51
DVD 設定メニューについて
(つづき)お買い上げ時の設定状態です。
項 目 設定内容
マルチチャンネルで録画された DVD ビデオを正しく再生するため、接続する AV 機器 に合わせて選びます。
(この設定は DVD ビデオを再生するときのみ影響します。)
:音声出力端子を通常のステレオアンプやレシーバーあるいはテレビ に接続するときには、この設定にします。
:音声出力端子をドルビーサラウンド対応のステレオアンプやレシー バーあるいはテレビに接続するときには、この設定にします。
ドルビーデジタルの音声を再生しているときにダイナミックレンジ(最大音声と最小音 声の差)を圧縮することができます。
: 通常は「ノーマル」を選択します。
: ダイナミックレンジを圧縮しないでお楽しみいただけます。
ディスクによっては、ノーマル選択時と変わらない場合があります。
:テレビにつないでいるとき選びます。小さい音でもよく聞こえます。
音声出力のレベルを小さくするときに使います。
: 通常は「標準」を選択します。
: アナログ音声の出力レベルが小さくなります。
パレンタルロックは、映像や音声の内容を視聴者の必要に応じたレベル設定で再生す ることができる機能です。たとえば過激なシーンを含むような映画ソフトでパレンタル 機能に対応している場合、お子様に見せたくないシーンをカットしたり、別のシーンに 差し換えることができます。
: 通常は「JP(日本)」を選択します。
:「レベル1(制限最大)〜レベル8(最小)、なし(制限なし)」の中か ら選びます。
: パスワードは 0 〜 9 の 4 桁の数字です。
4 桁のパスワードの数字を入れ直したいときは[決定ボタン]を 押す前に新しい 4 桁の数字を入れ直してください。
ディスク内容をすべて消去したり、フォーマットしていない DVD-RAM/-RW ディスク を録画できるようにする場合にフォーマット(初期化)します。DVD-RW ディスクは、
ビデオフォーマットと VR フォーマットの 2 種類のフォーマットがあります。
本機で録画した、DVD-R/-RW ディスクを他の DVD プレーヤーで見るためには、ファ イナライズを行ないます。ファイナライズしたディスクには、録画や編集はできなくなり ます。
本機でファイナライズした、DVD-RW ディスクのファイナライズを解除します。再度新 しく編集や、録画ができます。
ワイドレンジ TVモード
ノーマル
パスワード セットレベル カントリーコード ドルビーサラウンド
ステレオ
小 標準
アナログ音声出力(
☞ 26ページ)
Dレンジコントロール
出力レベル
パレンタルロック(
☞ 146ページ)
フォーマット(初期化)
52
基本機能設定メニューについて
お買い上げ時の設定状態です。
項 目 設定内容
DVD ビデオの映像ソフトの多くは、ワイドテレビ(縦横比 16:9 の横長テレビ)用の 映像が収録されています。その映像を通常のテレビ(縦横比 4:3)に映すときの変 換方式として「レターボックス」か「パンスキャン」の 2 種類あります。この 2 種類の 変換方式がディスクに収録されているとき、どちらの変換方式で映すかを選択できます。
接続したテレビがワイドテレビ(縦横比 16:9 の横長テレビ)のときは「16:9 オー ト」か「16:9 固定」を選択します。接続したテレビが通常のテレビ(縦横比 4:3)
のとき、お好みに応じて「レターボックス」か「パンスキャン」を選択します。
ディスクが 4:3 パンスキャンに対応していないときは、4:3 パンスキャンを選択 していてもレターボックス表示になります。
「16:9 固定」設定で 4:3 画面の DVD ソフトを再生すると、画面幅を変換して いるため画質が変わります。
:通常のテレビ(縦横比 4:3)に接続したとき、この設定にします。ワ イド画像のときは、上下に黒い隙間がある状態で映ります。左右両端 の映像は切り取られません。
:通常のテレビ(縦横比 4:3)に接続したとき、この設定にします。ワ イド画像のときは、左右両端が切り取られる状態で映ります。上下に 黒い隙間は映りません。
: 普通のワイドテレビと接続したとき、この設定にします。
:画面サイズが 16:9 に固定されているワイドテレビと接続したとき、
この設定にします。(本機が 4:3 で収録された DVD ソフトを再生す るとき、出力信号の画面幅を自動調節します)
前面映像入力 (F-1) の入力端子(映像またはS映像)を変更したいときに設定します。
:前面の映像入力端子 (F-1) の信号を入力するときは「映像」にします。
:前面の S 映像入力端子 (F-1) の信号を入力するときに設定します。
背面映像入力 (L-1) の入力端子(映像またはS映像)を変更したいときに設定します。
