• 検索結果がありません。

   ■ 推進の方向  少子・超高齢社会における男女の自立支援 ■

主 要 施 策   安心し 子育 ・介護 る環境 くり

主 事 業 の 概 要 事   業   内   容 所 管 部 局 経済的支援 ○ 給 付 型 奨 学 金 制 度 の 創 設 子 も未来部

○入学準備金の貸付

○ 入 学 準 備 給 付 金 の 支 給

○ 貸 与 型 奨 学 金 の 貸 付

○子 も 医療費の助成

保育事業の 充実 ○保育時間の延長,休日保育・乳児保育・障 い児保育・ 子 も未来部 病 児 保 育 ・ 一 時 預 か の 実 施 等

○トワ イ ライ ト テイ 事業の実施

○ショ テイ 事業の実施

○保育に関する情報の提供

多様 子育て 支援 ○フ ・サ ト・セン タ の管理運営 子 も未来部

○子育てサロ ン の周知啓発

○育児不安を 持つ母親に対する相談,訪問指導の充実

○子育て支援に係るネッ トワ クの構築

○ 放 課 後 児 童 対 策 の 充 実 ・学童保育所利用料の軽減

○子育てア イ ザ によ る支援の充実

○子育て支援 プ によ る支援の充実

○宿泊型産後ケ ア 事業の実施

○ 養 育 支 援 家 庭 訪 問 事 業 の 実 施

○子育てア プ リによ る子育て情報の配信

支援事業の実施 都 市 建 設 部

○市営住宅への子育て世帯優先入居

多様 子育て 支援 ○子育て支援コン シェ ュによ る支援の充実 子 も未来部 こ て キッ プ ラザ ○託児施設によ る支援の充実

子 も の 貧困対策 も の生活実態調査 の結果を 踏 えた施策の 子 も未来部 実 施

家族介護者への 支援 ○ 家 族 介 護 支 援 事 業 の 実 施 保 健 福 祉 部 情報提供 相談支援窓口 ○マザ ・サ ト・ ショ ン 事業の実施 子 も未来部

体制の 充実 ○ 総 合 相 談 窓 口 の 充 実 保 健 福 祉 部

   基本目標に対応する具体的 取 組み

事業概要

36

主 要 施 策   ひとり親家庭における自立の支援

主 事 業 の 概 要 事   業   内   容 所 管 部 局

経済的支援 親家庭等医療費の助成 子 も未来部

○ 児 童 扶 養 手 当 の 支 給

○福祉資金の貸付

○ 母 子 家 庭 等 自 立 支 援 給 付 金 の 支 給

相談支援事業の ○ 母 子 ・ 父 子 自 立 支 援 相 談 室 の 充 実 子 も未来部 充実 ○ 母 子 生 活 支 援 施 設 へ の 入 所 措 置

○母子家庭の母 よ び父子家庭の父への就業支援

親家庭支援事業の実施

主 要 施 策   高齢者や障 いのある人 安心し 暮らせる環境 くり

主 事 業 の 概 要 事   業   内   容 所 管 部 局

福祉サ ビ の 充実 ○在宅ケ ア サ の充実 保 健 福 祉 部

○施設ケ ア サ の充実

○障 い者福祉サ の充実

介護保険サ ビ の 充実 ○ 施 設 ・ 居 住 系 サ 基 盤 の 整 備 保 健 福 祉 部 介護予防事業の 拡充 ○ 介 護 予 防 教 室 等 の 開 催 保 健 福 祉 部

