• 検索結果がありません。

平成28年 1月理事会資料 野営・行事委員会 委員長 浅見 弘明 

出席:○ 欠席:× 通欠:△

浅見 星谷 荒木 新井 諸橋 明比 松田 狩俣 坂本 板橋

  ○   ○   ○   ○   △   ○   ○   ○   ○   ○

【連絡事項】

1、理事会報告

【協議事項】

1、次年度事業計画の検討

・基本方針と重点目標

・定例委員会の開催日の検討  

2、県連三芳倉庫の点検と整備

・実施日の検討 (第3回埼玉キャンポリー後の日程)

 予定日 8月28日(日)・9月4日(日)

・倉庫外部装塗替え工事の検討

3、「第3回埼玉キャンポリー」の支援について、

・次回委員会 1月17日(日)午前10時~

・テーマ募集締め切り 1月22日

・参加記章の締め切り 2月26日

4、「子ども夢・未来フェスティバル」参加について、

・実施日 3月20日(日)

・総務委員会、広報委員会、野営・行事委員会で参加

5、その他

◎次回、委員会は1月12日(火) 19:30 ~ サポセンで開催予定です。 

副 委 員 長 委

員 長

地区名 む

さ し

北 武 み

な み 副

委 員 長 副

委 員 長

副 長

12月 野営・行事委員会

東 埼 玉

ひ が し

西 部 初 雁

奥 武 蔵 さ

い た ま 南

さ い た ま 北

平成28年1月 理事会資料 健康安全委員会:委員長 寺田典昭

12 月健康・安全委員会

出席:○ 欠席:× 通欠:△ 代理:代

出 席 状 況

委 員 長

副 委 員 長

副 委 員 長

地 区 名

み な み

さい たま 南

さい たま 北

む さ し

東 埼 玉

ひ が し

西 部 初 雁

奥 武 蔵

寺田 厚海 高木 高木 今井 鈴木 新藤 荒木 根本 渡辺 江崎 影森 内藤

○ ○ ○ 兼 ○ ○ ○ ○ 〇 ○ ○ ○

【報告事項】

・ 理事会 ・・・・・・・・・・・・・・ 12月5日(土)

12月の委員会は休会のため、メールでお知らせしました。

【連絡事項】

・ 第12回日本アグーナリー 募集の案内

・ 冬期活動の注意事項

・ 県育成会・県連盟合同賀詞交歓会の開催案内 2月6日開催

【委員会外報告】

・ 東日本大震災支援対策本部 ・・・・・11月14日

常総市 12月21日 牛山理事長他、東北三県は日連評議会にて各県連代表へ

・ 第3回埼玉キャンポリー ・・・・・12月26日

各部門での打ち合わせを中心に開催、次回1月17日午前中開催予定

・ セーフ・フロム・ハーム ・・・・・12月3日、12月26日 シンポジウム冊子の編集作業

・ 総会(2016)準備委員会 ・・・・・12月19日

・ 日本連盟 安全促進フォーラム 日連提出資料の作成(厚海副委員長)

【協議事項】

・ 冬期活動の活動報告(傷病報告等)

・ ホームページ 傷病報告書アップの確認

・ 安全ノートのホームページ再掲載の検討

・ 平成27年度地区健康安全委員会の活動と平成28年度活動計画の確認

・ 平成28年度県健康安全委員会の活動計画の検討

・ メディカルチーム メンバーの再確認(平成28年度名簿作成にむけて)

【次回開催予定日】

次回の定例会議(毎月第3火曜日)は、次の通りです。

※ 1月の委員会は、1月19日(火曜日) 19:30から

平成2年1月理事会資料 財政委員会:菊池 清

1月度 財政委員会報告

出席:○ 欠席:× 通欠:△ 代理:代

出 席 状 況

委 員 長

副 委 員 長

地 区 名 み

な み

さ い た ま 南

さ い た ま 北

む さ し

北 武

東 埼 玉

ひ が し

西 部 初 雁

奥 武 蔵

菊池 安藤 浅倉 加藤 氷見 高橋 浅利 増田 斉藤 安藤 時計

〇 △ 〇 〇 △ △ 〇 〇 △ △ 〇

【12月度財政委員会の報告】浦和市民活動センター 12月15日(火)

