• 検索結果がありません。

インターネット出願の流れ 1 2 事前準備 出願書類の調査書 写真 大学入試センター試験成績請求票 推薦書 などは 発行に時間 がかかる場合がありますので できるだけインターネット出願を開始するまでに準備をしてく ださい 推薦書 は本マニュアルに綴じ込みのものを使用するか本学 HP 内にある インタ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "インターネット出願の流れ 1 2 事前準備 出願書類の調査書 写真 大学入試センター試験成績請求票 推薦書 などは 発行に時間 がかかる場合がありますので できるだけインターネット出願を開始するまでに準備をしてく ださい 推薦書 は本マニュアルに綴じ込みのものを使用するか本学 HP 内にある インタ"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

201 年度 神戸学院大学

神戸学院大学入学事務室

〒 - 神戸市西区伊川谷町有瀬 (※出願書類送付場所ではありません)

078-974-1972

お問い 合わせ

TEL

URL

http://www.kobegakuin.ac.jp/

電話にて出願を代行する

コールセンターを

ご利用ください。

インターネット環境がない方

検定料

割引

対象外

P.●

簡単・便利

インターネット出願を

ご利用ください。

パソコン・スマートフォン・

タブレットをお持ちの方

P.●

5,000

1出願につき

割引

2018年度 神戸学院大学

神戸学院大学入学事務室

神戸市西区伊川谷町有瀬 (※出願書類送付場所ではありません)

078-974-1972

お問い 合わせ

TEL

URL

http://www.kobegakuin.ac.jp/

電話にて出願を代行する

コールセンターを

ご利用ください。

インターネット環境がない方

検定料

割引

対象外

P.6

簡単・便利

インターネット出願を

ご利用ください。

パソコン・スマートフォン・

タブレットをお持ちの方

5,000

1出願につき

割引

表1-4

P.1

インターネット出願

マニュアル

(2)

出願書類の調査書、写真、大学入試センター試験成績請求票、推薦書

などは、発行に時間

がかかる場合がありますので、できるだけインターネット出願を開始するまでに準備をしてく

ださい。

※「推薦書」は本マニュアルに綴じ込みのものを使用するか本学 HP 内にある「インターネット出願ページ」より  ダウンロードしてください。

事前準備

1

Step

1

本マニュアルに綴じてある推薦書を使用、もしくは本学 HP 内にあるインターネット出願ペー

ジから「推薦書」

(A4、2枚)をダウンロードし、高等学校へ作成依頼してください。

※ダウンロードした推薦書はA4、2枚に分かれていますが、Z項申請がない場合でも必ず①と②の2枚とも提出してください。 ※Z項のB~D項目に申請のある方は、それらを証明する資料のコピー(A4サイズに統一してください)を同封して、送付してく ださい。詳しくは、本マニュアルと同封の「入学試験要項」もしくは、インターネット出願ページに掲載している「入学試験要 項」(PDF)P.9~11を参照してください。 証明する資料には資料番号を付し、必ず志願者の氏名、成果、活動等が載っている箇所をマーカーペン等でマークして、 推薦書の記載内容を証明する箇所が分かるようにしてください。 ※次の場合は、推薦書をそれぞれ学部(学科)ごとに1部ずつ(合計2部)作成してください。 ①2日とも受験する場合で、受験する学部が異なる場合 ②総合リハビリテーション学部を2日とも受験する場合で、受験する学科が社会リハビリテーション学科を含む2 学科の場合 ※2日とも受験する場合でも、同じ学部(総合リハビリテーション学部については理学療法学科と作業療法学科、もしくはど ちらかの学科のみ)を受験する場合は、推薦書の作成は1部です。 ※1日のうちでスタンダード型と適性調査重視型(もしくは英語重視型、理科重視型)を併願する場合は、推薦書の作成は 1部です。 ※推薦書は厳封のまま提出して下さい。また、出願する選考型にかかわらず提出してください。

推薦書の作成を依頼する

(公募制推薦入試のみ)

3

Step

2

Step

※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。 (出願内容確認) (出願登録画面)

必要項目を入力し、インターネットから出願する

4

Step

お支払い方法の画面を印刷しておくことをお勧めします。

※スマートフォン・タブレットで出願登録をした方は、スクリーンショット等で登録画面を保存しておくことをお勧めします。

出願登録完了

5

Step

支払方法選択後、入学検定料の支払いに必要な番号が表示されます。必ず番号をメモして

ください。

支払い番号【お客様番号、オンライン決済番号】

確認番号

出願書類の送付先を宛名ラベル印刷機能で印刷し、市販の封筒または、出願書類送付用封筒

(本マニュアルに挟み込み)に貼付して送付してください。

※プリンタのない方は、市販の封筒または、出願書類送付用封筒(本マニュアルに挟み込み)に出願番号、住所、氏名等 を記入のうえ送付してください。

【印刷されない場合は出願番号を必ずメモしておいてください。】

※コンビニエンスストア、ペイジー(ATM)での支払いに必要です。

出願番号

※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。

出願内容の画面を印刷しておくことをお勧めします。

※スマートフォン・タブレットで出願登録をした方は、スクリーンショット等で登録画面を保存しておくことをお勧めします。 (出願書類の郵送) (お支払方法)

神戸学院大学ホームページ(http://www.kobegakuin.ac.jp/)にアクセスし、

「インターネッ

ト出願」をクリックしてインターネット出願ページを開く。

大学のホームページにアクセスする

※セキュリティソフトをインストールしている場合、インターネット出願 が正常に動作しない場合がありますのでご注意ください。 セキュリティソフトに関する設定方法については、セキュリティソフ トのマニュアルを確認するか、各セキュリティソフトメーカーのサ ポートセンターに問い合わせてください。

推奨Webブラウザ

〔Windows〕  Microsoft Edge  Internet Explorer 11.0以上  Chrome 最新バージョン  Firefox 最新バージョン 〔Mac OS〕  Safari 9.0以上 ※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。 (神戸学院大学ホームページ) (インターネット出願ページ)

