• 検索結果がありません。

西尾市生涯学習推進計画

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "西尾市生涯学習推進計画"

Copied!
35
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

西尾市生涯学習推進計画

西尾市生涯学習推進計画

西尾市生涯学習推進計画

西尾市教育委員会

涯学

ぶ喜びを わ

西

(2)

第1章 西尾市の概要

. 置 地勢 p

.自然 史 文 p

.人 世帯 齢構成 p

第2章 生涯学習の意義

.生涯学習 p

.西尾 生涯学習推 組 課霔 p

第3章 生涯学習推進計画の骨格

.計 置 p

計 策定 趣 計 期間

.基 理念 p

.基 目標 p

第4章 生涯学習推進施策

体系1.学習機会の充実 p

現状 課霔

柱 事業 方

生涯各期 学習体系 確立

地域 ン 考慮 講 開催

学習 把握

地域課霔 関 学習機会 提供 ン 教育講 推

体系2.学習の場の整備 p

現状 課霔

柱 事業 方

共施設再配置 学習 場 提供

中央機能 整備 民館 あい ン 活用 地区集会所等 学習活動 普 支援

体系3.学習情報の提供 p

現状 課霔

柱 事業 方

講 情報提供 充実

学習 応 相談窓 充実 学習情報 収集 共

体系4.学習成果の活用 p

現状 課霔

目 次

(3)

柱 事業 方 表 場 確保 交流 推

動的学習 能動的活動 誘引

サ 自主講 開催 支援

生涯学習サ 募集 協力体制

民館 あい ン サ 協議会 設置

サ 生涯学習出前講 ?守 参

体系5.指導者の発掘と活用 p

現状 課霔

柱 事業 方

講師 録制 充実 活用 推

生涯学習 ン 生涯学習 ネ 活用

生涯学習推 員会 活動 容 充実

体系6.青少年の健全育成 p

現状 課霔

柱 事業 方

家庭教育 充実

親子 あい 深 事業 開催 地域 家庭教育 活性 街頭補 活動 充実

子 若者 育成支援

体系7.協働の推進 p

現状 課霔

柱 事業 方

社会教育団体 連携 活動

第5章 計画の実現に向けて

.生涯学習推 計 行管理 p

.連携 協働 生涯学習 推 p

関 部局 役割 担 連携

民 民間 連携 協働 推 国 県 連携 情報提供

資料編

西尾 生涯学習推 員設置要綱 p

西尾 生涯学習推 員 簿 p

西尾 社会教育施設一覧 p

西尾 社会教育施設配置 p

講 類集計資料 p

(4)

第1章 西尾市の概要

(1) 第1章 西尾市の概要

1.位置と地勢

西尾 愛知県 中央 流 矢

作川流域 端 置 面積 ⑥ k㎡

愛知県全体 ⑥ % 占 い

中部圏 中心 あ k導圏域 あ

東 蒲郡 幸 岡崎 城 西 碧

接 河湾 面 い

2.自然と歴史・文化

気候 洋側気候 温暖 真冬 氷点

降雨 多 過

や い地域 ヶ 山 湾 諸島 含

一帯 河湾国定 園 指定 風 明媚 行

楽地 い

矢作川 堆積作用 形成 肥沃 地

温暖 気候 相 縄文 人

暮 営 い 江戸時代 西尾藩

周 領主 所領 い

矢作川 形成 岡崎 最 流域 あ 矢作川 流 現矢作 川

沿 形成 標高 m 地 広 い 東部 標高 ⑥

m 主峰 ヶ 山 雺点 山地 河湾 人離島 久島や無人

離島 梶島 前島 沖島 点 い

西尾藩 明和元

松 家 居城 万石 城

大い 賑わい 当時 城

残 い

西尾 史 国宝 金蓮寺弥

陀堂 忠臣蔵 良

義央 わ 史跡や文 財

数多 残 い 約

三ヶ根山から三河湾を望む

西

(5)

西尾市生涯学習推進計画 (2)