ラン テ ア 活動支援

○地域住民 プ 支援

○地域リ ビリテ ショ ン 活動支援

認知症施策の 推進 ○新オ プ ラン に基 く 各種事業 保 健 福 祉 部 ・認知症地域支援推進員の設置,

・認知症カフェ の開催,

・認知症初期 中支援 の配置,

・認知症サ の養成等

○ 軽 度 認 知 障 害 クリ ニ ン

高齢者の 日常生活支援 ○ 生 活 支 援 体 制 整 備 事 業 の 実 施 保 健 福 祉 部 体制の 充実・強化 ・生活支援コ の配置

・協議体の設置

権利擁護 ○高齢者・障 い者の虐待防止 保 健 福 祉 部

○ 成 年 後 見 制 度 利 用 支 援 事 業 の 実 施

介護人材の 育成・確保 ○ 介 護 事 業 所 職 員 向 け 研 修 会 の 開 催 保 健 福 祉 部

○介護職員の研修受講に対する支援

情報提供 相談窓口 ○福祉サ 情報・利用者情報 のシ 保 健 福 祉 部

体制の 充実 ・ホ の改訂

○ 総 合 相 談 窓 口 の 充 実

○ 地 域 包 括 支 援 セン タ の 機 能 強 化

37

主 事 業 の 概 要 事   業   内   容 所 管 部 局

雇用・就労の 促進 ○福祉的就労の場の確保 保 健 福 祉 部

 ・地域活動支援セン タ 事業の実施

障 い者 児 の 社会参加 マライ ショ ン 推進事業の実施 保 健 福 祉 部

の 促進 ○福祉副読本の配付

○ 点 訳 奉 仕 員 等 養 成 事 業 の 実 施

障 い者の 文化・ ツ ツ・ クリ ショ ン 事業の実施 保 健 福 祉 部 活動への 参加促進  ・障 い者 ツ教室の開催

○ 文 化 活 動 参 加 の 促 進

 ・障 い者のふ あ い事業の開催

高齢者や障 い者に 配慮 ○良好 居住環境を 備えた高齢者向け 優良 都 市 建 設 部 し た住宅等の 確保促進 賃 貸 住 宅 民 間 の 供 給

  ○公営住宅の整備・確保

・老人,障 い者の公営住宅への優先入居

○住宅改良の支援

   ■ 推進の方向  生涯を通 た男女の健康支援 ■

主 要 施 策   生涯を通 た男女の健康の保持・増進

主 事 業 の 概 要 事   業   内   容 所 管 部 局

健康教育の 実施 ○健康教室,講 の開催 保 健 福 祉 部

 いきいき健康教室,寝たき 予防, 予防,

 市民健康教室等の実施

自殺予防対策事業の 実施 ○ 講 演 会 や 頒 物 に よ る 自 殺 対 策 の 普 及 啓 発 保 健 福 祉 部

○夜間,休日に対応し た相談箇所の拡充

医療,年金制度 ○パン フ ッ ト・ 等によ る国民健康保険制度, 市 民 部 の 周知・啓発 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 ,重 度 , 親 家 庭 等 保 健 福 祉 部 医 療 費 助 成 制 度 ,国 民 年 金 制 度 の 周 知 ・ 啓 発 子 も未来部 生涯学習の 普及啓発 ○ 生 涯 学 習 情 報 誌 の 発 行 生 涯 学 習 部