0 0 0 8 0

出願書類の調査書、写真、大学入試センター試験成績請求票、推薦書

などは、発行に時間

がかかる場合がありますので、できるだけインターネット出願を開始するまでに準備をしてく

ださい。

※「推薦書」は本マニュアルに綴じ込みのものを使用するか「インターネット出願ページ」よりダウンロードしてください。

事前準備

1

Step

1

2

本マニュアルに綴じてある推薦書を使用、もしくはインターネット出願ページから「推薦書」

(A4、2枚)をダウンロードし、高等学校へ作成依頼してください。

※ダウンロードした推薦書はA4、2枚に分かれていますが、Z項申請がない場合でも必ず①と②の2枚とも提出してください。 ※Z項のB~D項目に申請のある方は、それらを証明する資料のコピー(A4サイズに統一してください)を同封して、送付してく ださい。詳しくは、本マニュアルと同封の「入学試験要項」もしくは、インターネット出願ページに掲載している「入学試験要 項」(PDF)P.9~11を参照してください。 証明する資料には資料番号を付し、必ず志願者の氏名、成果、活動等が載っている箇所をマーカーペン等でマークして、 推薦書の記載内容を証明する箇所が分かるようにしてください。 ※次の場合は、推薦書をそれぞれ学部(学科)ごとに1部ずつ(合計2部)作成してください。 ①2日とも受験する場合で、受験する学部が異なる場合 ②総合リハビリテーション学部を2日とも受験する場合で、受験する学科が社会リハビリテーション学科を含む2 学科の場合 ※2日とも受験する場合でも、同じ学部(総合リハビリテーション学部については理学療法学科と作業療法学科、もしくはど ちらかの学科のみ)を受験する場合は、推薦書の作成は1部です。 ※1日のうちでスタンダード型と適性調査重視型(もしくは英語重視型、理科重視型)を併願する場合は、推薦書の作成は 1部です。 ※推薦書は厳封のまま提出して下さい。また、選考型にかかわらず提出してください。

推薦書およびZ項証明資料を作成依頼する

(公募制推薦入試のみ)

3

Step

2

Step

※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。 (出願内容確認) (出願登録画面)

必要項目を入力し、インターネットから出願する

4

Step

お支払い方法の画面を印刷しておくことをお勧めします。

※スマートフォン・タブレットで出願登録をした方は、スクリーンショット等で登録画面を保存しておくことをお勧めします。

出願登録完了

5

Step

支払方法選択後、入学検定料の支払いに必要な番号が表示されます。必ず番号をメモして

ください。

支払い番号【お客様番号、オンライン決済番号】

確認番号

出願書類の送付先を宛名ラベル印刷機能で印刷し、市販の封筒または、出願書類送付用封筒

(本マニュアルに挟み込み)に貼付して送付してください。

※プリンタのない方は、市販の封筒または、出願書類送付用封筒(本マニュアルに挟み込み)に出願番号、住所、氏名等 を記入のうえ送付してください。

【印刷されない場合は出願番号を必ずメモしておいてください。】

※コンビニエンスストア、ペイジー(ATM)での支払いに必要です。

出願番号

インターネット出願の流れ

※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。

出願内容の画面を印刷しておくことをお勧めします。

※スマートフォン・タブレットで出願登録をした方は、スクリーンショット等で登録画面を保存しておくことをお勧めします。 (出願書類の郵送) (お支払方法)

神戸学院大学ホームページ(http://www.kobegakuin.ac.jp/)にアクセスし、

「インターネッ

ト出願」をクリックしてインターネット出願ページを開く。

大学のホームページにアクセスする

※セキュリティソフトをインストールしている場合、インターネット出願 が正常に動作しない場合がありますのでご注意ください。 セキュリティソフトに関する設定方法については、セキュリティソフ トのマニュアルを確認するか、各セキュリティソフトメーカーのサ ポートセンターに問い合わせてください。

推奨Webブラウザ

〔Windows〕  Microsoft Edge  Internet Explorer 11.0以上  Chrome 最新バージョン  Firefox 最新バージョン 〔Mac OS〕  Safari 9.0以上

P01-02

※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。 (神戸学院大学ホームページ) (インターネット出願ページ)

インターネット出願の流れ

(3)

出願書類の調査書、写真、大学入試センター試験成績請求票、推薦書

などは、発行に時間

がかかる場合がありますので、できるだけインターネット出願を開始するまでに準備をしてく

ださい。

※「推薦書」は本マニュアルに綴じ込みのものを使用するか本学 HP 内にある「インターネット出願ページ」より  ダウンロードしてください。

事前準備

1

Step

1

本マニュアルに綴じてある推薦書を使用、もしくは本学 HP 内にあるインターネット出願ペー

ジから「推薦書」

(A4、2枚)をダウンロードし、高等学校へ作成依頼してください。

※ダウンロードした推薦書はA4、2枚に分かれていますが、Z項申請がない場合でも必ず①と②の2枚とも提出してください。 ※Z項のB~D項目に申請のある方は、それらを証明する資料のコピー(A4サイズに統一してください)を同封して、送付してく ださい。詳しくは、本マニュアルと同封の「入学試験要項」もしくは、インターネット出願ページに掲載している「入学試験要 項」(PDF)P.9~11を参照してください。 証明する資料には資料番号を付し、必ず志願者の氏名、成果、活動等が載っている箇所をマーカーペン等でマークして、 推薦書の記載内容を証明する箇所が分かるようにしてください。 ※次の場合は、推薦書をそれぞれ学部(学科)ごとに1部ずつ(合計2部)作成してください。 ①2日とも受験する場合で、受験する学部が異なる場合 ②総合リハビリテーション学部を2日とも受験する場合で、受験する学科が社会リハビリテーション学科を含む2 学科の場合 ※2日とも受験する場合でも、同じ学部(総合リハビリテーション学部については理学療法学科と作業療法学科、もしくはど ちらかの学科のみ)を受験する場合は、推薦書の作成は1部です。 ※1日のうちでスタンダード型と適性調査重視型(もしくは英語重視型、理科重視型)を併願する場合は、推薦書の作成は 1部です。 ※推薦書は厳封のまま提出して下さい。また、出願する選考型にかかわらず提出してください。

推薦書の作成を依頼する

(公募制推薦入試のみ)

3

Step

2

Step

※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。 (出願内容確認) (出願登録画面)