3.人口と世帯・年齢構成

国勢調査 成 成 人 約 万 平 人

人 増加 成 比 約 平 人 増加 い

外国人人 い 成 日現 平 人 い

㪇 㪉 㪃㪇 㪇 㪇 ੱ 㪋 㪃㪇 㪇 㪇 ੱ 㪍 㪃㪇 㪇 㪇 ੱ 㪏 㪃㪇 㪇 㪇 ੱ

㪇 㪉㪃㪇㪇㪇ੱ 㪋㪃㪇㪇㪇ੱ 㪍㪃㪇㪇㪇ੱ 㪏㪃㪇㪇㪇ੱ

㪇 䌾 㪋 ᱦ 㪌 䌾 㪐 ᱦ 㪈㪇 䌾 㪈㪋 ᱦ 㪈㪌 䌾 㪈㪐 ᱦ 㪉㪇 䌾 㪉㪋 ᱦ 㪉㪌 䌾 㪉㪐 ᱦ 㪊㪇 䌾 㪊㪋 ᱦ 㪊㪌 䌾 㪊㪐 ᱦ 㪋㪇 䌾 㪋㪋 ᱦ 㪋㪌 䌾 㪋㪐 ᱦ 㪌㪇 䌾 㪌㪋 ᱦ 㪌㪌 䌾 㪌㪐 ᱦ 㪍㪇 䌾 㪍㪋 ᱦ 㪍㪌 䌾 㪍㪐 ᱦ 㪎㪇 䌾 㪎㪋 ᱦ 㪎㪌 䌾 㪎㪐 ᱦ 㪏㪇 䌾 㪏㪋 ᱦ 㪏㪌 ᱦએ਄

西尾市の年齢構成(平成22年国勢調査より)

ᱦએ਄ ᱦᧂḩ ੱ ᱦએ਄ޓޓޓޓޓ ੱ

วޓ⸘ ੱ

ਇ⹦ੱ

ᱦᧂḩੱޓ㧕

【5歳階級別人口割合 】

【3区分別人口割合】

成 世帯数

約 万 平 世帯

世帯数 家族 や 身世帯

増加 増加

成 齢 区 別

人 以 老

人 比 ⑥ % 増加傾

向 満

少人 比 ⑥ %

減少傾向 あ 少子高齢

展 い 以

満 生産 齢人

い 成

減少 成

⑥ %

い 少子高齢

展 全国 値 比 やや遅い いえ

史 持 西尾祇園祭

奇祭 称 祭 最

大 m 提灯 立 並 大提灯

国指定 要無形民俗文 財 指定

い 鳥羽 火祭 伝統的

祭 数多 伝 い 特徴

説 人生劇場 高い尾﨑士

郎や日 代表 女性詩人茨木 子

優 文学者 出 い

(6)

第2章 生涯学習の意義

(3) 第2章 生涯学習の意義

1.生涯学習とは

生涯学習 民一人 健康 豊 生活 営 知識や 術 身

付 生 い あ 充実 人生 送 自 意思 基 い 学習

基 必要 応 自 適 手段や方法 選 生涯 通 行う学習活

動 指

成 改 教育基 法第 条 い 国民一人一人 自

己 人格 磨 豊 人生 送 う 生涯 わ あ ゆ

機会 あ ゆ 場所 い 学習 成果 適 生

社会 実現 い 教育 関 基

的 理念 生涯学習社会 実現 定 社会教育や家庭教育

包括 生涯学習 要性 示 い

一人 人生 生 い あ 充実 生涯学

習活動 通 人 人 交流 深 幸 誇 感

(7)

2.西尾市の生涯学習推進の取り組みと課題

西尾市生涯学習推進計画 (4)

西尾 成 西尾 生

涯学習 推 事業

生涯学習 城 策定

各 い 社会教育事業計

立 生涯学習施策 展開

幡豆郡 一色 良 幡豆

併 生涯学習

大 併 各地域 多種

多様 生涯学習事業 展開

民 学習

対応 い 学習体系

や学習 一元

生涯学習 推 組 い 必

要 あ

計 策定時 日 間 少

子高齢社会 行 科学 術 歩 高 情報 展 子 巻 環境

や 民 変 西尾 幡豆郡 併 社会環境 大

変 い 家族 少子 地域 希薄

家庭や地域 教育力 指摘 西尾 子 活動 居

場所 寺子 事業 展開 青少 健全育成や家庭教育力

向 子 会 や 会等 支援 家庭 学校 地域 連携

寺子 事業 幡豆郡 地域 大

以 子 地域 わ 交流 深 活動 対 支援 行 い

必要 い

西尾 生涯学習活動 場 青 家や働 婦人 家 館 民館

あい ン 配置 い 一部 施設 老朽 問霔

施設 引 活用 い 多霕 費用 想定 生

涯学習施設 計 的 整備 地域 身近 配置 施設

効利用 学習機会 充実 い 必要 あ

(8)

