• 検索結果がありません。

H30募集要項(まちづくり環境整備) 平成30年度宮崎市市民活動支援補助金の申請団体を募集します 宮崎市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "H30募集要項(まちづくり環境整備) 平成30年度宮崎市市民活動支援補助金の申請団体を募集します 宮崎市"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

宮崎市が設置する「宮崎市市民活動支援基金」を原資として、市民が主体となってまちづくりを進める 上で必要な活動拠点を整備する経費を支援するために補助金を交付します。

対象団体☆

次の要件すべてに該当する団体であることが必要です。

①宮崎市内で市民活動をする団体(宮崎市民活動センターまたは市社会福祉協議会に登録していること) ②規約・会則等を持ち自主的で継続的な活動実績のある団体又は継続性が十分に担保できる団体

(NPO 法人や地域まちづくり推進委員会) ☆補助の内容☆

補助対象事業期間☆

平成30年9月 1 日から平成31年3月31日の期間に完了できる拠点整備事業 ☆提出書類☆

Ⅰ 宮崎市市民活動支援補助金申請書(様式第 1 号) Ⅱ 添付書類

・事業計画書(添付①) ・事業効果分析書(添付②) ・事業予算書(添付③) ・団体概要書(添付④) ・同意書兼誓約書<役員全員分>(添付⑤)

・拠点整備の見積書 ・拠点整備の平面図又は立面図等 ・団体の規約や定款等 ・会報、新聞・雑誌の切り抜き等活動内容が分かるもの(任意)A4で 2 枚まで

※申請に当たっては、事前に文化・市民活動課にご相談ください。

※原則としてパソコンまたはワープロで作成し、片面印刷したものを提出してください。 (申請書類は、宮崎市ホームページからダウンロードすることができます。)

補助対象事業

住民が主体となったまちづくりを進めるために必要な交流拠点や 活動拠点など、施設の整備事業

(活動拠点の整備後、最低3年間は当初目的に沿って活用いただくことが 前提となるため、仮設的な施設整備は対象となりません。また、政治的・ 宗教的な活動に資する施設整備も対象となりません。)

補助金額 上限 100 万円(ただし総事業費の 80%以内)(なお、拠点整備の中で団体の力で整備できると判断する部分の補助は対象外とする場合があ ります)

補助の範囲

街並み景観形成のための整備や緑化工事、地域の伝統的な町家・歴史的建造物の活用 整備、地域の交流拠点施設の整備などの本工事費および電気、ガス、給排水等の附帯 工事費とします。

(2)

☆スケジュール☆

申請書提出

審査

最終審査結果の通知

9月上旬に採択通知書または不採択通知書により通知します。 補助金交付が決定した団体は市ホームページで公表します。 ※審査結果に対する異議は受け付けませんので、ご了承ください。

※国、県、市町村から、この補助金を受ける事業と同じ事業の補助金を受ける場合は、補助対象経費から 当該補助金を減じた額が助成対象経費となります。

補助事業実施

実績報告

事業終了後30日以内に文化・市民活動課へ事業実績報告書を提出してください。

完了検査

事業完了確認のため、補助金交付団体立会いのうえで文化・市民活動課が実地検査を行います。なお、整備 した施設には「宮崎市市民活動支援補助事業」による助成を受けている旨を表示することが必要となります。

補助金交付

事業完了を確認後、請求に基づき補助金を交付します。 成果発表

補助金による事業成果についての報告を行っていただきます。 日程:平成31年 4 月上旬(予定)

場所:宮崎市民プラザ ギャラリー(予定)

募集期間☆

平成30年 4 月2日(月)から7月27日(金)

(受付時間 午前8時30分~午後5時15分)

☆提出先・提出方法☆

宮崎市役所文化・市民活動課(本庁舎 5 階)

持参により提出してください ※郵送不可

☆問い合わせ先☆

参照

関連したドキュメント

担い手に農地を集積するための土地利用調整に関する話し合いや農家の意

2. 「早期」、「予防」の視点に立った自立支援の強化

所 属 八王子市 都市計画部長 立川市 まちづくり部長 武蔵野市 都市整備部長 三鷹市 都市再生部長 青梅市 都市整備部長 府中市 都市整備部長 昭島市 都市計画部長

平成 支援法 へのき 制度改 ービス 児支援 供する 対する 環境整 設等が ービス また 及び市 類ごと 義務付 計画的 の見込 く障害 障害児 な量の るよう

・ 化学設備等の改造等の作業にお ける設備の分解又は設備の内部 への立入りを関係請負人に行わせ

拠点内の設備や備品、外部協⼒企業や団体から調達する様々なプログラムを学ぶ時間。教育

廃棄物の再生利用の促進︑処理施設の整備等の総合的施策を推進することにより︑廃棄物としての要最終処分械の減少等を図るととも

当法人は、40 年以上の任意団体での活動を経て 2019 年に NPO 法人となりました。島根県大田市大 森町に所在しており、この町は