円 444円

100

142

30 50 70 90 110 130 150

0 200 400 600 800 1,000 1,200 1,400

12年度

実績

13年度

実績

14年度

実績

15年度

実績

16年度

予想 当社

メガバンクA メガバンクB メガバンクC

(円)

Copyright © 2016 SUMITOMO MITSUI TRUST HOLDINGS, INC. All rights reserved.

16/3末

実績

21/3末

関連したドキュメント