○単位認定シ びっ 広場の開催

○ 高 齢 者 対 象 大 学 の 開 設

○生涯学習リ ン クの整備・充実

ツ ・ クリ シ ョン ○総合型地域 ツクラブ 育成事業の推進 生 涯 学 習 部

活動の 推進 ○学校開放・ 事業の推進

○施設等の整備

38

主 要 施 策   妊娠・出産等に関する健康支援

主 事 業 の 概 要 事   業   内   容 所 管 部 局 健康相談,訪問指導の 実施 ○妊産婦相談,乳幼児相談,発達相談等の実施 子 も未来部

○ 妊 産 婦 訪 問 指 導 ,乳 幼 児 訪 問 指 導 等 の 実 施

健康診査の 実施 ○ 妊 婦 健 康 診 査 等 の 実 施 子 も未来部

○ 産 婦 健 康 診 査 の 実 施

保健指導の 実施 ○妊娠中の健康管理や出産・ 育児に関する知識の普及 子 も未来部  ・両親学級の開催

○ 母 子 健 康 手 帳 の 交 付

医療援護の 実施 ○ 未 熟 児 養 育 医 療 の 実 施 子 も未来部

経済的支援 ○ 特 定 不 妊 治 療 費 の 助 成 子 も未来部

○ 不 育 症 治 療 費 の 助 成

主 要 施 策   健康を脅 す問題につい の啓発

主 事 業 の 概 要 事   業   内   容 所 管 部 局

健康教育の 実施 ○健康教室,講 の開催 保 健 福 祉 部

 ・糖 病予防,高脂血症予防, 予防等  健康を 脅か す問題を テ し た講 等の開催

たばこ 対策事業 ○ 禁 煙 対 策 保 健 福 祉 部

 ・禁煙 間キ ャ ン ン の開催

○ 受 動 喫 煙 防 止 対 策

 ・ いし い空気の施設 録推進

○ 未 成 年 者 喫 煙 防 止 対 策  ・喫煙防止講 の実施

喫煙飲酒,薬物乱用防止 ○学校に け る喫煙飲酒,薬物乱用防止についての 学 校 教 育 部 に ついて の 啓発 啓 発

 ・薬物乱用防止教室の開催等

39

目   標

基本目標  人権尊重と男女共同参画の意識 くり

推進の方向 現状 目標 備考

29.8%

平成 年度

26.6%

平成 年度

11.1% 増加

平成 年度

12.5% 減少

直接経験したこ ある人の割合 平成 年度

43.3%

平成 年度

平成 年度

  メント被害の割合

直接経験したこ ある人の割合

セクシュア メント 11.3% 減少

マタニテ メント 2.6%

パタニテ メント 0.1%

平成 年度

50.0%

平成 年度

基本目標2 あら ゆる分野への男女共同参画の促進

推進の方向 現状 目標 備考

23.7%

平成 年度

13.4% 17.0%

平成 月1日現在 平成 年度

24.7% 35.0%

平成 月1日現在 平成 年度

3.6% 10.0%

平成 年度 平成 年度

71.4% 80.0%

平成 年度 平成 年度

30.4% 増加

平成 年度  市に ける管理的地位にある女性の

割合

※女性活躍推進法 に基 く函館市特 定事業主行動計画

函館市)

※総務部人事課

市の男性職員の配偶者出産休暇 取得率

 市の男性職員の育児休業取得率

※女性活躍推進法 に基 く函館市特 定事業主行動計画

函館市)

目標 0.0%

目標達成  各種審議会等委員への女性の 用率

 本計画の推進にあた ,次の 目標を設定し す こ らの動向を踏 え ら,さら る取 組みを進 す

項        目

 社会全体に ける男女の地位  平等 ある ている人の割合

市の男性職員の育児参加休暇取得率 1 男女共同参画

   意識の啓発

  男女共同参画 の言葉の認知度

※市民・事業者  意識調査  結果  固定的 性別役割分担を肯定する

 人の割合

増加

減少

3 人権尊重 暴力等の根絶

  ック・ イオ 被害等の  割合

  ック・ イオ 被害等の  被害者 誰にも相談し かった割合   ック・ イオ 被害による  緊急一時保護件数

※子 も未来部 子育 支援課

減少

減少

減少 2 男女共同参画の視点

  に立った教育・学習の   充実

※市民・事業者  意識調査  結果

  メント被害の被害者 誰にも  相談し かった割合

項        目

1 政策・方針決定過程 への女性の参画の   拡大

 市内事業所に ける管理的地位に  ある女性の割合

※函館市労務状況 調査結果 注2)

増加

40

推進の方向 現状 目標 備考

 女性従業員配置の考え方

59.0% 増加

平成 年度

21.5% 増加

平成 年度

 男性を した場合の女性の

 給与水準 90.0 増加

男女別基本給額平均から算出 平成 年度

6.0% 増加

平成 月1日現在

基本目標  多様 生 方 選択 る環境 くり

推進の方向 現状 目標 備考

82.5% 増加

平成 年度

74.6% 増加

平成 年度

 子育て支援の満足度 11.2% 20.0%

  出典:市民等アンケ ト[ 歳以上] 平成 年度 平成 年度

クラ クラ

平成 年度 平成 年度

件 減少

平成 年度

83.2% 95.0%

平成 年度 平成 年度

  検診受診率

6.4%

13.0%

大腸 16.9%

56.0%

子宮 51.9%

平成 年度 平成 年度

)市民・事業者意識調査結果 ごとに函館市 実施し いる男女共同参画に関する市民・事業者意識調査 結果。

調査対象は,市民は2, 人,事業者は 事業所を無作為に抽出。

注2)函館市労務状況調査結果 函館市内に所在する従業員規模 人以上の事業所を対象に,函館市 実施し いる 調査結果。

調査対象事業所のうち,回答のあった事業所の集計結果 あり,各 度の回答事業所は一致し い。

2 雇用等の場に ける    男女共同参画の 促進

※市民・事業者  意識調査  結果   性別に関わら ,個人の能力に応

 人員配置を行っている事業所の割合  ワ ク・ライフ・ ラン 実現 きて  いる 回答した人の割合

※函館市労務状況 調査結果 注2)

地域社会等への 男女共同参画の促進

※函館市活性化  総合戦略

※函館市活性化  総合戦略

 地域放課後児童健全育成事業  介護休業制度に関する規定の設置率

項        目

※函館市活性化  総合戦略   会・自治会等に ける女性役員の

 割合

※市民部市民・

  男女共同参画課

項        目

 育児休業制度に関する規定の設置率

※函館市労務状況 調査結果 注2)

※函館市活性化  総合戦略

1 少子・超高齢社会に    ける男女の自立支援

2 生涯を通 た 男女の健康支援

※函館市労務状況 調査結果 注2)

   3 多様 ニ を    踏 えた就業環境の    整備

 妊婦一般健康診査受診率

検診 受診率を 基準値から

%以上 増加  若年層 歳代 の人工妊娠中絶数

※子 も未来部   母子保健課

41

関連したドキュメント