• 検索結果がありません。

(4)歴史的風致形成建造物の指定及び候補

歴史的風致形成建造物として指定した建造物及び指定が想定される具体的な建造物は、

以下の別表のとおりであり、順次指定を図る。

① 国登録有形文化財 ◎:歴史的風致形成建造物指定済

№ 名称 写真 所在地 位置図

1

黒壁ガラス館 本館(旧第百三 十銀行長浜支 店)

長浜市元浜町 729 番 地

2 長浜旧開知学 校

長浜市元浜町 908 番 地

② 県指定文化財

№ 名称 写真 所在地 位置図

1 ◎長刀山山蔵 長浜市朝日町 302 番 地

2 ◎月宮殿山蔵 長浜市朝日町 43 番 地、45 番地

3 ◎萬歳樓山蔵 長浜市朝日町 1 番地

4 ◎猩々丸山蔵 長浜市朝日町 519 番 地

6 ◎孔雀山山蔵 長浜市元浜町 1125 番地 11

7 ◎壽山山蔵 長浜市元浜町 723 番 地

8 ◎高砂山山蔵 長浜市宮前町 26 番 地

9 ◎常磐山山蔵 長浜市南呉服町 297 番地 7

10 ◎諫皷山山蔵 長浜市元浜町 6 番地 1

11 ◎鳳凰山山蔵 長浜市元浜町 607 番 地 3

12 ◎青海山山蔵 長浜市元浜町 252 番 地 1

13 ◎翁山山蔵 長浜市元浜町 1364 番地

③ 市指定文化財

№ 名称 写真 所在地 位置図

1 ◎大通寺台所

門 長浜市元浜町 32 番地

2 ◎大通寺山門

附山廊 長浜市元浜町 32 番地

3 大通寺庫裡 長浜市元浜町 32 番地

4 ◎大通寺鐘楼 長浜市元浜町 32 番地

5 大通寺太鼓楼 長浜市元浜町 32 番地

6 大通寺渡廊 長浜市元浜町 32 番地

7 大通寺新御座 長浜市元浜町 32 番地

8 大通寺宝蔵 長浜市元浜町 32 番地

④ その他

№ 名称 写真 所在地 位置図

1 大通寺茶所 長浜市元浜町 32 番 地

3 大通寺因講 長浜市元浜町 32 番 地

4 大通寺総会 所

長浜市元浜町 32 番 地

5 大通寺大谷 会館

長浜市元浜町 32 番 地

6 長濱八幡宮

本殿 長浜市宮前町 1 番地

7 長濱八幡宮

幣殿 長浜市宮前町 1 番地

8 長濱八幡宮

拝殿 長浜市宮前町 1 番地

9

旧四居家住 宅(現湖北観 光情報セン ター)

長浜市元浜町 131 番 地

10

旧河路家住 宅(現レスト ラン)

長浜市元浜町 1239 番地

11 安藤家住宅 長浜市元浜町 1224 番地

図 歴史的風致形成建造物(候補を含む)の位置図

-1

-2

-1

-2

②-3

-4

-5

-6

②-7

-8

②-9

-10

-11

-12-13

-6

-7

-8

-9

-10

-11

大通寺伽藍群は次頁図参照

図 大通寺境内の歴史的風致形成建造物(候補を含む)の位置図

-1

④-2

-3

-4

-5

-1

-2

-3

-4

-5

-6

-7

-8

「地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律(以下、「法」という。)」では、

歴史的風致形成建造物の所有者に対し、適切な管理義務(法第 16 条)及び増築等の届出義 務(法第 15 条第 1 項)を課しており、当該建築物の保全に支障を来す場合は市町村が勧告 を行うことが規定されている。

したがって、歴史的風致形成建造物に対して許容される増築等の行為を、管理の指針と して整理する。

(1)基本的事項

歴史的風致形成建造物の指定候補の大半が国登録有形文化財、県・市指定文化財であ るが、これらについては、文化財保護法、県又は市文化財保護条例に基づき適切に維持・

管理を行う。また、その他の建造物については、その価値に基づき適切に維持・管理を 行う。

(2)個別事項

①国登録有形文化財

文化財保護法に基づく登録有形文化財については、歴史的風致の維持向上の観点から、

建造物の外観の維持及び保存を基本とする。ただし、外観の小規模な変更(道路等の公 共空間から通常望見できる範囲の 4 分の 1 以下)や内部の改装については可能とする。

②県・市指定文化財

滋賀県文化財保護条例又は長浜市文化財保護条例に基づく指定文化財については、国 の指定文化財と同様に、建造物の外部及び内部ともに現状保存を基本としている。

したがって、これに該当する歴史的風致形成建造物の管理については、建造物の外部 及び内部の破損状況に応じた保存修理を基本とする。また、増築等に関しては、当該建 造物の保存上やむをえない場合を除き、原則として行わない。

③景観重要建造物

景観法に基づく景観重要建造物については、周辺の景観を先導する建造物として、外 観の維持及び保全を基本とする。

④その他保全の措置が必要な建造物

その他保全の措置が必要な建造物については、歴史的風致の維持と向上の観点から建 造物の外観の維持及び保存を基本とし、文化財部局と協議の上、その価値を減じること のない範囲での変更は可能とする。

なお、これらの建造物については、必要な調査等を行った上で、できるかぎり文化財

関連したドキュメント