• 検索結果がありません。

命 科 学 部

応 用 化 学 科

、 生 物 工 学 科

、 生 命 情 報 学 科

、 生 命 医 科 学 科

前 期 授 業 料

627,500 787,

500 787,

500 787, 500

後 期 授 業 料

787,500 787,

500 787,

500 787, 500

ス ポ ー ツ 健 康 科 学 部

ス ポ ー ツ 健 康 科 学 科

前 期 授 業 料

439,300 599,

300 599,

300 599, 300

後 期 授

599,300 599,

300 599,

300 599, 300

映 像 学 部

映 像 学 科

前 期 授 業 料

755,200 915,

200 915,

200 915, 200

後 期 授 業 料

915,200 915,

200 915,

200 915, 200

生 命 科 学 部

応 用 化 学 科

、 生 物 工 学 科

、 生 命 情 報 学 科

、 生 命 医 科 学 科

前 期 授 業 料

627,500 787,

500 787,

500 787, 500

後 期 授 業 料

787,500 787,

500 787,

500 787, 500

ス ポ ー ツ 健 康 科 学 部

ス ポ ー ツ 健 康 科 学 科

前 期 授 業 料

439,300 599,

300 599,

300 599, 300

後 期 授

599,300 599,

300 599,

300 599, 300

学 部 薬 科 学 科

期 授 業 料

300 300 300 300

後 期 授 業 料

890,300 890,

300 890,

300 890, 300

総 合 心 理 学 部

総 合 心 理 学 科

前 期 授 業 料

433,200 593,

200 593,

200 593, 200

後 期 授 業 料

593,200 593,

200 593,

200 593, 200

注1 5年次以降は、4年次の金額と同額とする。

納付金等別表

3-1-2 (省略)

納付金等別表3-2 (長期履修生の1単位あたりの授業料)

(第

62

条の4関連)

(単位:円)

学部 学科等 金額

法学部 法学科 29,600 経済学部 経済学科

29,600

国際経済学科

33,600

経営学部 経営学科 29,600 国際経営学科 33,600 産業社会 学部 現代社会学科現代社会

専攻、メディア社会専 攻、スポーツ社会専攻、

人間福祉専攻

35,200

現代社会学科子ども社

会専攻

37,400

文学部 人文学科地域研究学域

35,000

人文学科人間研究学域

教育人間学専攻、日本史 研究学域考古学・文化遺 産専攻

34,800

人文学科人間研究学域 哲学・倫理学専攻、日本 文学研究学域、日本史研 究学域日本史学専攻、東

34,300

学 部 薬

科 学 科

期 授 業 料

300 300 300 300

後 期 授 業 料

890,300 890,

300 890,

300 890, 300

総 合 心 理 学 部

総 合 心 理 学 科

前 期 授 業 料

433,200 593,

200 593,

200 593, 200

後 期 授 業 料

593,200 593,

200 593,

200 593, 200

注1 5年次以降は、4年次の金額と同額とする。

納付金等別表

3-1-2 (現行どおり)

納付金等別表3-2 (長期履修生の1単位あたりの授業料)

(第

62

条の4関連)

(単位:円)

学部 学科等 金額

法学部 法学科

29,600

経済学部 経済学科

29,600

(削除)

経営学部 経営学科

29,600

国際経営学科 33,600 産業社会 学部 現代社会学科現代社会

専攻、メディア社会専 攻、スポーツ社会専攻、

人間福祉専攻

35,200

現代社会学科子ども社

会専攻

37,400

文学部 人文学科地域研究学域 35,000

人文学科人間研究学域 教育人間学専攻、日本史 研究学域考古学・文化遺 産専攻

34,800

人文学科人間研究学域 哲学・倫理学専攻、日本 文学研究学域、日本史研 究学域日本史学専攻、東 アジア研究学域、国際文

34,300

化学域、コミュニケー ション学域

納付金等別表

4-1~納付金等別表5-3 (省略)

ション学域

納付金等別表

4-1~納付金等別表5-3 (現行どおり)

2012年2月16日

規程第938号

(趣旨)

第1条 この規程は、立命館大学学則(以下「学則」という。)第9条第4項および第12 条第8項にもとづき、情報理工学部(以下「学部」という。)の組織および情報理工学 部教授会(以下「教授会」という。)の運営について必要な事項を定める。

(役職者の職務)

第2条 学部に、学部長、副学部長、学生主事およびその他の役職を置く。

2 学部長は、教授会の議長となり、学部を代表するとともに、その議決を執行する。

3 学部長に支障があるとき、その職務を遂行できなくなったとき、または欠けたとき は、副学部長もしくは学部長または教授会により指名された教授が代行する。

4 副学部長は、学部教学、大学院教学・研究、国際・企画、入試・高大連携に関する事 項について、学部長を補佐する。

5 学生主事は、学生の指導および援助に関する事項について、学部長を補佐する。

6 その他学部役職者については、必要に応じてその任務を定める。

(役職者の選出)

第3条 学部長は、立命館大学学部長選挙規程にもとづき選出する。

2 副学部長、学生主事およびその他の役職者は、教授会の承認を得て、学部長が任命す る。

(役職者の任期)

第4条 学部長の任期は、立命館大学学部長選挙規程第5条に定めるところによる。

2 副学部長の任期は、2年とし、再任を妨げない。ただし、連続して3期以上その任に あたることはできない。

3 学生主事の任期は、1年とし、再任を妨げない。ただし、連続して3期以上その任に あたることはできない。

(コース長)

第5条 立命館大学情報理工学部学部則第5条の2に定めるコースの履修を管理するため、

コース長を置く。

2 コース長は、学部に所属する専任教員のなかから選任する。

3 学部長が必要と認めたときは、副コース長を置くことができる。

5 副コース長は、コース長を補佐する。

(教授会の構成)

第6条 教授会は、学部に所属する教授、准教授および専任講師をもって構成する。

2 前項の教授および准教授については、任期を定めた教員を含める。

3 教授会は、必要に応じて、前2項以外の教職員を出席させることができる。

(教授会の招集)

第7条 教授会は、定例で開催する。ただし、学部長が必要と認めたとき、または構成員 の3分の1以上の要求があったときは、臨時にこれを招集する。

2 学長は、必要と認めたとき、教授会の招集を学部長に要請し、または教授会に出席し て発言することができる。

(教授会の成立要件)

第8条 教授会は、休職している者、学外研究員、出張および校務を命じられている者を 除く構成員の過半数の出席により成立する。

2 教授会の議決は、出席者の過半数の賛成によって行い、可否同数のときは議長の決す るところによる。

3 前2項にかかわらず、教員の任用・昇任の場合の成立および議決の要件は、立命館大 学教員任用・昇任規程の定めるところによる。

4 教員の懲戒に関しては、前項を準用する。

(教授会の審議事項)

第9条 教授会は、次の事項を審議する。

(1) 学部の学科、専攻、コースの新設、増設、廃止、変更に関する事項 (2) 学則および学部諸規程の制定ならびに改廃に関する事項

(3) 教員の人事に関する事項

(4) 学科課程、授業および学力考査に関する事項 (5) 学生の入学、卒業、その他学生の身上に関する事項 (6) 学生の補導および援助に関する事項

(7) 学生の定数に関する事項

(8) 学校法人および大学の諸規程において、教授会の議を経ることを要すると定められ

た事項

(9) その他教育研究に関する事項

関連したドキュメント