• 検索結果がありません。

給油待 ( 23 321)

(福島県 東日本大震災 記録 復興へ )

地内道路 没箇所

※ 資料8 福島市女性教育指導員 震災時の対応に関す 調査報告 を参照

- 111 -

(2) 水道 ( 東日本大震災の記録と復旧 福島市水道局 抜粋) 水道局 ア 通水状況経緯 市災害対策本部会議録及び市政 速報版

イ 応急給水活動

(1) ペット ト ふくしま 水 配付

在庫約 , 本につい 月 日午後9時 日午前 時ま 配付した

(2) 給水車に 給水活動

各支所 学習センター等へ 給水

各給水所へ 給水 管工事組合 派遣さ た水道業者 局 車載用 ㎥給水タンク

及び業者所 給水タンク積載車に 自衛隊や滋賀県米原市 給水タンク車も加わ 行った

当初 支所及び学習センター 箇所を給水所 し いた 最終的に 大型店舗

日 付 区 域 主 施 設 病院 支所等

通 水 戸 数 通水率 推移 3月/

13日(日)

部 一部 自然流水 企 業 団 部 配 水 に 送 水 を開始したた

14日(月) 部 一部 松川

信支所 10:45

大原 療センター12:15) 約20,000戸 約18%

15日(火)

幹線 国道 4 号入江 ま 本管及び一部 管 添 中央 島田 倉 太 寺 各一部 通水試験開始

福島赤十字病院 7:00

吾妻支所 約28,000戸 約25%

16日(水)

矢 目 矢 目 国道 13 号 線 東 鎌 田 向 鎌 田 を 除 く 宮代 一部 下飯坂(東 道 東) 沖高 一部 瀬

向瀬 を除く 丸子 一部 本内 阿武隈川 西 沢又

松川 ・飯坂街道 西 沢又 飯坂街道 西 笹谷(飯 坂街道 西・東 道 東) 泉 森合 田 各一部

中央卸売市場 東福島駅 信陵支所 清水支所

井田支所

約39,000戸 約35%

17日(木) 飯坂 一部 腰浜 飯坂支所 約45,000戸 約41%

18日(金)

渡 利 一 部 川 国 道 4 号東 大森及び永井川 一部 国道115 号 東部地区 一部 国道4号 西荒川沿い

第 中学校 大原綜合病院 わた 病院

済生会福島総合病院 渡利支所

井田支所 信 支所

河 学習センター 福島競馬場

市役所本庁舎(11:00)

約56,200戸 約50%

19日(土) 光 丘 蓬莱 立子山 松川 飯 各一部

県立 大附属病院(1:20 蓬萊支所

福島大学 立子山小学校 飯 小学校

約88,000戸 約80%

20日(日)