1. 12月度理事会報告

☆日本連盟維持会費協力依頼額100%達成目標を理事会にてお願いをしたことの報告

【協議事項】【理事会においてお願いしたいこと】

1. 当初協議予定項目を若干変更し、日本連盟維持会費の埼玉県連盟への協力依頼額100%

達成し、県連還付50%を実現させるためのアクションプランの検討。その結果 以下のように財政委員会としては行動することと致しました。

①県連全体として取り組んでいることを示すために、ユースを除く理事の皆様に 1 口の納 付をお願いする。

②ユースを除く各種運営委員会に1口の納付をお願いする。(総務と指導者養成委員会はす でに納付されています。財政委員会は1月に納付予定です)。

③地区においては、各地区を構成する団の数分の納入のお願いをする。なお、その実効性 を上げるため、各地区委員長様におかれましては、各地区の財政委員長と協力していただ ければ、財政委員会としては、とてもありがたく存じます。

④50%還付の暁には、その50%(地区別納付額の25%を地区に還付することをアナウンス する事。

※県連に持参下されば、県連で納付手続期して貰うという方法も用意する。

今年度、県育成会様より13,800,000という多額の助成を本県連は受けましたが、私達 スカウト関係者も、自身でできるだけの努力をして、ぜひ、満額を達成したいと思います。

ご協力、よろしくお願い申し上げます。

◎次回、財政委員会は1月19日(火)19:00~ 場所未定 で開催予定です。

平成27年12月 理事会資料 ユース会議:大野聡

12 月 ユース会議報告

平成27年12月19日(日)浦和コムナーレ15:00~

出席:○ 欠席:× 通欠:△ 代理:代

出席 状況

4/ 9

議長

副議 長

地 区 名

みな み

さい たま 南

さい たま 北

むさ し

北武 東埼 玉

ひが し

西部 初雁

奥武 蔵

○ × ○ △ × × ○ ○ △

大野 武

藤 今

村 東 住 吉 武

藤 泊 小 野田

草間 大 野 寺

【報告事項】

○2015年度那須野営場奉仕プログラム会計報告 11月28日(土)~29日(日)那須野営場にて実施 残金は来年度繰越金へ

○2015年度RCJ関東フォーラム(仮)について 3月4~5日に那須野営場で実施予定

【協議事項】

○理事会報告

○2015年度那須野営場奉仕プログラム反省

・参加者と場長、バックヤードと奉仕組での連絡・連携不足

・雨天時プログラムの用意

・ユース交流プログラム(ディスカッション)

他県連からの依頼によりKJ法についての講義を計画中

・他県連の参加スカウトにアンケート実施

ローバー年代のスカウトとともに活動する機会が少なく、今回のような機会があることはとても貴重で

あると、おおむね良好な感想を得ている。ただし,プログラム進行過程や奉仕スタッフとの連携などいく つかの点で不備を指摘されている。

○WOSMユース担当からのビデオレターについて

WOSMユース担当よりユース活動についてご教授いただくビデオレターを受け取る

・翻訳版をユース会議内で共有し,次年度活動計画への反映を検討

・2015年度RCJ関東フォーラム(仮)への資料提供

○ユース会議の対象年齢について

・18歳以上のローバースカウトを対象にできないか

1月定例会議:平成28年1月10日(日) 会場: 浦和コムナーレ 15時~

2015 年度那須野営場奉仕活動風景

チェーンソウで伐採作業 伐採木の運搬作業

朝のセレモニー

自家製ソーセージ作り ローバー活動についてのワークショップ

作業後の集合写真

2015年12月19日

埼玉県ユース会議会計

収入

項目 金額

参加費 80,000 4,000円×21人(うち二人は半日程)

合計 80,000

支出

項目 金額 備考

文具 756

ソーセージ作りキット 3,326

食費 23,418

消耗品 810

シーツ代 8,400 400円×21人

返金 43,000 1,000円×21人、ガソリン代など

合計 79,710

収入-支出=290円

残金は来年度繰越金とする。

備考

2015年度那須野営場奉仕プログラム会計報告

関東フォーラム

企画概要

作成日:平成27年12月10日(木) 作成者:全国ローバースカウト会議 関東ブロック代表 出口 裕理

目的

関東のローバースカウトのつながり強化し、各県ローバース、ユース組織、大学ローバー の発展に寄与する。

ねらい

各ローバー組織、ローバースカウト自身の視野を広げ、次年度以降の活動につなげる 日時

平成28年3月4日(金)〜6日(日) 会場

日本連盟那須野営場

住所 〒329-2756 栃木県那須塩原市西三島7-334

TEL 0287-36-0708 FAX 0287-37-2327 実行委員

全国ローバースカウト会議関東ブロック県代表

東 京:増間 智昭(練馬第7団)

