• 検索結果がありません。

ネットワークの設定をする ・つづき

 

■  接続機器と LAN ケーブルで直接つなぐときは

以下の項目を設定してください。

本機のネットワーク設定

項目 設定内容

プライマリ DNS 192.168.1.1

接続機器のネットワーク設定

項目 設定内容

プライマリ DNS 192.168.1.1

4 プロキシ設定が必要な場合は  5  に進む 不要な場合は  6 に進む

プロキシ設定ロキシ設

5 プロキシアドレスとプロキシポート番号 を設定する

本機をブロードバンド環境でお使いになり、プロバ イダーから指示があるときは、この設定を行ってく ださい。

①  [ 上 ] / [ 下 ] で プロキシ設定 を選び、

[ 決定 ]を押す

②  [ 上 ] / [ 下 ] で 有効 を選び、[ 決定 ]を押す

 

● 入力画面が表示されます。

③  [1][11] でアドレスを入力し、

入力が終わったら[ 決定 ]を押す

 

● ポート番号入力画面が表示されます。

(文字の入力方法については、「文字入力の しかた」(p.127) をご覧ください。)

 

-入力できるのは、英数字と記号のみです。

 

- 英字 / 記号 入力モードと 数字 入力モー ドを切り換えるには、 [ 青 ] を押します。

 

- 英字 / 記号 入力モードで、 [2]  〜  [9]  を 押すと、アルファベットを入力できます。

入力したい文字が表示されるまで、繰り返 し押してください。

 

- 英字 / 記号 入力モードで、 [10] を繰り 返し押すと、 . や − などの各種記号 を入力できます。

 

- 数字 入力モードで、 [1][10]  を押す と、1 〜 9 と 0 を入力できます。

 

-入力中の文字を消去するときは、 [ 黄 ] を 押します。

④  [1][10]  で プ ロ バ イ ダ ー が 指 定 し た ポート番号を入力し、 [ 決定 ]押すと、自動 的にハイライトが 決定 に移動するの で、そのまま[ 決定 ]を押す

かんたん設定を行っている場合は、設定が終わる と自動的にネットワークの接続テストが開始されま す。 接続テストが終わると確認画面が表示される

ので、[ 上 ][ 下 ] で 次へ を選んで[ 決定 ]を押し、p.42

の手順 

12

 へ進んでください

  接続テスト 接続テスト

6 接続状態を確認する

①  [ 上 ] / [ 下 ]で 接続テスト を選び、[ 決定 ]を押す

 

● 接続テストが始まります。

 

● 正常の場合、成功メッセージが表示される

ので[ 決定 ]を押してください。

 

● 失敗の場合、画面にエラーメッセージが表 示されるので、画面の指示に従って必要な 設定を行ってください。

7 各種設定が終わったら、

[ 右 ]

でサブメニュー の 決定 を選び、

[ 決定 ]

を押す

8

[ 終了 ]

を押して通常画面に戻す

 

プロキシアドレスとは?

ブラウザの代わりに目的のサーバーに接続し、ブラウ ザにデータを送る中継サーバーのアドレスです。

プロバイダーから指定されるアドレスを入力します。

(例:proxy̲server.ne.jp)

 

プロキシポート番号とは?

プロキシアドレスと共に、プロバイダーから指定され る番号です。(例:8000)

3̲基本設定.indd   54

3̲基本設定.indd   54 2014/08/21   21:59:532014/08/21   21:59:53

3

基本

次ページへつづく

 無線 LAN を設定する  無線 LAN を設定する

対象機種:BIV-TW1000

 

● 無線 LAN をお使いになるときは、暗号化などのセキュ リティを設定してお使いください。暗号化していない と、第三者に不正アクセスされ情報漏えいのおそれがあ ります。

 

● あ ら か じ め 接 続 す る 無 線 LAN ア ク セ ス ポ イ ン ト の SSID /セキュリティキーを確認しておいてください。

 

● セキュリティを設定していない場合、ホームネットワー ク機能はお使いになれません。

1

[ 上 ]

[ 下 ]

で設定方法を選び、

[ 決定 ]

を押す

無線 LAN 自動検出 無線 LAN 自動検出

   本機が利用可能な無線LANアクセスポイントを検出 して、設定します。

  ①   検出された無線LANアクセスポイントから、本機 の接続先を [ 上 ] / [ 下 ] で選び、[ 決定 ]を押す

  ②  セキュリティキーを入力し、[ 決定 ]を押す

 

● 確認画面が表示されるので、 [ 上 ] / [ 下 ] で 次 へ を選んで[ 決定 ]を押してください。

  ③  設定モードを選ぶ

 

