• 検索結果がありません。

FJCS

プライベート接続

キャリア

ネットワークサービス

FENICS

ネットワークサービス

2-7-3.リージョン間接続:西日本リージョン2/3への接続①

 西日本リージョン2/3で③オンプレミス(FENICS)接続の100Mベストエフォート、100M帯域確保をご利用に なる場合、西日本リージョン2/3のFJCS向け通信は東日本リージョン経由になります。DR構成は取れません。

※1G帯域確保(西日本リージョン2)の利用の場合は、西日本リージョン2のFJCS向け通信に直接接続いただけます。

 東日本リージョンを利用せず、西日本リージョン2/3の「③オンプレミス(FENICS)接続」 100Mベストエフォート

、 100M帯域確保を利用する場合、リージョン間接続(東日本リージョン⇔西日本リージョン2/3)の料金は発

生しません。

西日本リージョン2/3の①構内接続+③オンプレミス(FENICS)接続 100Mベストエフォート/100M帯域確保の組み合わせ時のみです。

それ以外においてはリージョン間接続費用が発生します。

リージョン間接続は③オンプレミス(FENICS)接続で選択頂いた帯域

(100Mベストエフォート or 100M帯域確保)に合わせて手配お願いします。

お客様 拠点

(オンプレ)

プライベート接続 西日本リージョン2/3

モバイル アクセス

FJCS

FENICS西日本リージョン

(100Mメニュー)

お客様 拠点

(オンプレ)

モバイル アクセス

FENICS東日本リージョン

(100Mメニュー)

プライベート接続 東日本リージョン1/2/3

FJCS

リージョン間 接続

お客様 拠点

(オンプレ)

モバイル アクセス

FENICS東日本リージョン

(1G帯域確保)

お客様 拠点

(オンプレ)

モバイル アクセス

FENICS西日本リージョン

(1G帯域確保)

リージョン間は無償 (手配は必要)

2-7-4.リージョン間接続:西日本リージョン2/3への接続②

 通常、西日本リージョン2/3より「③オンプレミス(FENICS)接続」をご利用になる場合、東日本リージョンを 経由し接続となりますが、1G帯域確保を利用する場合、西日本リージョン2/3のFJCS向け通信に直接接 続いただけます。

 西日本リージョン2/3から東日本リージョン向け通信が必要な場合は、リージョン間接続の契約が 必要となります。

(例)西日本リージョン2/3のFJCSと東日本リージョンのFJCS間通信が必要な場合

西日本リージョン2/3のオンプレミス(FENICS)接続 1G帯域確保から東日本リージョンのFJCSへ通信が必要な場合

お客様

プライベート接続 西日本リージョン2/3

FJCS

FENICS西日本リージョン

(100Mメニュー)

お客様

FENICS東日本リージョン

(100Mメニュー)

プライベート接続 東日本リージョン1/2/3

FJCS

リージョン間 接続

お客様

FENICS東日本リージョン

(1G帯域確保)

お客様

FENICS西日本リージョン

(1G帯域確保)

リージョン間は有償

2-7-5.リージョン間接続:西日本リージョン2/3への接続③

 【個別引込パターン】

西日本リージョン2/3「④オンプレミス(個別引込)接続」を利用いただくことで東日本リージョンを迂回する 構成を回避することができます。

 【データセンターアウトソーシング環境接続パターン】

データセンター環境へキャリア線(個別回線およびFENICS回線)を引き込んだ上で

「②データセンターアウトソーシング環境接続」を利用いただくことで東日本リージョンを迂回する構成を 回避することができます。

お客様 拠点

(オンプレ)

モバイル

アクセス

お客様契約キャリア ネットワークFENICS サービス

プライベート接続(L3) 西日本リージョン2/3

FJCS

④オンプレミス

(個別引込)接続

お客様契約キャリア

プライベート接続(L3) 西日本リージョン2/3

FJCS

データセンター アウトソーシング

お客様設備

②データセンターアウトソー シング環境接続

プライベート接続(L2) データセンター収容ポート

【個別引込パターン】 【データセンターアウトソーシング環境接続パターン】

下記のパターンで接続することで、東日本リージョンを迂回する構成を回避することができます。

2-7-6.リージョン間接続:接続仕様

 FJCSが提供する複数のリージョン間を接続するリージョン間接続の仕様は以下の通りです。

項目 仕様

提供リージョン

・東日本リージョン1/2/3共通

・西日本リージョン2/3共通

前提条件

接続する2つのリージョンにおいてそれぞれ同じ帯域の「リージョン間接続」を利用すること

提供帯域

・10Mベストエフォート

・100Mベストエフォート

・100M帯域確保

・1Gベストエフォート

・1G帯域確保

接続レイヤ

L3

利用可能プロトコル

IPv4

MTU

1,500Byte

2-8.Equinixデータセンター/オンプレミス接続

お客様 拠点

(オンプレ)

プライベート接続 (L3)

データセンター アウトソーシング

お客様設備

モバイル アクセス プライベート接続

(L2) FENICS ネットワークサービス

お客様 拠点

(オンプレ)

お客様契約 キャリア

Equinix東京 データセンター お客様設備

収容ポート

東日本リージョン1/2/3

FJ Azure/MS Azure

Equinix Cloud Exchange™

(リージョン1/2/3)

FJCS

データセンター お客様収容ポート プライベート接続

(L3)

お客様 拠点

(オンプレ)

データセンター アウトソーシング

お客様設備 モバイル

アクセス

プライベート接続 (L2) FENICS

ネットワークサービス

お客様 拠点

(オンプレ)

お客様契約 キャリア

FJCS (リージョン2/3)

