• 検索結果がありません。

生きがいのあるまちづくり

ドキュメント内 熊谷市障がい者計画(第2次) (ページ 55-59)

第5章 障がい者計画の施策展開

基本方針 4 生きがいのあるまちづくり

⑵ 障害者雇用の促進

97 就労支援施策の推進

障がいのある方が、生きがいを持って生活できる よう、就労全般にわたって障がいのある方、その 家族、事業主等からの相談に応じ、能力開発から 就労まで一貫して支援するため、障害者就労支援 センターを設置しております。引き続き障がいの ある方の就労へ向けた支援の充実を図ります。

障害福祉課

98

就労移行支援

[再掲(37)]

一 般 企 業 等 へ の 就 労 を 希 望 す る 障 が い の あ る 方 に、一定期間、就労に必要な知識及び能力の向上 のために必要な訓練を行います。

障害福祉課

99

就労継続支援(A型・B 型)[再掲(38)]

一般企業等での就労が困難な障がいのある方に、

働く場を提供するとともに、知識及び能力の向上 のために必要な訓練を行います。

障害福祉課

№ 施策名 施策と内容 担当課

100 職員採用の推進

平成28年6月1日現在、市職員の障がいのある 方 の 雇 用 状 況 は 、 地 方 公 共 団 体 の 法 定 雇 用 率 2.3%を上回っており、重度の障がいのある職員 に つ い て も 他 の 職 員 と と も に 職 務 に 励 ん で い ま す。計画的に障がいのある方の採用に努めます。

職員課

101

市内企業への雇用促進 及び啓発

一 人 で も 多 く の 障 が い の あ る 方 が 雇 用 さ れ る よ う 、 熊 谷 地 区 雇 用 対 策 協 議 会 、 ハ ロ ー ワ ー ク な ど の 関 係 機 関 と 連 携 を と り な が ら 、 事 業 主 の 研 修 会 等 を 通 じ て 障 が い 者 雇 用 促 進 の た め の 啓発活動及びPR活動を進めます。

商工業振興課

102

障 が い 者 就 労 施 設 か ら の物品調達の促進

障害者優先調達推進法に基づき、市では、「熊谷 市 障 害 者 優 先 調 達 推 進 方 針 」 を 策 定 し 、 そ れ を 公 表 す る こ と に よ り 障 害 者 就 労 施 設 等 か ら 優 先 的に物品を購入するよう促進します。

障害福祉課

53

2 社会参加の促進

障がいのある方にとって、文化活動やスポーツ活動、障がいのない人との交流は、

健康づくりや生きがいづくりに役立つばかりでなく、人間として成長するために非常 に 重 要 な こ と で す 。 こ れ ま で も 、 障 が い の あ る 方 が 気 軽 に イ ベ ン ト 等 に 参 加 で き る ように社会的条件を整え、支援に努めてきましたが、十分とは言えません。引き続き 社会参加を促進するように支援を進めます。

⑴ 社会参加への支援

⑵ 文化・スポーツ活動への支援

№ 施策名 施策と内容 担当課

103 社会参加への支援

在 宅 の 障 が い の あ る 方 の 自 立 と 社 会 参 加 を 進 め るため、障がいのある方が利用しやすい手話通訳 者・要約筆記者の派遣制度の充実を図ります。

障害福祉課

104

交 流 ふ れ あ い 活 動 の 推進

障がいのある方をはじめ、多くの市民が参加し、

気 軽 に 楽 し む こ と が で き る 社 会 福 祉 協 議 会 主 催 の 「 ふ れ あ い 広 場 」 事 業 を 支 援 し 、 交 流 ・ ふれあい活動を推進します。

障害福祉課

105

障 が い の あ る 方 に 配 慮 した選挙の実施

郵 便 投 票 制 度 の 周 知 や 投 票 所 に ス ロ ー プ を 設 置 す る な ど 、 障 が い の あ る 方 が 投 票 し や す い 投 票 環境の整備に配慮します。