必要項目を入力し、インターネットから出願する

4

Step

お支払い方法の画面を印刷しておくことをお勧めします。

※スマートフォン・タブレットで出願登録をした方は、スクリーンショット等で登録画面を保存しておくことをお勧めします。

出願登録完了

5

Step

支払方法選択後、入学検定料の支払いに必要な番号が表示されます。必ず番号をメモして

ください。

支払い番号【お客様番号、オンライン決済番号】

確認番号

出願書類の送付先を宛名ラベル印刷機能で印刷し、市販の封筒または、出願書類送付用封筒

(本マニュアルに挟み込み)に貼付して送付してください。

※プリンタのない方は、市販の封筒または、出願書類送付用封筒(本マニュアルに挟み込み)に出願番号、住所、氏名等 を記入のうえ送付してください。

【印刷されない場合は出願番号を必ずメモしておいてください。】

※コンビニエンスストア、ペイジー(ATM)での支払いに必要です。

出願番号

※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。

出願内容の画面を印刷しておくことをお勧めします。

※スマートフォン・タブレットで出願登録をした方は、スクリーンショット等で登録画面を保存しておくことをお勧めします。 (出願書類の郵送) (お支払方法)

神戸学院大学ホームページ(http://www.kobegakuin.ac.jp/)にアクセスし、

「インターネッ

ト出願」をクリックしてインターネット出願ページを開く。

大学のホームページにアクセスする

※セキュリティソフトをインストールしている場合、インターネット出願 が正常に動作しない場合がありますのでご注意ください。 セキュリティソフトに関する設定方法については、セキュリティソフ トのマニュアルを確認するか、各セキュリティソフトメーカーのサ ポートセンターに問い合わせてください。

推奨Webブラウザ

〔Windows〕  Microsoft Edge  Internet Explorer 11.0以上  Chrome 最新バージョン  Firefox 最新バージョン 〔Mac OS〕  Safari 9.0以上 ※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。 (神戸学院大学ホームページ) (インターネット出願ページ)

0 0 0 8 0

出願書類の調査書、写真、大学入試センター試験成績請求票、推薦書

などは、発行に時間

がかかる場合がありますので、できるだけインターネット出願を開始するまでに準備をしてく

ださい。

※「推薦書」は本マニュアルに綴じ込みのものを使用するか「インターネット出願ページ」よりダウンロードしてください。

事前準備

1

Step

1

2

本マニュアルに綴じてある推薦書を使用、もしくはインターネット出願ページから「推薦書」

(A4、2枚)をダウンロードし、高等学校へ作成依頼してください。

※ダウンロードした推薦書はA4、2枚に分かれていますが、Z項申請がない場合でも必ず①と②の2枚とも提出してください。 ※Z項のB~D項目に申請のある方は、それらを証明する資料のコピー(A4サイズに統一してください)を同封して、送付してく ださい。詳しくは、本マニュアルと同封の「入学試験要項」もしくは、インターネット出願ページに掲載している「入学試験要 項」(PDF)P.9~11を参照してください。 証明する資料には資料番号を付し、必ず志願者の氏名、成果、活動等が載っている箇所をマーカーペン等でマークして、 推薦書の記載内容を証明する箇所が分かるようにしてください。 ※次の場合は、推薦書をそれぞれ学部(学科)ごとに1部ずつ(合計2部)作成してください。 ①2日とも受験する場合で、受験する学部が異なる場合 ②総合リハビリテーション学部を2日とも受験する場合で、受験する学科が社会リハビリテーション学科を含む2 学科の場合 ※2日とも受験する場合でも、同じ学部(総合リハビリテーション学部については理学療法学科と作業療法学科、もしくはど ちらかの学科のみ)を受験する場合は、推薦書の作成は1部です。 ※1日のうちでスタンダード型と適性調査重視型(もしくは英語重視型、理科重視型)を併願する場合は、推薦書の作成は 1部です。 ※推薦書は厳封のまま提出して下さい。また、選考型にかかわらず提出してください。

推薦書およびZ項証明資料を作成依頼する

(公募制推薦入試のみ)

3

Step

2

Step

※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。 (出願内容確認) (出願登録画面)

必要項目を入力し、インターネットから出願する

4

Step

お支払い方法の画面を印刷しておくことをお勧めします。

※スマートフォン・タブレットで出願登録をした方は、スクリーンショット等で登録画面を保存しておくことをお勧めします。

出願登録完了

5

Step

支払方法選択後、入学検定料の支払いに必要な番号が表示されます。必ず番号をメモして

ください。

支払い番号【お客様番号、オンライン決済番号】

確認番号

出願書類の送付先を宛名ラベル印刷機能で印刷し、市販の封筒または、出願書類送付用封筒

(本マニュアルに挟み込み)に貼付して送付してください。

※プリンタのない方は、市販の封筒または、出願書類送付用封筒(本マニュアルに挟み込み)に出願番号、住所、氏名等 を記入のうえ送付してください。

【印刷されない場合は出願番号を必ずメモしておいてください。】

※コンビニエンスストア、ペイジー(ATM)での支払いに必要です。

出願番号

インターネット出願の流れ

※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。

出願内容の画面を印刷しておくことをお勧めします。

※スマートフォン・タブレットで出願登録をした方は、スクリーンショット等で登録画面を保存しておくことをお勧めします。 (出願書類の郵送) (お支払方法)

神戸学院大学ホームページ(http://www.kobegakuin.ac.jp/)にアクセスし、

「インターネッ

ト出願」をクリックしてインターネット出願ページを開く。

大学のホームページにアクセスする

※セキュリティソフトをインストールしている場合、インターネット出願 が正常に動作しない場合がありますのでご注意ください。 セキュリティソフトに関する設定方法については、セキュリティソフ トのマニュアルを確認するか、各セキュリティソフトメーカーのサ ポートセンターに問い合わせてください。

推奨Webブラウザ

〔Windows〕  Microsoft Edge  Internet Explorer 11.0以上  Chrome 最新バージョン  Firefox 最新バージョン 〔Mac OS〕  Safari 9.0以上

P01-02

※画面はすべてサンプルです。更新(変更)する場合があります。 (神戸学院大学ホームページ) (インターネット出願ページ)

インターネット出願の流れ

(4)

6

Step

3

コンビニエンスストア 現金支払

◎変更となる可能性があるため、インターネット出願の画面をご確認ください。

クレジットカード

以下のロゴマークがある

クレジットカードで支払う

ことができます。

デイリー ヤマザキ スリーエフ レジで「オンライン 決済」とお伝えくだ さい。 レジ画面でオンライ ン決済番号を入力 します。 内容確認後、レジで お支払いください。