:背面の映像入力端子 (L-1) の信号を入力するときは「映像」にします。
:背面のS映像入力端子 (L-1) の信号を入力するときに設定します。
背面映像入力(L-2)の入力端子(映像またはS映像)を変更したいときに設定します。
:背面の映像入力端子 (L-2)の信号を入力するときは「映像」にします。
:背面のS映像入力端子(L-2)の信号を入力するときに設定します。
録画または録画予約したタイトル名などを、DVD ナビにライブラリ登録するか、しない かの設定です。
: ライブラリ登録します。
: ライブラリ登録しません。
XP モードで録音するときに最高の音質で録音するときは、「リニア PCM」にします。
: ドルビーデジタル方式で録音します。
: リニア PCM 方式で録音します。
レターボックス
16:9固定 パンスキャン 16:9オート
S映像 映像
S映像 映像
S映像 映像
切 入
リニアPCM DOLBY DIGITAL
映 像 入 出 力 設 定
録 画 設 定
TVのタイプ(
☞ 28ページ)
映像入力F-1(
☞ 140ページ)
映像入力L-1(
☞ 140、 144ページ)
映像入力L-2(
☞ 140、 144ページ)
ライブラリ登録(
☞ 100ページ)
XPモード高音質録音
メニューの使いかた (つづき)
53
基本機能設定メニューについて
(つづき)お買い上げ時の設定状態です。
設 置 と 準 備
項 目 設定内容
ビデオモードでフォーマットされた DVD-RW、または DVD-R に録画するときの音声 を設定します。再生時は、録画した音声でのみ再生します。
: 主音声で録画します。
: 副音声で録画します。
BS/CS デジタルチューナーからの予約を行なうときに、ビデオコントロール端子を使 用して BS/CS デジタル予約をするか、着信録画(チューナーからの出力を着信した ときに自動的に録画する)をするかを設定します。
:ビデオコントロール端子を使用して、BS デジタル予約をする ときに選びます。
:背面入力端子 (L-1) を使用して、BS デジタル予約をするとき に選びます。
録画するときに自動的に GRT 機能が働き、ゴーストやノイズを軽減します。
:通常は「切」に設定します。
:録画中のゴースト低減動作を設定します。録画開始約 1 分後 の状態でロックします。
テレビ画面に操作内容を自動的に表示するか、しないかの設定をします。
:操作内容をテレビ画面に表示しません。
:操作時に、操作内容を 5 秒間、テレビ画面に表示します。
:常時、操作内容が、テレビ画面に表示します。
放送のないチャンネルをグレーの画面(グレーバック)にするか、しないかの設定です。
:放送のないチャンネルをグレーバックにします。
:電波が弱く、不安定なチャンネルを受信するときは「切」を 選びます。
深夜の予約録画などで本体表示部が明るすぎるときに設定します。
:通常は「明」に設定します。
:本体表示部を暗くしたいときに設定します。
(本体の青色ランプも消えます。)
パワーセーブ(省電力)機能の「入 / 切」を設定します。
: 通常は「切」にします。
: 電源を切ったとき、本体表示窓には何も表示しません。もう一 度電源ボタンを押すと、本体表示窓に WAKE UP 表示が数十 秒間点滅し、電源が入るまで少し時間がかかります。
録画予約待機状態にする操作方法を設定します。
:録画予約待機状態にするときは、タイマーボタン( )を 押します。
:電源ボタンで電源を切ると、自動的に録画予約待機状態にな ります。
録画した番組の音声が二重音声またはモノラルで CM(コマーシャル)がステレオのと きに、自動的に CM をスキップさせるかどうかの設定をします。
:CM をスキップしません。
:自動的に CM をスキップします。
副 主
入 切
切
暗 入
入 切
入 切 入 切 オート
入
明 切 入力L-1 ビデオコントロール
DVD-R/RW録画音声
(
☞ 61、 132ページ)
BS/CS LINK切換
(
☞ 142ページ)
GRT録画ロック
オンスクリーン(
☞ 45ページ)
オートタイマー
オートCMスキップ
(
☞ 134ページ)
グレーバック
ディマー
パワーセーブ 録
画 設 定
表 示 機 能 設 定
そ の 他
54
再生する
ディスクを再生してみましょう。
[開/閉]を押してディスク を入れる
[再生]を押す
● リモコン準備、テレビと本機の接続が終わっていないときは、先に「設 置と準備」編をご覧ください。(
☞ 24
〜53
ページ)● 本機の電源を入れます。
● テレビの電源を入れて、DVD を見るときのチャンネルにします。
● リモコンのリモコン切換スイッチを「DVD」側にします。