(5) 第2章 生涯学習の意義

事業名 主な内容

①社会教育審議会、生涯学習推進員  会等の開催

生涯学習推 計 策定 社会教育諸計 立案 教育 委員会 諮問 応 い

②社会教育団体への補助金の交付 団体活動交付 指 育成 社会教育団体 補 金

事業名 主な内容

①市民大学講座 輝い い 人 生 方 知人生 豊 自 い生 方 考え 開設

②シニアフリーキャンパス ー0以 対象 開設世代 豊 人生

③生涯学習出前講座  「はてな? にしお」

職員 直接出向 組 や職員 専門知識 生 話

④女性のつどい 働 婦人 家 日電 学習 成果 展示 表 い

⑤働く婦人の家の講座 間 通 趣味や教養 講 開設 い

⑥公民館、ふれあいセンター  講座の開催

学習 対応 地域性 生 各種 講 開設 い

⑦公民館、ふれあいセンター  フェスティバルの開催

各館 学習成果 表 場 開催

学習意欲 高 交流 い

⑧平原ゲンジボタルの里事業 維持管理 行舞う 民 憩い 場所 あ 原

1.一般社会教育の振興

西尾市における生涯学習活動の取り組み

(平成24年度)

2.生涯学習の振興

事業名 主な内容

①ジュニアリーダー養成事業 子必要 知識会 ュ 術 習得 対象研修 行い

(9)

西尾市生涯学習推進計画 (6)

事業名 主な内容

②子ども会指導者養成事業 子研修 行い 指 者 養成会役員 対象 子 会育成活動 全教育 関

③子ども会球技大会 (ドッジボール大会)

練習 大会 通 情 協調性 養い 心身 い

④子ども会ソフトボール親善大会 児童会員相互健全育成愛 深大 役割目的果 子 会活動 長

⑤西尾市子ども会大会 子 会会員 一堂 集 活動事例 表や優良子 会 表

⑥街頭補導活動 少 愛護 ン展開 少 補 員 巡回 青少 非行防 活動

⑦青少年の非行防止啓発活動 愛知県等 推 少 愛護 ン 青少運営協議会委員非行 被害防 啓 活動 行組 県民運動

⑧社会を明るくする運動・  西尾市青少年健全育成市民大会

大会 実施 青少 健全育成 対 関心 民 間

広 青少 健全育成 い

⑨おやじの会応援ルーム 動 支援や 会 学校や地域 協力 子 行う活

⑩寺子屋にしお推進事業 課 子地域 方 協力 得 開設異学 や地域 方 交流 居場所

⑪親子講座 子 あえ 親子講 開設 い

⑫少年少女発明クラブ 活動 通中学生 科学的創意 芽 育科学的 興味 関心 追求 場 提供 工作

⑬ふるさとワクワク体験塾事業 西尾仲間交流自然 霔材 活動や 学校や 齢健全 社会性 育

⑭成人式 大人 社会人仲間入 果 期待 実施新成人 祝福 責任

(10)

(7) 第3章 生涯学習推進計画の骨格

第3章 生涯学習推進計画の骨格

1.計画の位置づけ

(1)計画策定の趣旨

西尾 成 日 西尾 幡豆郡 一色 良 幡豆

併 新 誕生 併前

生涯学習推 計 や社会教育事業計 策定 生涯学習社会 実現 向

新 第 次総 計 成 成 策定

中 新 目指 自然 文 あい心豊

暮 実現 向 生涯学習 推 い

併 学習体系や学習 一元 開催場所や学習 容 検討

民 選択 や い学習環境 整備 推 い 学習 成果

資源 地域 活用 団塊 世代 生涯学習活動 通 生 い 見

地域 担い手 地域 深 民協働 生涯学習

目標 民自 企 運営 参 組 充実

学習 多様 や社会環境 変 対応 い 民一人

い 学 喜 感

地域文 振興 等 い 計 的 総

的 生涯学習推 計 策定

(2)計画期間

生涯学習推 計 成 成 間

社会情勢や法 改 民 要望 変 随時見直 い

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34

西尾市生涯学習推進計画(10年間)

社会教育事業計画(毎年度)

社会教育事業計画(毎年度)

成 年度

(11)

西尾市生涯学習推進計画 (8)