●払込手数料

○入学検定料のほかに、払 込手数料が必要です。 ○コンビニ設置のATMはご 利用いただけません。 ○一度納入した入学検定料 は、理由の如何にかかわら ず返金いたしません。 「代金支払い」を選択 「各種番号をお持ちの 方はこちら」を選択 「番号入力画面に進 む」を選択 端末から出力された 申込券を持って、レジ でお支払いください。 お客様番号、確認番 号を入力します。 「11ケタ等の番号を お持ちの方」を選択 「オンライン決済番 号を入力してお支払 い」を選択 端末から出力された 受付票を持って、レジ でお支払いください。 オンライン決済番号 を入力します。 「各種支払い」を選択 端末から出力された 受付票を持って、レジ でお支払いください。 「インターネット受 付・各種代金お支払 い」を選択 オンライン決済番号 を入力します。

金融機関ATM

 (ペイジー)

現金支払 キャッシュカード

ネットバンキング

(ペイジー・ネット専業銀行)

口座引落

ゆうちょ銀行・ Pay-easy 対応ATMを利用 支払方法を選択(現金ま た はキャッシュカ ード) し、入学検定料をお支払 いください。 「 税 金・各 種 料 金( ペ イ ジー)」を選択 収納機関番号に 【58021】を入力 ネットバンキング (ペイジー・ネット専業銀行) を利用 インターネット出願画面か ら、「ネットバンキングで の支払いに進む」を選択 「ネットバンキング(ペイ ジー)」または「楽天銀行、 ジャパンネット銀行、住信 SBIネット銀行、じぶん銀 行」を選択しログイン 支払方法を確認し、入学検 定料をお支払いください。 お客様番号、確認番号を入力 入学検定料が 5万円未満 入学検定料が 5万円以上

432円

648円

432円

一 律 「 各 種 サ ービ スメ ニュー」を選択 端末から出力された 申込券を持って、レジ でお支払いください。 「各種代金お支払い」 を選択 「マルチペイメント サービス」を選択 お客様番号、確認番 号を入力します。 「各種代金・インター ネット受付・スマートピッ トのお支払い」を選択 ローソン (Loppiへ)・ ミニストップ (MINISTOP Loppiへ) ファミリー マート (Famiポートへ) サークルK・ サンクス (Kステーションへ) セイコー マート (クラブ ステーションへ) 名称 ロゴマーク VISA Master Card JCB AMERICAN EXPRESS Diners Club ❹クレジットカード ❶コンビニエンスストア ❷金融機関ATM ❸ネットバンキング

詳しいお支払い方法については、インターネット出願ページの「入学検定料の支払方法につ

いて」を参照してください。

のいずれかの方法でお支払いください。

※1 コンビニエンスストアでは、1回につき総額30万円を超える支払いはできません。総額が30万円 を超える場合は、キャッシュカード ❸❹の方法で納入してください。 ※2 金融機関ATM(ペイジー)における 現金支払 の場合は、総額が10万円未満の場合のみ支払い が可能です。10万円を超える場合は、キャッシュカード扱いまたは❶❸❹をご利用ください。 ※3 入学検定料のお支払い後は、出願内容の変更ができませんのでご注意ください。

入学検定料の支払い

本人確認のため、クレジットカー ドに記載されている情報を入力し ますので、出願前にクレジット カードを準備してください。 支払い方法は一括払いのみです。 クレジットカードの利用限度額を 確認した上で利用してください。 ●お支払いされるカードの名義人は受 験生本人でなくても構いません。

Step5で準備した封筒を使用し、出願に必要な書類(下表参照)を

簡易書留・速達

で郵送してく

ださい。

出願書類の送付

7

Step

6

Step

3

4

1.

調査書等

【公募制推薦入試の場合】

高等学校長もしくは中等教育学校長が作成したもの〔2018年3月卒業見込みの者は1学期末現在

(2学期制の学校においては直近のもの)、2017年3月卒業の者は出願前3ヵ月以内〕を厳封の

まま提出してください。開封されたものは無効とします。

【一般入試および大学入試センター試験利用入試の場合】

①出身学校長が作成したもの〔2018年3月卒業見込みの者は1学期末以降(2学期制の学校に

おいては直近のもの)、それ以外の者は出願前3ヵ月以内〕を厳封のまま提出してください。開封

されたものは無効とします。

②高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定試験)合格(見込)者は次の書類を提出し

てください。

(ア) 合格証明書

(イ) 合格(見込)成績証明書

(ウ) 検定科目の一部免除を受けた者は、免除を受けた科目について高等学校(中等教育学校は

後期課程)の成績証明書

③廃校、被災その他の事情により出身学校長の調査書が得られない場合には、卒業証明書、成績通

信簿、その他入学志願者が提出できる書類をもってこれに代えることができます。また、本人が被災

等により上記の書類を整えられない場合は、出身学校を所管する教育委員会、知事または出身学

校長が作成したこれに関する証明書を提出してください。

2.

写真

正面・上半身・脱帽(横3cm×縦4cm)で、出願前3ヵ月以内に撮影した鮮明なもの(1枚)。

写真裏面には必ず氏名と出願番号を記入してください。

3.

大学入試センター試験成績請求票

一般入試(センター試験併用型)および大学入試センター試験利用入試(前期日程・後期日程)

に出願される方は、大学入試センターから交付された平成30センター試験成績請求票(私立大

学・公私立短期大学用)を1枚送付してください。

4.