■ 自動設定 を選んだときは

ネットワーク接続設定 の各項目を自動で設 定し、接続テストを開始します。接続テスト が終わると確認画面が表示されるので [ 決定 ] を押してください。(かんたん設定を行って いる場合は、確認画面が表示されたあとに

[ 上 ] / [ 下 ] で 次 へ を 選 ん で [ 決定 ] を 押し、

p.42 の手順 

12

へ進んでください。)

 

■ 手動設定 を選んだときは

IP アドレス、DNS − IP、プロキシを設定し てください。詳しくは、「有線 LAN を手動で 設定する」(p.53)をご覧ください

手動接続設定 手動接続設定 各項目を手動で設定します。

①  接続する無線 LAN アクセスポイントの SSID を 入力して、[ 決定 ]を押す

 

● 文字の入力方法については、「文字入力のし かた」(p.127)をご覧ください。

②  [ 上 ] / [ 下 ] でセキュリティを選んで[ 決定 ]を押す

③  セキュリティキーを入力し、[ 決定 ]を押す

 

● 確認画面が表示されるので、[ 上 ] / [ 下 ] で 次へ を選んで[ 決定 ]を押してください。

④  設定モードを選ぶ

 

■ 自動設定 を選んだときは

ネットワーク接続設定 の各項目を自動で設 定し、接続テストを開始します。接続テスト が終わると確認画面が表示されるので [ 決定 ] を押してください。(かんたん設定を行って いる場合は、確認画面が表示されたあとに

[ 上 ] / [ 下 ] で 次 へ を 選 ん で [ 決定 ] を 押し、

p.42 の手順 

12

へ進んでください。)

 

■ 手動設定 を選んだときは

IP アドレス、DNS − IP、プロキシを設定し てください。詳しくは、「有線 LAN を手動で 設定する」(p.53)をご覧ください

 

セキュリティキーは、接続する無線 LAN アクセスポ イントに設定されています。詳細は、無線 LAN アク セスポイントの取扱説明書をご覧ください。

かんたん接続設定(WPS)

かんたん接続設定(WPS)

プッシュボタン方式またはPINコード方式でかんたん に無線LANを設定できます。

[ 上 ] / [ 下 ] で プッシュボタン方式(PBC)または PIN

コード方式 を選んで[ 決定 ]を押してください。

 

■ プッシュボタン方式(PBC) を選んだときは

画面の指示に従って、無線 LAN アクセスポイン トの WPS ボタンを押してください。

 

● 自動的に各項目が設定され、無線 LAN の 設定が完了します。

 

● 確 認 画 面 が 表 示 さ れ る の で、 [ 決定 ] を 押 し て く だ さ い。(か んたん 設 定を行ってい る場 合は、 確 認 画 面が表 示されたあとに

[ 上 ] / [ 下 ] で 次 へ を 選 ん で [ 決定 ] を 押し、

p.42 の手順 

12

へ進んでください。)

 

■ PIN コード方式 を選んだときは

①  検出された無線LANアクセスポイントから、

本機の接続先を[ 上 ] / [ 下 ]  で選び、[ 決定 ]を押す

②  表示されたPINコードを無線LANアクセス ポイントやパソコンに入力する

 

● 自動的に各項目が設定され、無線 LAN の設定が完了します。

 

● 確認画面が表示されるので、[ 決定 ] を押 してください。(かんたん設定を行って いる場合は、確認画面が表示されたあ

とに[ 上 ] / [ 下 ]  で 次へ を選んで[ 決定 ]を押

し、p.42の手順

12

へ進んでください。)

2   設定が終わったら、

[ 終了 ]

 を押して通常 画面に戻す

 

2.4GHz 帯の機器(電子レンジなど)を同時にご使用の 場合、無線 LAN の通信が途切れることがあります。

 

5GHz 帯に対応した無線ブロードバンドルーター(ア クセスポイント)をお使いの場合は、5GHz 帯でのご 使用をおすすめします。

 

無線 LAN の通信状態が良くない場合は、無線ブロー ドバンドルーター(アクセスポイント)の位置などを 変更すると、通信状態が改善されることがあります。

3̲基本設定.indd   55

3̲基本設定.indd   55 2014/08/21   21:59:542014/08/21   21:59:54

ネットワークの設定をする ・つづき

 

  ネットワーク機能設定 ネットワーク機能設定

ネットワークを利用した連携機能を使うための設定をします。

これらの機能を使用するには、「ネットワークの設定をする」

(p.52)を完了している必要があります。

[ ホーム ]

を 押 し、 設 定     本 体 設 定  

ネットワーク設定     ネットワーク機能設 定 の順に選び、

[ 決定 ]