旧市内 御山 信 山 側及び 側 し 荒井 名倉 庭坂 桜

東 福島病院 ーワーク 文化センター

約101,000戸 約91%

21日(月) 山口 鳥矢 黒岩 太 寺

伏拝(一部を除く) 岡山小学校 約110,000戸 約99%

22日(火) 大波 伏拝 (あさ う

避難指示箇所を除く) あさ 集会所

避難指示箇所 受水槽故障箇 所等を除く

約100%

- 112 - 駐車場や公園 計 箇所 った

給水所に 多く 市民 並 いた 最も混雑した中央学習センター そ 時 間待 約 , 人 列を作った

療機関及び福祉施設へ 給水

療機関等へ 給水 当初個別 要請に 局 ㎥ 送式給水タンク車 対応し

た 給水所へ 給水活動 手一杯 月 日 消防本部 水槽車 ンプ車 及び指 車 導に ㈱ ク ト本社福島工場 タンク ー ー車 緊急応援に 対応 した

また 水 せ い人工透析病院へ 給水も 月 日 福島市 師会 窓口

一括し 市健康福祉部へ連絡し 消防本部 対応した

他にも日本水道協会 要請を受けた長崎市 世保市及び諫早市 給水タンク車

県立 大附属病院へ 給水を行い 療機関及び福祉施設へ 給水 要請 あった 施 設へ 延 回 ㎥実施した

53 1,750 3,294.5 45 313 1,613

18 162 753

98 2,063 4,907.5

5 24 44 13 138 709

1,743

7 34 108 21 131 593 28 165 701

938 1,710.5

8 754 1,432 11 44 311 19 798

水道局

消防本部

》《㎥》 〉「㎥「

ト重㎥」

33 938 1,710.5 - - - 33

給水量

。㎥〃

箇所 回数

給水量

。㎥〃

箇所 回数

給 水 箇 所 別 給 水 量       水 道 局 / 消 防 本 部

給水所 避難所 支所 学習センター等

療機関 福祉施設

。警察 給食センター等

給水箇所

給水量

。㎥〃

箇所 回数

応急給水活動状況

25 212 1,750 3,294.5 159 313 1,613 371 2,063 4,907.5 57 124.5

7 7 13 1 2 12 8 9

23 143 337.5

18 53 92.5 2 4 32 20

20 134 271.5 3 9 66

515

21 166 294 7 29 121 28 195 415

367 15 29 148 35 228

595

19 203 379.5 26 46 254.5 45 249 634

347 26 46 248 46 239

640

21 208 389 23 37 199 44 245 588

230 589.5

17 218 400 30 52 240 47 270

35 198 444

25 194 395 15 36 194.5 40

「《日

「》日

「「日

24 175

20 193

20 199

》4日

》5日

》買日

》貸日

》里日

》重日

箇所 回数

給水量

」月》「日

》」日

346 11 23 98

箇所 回数

給水量

箇所 回数

給水量

- 113 - (3) 道路管理 道路管理課

防災計画に け 担当事務

○交通安全施設等 被害調査及びそ 応急復旧

○道路 橋 う 被害調査及びそ 応急復旧

○交通規制 交通禁止等 応急措置

○仮設道路 仮設橋 う設置等 応急措置

○交通路線 緊急輸送路 交通確保

○街路灯 被害調査及びそ 応急復旧

○道路関係障害物 除去

ア 発災直後 月11~ 1日

( ) 緊急輸送路を始 す 幹線市道 道路交通 確保

○ 震災直後に 緊急輸送路等 主要幹線市道 緊急パト ー を維持補修センター 班 実

施 主要橋 う 点検を道路管理課 道路建設課 班体制 実施

- 114 -

○ 緊急点検 異常 判明した 鎌田大橋及び 橋を通行止 に

○ あさ 約 万㎥ 土砂崩落に 通行止 った国道 号 迂回路を 市道 洁

川線 市道金沢立子山線 し 設定 等に 周知した 3/18 爭側対面通行 通行止 解除さ た

○ あさ 団地 市道につい 一部崩落し 状況に応 通行止 にす もに

毎日 回 観測に 地す 状況を観察した 世帯に避難指示

○ 飯坂 湯 地区 角間下 ック ッ 部 地す に 通行止 った国道 9

9号 迂回路を 地元 調整に 市道刎渡堂雉子田線等に設定し案内誘導員を立 誘 導した

( ) 市道 障害物 除去 ック塀 大谷石

○ 震災直後 ック塀等 市道 に散乱し い 通報 多く 日夜に清掃管理

課に協議し 翌日 災害対策本部 福島研究公園内 区画をガレ 仮置 場 し 設置 す こ を決定

○ 所 者に 撤去 基本 あ 所 者 不在 あった 撤去作業 困難 場合に

維持補修センターも出動し市道 障害物撤去にあたった 発災当初 ~ 日間 け

(ウ) 危険箇所 安全対策 ーン設置 バ ケー 設置

○ 市道舗装面 没や沈下 橋 うや横断側溝 前後 段差 マン ー 隆起 擁壁倒

壊 恐 等に 通行困難 あった 危険性 高い箇所 セーフテ ー ーンやバ ケ ー を設置し 安全を確保した

○ 路面 没等 規模 小さい箇所 維持補修センター 補修し安全を確保した

○ あさ 団地 市道につい 一部崩落し 状況に応 通行止 にす もに 毎日 回 観測に 地す 状況を観察した 世帯に避難指示

( ) 被災状況 集約 予算 確保

○ 支所や 内会 一般市民 受けた通報を 道路被害調査表にま す 災害対策本

部へ報告 発災後 逬間ほ 続し 約 件 市道被災状況を報告 発災直後 電話 つ 市民等 通報 寄せ ったこ ガ ン 不足し道路パト ー に出動す こ ったこ もあ 件数 そ ほ 伸び った

発災 逬間後 応急工事要望調書にま 市道被災状況集約した結果 月 ま

に約 箇所 市道 被災した いう結果 った

○ 月中 路線 安全対策費 既定予算 千万 流用対応 発災後 ヶ月 被災路

線 う 公共災 し 災害復旧す 路線を選定 基本的に工事概算額 万 以 工事 す こ 財政課 調整 また 災害査定を受け た 調査 測量 設計委 費 当面 小規模 市道災害箇所 災害復旧を進 た に 月 日付け 億 千万