推薦書およびZ項証明資料

公募制推薦入試に出願される方は、本マニュアルに綴じてある推薦書、もしくはインターネット出願ペー

ジからダウンロードした推薦書(A4、2枚)を使用し、高等学校長もしくは中等教育学校長が作成した

ものを厳封のまま提出してください。開封されたものは無効とします。

なお、次の場合は、推薦書をそれぞれ学部(学科)ごとに1部ずつ(合計2部)作成してください。

①2日とも受験する場合で、受験する学部が異なる場合

②総合リハビリテーション学部を2日とも受験する場合で、受験する学科が社会リハビリテーション

学科を含む2学科の場合

※2日とも受験する場合でも、同じ学部(総合リハビリテーション学部については理学療法学科と

作業療法学科、もしくはどちらかの学科のみ)を受験する場合は、推薦書の作成は1部です。

※1日のうちでスタンダード型と適性調査重視型(もしくは英語重視型、理科重視型)を併願する

場合は、推薦書の作成は1部です。

Z項のB~D項目に申請のある方は、それらを証明する資料のコピー(A4サイズに統一してください)

を同封して、送付してください。詳しくは、本マニュアルと同封の「入学試験要項」もしくは、インター

ネット出願ページに掲載している「入学試験要項」

(PDF)P.9~11を

ネット出願ページに掲載している「入学試験要項」

(PDF)P.9~11を

参照してください。

証明する資料には資料番号を付し、必ず志願者の氏名、成果、活動等が載っている箇所をマーカーペン

等でマークして、推薦書の記載内容を証明する箇所が分かるようにしてください。

以下の書類等を郵送してください。

コンビニエンスストア 現金支払

◎変更となる可能性があるため、インターネット出願の画面をご確認ください。

クレジットカード

以下のロゴマークがある

クレジットカードで支払う

ことができます。

本人確認のため、クレジットカードに記載 されている情報を入力しますので、出願前 にクレジットカードを準備してください。 支払い方法は一括払いのみです。 クレジットカードの利用限度額を確認した 上で利用してください。 ●お支払いされるカードの名義人は受験 生本人でなくても構いません。 出願完了と同時に決済が行わ れますので注意してください。 デイリー ヤマザキ スリーエフ レジで「オンライン 決済」とお伝えくだ さい。 レジ画面でオンライ ン決済番号を入力 します。 内容確認後、レジで お支払いください。

●払込手数料

○入学検定料のほかに、払 込手数料が必要です。 ○コンビニ設置のATMはご 利用いただけません。 ○一度納入した入学検定料 は、理由の如何にかかわら ず返金いたしません。 「代金支払い」を選択 「各種番号をお持ちの 方はこちら」を選択 「番号入力画面に進 む」を選択 端末から出力された 申込券を持って、レジ でお支払いください。 お客様番号、確認番 号を入力します。 「11ケタ等の番号を お持ちの方」を選択 「オンライン決済番 号を入力してお支払 い」を選択 端末から出力された 受付票を持って、レジ でお支払いください。 オンライン決済番号 を入力します。 「各種支払い」を選択 端末から出力された 受付票を持って、レジ でお支払いください。 「インターネット受 付・各種代金お支払 い」を選択 オンライン決済番号 を入力します。

金融機関ATM

 (ペイジー)

現金支払 キャッシュカード

ネットバンキング

(ペイジー・ネット専業銀行)

口座引落

ゆうちょ銀行・ Pay-easy 対応ATMを利用 支払方法を選択(現金ま た はキャッシュカ ード) し、入学検定料をお支払 いください。 「 税 金・各 種 料 金( ペ イ ジー)」を選択 収納機関番号に 【58021】を入力 ネットバンキング (ペイジー・ネット専業銀行) を利用 インターネット出願画面か ら、「ネットバンキングで の支払いに進む」を選択 「ネットバンキング(ペイ ジー)」または「楽天銀行、 ジャパンネット銀行、住信 SBIネット銀行、じぶん銀 行」を選択しログイン 支払方法を確認し、入学検 定料をお支払いください。 お客様番号、確認番号を入力 入学検定料が 5万円未満 入学検定料が 5万円以上

432円

648円

432円

一 律 「 各 種 サ ービ スメ ニュー」を選択 端末から出力された 申込券を持って、レジ でお支払いください。 「各種代金お支払い」 を選択 「マルチペイメント サービス」を選択 お客様番号、確認番 号を入力します。 「各種代金・インター ネット受付・スマートピッ トのお支払い」を選択 ローソン (Loppiへ)・ ミニストップ (MINISTOP Loppiへ) ファミリー マート (Famiポートへ) サークルK・ サンクス (Kステーションへ) セイコー マート (クラブ ステーションへ) 名称 ロゴマーク VISA Master Card JCB AMERICAN EXPRESS Diners Club ❹クレジットカード ❶コンビニエンスストア ❷金融機関ATM ❸ネットバンキング

詳しいお支払い方法については、インターネット出願ページの「入学検定料の支払方法につ

いて」を参照してください。

のいずれかの方法でお支払いください。

※1 クレジットカードで決済される場合は、出願登録完了と同時に決済が行われますのでご注意ください。 ※2 コンビニエンスストアでは、1回につき総額30万円を超える支払いはできません。総額が30万円 を超える場合は、キャッシュカード ❸❹の方法で納入してください。 ※3 金融機関ATM(ペイジー)における現金取扱の場合は、総額が10万円未満の場合のみ支払い が可能です。10万円を超える場合は、キャッシュカード扱いまたは❶❸❹をご利用ください。 ※4 入学検定料のお支払い後は、出願内容の変更ができませんのでご注意ください。

入学検定料の支払い

(5)

6

Step

3

コンビニエンスストア 現金支払

◎変更となる可能性があるため、インターネット出願の画面をご確認ください。

クレジットカード

以下のロゴマークがある

クレジットカードで支払う

ことができます。

デイリー ヤマザキ スリーエフ レジで「オンライン 決済」とお伝えくだ さい。 レジ画面でオンライ ン決済番号を入力 します。 内容確認後、レジで お支払いください。

●払込手数料

○入学検定料のほかに、払 込手数料が必要です。 ○コンビニ設置のATMはご 利用いただけません。 ○一度納入した入学検定料 は、理由の如何にかかわら ず返金いたしません。 「代金支払い」を選択 「各種番号をお持ちの 方はこちら」を選択 「番号入力画面に進 む」を選択 端末から出力された 申込券を持って、レジ でお支払いください。 お客様番号、確認番 号を入力します。 「11ケタ等の番号を お持ちの方」を選択 「オンライン決済番 号を入力してお支払 い」を選択 端末から出力された 受付票を持って、レジ でお支払いください。 オンライン決済番号 を入力します。 「各種支払い」を選択 端末から出力された 受付票を持って、レジ でお支払いください。 「インターネット受 付・各種代金お支払 い」を選択 オンライン決済番号 を入力します。

金融機関ATM

 (ペイジー)

現金支払 キャッシュカード

ネットバンキング

(ペイジー・ネット専業銀行)

