• 検索結果がありません。

令和3年度版 中学数学 年間学習指導計画 作成資料

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2024

シェア "令和3年度版 中学数学 年間学習指導計画 作成資料"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)令和3年度版 中学数学 年間学習指導計画 作成資料 ● ※がついているものは学年間で移行する内容,◎がついているものは新規に指導する内容です。 ● 学習指導要領では,標準時数として140時間が示されていますが,下の表では学校や生徒の実態に応じて 弾力的に指導できるように,配当時数を設定しています。. 学期. 月. 章. 節. 1. 4. 章. ⑻. ⒅ 式. Let's Try 1節 多項式の乗法と除法. 2節 因数分解. の 計. 5. 算. ⒃ 1 学. 2. 期. 章. 前. 3節 式の活用 章の問題 Let's Try 1節 平方根. 2節 平方根の計算. 期. 平 方. (48) 6 (64). 3節 平方根の活用. 根 ⒅. ⒃. 3 章 式 7. ⑿. ⑻. 2 次 方 程. = 9 ⑿. a x 2. 4 章 関. ⒂ 数 y 10. 5. ⒃. 章の問題 Let's Try 1節 2次方程式とその解き方. 2節 2次方程式の活用 章の問題 Let's Try 1節 関数y =ax 2. 2節 関数y =ax 2の活用 3節 いろいろな関数 章の問題 Let's Try 1節 相似な図形. 章. 2. (. 学. 2節 平行線と線分の比. 2 相. 期. 4 似 11. ). (76). な 図. (56). ⒃. 3節 相似な図形の面積の比 と体積の比. 形 4節 相似な図形の活用 章の問題. 小節 ❶単項式と多項式の乗法,除法 ❷多項式の乗法 ❸乗法の公式 基本の問題 ❶因数分解 ❷乗法の公式を利用する因数分解 基本の問題 ❶式の活用. ❶2乗するとa になる数 ❷有理数と無理数 基本の問題 ❶平方根の乗法,除法 ❷平方根の加法,減法 ❸平方根のいろいろな計算 基本の問題 ❶平方根の活用 ※❷近似値と有効数字 基本の問題. ❶2次方程式とその解 ❷因数分解による解き方 ❸平方根の考えによる解き方 ❹2次方程式の解の公式 ❺いろいろな2次方程式 基本の問題 ❶2次方程式の活用 基本の問題. ❶関数y =ax 2 ❷関数y =ax 2のグラフ ❸関数y =ax 2の値の変化 基本の問題 ❶関数y =ax 2の活用 ❶いろいろな関数. ❶相似な図形 ❷三角形の相似条件 ❸三角形の相似条件と証明 基本の問題 ❶三角形と比 ❷中点連結定理 ❸平行線と線分の比 基本の問題 ❶相似な図形の面積 ❷相似な立体の表面積と体積 基本の問題 ❶相似な図形の活用. 学期. 時数. 月. 章. 3. 6. 1.5 3.5 1 1 3 1 3 1. 章. 2 学. 1.5 1.5 1.5 1.5 1 1 2.5 0.5 1 3 4 2 1 3 1 1 4 2 2 1 4 1.5 1.5 1 1.5 2 1 1.5 1. 円. 期 (56). 12 後. ⑿. 方 7. 2節 円周角の定理の活用 章の問題 Let's Try 1節 三平方の定理. の 章 定. 期. 4 1.5 0.5 4 2 1 1 1.5 1 0.5 1. ⑽. 節 Let's Try 1節 円周角の定理. 2節 三平方の定理の活用. 理 三 ⒀ 平 3 学. (76). 1 ⑿. 期. 本 8. 章の問題 Let's Try 1節 標本調査. 調 章 査. (36). 2 ⒃ 3 ⑻. ⑺ 標 予備. 2節 標本調査の活用 章の問題. 小節 ❶円周角の定理 ❷円周角の定理の逆 基本の問題 ❶円周角の定理の活用. ❶三平方の定理 ❷三平方の定理の逆 基本の問題 ❶平面図形への活用 ❷空間図形への活用 基本の問題. ❶母集団と標本 ❷母集団の数量の推定 基本の問題 ❶標本調査の活用. 時数 3.5 1.5 1 3 1 3 1.5 0.5 3 3 1 1 3.5 1.5 0.5 1 0.5 23. (2)

参照

関連したドキュメント

本単元は、学習指導要領の第5学年の内容C、図形「(1)図形についての観察や構成などの活動を

本単元では、観察、弁別、構成、作図などの活動を通して、三角形と四角形について理解できるよ

本単元に関わる既習事項は,学習指導要領第5学年[C 図形にある「(1) 図形についての観察 や構成などの活動を通して,平面図形についての理解を深める。

本単元の学習においては、小学校ですでに触れており、三角形の和は 180°になることや、平行線 の性質、合同な図形について学習している。また、1 学年では平面図形や空間図形についての操作的

平行線の性質,三角形の角に ついての性質,三角形の合同 条件などを,数学の用語や記 号を用いて簡潔に表現する

(1) 「図形についての観察や構成などの活動 を通して,図形を構成する要素に着目し,図形 について理解できるようにする。

身の回りにあるものの形について,その概形を捉えることでおよ

第5章 図形と相似..