を補 計 し 度に繰越執行す こ した イ 発災後1~ ヶ月 月~6月

( ) 緊急輸送路を始 す 幹線市道 道路交通 確保

○ 通行止 し いた鎌田大橋及び 橋 応急復旧工事に 月 日に 量制限 8t未

満 を付し 通行止 を解除

○ あさ 土砂崩落に 通行止 った国道 号 月 日 車線 通行

能に った

○ 飯坂 湯 地区 角間下 ック ッ 部 地す に 国道 99号 引 続 通

行止 し 迂回路を市道刎渡堂雉子田線等に設定し案内誘導員を立 誘導した

( ) 危険箇所 安全対策

○ 震災後も大規模 余震 影響等に 市道 被災 続し 発生し 市道舗装面 没

や沈下 擁壁倒壊 恐 等に 通行困難 あった 危険性 高い箇所 セーフテ ー ーンやバ ケー を設置し 安全を確保した

○ ガ ン 供給も落 着 道路パト ー を 点的に実施す もに 路面 没等

規模 小さい箇所 維持補修センター 補修し安全を確保した

- 115 -

○ あさ 団地 市道につい 一部崩落し 状況に応 通行止 にす もに 市道 もに崩落した住戸 解体協議を進 た 毎日 回 観測に 地す 状況を観 察した 月 日に一部避難指示を解除した 続し 世帯に避難指示

(ウ) 被災状況 集約 予算 確保

○ 支所や 内会 一般市民 受けた通報を 応急工事要望調書にま 月 月ま

に約 箇所 新た 市道 被災箇所 判明した こ 災害復旧工事 市 災事 業 し 億 千万 を 月補 に計 した

○ 発災後 ヶ月 被災路線 う 公共災 し 災害復旧す 路線を選定した結果

路線 約 億 千万 に った 月 日に公共災 要望書を提出し 月 始ま 災害査定 準備に入った 設計 基本的にふくしま市 村建設支援機構に委 す こ した あさ 及び城山 市道災害復旧工事 実績 あ 専門 ン タントに調査 測 量 設計を委 した また 公共災事業費 億 千万を 月補 に計 した

ウ 発災後 ~ ヶ月 月~9月

( ) 緊急輸送路を始 す 幹線市道 道路交通 確保

○ 飯坂 湯 地区 角間下 ック ッ 部 地す に 国道 99号 引 続 通

行止 し 迂回路を市道刎渡堂雉子田線等に設定し案内誘導員を立 誘導した ( ) 危険箇所 安全対策

○ 震災後も大規模 余震 影響等に 市道 被災 続し 発生し 市道舗装面 没

や沈下 相次 安全対策及び災害復旧工事を施工した また ラ豪雨 頻発し また 9月 日 風 号に伴う大雨に 影響 被災箇所 増破す した

○ 引 続 道路パト ー を 点的に実施す もに 路面 没等 規模 小さい箇所

維持補修センター 補修し安全を確保した

○ あさ 団地 市道につい 一部崩落し 状況に応 通行止 にす もに 市道 もに崩落した住戸 解体協議を進 た 毎日 回 観測に 地す 状況を観 察した

(ウ) 被災状況 集約 予算 確保

○ 支所や 内会 一般市民 受けた通報を 応急工事要望調書にま 月 9月ま

に約 箇所 新た 市道 被災箇所 判明した 月に補 した 億 千万 不 足し 度中 市 災事業費を , 箇所 億 千万 見込 9月補 公共災 減額補 分 相殺し また 崩落家屋 用地費 あわせ 億 千万 を追加補 した

○ 公共災 し 災害復旧す 路線につい さ に公共災 要件等 照 し合わせ精査し

路線 約 億9千万 に変更した 月 に 災害査定も終了し 設計書 作成及び発 注を進 た 億 千万 ⇒ 億9千万へ

エ 発災後 ~1 ヶ月 1 月~ 月

( ) 緊急輸送路を始 す 幹線市道 道路交通 確保

○ 飯坂 湯 地区 角間下 ック ッ 部 地す に 国道 99号 月

日に夜間 通行止 を解除し 翌 月に完全に通行止 を解除した

( ) 危険箇所 安全対策 ーン設置 バ ケー 設置

○ 市道 被災 続し 発生し 市道舗装面 没や沈下 相次 安全対策及び災害復

旧工事を施工した

○ 引 続 道路パト ー を 点的に実施す もに 路面 没等 規模 小さい箇所

維持補修センター 補修し安全を確保した

○ あさ 団地 市道につい 一部崩落し 状況に応 通行止 にす もに 市道 もに崩落した住戸 解体協議を進 た 毎日 回 観測に 地す 状況を 観察した

(ウ) 被災状況 集約 予算 確保

○ 公共災に 災害復旧事業を進 もに 支所や 内会 一般市民 受けた通報

関連したドキュメント