口座引落

ゆうちょ銀行・ Pay-easy 対応ATMを利用 支払方法を選択(現金ま た はキャッシュカ ード) し、入学検定料をお支払 いください。 「 税 金・各 種 料 金( ペ イ ジー)」を選択 収納機関番号に 【58021】を入力 ネットバンキング (ペイジー・ネット専業銀行) を利用 インターネット出願画面か ら、「ネットバンキングで の支払いに進む」を選択 「ネットバンキング(ペイ ジー)」または「楽天銀行、 ジャパンネット銀行、住信 SBIネット銀行、じぶん銀 行」を選択しログイン 支払方法を確認し、入学検 定料をお支払いください。 お客様番号、確認番号を入力 入学検定料が 5万円未満 入学検定料が 5万円以上

432円

648円

432円

一 律 「 各 種 サ ービ スメ ニュー」を選択 端末から出力された 申込券を持って、レジ でお支払いください。 「各種代金お支払い」 を選択 「マルチペイメント サービス」を選択 お客様番号、確認番 号を入力します。 「各種代金・インター ネット受付・スマートピッ トのお支払い」を選択 ローソン (Loppiへ)・ ミニストップ (MINISTOP Loppiへ) ファミリー マート (Famiポートへ) サークルK・ サンクス (Kステーションへ) セイコー マート (クラブ ステーションへ) 名称 ロゴマーク VISA Master Card JCB AMERICAN EXPRESS Diners Club ❹クレジットカード ❶コンビニエンスストア ❷金融機関ATM ❸ネットバンキング

詳しいお支払い方法については、インターネット出願ページの「入学検定料の支払方法につ

いて」を参照してください。

のいずれかの方法でお支払いください。

※1 コンビニエンスストアでは、1回につき総額30万円を超える支払いはできません。総額が30万円 を超える場合は、キャッシュカード❸❹の方法で納入してください。 ※2 金融機関ATM(ペイジー)における 現金支払 の場合は、総額が10万円未満の場合のみ支払い が可能です。10万円を超える場合は、キャッシュカード扱いまたは❶❸❹をご利用ください。 ※3 入学検定料のお支払い後は、出願内容の変更ができませんのでご注意ください。

入学検定料の支払い

本人確認のため、クレジットカー ドに記載されている情報を入力し ますので、出願前にクレジット カードを準備してください。 支払い方法は一括払いのみです。 クレジットカードの利用限度額を 確認した上で利用してください。 ●お支払いされるカードの名義人は受 験生本人でなくても構いません。

Step5で準備した封筒を使用し、出願に必要な書類(下表参照)を

簡易書留・速達

で郵送してく

ださい。

出願書類の送付

7

Step

6

Step

3

4

1.

調査書等

【公募制推薦入試の場合】

高等学校長もしくは中等教育学校長が作成したもの〔2018年3月卒業見込みの者は1学期末現在

(2学期制の学校においては直近のもの)、2017年3月卒業の者は出願前3ヵ月以内〕を厳封の

まま提出してください。開封されたものは無効とします。

【一般入試および大学入試センター試験利用入試の場合】

①出身学校長が作成したもの〔2018年3月卒業見込みの者は1学期末以降(2学期制の学校に

おいては直近のもの)、それ以外の者は出願前3ヵ月以内〕を厳封のまま提出してください。開封

されたものは無効とします。

②高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定試験)合格(見込)者は次の書類を提出し

てください。

(ア) 合格証明書

(イ) 合格(見込)成績証明書

(ウ) 検定科目の一部免除を受けた者は、免除を受けた科目について高等学校(中等教育学校は

後期課程)の成績証明書

③廃校、被災その他の事情により出身学校長の調査書が得られない場合には、卒業証明書、成績通

信簿、その他入学志願者が提出できる書類をもってこれに代えることができます。また、本人が被災

等により上記の書類を整えられない場合は、出身学校を所管する教育委員会、知事または出身学

校長が作成したこれに関する証明書を提出してください。

2.

写真

正面・上半身・脱帽(横3cm×縦4cm)で、出願前3ヵ月以内に撮影した鮮明なもの(1枚)。

写真裏面には必ず氏名と出願番号を記入してください。

3.

大学入試センター試験成績請求票

一般入試(センター試験併用型)および大学入試センター試験利用入試(前期日程・後期日程)

に出願される方は、大学入試センターから交付された平成30センター試験成績請求票(私立大

学・公私立短期大学用)を1枚送付してください。

4.

推薦書およびZ項証明資料

公募制推薦入試に出願される方は、本マニュアルに綴じてある推薦書、もしくはインターネット出願ペー

ジからダウンロードした推薦書(A4、2枚)を使用し、高等学校長もしくは中等教育学校長が作成した

ものを厳封のまま提出してください。開封されたものは無効とします。

なお、次の場合は、推薦書をそれぞれ学部(学科)ごとに1部ずつ(合計2部)作成してください。

①2日とも受験する場合で、受験する学部が異なる場合

②総合リハビリテーション学部を2日とも受験する場合で、受験する学科が社会リハビリテーション

学科を含む2学科の場合

※2日とも受験する場合でも、同じ学部(総合リハビリテーション学部については理学療法学科と

作業療法学科、もしくはどちらかの学科のみ)を受験する場合は、推薦書の作成は1部です。

※1日のうちでスタンダード型と適性調査重視型(もしくは英語重視型、理科重視型)を併願する

場合は、推薦書の作成は1部です。

Z項のB~D項目に申請のある方は、それらを証明する資料のコピー(A4サイズに統一してください)

を同封して、送付してください。詳しくは、本マニュアルと同封の「入学試験要項」もしくは、インター

ネット出願ページに掲載している「入学試験要項」

(PDF)P.9~11を

ネット出願ページに掲載している「入学試験要項」

(PDF)P.9~11を

参照してください。

証明する資料には資料番号を付し、必ず志願者の氏名、成果、活動等が載っている箇所をマーカーペン

等でマークして、推薦書の記載内容を証明する箇所が分かるようにしてください。

以下の書類等を郵送してください。

コンビニエンスストア 現金支払

◎変更となる可能性があるため、インターネット出願の画面をご確認ください。

クレジットカード

以下のロゴマークがある

クレジットカードで支払う

ことができます。

本人確認のため、クレジットカードに記載 されている情報を入力しますので、出願前 にクレジットカードを準備してください。 支払い方法は一括払いのみです。 クレジットカードの利用限度額を確認した 上で利用してください。 ●お支払いされるカードの名義人は受験 生本人でなくても構いません。 出願完了と同時に決済が行わ れますので注意してください。 デイリー ヤマザキ スリーエフ レジで「オンライン 決済」とお伝えくだ さい。 レジ画面でオンライ ン決済番号を入力 します。 内容確認後、レジで お支払いください。