選挙管理委員会

№ 施策名 施策と内容 担当課

106

市 主 催 の イ ベ ン ト に お け る 障 が い の あ る 方 の参加の促進

本市が主催するイベントに、障がいのある方のみ ならず誰もが参加しやすいよう、会場整備の配慮 に努めます。

スポーツ観光課 障害福祉課

107 スポーツ大会の支援

障 が い の あ る 人 が 、 各 種 の ス ポ ー ツ 大 会 な ど に 参加し、楽しむことができるよう支援します。

スポーツ観光課 障害福祉課

現状と課題

各施策の取組

108

障 が い 者 ス ポ ー ツ の 推進

2019年 の ラ ク ビ ー ワ ー ル ド カ ッ プ や2020年 の 東 京 オ リ ン ピ ッ ク 、 パ ラ リ ン ピ ッ ク を 迎 え る に あたり、障がい者スポーツの振興を図り、障がい の あ る 方 が ス ポ ー ツ を 通 し て 多 く の 人 と 交 流 で き る よ う 、 そ の 活 動 を 支 援 し ま す 。 ま た 、 障 が い 者 ス ポ ー ツ を 推 進 す る に あ た っ て 、 ボランティアの協力を働きかけます。

スポーツ観光課 障害福祉課

109 文化活動支援

障 が い 者 団 体 の 文 化 活 動 に 対 し て 、 広 報 や 情 報 提供などにより、障がいのある方が積極的に文化 活動に参加できるよう支援します。

社会教育課 障害福祉課

110

芸 術 ・ 文 化 講 座 開 催 等 事業(障がい者作品展)

[再掲(51)]

障 が い の あ る 方 が 生 き が い づ く り が 行 え る よ う に 、 芸 術 ・ 文 化 活 動 を 振 興 し 、 作 品 展 や 音 楽 会 など芸術・文化活動の発表の場を設けます。また、

障 が い の な い 方 が 障 が い の あ る 方 に 対 す る 関 心 と 理 解 を 深 め る た め の 環 境 の 整 備 や 必 要 な 支 援 を行います。

障害福祉課

題名「山」

題名「友達の顔」

55

1 みんなにやさしいまちづくり

社 会 に は 、 障 が い の あ る 方 が 地 域 の 中 で 安 全 で 快 適 に 生 活 し て い く 上 で 、 様 々 な 障壁(バリア)が存在します。これまでも、高齢者や障がいのある方が自立した日常 生活や社会生活を営むことができる生活環境整備を目指し、様々なバリアフリー化が 行われてきました。しかしながら、障がいのある方が安全・安心に暮らしていくため には、十分 とは言えませ ん。引き続き平 成 18 年 に施行された「 高齢者・障 害者等の 移動等の円滑化の促進に関する法律」に基づき、道路、公園、公共交通機関、官公庁 施設等の生活関連施設において、高齢者や障がいのある方、妊産婦、けが人などすべ ての人が利用しやすい施設になるようなハード面を整備するとともに、バリアフリー に対する広報・啓発、教育、市民活動の支援等、心のバリアフリーに向けた取組みを 進め、あらゆる人々が利用しやすい生活環境をつくるために、ユニバーサルデザイン の考え方が形となった、ユニバーサル社会の実現を目指します。

⑴ 生活空間の整備

№ 施策名 施策と内容 担当課

111

住みやすいまちづくり の総合的推進

まちづくりは、年齢や障がいの有無などにかかわ ら ず 、 す べ て の 人 が 、 安 全 で 住 み や す い 環 境 を 実感できるように進めなければなりません。歩き や す い 歩 道 の 整 備 や 公 共 交 通 機 関 等 と の 連 携 、 多 機 能 ト イ レ や わ か り や す い 案 内 表 示 の 整 備 促進など、環境の総合的な整備が必要です。すべ て の 市 民 に 安 全 で 快 適 な ユ ニ バ ー サ ル デ ザ イ ン

都市計画課

現状と課題

各施策の取組

障がいのある方が地域の中で安全で快適に生活していくために、 社会にある様々 な障壁 (バリア) について、 バリアフリー化を目指し、 ハード面のみならず、 防犯、

防災など地域体制づくりを含め整備を行い、安心・安全なまちづくりを進めます。

ドキュメント内 熊谷市障がい者計画(第2次) (ページ 55-59)

関連したドキュメント