• 検索結果がありません。

付録

ドキュメント内 画像編集入門 (ページ 36-40)

画像編集入門

35

画像編集入門

36 7.2. ファイル形式の特徴と用途

ファイル形式(読み

方) 特徴と用途

BMP

(ビットマップ) Windows で標準的に使われている画像形式。圧縮率が低く、ファイルサイズが大きいが、

可逆圧縮のため元の画像を損なうことがない。Windows の壁紙などに使われている。

JPEG

(ジェイペグ) 圧縮率によって画質とファイルサイズが変化する形式。非可逆圧縮のため、一度圧縮して劣 化したものは元には戻らない。デジカメ画像や Web での写真画像などに利用されている。

GIF

(ジフ)

使用する色数が少ないのでファイルサイズが小さく、web 上のイラストやアイコン、ボタン などに使われる。また、特定色を透明化することで画像の背景を透過表示させたり、複数画 像を1つのファイルに収録してアニメーション表示をさせるなどの機能を持つ。

PSD

(ピーエスディー) Adobe Photoshop での標準的な保存形式。レイヤーなどの編集状態を保持して保存でき、

再編集が可能。Photoshop 独自の形式だが、Photoshop 以外でも読み込める場合がある。

7.3. レイヤー機能

「レイヤー」とは「層・階層」という意味で画像処理用語としては複数の絵を重ねて利用するこ とを表します。様々な画像が描かれたレイヤーを積み重ね、順番を変えたり移動などさせること で

透 明 部 分 は 下 の レ イ ヤ ー が 透けて見える

5 枚が重なった結果、1 枚の画像として表示される

画像編集入門

37 7.4. 目的に合わせた解像度の設定値(目安)

目的 解像度

ホームページ画像 72dpi 新聞程度の画質の写真 160dpi きれいに印刷したい写真 300dpi

7.5. 集中線の作り方

レイヤーが一面塗りつぶされている状態で

(色がないとノイズを加えることができない)

1. フィルター → ノイズ → ノイズを加 える

・分布方法はどちらでも

・量はすきなだけ。

・ とりあえずグレースケールノイズに チェック

→OK

ノイズが加えられます。

2. フィルタ → その他 → スクロール

下の「未定義領域」を

「端のピクセルを繰り返して埋める」にチ ェック

垂直方向を最大値か最小値にする OK

画像編集入門

38 カラーバーになった

※水平方向でもよさそうだがこの後の作業 的に垂直ではないとダメです。

3. フィルタ → 変形 → 極座標

「直交座標を極座標に」

→OK

集中線になった。

加工をすることでいろいろ利用できます。

モノクロにして真ん中を適当な形状で切り取り 白い部分を削除

フィルタ→変形→渦巻きをつける

ドキュメント内 画像編集入門 (ページ 36-40)

関連したドキュメント