●払込手数料

○入学検定料のほかに、払 込手数料が必要です。 ○コンビニ設置のATMはご 利用いただけません。 ○一度納入した入学検定料 は、理由の如何にかかわら ず返金いたしません。 「代金支払い」を選択 「各種番号をお持ちの 方はこちら」を選択 「番号入力画面に進 む」を選択 端末から出力された 申込券を持って、レジ でお支払いください。 お客様番号、確認番 号を入力します。 「11ケタ等の番号を お持ちの方」を選択 「オンライン決済番 号を入力してお支払 い」を選択 端末から出力された 受付票を持って、レジ でお支払いください。 オンライン決済番号 を入力します。 「各種支払い」を選択 端末から出力された 受付票を持って、レジ でお支払いください。 「インターネット受 付・各種代金お支払 い」を選択 オンライン決済番号 を入力します。

金融機関ATM

 (ペイジー)

現金支払 キャッシュカード

ネットバンキング

(ペイジー・ネット専業銀行)

口座引落

ゆうちょ銀行・ Pay-easy 対応ATMを利用 支払方法を選択(現金ま た はキャッシュカ ード) し、入学検定料をお支払 いください。 「 税 金・各 種 料 金( ペ イ ジー)」を選択 収納機関番号に 【58021】を入力 ネットバンキング (ペイジー・ネット専業銀行) を利用 インターネット出願画面か ら、「ネットバンキングで の支払いに進む」を選択 「ネットバンキング(ペイ ジー)」または「楽天銀行、 ジャパンネット銀行、住信 SBIネット銀行、じぶん銀 行」を選択しログイン 支払方法を確認し、入学検 定料をお支払いください。 お客様番号、確認番号を入力 入学検定料が 5万円未満 入学検定料が 5万円以上

432円

648円

432円

一 律 「 各 種 サ ービ スメ ニュー」を選択 端末から出力された 申込券を持って、レジ でお支払いください。 「各種代金お支払い」 を選択 「マルチペイメント サービス」を選択 お客様番号、確認番 号を入力します。 「各種代金・インター ネット受付・スマートピッ トのお支払い」を選択 ローソン (Loppiへ)・ ミニストップ (MINISTOP Loppiへ) ファミリー マート (Famiポートへ) サークルK・ サンクス (Kステーションへ) セイコー マート (クラブ ステーションへ) 名称 ロゴマーク VISA Master Card JCB AMERICAN EXPRESS Diners Club ❹クレジットカード ❶コンビニエンスストア ❷金融機関ATM ❸ネットバンキング

詳しいお支払い方法については、インターネット出願ページの「入学検定料の支払方法につ

いて」を参照してください。

のいずれかの方法でお支払いください。

※1 クレジットカードで決済される場合は、出願登録完了と同時に決済が行われますのでご注意ください。 ※2 コンビニエンスストアでは、1回につき総額30万円を超える支払いはできません。総額が30万円 を超える場合は、キャッシュカード❸❹の方法で納入してください。 ※3 金融機関ATM(ペイジー)における現金取扱の場合は、総額が10万円未満の場合のみ支払い が可能です。10万円を超える場合は、キャッシュカード扱いまたは❶❸❹をご利用ください。 ※4 入学検定料のお支払い後は、出願内容の変更ができませんのでご注意ください。

入学検定料の支払い

(6)

5

※再出願者の提出書類の取り扱いについて

1. 入力した情報の変更

志望学部・学科・専攻・コースや試験地などを間違えて登録しても、入学検定料支払い前であればインターネット出願ページの〔出願内容 を確認・変更する(ログイン)〕ボタンよりログインを行い、出願登録完了画面の〔出願内容を変更する〕ボタンから何回でも変更が可能です。 ※入学検定料を支払い済みの場合は、変更はできません。

2. 登録データの有効期限について

登録されたデータは入学検定料の入金期限までは保持されますが、支払いがされないまま期限を過ぎると無効になります。

3. 漢字の登録エラーについて

氏名や住所などの個人情報を入力する際に、JIS第1水準・第2水準以外の漢字は登録エラーになる場合があります。その場合は、代 替の文字を入力してください。入学手続きの際に、正しい漢字を登録することができます。ただし、原則として本学のコンピューターで使 用できる漢字とします。 例)髙木→高木  山 →山崎  (ローマ数字)Ⅲ→(算用数字)3

出願における注意事項

出 願 完 了

公募制推薦入試 2017年 11月 (火) ( 日 8 1 日 4 1 月 1 年 8 1 0 2 ) 程 日 期 前 ( 試 入 般 一 木) ( 日 8 1 月 1 年 8 1 0 2 ) 程 日 期 中 ( 試 入 般 一 木) ( 日 6 2 月 2 年 8 1 0 2 ) 程 日 期 後 ( 試 入 般 一 月) 大学入試センター試験利用入試(前期日程) ( 日 3 2 月 1 年 8 1 0 2 火) 大学入試センター試験利用入試(後期日程) ) 金 ( 日 2 月 3 年 8 1 0 2

出願書類郵送期限(出願締切日消印有効)

送付先

〒539‒8691 日本郵便 新大阪郵便局留

神戸学院大学 入学事務室 インターネット出願係

■入学検定料優遇制度

公募制推薦入試および一般入試(前期日程・中期日程)において同一入

試種別内で、

2日間とも出願した場合は入学検定料の総額から10,000

円減額し、負担を軽減します。

公募制推薦入試

一般入試(前期日程)

一般入試(中期日程)

30,000円

1出願

50,000円

2日間出願した場合

2018年度の公募制推薦入試、一般入試(前期日程・中期日程・後期日程)、大学入試センター試験利用入試(前期 日程・後期日程)において複数回出願する場合、調査書、写真および平成30センター試験成績請求票は、既に提出 済のものを流用することができます。インターネット出願ページの[すでに出願したことのある方]ボタンから必ず前 回出願した際の出願番号と氏名(カナ)、生年月日、電話番号を入力し、登録を開始してください。インターネットで出 願登録した後、すべての出願書類を提出済の場合、入学検定料を支払うことで出願が完了します。 なお、高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定試験)合格(見込)者については、調査書に代えて合格 (見込)証明書等を流用します。