を押す

ネット

ネットワーク機能ワーク機能

ネットワークを利用した連携機能やスカパー! プレミアムサー ビス機能、ホームネットワーク上の機器の再生を使用するか しないかを設定します。

1

[ 上 ]

 /

[ 下 ]

で ネットワーク機能 を選び、

[ 決定 ]

を押す

2

[ 上 ]

/

[ 下 ]

で希望の設定を選び、

[ 決定 ]

を押す

ȍȃȈȯȸǯೞᏡ

̅ဇƢǔ

̅ဇƠƳƍ

ȍȃȈȯȸǯǵȸȐȸೞᏡǍǹǫȑȸᲛȗȬȟǢȠǵȸȓǹೞᏡŴ țȸȠȍȃȈȯȸǯɥƷೞ֥ƷϐဃǛ

̅ဇƢǔƔƠƳƍƔƷᚨܭǛƠLJƢŵ

ž̅ဇƢǔſƴᚨܭƢǔƱŴžࢳೞᚨܭſƕžᡫࠝࢳೞſƴ

׍ܭƞǕLJƢŵ

ᩓเǪȕ଺NjӲೞᏡƕ̅ဇưƖLJƢŵ

使用する :

ネットワーク機能を使用します。

 

● 待機設定 が自動的に 通常待機 になります。

 

● 使用中に本機の電源を「切」にしても、ネッ トワーク機能を使用できます。

使用しない :

ネットワーク機能を使用しません。

3

[ 終了 ]

 を押して通常画面に戻す

ネットワーク録画の録画先を設定する ネットワーク録画の録画先を設定する ネットワーク機能を利用して他機から本機へネットワーク録画 をするときの録画先メディアを設定します。

1

[ 上 ]

 /

[ 下 ]

で ネットワーク録画の録画先

を選び、

[ 決定 ]

を押す

2

[ 上 ]

 /

[ 下 ]

で希望の録画先を選び、

[ 決定 ]

を押す

 

● 録画先には HDD またはカセット HDD が設定 できます。

3

[ 終了 ]

 を押して通常画面に戻す

 

以下の場合は、録画先をカセット HDD に設定しても、

HDD に代理録画されます。

 

-

録画可能なカセット HDD を挿入していないとき

 

-

カセット HDD に十分な残量がないとき

 

-

視聴制限のある番組を録画やダビングするとき

  アクセス制限を設定するアクセス制限を設定す

本機にアクセスできる機器を制限することができます。

1

[ 上 ]

[ 下 ]

で アクセス制限 を選び、

[ 決定 ]

を押す

2

[ 上 ]

[ 下 ]

で希望の設定を選び、

[ 決定 ]

を押す

制限する :

本機にアクセスできる機器を制限します。

制限しない :

アクセス制限をしません。

 

■ 制限する を選んだ時は

本機へのアクセスを許可したい機器のMACアド レスを選び、[ 決定 ]を押してください。

 

● 選んだ機器に が付きます。

 

[ 決定 ]を押すたびに、選択する/しないが切

り換わります。

 

● アクセスを許可する機器を選び終えたら、

[ 右 ] を押し、 決定 を選んで[ 決定 ]を押してく

ださい。

3 設定が終わったら、

[ 終了 ]

を押して通常 画面に戻す

デバイスネームを設定する デバイスネームを設定する ネットワーク上で表示される本機の名前を設定します。

1

[ 上 ]

[ 下 ]

で デバイスネーム を選び、

[ 決定 ]

を押す

2

[1]

[11]

[ 青 ]

[ 黄 ]

[ 決定 ]

で、お好み

のデバイスネームを入力する

(文字の入力方法については、「文字入力のしかた」 

(p.127) をご覧ください。)

ȇȐǤǹȍȸȠǛλщƠƯƘƩƞƍŵ

= ૠ܌ ?

$+ 8 6 : : : : : :

[10] [11] [12]

[1] [2] [3]

[9]

[7] [8]

[4] [5] [6]

৏ǔ ൿܭ Ъᨊ

#$%

)*+

2345

ᚡӭ ᆰႉ

,-.

678 /01

9:;<

&'(

3 設定が終わったら、

[ 終了 ]

を押して通常 画面に戻す

 

お買い上げ時のサーバー名は、  BIVT10-  または  BIVW10-  、"BIVW5-" に本機の MAC アドレスの 一部を組み合せた名前となります。

 

最初に表示される名前が、現在本機に設定されている デバイスネームを示しています。

3̲基本設定.indd   56

3̲基本設定.indd   56 2014/08/21   21:59:552014/08/21   21:59:55