収容ポート

西日本リージョン2/3

2-8-1.本項での記載範囲

 本項では「Equinixデータセンター/オンプレミス接続」について説明をします。

本項での説明対象範囲

2-8-2. Equinixデータセンター/オンプレミス接続:概要と提供範囲

 Equinix東京データセンターのお客様環境とFJCS間を閉域でつなぎ、セキュアなマル チクラウド環境を実現します。

プライベート 接続(L3)

お客様環境 プライベート接続(L3)

側エッジルータ Equinix Cloud Exchange™ お客様環境ルータ

お客様手配範囲

プライベート接続(L3)提供範囲

FJCS

Equinix東京データセンターにてEquinix Cloud Exchange™を利用しているお客様環境とプライベート 接続を以下の通り接続します。

東日本リージョン「①構内接続」と「⑦Equinix接続」の組み合わせのみご利用になれます。

「①構内接続」以外のメニューと組みわせて利用することはできません。

Equinix Cloud Exchange™の契約はお客様で実施いただきます。

2-8-3. Equinixデータセンター/オンプレミス接続:接続仕様

項目 仕様 備考

提供リージョン 東日本リージョン1/2/3共通

提供帯域 ・10M帯域確保

・100M帯域確保

・提供帯域を変更する際は、通信断を伴うメンテナンス作業が 発生します。

接続レイヤ L3

利用可能プロトコル IPv4

MTU 1,500Byte ・ジャンボフレームは対応しておりません。

ルーティングプロトコル

BGP

・eBGPマルチホップは対応しません。

BGPタイマー キープアライブ:30秒、ホールドタイム:90秒 ・左記以下のタイマーは指定しないようお願いいたします。

BGPパスワード 弊社指定のBGPパスワードを使用

BGP ASパス FJCS(リージョン1) AS65417 AS65416 -AS65400 - AS65418- お客様ルータ

FJCS(リージョン2) AS65434 AS65433 -AS65400 - AS65418- お客様ルータ

FJCS(リージョン3) AS65438 AS65433 -AS65400 - AS65418- お客様ルータ

富士通AS番号 65418

お客様AS番号 ・2バイトのプライベートAS番号(推奨) 以下はご利用いただけません。

2-8-3. Equinixデータセンター/オンプレミス接続:接続仕様

項目 仕様 備考

IPアドレス ・100.64.0.0/10、133.160.0.0/16、

133.162.0.0/16、169.254.169.254/32を除く 任意のアドレスが利用可能

・ロンゲストマッチ構成は不可

※ロンゲストマッチ

プレフィックス長(サブネットマスクの長さ)が大きい経 路を判別し優先的にルーティングする

・お客様が別途契約しているホスティング環境、オンプレミス 環境、アウトソーシング環境およびFENICSネットワークサー ビス(オンプレミス)含めて契約者ネットワーク内で重複する IPアドレスを利用することはできません。

・ロンゲストマッチ構成が利用不可であるため、以下のような IPアドレス設計を行うと、FJCSとお客様環境間は通信が できません。

・FJCS:192.168.0.0/16

・お客様環境:192.168.1.0/24 お客様環境との接続アドレス ・サブネットマスクが30のネットワークアドレスを2つ、お客

様で指定する必要あり

・IPv6アドレスは使用不可

・プライベートIPアドレスを推奨します。

・グローバルIPアドレスを使用する場合は、お客様が正規に 取得したグローバルIPv4アドレスを指定してください。

接続可能なネットワーク経路数 199 ・お客様環境からFJCSへのBGP広報経路数が199を超え る場合は、お客様側ルータで経路集約を実施してください。

・プライベート接続環境では経路集約を実施しません。

経路フィルタ プライベート接続環境では経路フィルタを実施しない ・経路フィルタが必要な場合は、お客様ルータで経路集約を 実施してください。

お客様環境との接続方法 ・アクティブ・スタンバイで接続する必要あり

・BGPのASパス/MEDで制御する必要あり

・プライベート接続環境ではスタンバイ側にASパスプリ ペンドを実施

VLANタグ ・VLANダブルタグ(QinQ, IEEE802.1qトンネリン グ)は使用不可

帯域の制御 ・お客様ルータで、指定の帯域になるようシェーピングま たはポリシングを設定する必要あり

・指定された帯域を超過した場合、パケットドロップする 場合あり

3.ダイレクトポート接続機能

3-1.ダイレクトポート接続機能:概要

 FJCSとインターネットおよびプライベート接続機能を利用せずにダイレクトに接続が

可能です。本サービスでは、物理ポート(冗長構成/2ポート)を提供し、DCアウト

ソーシング環境と高帯域での接続を実現します。

3-2.FJCS内ネットワーク構成について (東1,2/西2)

 構成概要

 ダイレクトポート機能を利用する場合のFJCS内の最小構成です。

 留意事項

 上記構成では、最低限プロジェクト、SUB#1、NC,NCEPを作成・接続しないと、ダイレクトポート接続 機能を申請することができません。

 仮想サーバがインターネット通信を必要としない場合は、外部ネットワークと仮想ルータを接続する必要は ありません。ただしその場合は、下記の注意点があります。

FJCSの共通ネットワークサービスは利用できません。

インター ネット

RT (FW)

SUB#1

SERV① PORT#1

GWPORT

EXTNW

NC NCEP

PJ#1 jp-east-1

AZ#1 PORT#2

ダイレクトポート接続機能 とネットワークコネクターの関係 は1:Nです。

ダイ レク トポ ート 接続 機能

Housing

GW 1G/10Gポートどちらかを選択 してください(併用は不可)。

関連したドキュメント