• 検索結果がありません。

学校・施設で活用できる行動コンサルテーション:コンサルテーションのツールと手法

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "学校・施設で活用できる行動コンサルテーション:コンサルテーションのツールと手法"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

日本認知・行動療法学会 第44回大会 492 -ワークショップ概要

WS-23 学校・施設で活用できる行動コンサルテーション:

コンサルテーションのツールと手法

加藤 哲文 上越教育大学 本ワークショップでは、学校、幼稚園・保育所、療 育施設等において、主として行動面や情緒面で問題の 生じている子どもの支援を行っている方々への「コン サルテーション」の方法や技術を提供することを目的 としています。受講の対象は、心理職や教員等の方々 をはじめ、将来、このような場で仕事を希望する大学 院生の方々も役に立つかと思います。 ここでは、コンサルテーションの中でも、応用行動 分析をベースとして開発された「行動コンサルテー ション」の考え方、手法や技術、そしてそれを補う ツールなどを紹介します。行動コンサルテーションの 基礎と応用については、1990年代にアメリカを中心と して多くの論文や著書が発表されてきましたが、わが 国で紹介されることは少なく、2004年、2011年と私ど ものグループが書籍を出したり、学会等でシンポジウ ムを開催したり実践事例を発表してきたものが端緒と いえると思います。 本ワークショップでは、幼児期や学齢期の子どもの 事例を紹介し、ワークシートに基づいて、受講者自身 がコンサルタントになった場合に、どのような手順で コンサルテーションを進めていくかについて体験して もらいたいと考えています。 参考図書 加藤哲文・大石幸二編著「特別支援教育を支える行動 コンサルテーション:連携と協働を実現するためのシ ステムと技法」学苑社 2004年 加藤哲文・大石幸二編著「学校支援に活かす行動コン サルテーション実践ハンドブック:特別支援教育を踏 まえた生徒指導・教育相談への展開」学苑社 2011年

WS-24 精神科日常臨床での行動分析〜うつ病の 3 症例から

芝田 寿美男 福岡赤十字病院精神科 ごくふつうの精神科臨床で役立つ認知行動療法がご 紹介できればと考えています。医療現場が活動領域と いう会員は少なくないはずで、かく言う演者もその一 人です。精神科臨床とは、身体疾患の合併症がごく普 通にあり、精神疾患における器質因や内因性精神障害 の関与も無視できない領域です。その上で、毎日数十 人単位での患者さん(クライアント)に対応せねばな りません。精神科薬物治療がおこなわれることが前提 で、ときにはECT(無痙攣電気ショック療法)や物理的 行動制限も医療行為として選択されうる中で、治療成 績は求められます。 そのような精神科臨床の現場で、認知行動療法はど のように役立てられるのでしょう。演者は今回、うつ 病としての診断治療を受けた 3 症例を通じて、その可 能性を考えてみたいと思います。 うつ病に対する認知行動療法と言えば、認知療法の 立場から認知再構成法の出番だと考えられています。 しかし慌ただしい精神科臨床で、充分なセッション時 間を設定した認知療法は難しいと痛感してしまいま す。それならば、精神科臨床には認知行動療法を用い る余地はないのでしょうか。 例えば、うつ病とみなされた症状群や問題相互を行 動分析して、治療対象を明確に患者さん(クライアン ト)と共有していく操作だけでも、充分に認知行動療 法を用いた有効な治療介入だと考えられます。行動分 析を通じて治療対象とその指標を明確にしながらおこ なえば、薬物治療でも認知行動療法的な治療介入たり 得ます。 今回提示する 3 症例はどれも60歳前後の壮年期男性 で、 2 型糖尿病が合併したうつ病です。医学的診断で は「糖尿病の合併したうつ病」でしかありません。しか し各症例を行動分析すれば、同じ「糖尿病の合併した うつ病」でも治療介入の仕方や予後は異なります。行 動分析を用いれば、個々の症例の違いをきめ細かく認 識でき、治療方針や予後の推測に役立てられるのです。 今回のワークショップでは、そのように行動分析を 活用した精神科日常臨床を紹介しようと考えているの です。

参照

関連したドキュメント

J-STAGEの運営はJSTと発行機関である学協会等

200 インチのハイビジョンシステムを備えたハ イビジョン映像シアターやイベントホール,会 議室など用途に合わせて様々に活用できる施設

震動 Ss では 7.0%以上,弾性設計用地震動 Sd では

地区住民の健康増進のための運動施設 地区の集会施設 高齢者による生きがい活動のための施設 防災避難施設

・特定非営利活動法人 日本 NPO センター 理事 96~08.. ・日本 NPO 学会 理事 99-03

建築基準法施行令(昭和 25 年政令第 338 号)第 130 条の 4 第 5 号に規定する施設で国土交通大臣が指定する施設. 情報通信施設 情報通信 イ 電気通信事業法(昭和

適応指導教室を併設し、様々な要因で学校に登校でき

 日本一自殺死亡率の高い秋田県で、さきがけとして2002年から自殺防