5

6

パソコンやスマートフォンなどのインターネット環境をお持ちでない方の

ために、電話で出願を代行するコールセンターを用意しています。

ただし、インターネット出願に適用される入学検定料割引は、コールセン

ターを利用した出願登録の場合は適用されませんのでご注意ください。

なお、下記  ~  の出願書類郵送までに、約1週間を要します。受付時

間も限定されていますので、充分に注意してください。出願締切日まで

に余裕がない場合は、近隣で利用できるインターネット環境による出願

や、有瀬キャンパス入学事務室(4号館3階)窓口でも出願登録が可能で

すのでご検討ください。

割引

対象外

入学事務室に連絡して、出願代行入力を希望する旨を伝えてください。入学事務室から

「 出 願 代 行 入 力 受 付 係 」の 電 話 番 号をお伝えします 。また、出 願 の 際に必 要となる

「2018年度入学試験要項」をお持ちでない方には別途郵送しますので、その旨をお知ら

せください。

(郵送には通常2日から4日を要します)

〈問い合わせ窓口〉

入学事務室 TEL 078-974-1972

 (月曜日~金曜日 9時~17時 祝日および夏期・冬期休暇中を除く)

1

Step

6

Step

1

Step

志望先等が決定しましたら、

「出願登録準備シート」を送付しますので、

「出願代行入力受

付係」に電話をしてください。

2

Step

出願登録準備シートを作成後、再度「出願代行入力受付係」へ電話をすると、オペレータ

よりFAX番号もしくは郵送先をお伝えします。案内にしたがい、

「出願登録準備シート」を

FAXまたは郵送してください。

「出願登録準備シート」の内容をもとにオペレータが代行

入力します。

3

Step

代行入力完了後、

「確認資料等」と「送付用宛名ラベル」がFAXまたは郵送等で本人宛

に届きます。

(郵送には通常2日から4日を要します)

4

Step

※再出願者の提出書類の取り扱いについて

2017年度の一般入試(前期日程・中期日程・後期日程)と大学入試センター試験利用入試(前期日程・後期日程)にお いて複数回出願する場合、調査書、写真および平成29センター試験成績請求票は、(一般入試と大学入試センター試 験利用入試の範囲内において)既に提出済のものを流用することができます(公募制推薦入試で提出した書類の流 用はできません)。インターネット出願ページの[すでに出願したことのある方]ボタンから必ず前回出願した際の出願 番号と氏名(カナ)、生年月日、電話番号を入力し、登録を開始してください。インターネットで出願登録した後、すべて の出願書類を提出済の場合、入学検定料を支払うことで出願が完了します。 なお、高等学校卒業程度認定試験(旧 大学入学資格検定試験)合格(見込)者については、調査書に代えて合格 (見込)証明書等を流用します。

1. 入力した情報の変更

志望学部・学科・専攻・コースや試験地などを間違えて登録しても、入学検定料支払い前であればインターネット出願ページの〔出願内容 を確認・変更する(ログイン)〕ボタンよりログインを行い、出願登録完了画面の〔出願内容を変更する〕ボタンから何回でも変更が可能です。 ※入学検定料を支払い済みの場合は、変更はできません。(クレジットカード決済の場合出願登録完了と同時に支払い済みとなりま すのでご注意ください。)

2. 登録データの有効期限について

登録されたデータは入学検定料の入金期限までは保持されますが、支払いがされないまま期限を過ぎると無効になります。

3. 漢字の登録エラーについて

氏名や住所などの個人情報を入力する際に、JIS第1水準・第2水準以外の漢字は登録エラーになる場合があります。その場合は、代 替の文字を入力してください。入学手続きの際に、正しい漢字を登録することができます。ただし、原則として本学のコンピューターで使 用できる漢字とします。 例)髙木→高木  山 →山崎  (ローマ数字)Ⅲ→(算用数字)3

出願における注意事項

出 願 完 了

公募制推薦入試 2016年 10月 31日 (月) ( 日 6 1 月 1 年 7 1 0 2 ) 程 日 期 前 ( 試 入 般 一 月) ( 日 3 2 月 1 年 7 1 0 2 ) 程 日 期 中 ( 試 入 般 一 月) ( 日 4 2 月 2 年 7 1 0 2 ) 程 日 期 後 ( 試 入 般 一 金) 大学入試センター試験利用入試(前期日程) ( 日 3 2 月 1 年 7 1 0 2 月) 大学入試センター試験利用入試(後期日程) ) 木 ( 日 2 月 3 年 7 1 0 2

出願書類郵送期限(出願締切日消印有効)

送付先

〒539‒8691 日本郵便 新大阪郵便局留

神戸学院大学 入学事務室 インターネット出願係

■入学検定料優遇制度

公募制推薦入試および一般入試(前期日程・中期日程)において同一入 試種別内で、2日間とも出願した場合は入学検定料の総額から10,000 円減額し、負担を軽減します。 公募制推薦入試 一般入試(前期日程) 一般入試(中期日程) 30,000円 1出願 50,000円 2日間出願した場合

12月22日(金)に出願開始の一般入試(前期日程・中期日程)および大学入試センター試験利用入試(前期

日程)でコールセンターを利用して出願する場合は、2018年1月9日(火)からの受付となります。

コールセンター(   )を利用した出願の流れ

(インターネット環境がない方)

出願代行

入力受付

参照

関連したドキュメント

線遷移をおこすだけでなく、中性子を一つ放出する場合がある。この中性子が遅発中性子で ある。励起状態の Kr-87

紀陽インターネット FB へのログイン時の認証方式としてご導入いただいている「電子証明書」の新規

荒天の際に係留する場合は、1つのビットに 2 本(可能であれば 3

事業所や事業者の氏名・所在地等に変更があった場合、変更があった日から 30 日以内に書面での

入学願書✔票に記載のある金融機関の本・支店から振り込む場合は手数料は不要です。その他の金融機

断するだけではなく︑遺言者の真意を探求すべきものであ

使用済自動車に搭載されているエアコンディショナーに冷媒としてフロン類が含まれている かどうかを確認する次の体制を記入してください。 (1又は2に○印をつけてください。 )