千 葉:出口 裕理(船橋第5団)

神奈川:椎野 博文(南足柄第1団)

埼 玉:大野 聡(川越第9団)

茨 城: 岡 勇樹(牛久第2団)

栃 木:保田 恵里香(宇都宮第15団)

群 馬:神保 美樹(渋川第2団)

サポートメンバー

東 京:水谷 百花(世田谷第4団)

千 葉:武田 英香里(柏第1団)

神奈川:岡崎 麻美(横浜第130団)

埼 玉:寺島 早紀(入間第4団)

茨 城:照井 徹 (牛久第2団)

参加費

一人5000円を予定

時間 3月4日(金) 3月5日(土) 3月6日(日) 6:00

7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 22:00

起床 起床

洗面・清掃 洗面・清掃

朝食 朝食

朝礼 朝礼

プログラム①

導入 全体会

(発表) 休憩

プログラム② グループワーク

昼食 閉会式 カブ広場

受付 玄関

プログラム③ グループワーク 開会式 カブ広場

オリエンテーション

アイスブレイキング

& 野営場奉仕

休憩

プログラム④ まとめ 夕食準備

夕食 夕食

活動報告会 夜のプログラム

入浴 女性先 入浴 男性先 消灯・就寝 消灯・就寝

【各プログラムのねらい】

<初日>

アイスブレイキングを兼ねて

みんなで協力して野営場整備 みんなでなかよく夕飯(cooking&eating)

参加者&日本のRSがなにをしているのかしってもらう活動報告会。

大学ローバーと地域ローバーが互いを知るきっかけをつくる。

<2日目>

社会人等の遅参を考慮し、ディスカッションは2日目から

2日目以降は食事を参加者以外のサポートスタッフにお願いする(OBなど)

導入:フォーラムのテーマを再確認しするとともに、参加者がディスカッションをしや すいように、知識の足並みをそろえる。

<3日目>

今後の方向性をまとめる。

全国ローバームートでまた会いましょう

【フォーラムの議題】

・県ローバースの必要性

・大学ローバーとの連携

・過疎県のローバーをどうやって盛り上げるか

・関東ブロックの今後の連携について

【活動報告会の内容】

盛岡5団(団で活発)

埼玉の那須野営場奉仕(県で活発)

東京連盟100kmハイク(都で伝統がある)

大学ローバー(大学ローバー連れてきて、彼らに発表してもらう) RCJ運営委員(日本のRSの象徴)

千葉県ローバース会議(県ローバーといえば)

【海外派遣枠】

CJK-B派遣 APRYF

平成 28 年 1 月 理事会報告

トレーニングチーム

ディレクター 中牟田和彦

■報告事項

1 第 6 回安全セミナー : 須田 次義(ALT) セミナーディレクター 他 12 月 6 日(日) さいたま市浦和コミュニティセンター 履修者 25 名 2 H27 年度「指導者定型訓練評価反省会」 : 訓練奉仕者

12 月 13 日(日) 合同庁舎別館 A 会議室 参加者 27 名

3 12 月にコミッショナー、指導者養成委員会、トレーニングチームのブロック別合同会議 開催。

■連絡事項

1 LT、ALT 対象 H27 年度トレーナー研究集会参加申込み(県連取り纏め)期限 1 月 8 日。

2 「WB 研修所埼玉試行コース」開設 H28/11/3-6 那須野営場 所員はトレーナーを 選任。奉仕者、バックヤードサービスは別途依頼予定。

3 H28 年度 WB 実修所 所員派遣予定

① BVS 課程(千 葉) 那須野営場 10/7-10 1 名

② C S 課程(神奈川) 山中野営場 5/4-7 2 名

③ B S 課程(埼 玉) 那須野営場 5/2-5 3~4 名

④ V S 課程(東 京) 日向野営場 9/22-25 1 名

以上

関連したドキュメント