2.基本理念

「みつけよう 生涯学ぶ喜びを わがまち西尾で」

西尾 目指 生涯学習社会 い い

学 生涯学習社会 形成 向 組

従来 個人 学習活動 支援 民 協働社会 構築 必

要 個人 学習成果 地域社会 還元 可能性 見出 豊 充

実 生涯学習 方 推 い

スローガンを市民に周知し生涯学習を推進していきます。(写真はイメージです)

西

西

(12)

(9) 第3章 生涯学習推進計画の骨格

3.基本目標

基 理念 実現 向 基 目標 定 施策 事業 展開 生涯学

習 推 い

●基本目標1●

「学びをサポートする環境づくり」

や学習 応 学習体系 確立 推 体制 整え

学習機会 充実や学習情報 提供 施設 整備 学 サ 環

境 推 い

●基本目標2●

「学びを通して人づくり」

学習成果 表 機会 設 交流 深 生涯学習活動 行う団体やサ

自主的 活動 支援 い 各 優 人材 掘 活用

場 提供 学 通 人 推 い

●基本目標3●

「学びを生かしたまちづくり」

地域 活動 団体やサ 支援 地域 子 育

生涯学習活動 通 生 い 見 成果 地域 活用

(13)

西尾市生涯学習推進計画 (10)

西尾市生涯学習推進計画体系図

 体系1.学習機会の充実

生涯各期ル 歳 学習体系 確立 地域 ン 考慮 講 開催

学習 把握

地域課霔 関 学習機会 提供 ン 教育※ 講 推

 体系2.学習の場の整備

共施設再配置 学習 場 提供

中央機能 整備 民館 あい ン 活用 地区集会所等 学習活動 普 支援

 体系4.学習成果の活用

表 場 確保 交流 推

動的学習 能動的活動 誘引 サ 自主講 開催 支援 生涯学習サ 募集 協力体制

民館 あい ン サ 協議会 設置

サ 生涯学習出前講 ? 参

 体系5.指導者の発掘と活用

講師 録制 充実 活用 推

生涯学習 ン ※ 生涯学習 ネ ※ 活用 生涯学習推 員会 活動 容 充実

 体系3.学習情報の提供

講 情報提供 充実

学習 応 相談窓 充実 学習情報 収集 共

 体系6.青少年の健全育成

家庭教育 充実

親子 あい 深 事業 開催 地域 家庭教育 活性 街頭補 活動 充実

子 若者 育成支援

 体系7.協働の推進

社会教育団体 連携 活動

基本理念 基本目標 推進施策

西

※1 リカレント教育 ・・・主に学校教育を終えた後の社会人が、大学等の教育機関を利用した教育のこと

(14)

(11) 第4章 生涯学習推進施策

第4章 生涯学習推進施策

体系1 

学習機会の充実

現状と課題

生涯学習 基 理念 あ い 自

学習機会 選択 う 民 身近 施設 あ 民館

あい ン や働 婦人 家 青 家 多 講 や

実施 民大学講 ャン 女性向 講 民

一人 学 充実 学習 ュ 広範 わ 提供 い

併前 各自治体 方針 基 計 実施 い 講 ソ

事業 い 現状 あ 各施設 実施 い 事業 開催回

数 大 い 学習 や対象 齢 調整 い 併

施設 講 講 民 選択肢 増え

身近 施設 利用 視点 見 講 等 提供 い ン

必要 あ

時代や社会 大 変 学習 多様 い 中 民 学習機会

充実 い うえ 学習 把握 民 協働社会

構築 地域課霔 対応 講 生涯学習事業 計 的 体系的

実施 う 組 確立 要 課霔

公民館・ふれあいセンター講座の目的別および生涯各期別分類(生涯学習課全体・平成23年度実績)

乳幼児期

(0∼6歳) (7∼15歳)少年期

全年齢期 (16歳以上)

その他

(親子講座) 合計

中年後期

(56∼60歳) (61歳以上)高齢期

趣味・稽古ごと (6回)3講座 (349回)33講座 (524回)74講座 ー (3回)1講座 (2回)1講座 111講座

(881回) 体育・

レクリエーション ー (23回)14講座

24講座

(160回) ー ー ー (183回)38講座

知能・技能 ー (43回)15講座 (124回)16講座 (1回)1講座 ー (2回)1講座

32講座 (169回)

リカレント ー ー (11回)2講座 ー ー ー

暮らしに役立つ (57回)38講座 (30回)13講座 (285回)70講座 (4回)4講座 (3回)1講座 (20回)6講座 (392回)127講座

地域課題の解決 ー (1回)1講座 (21回)15講座 ー (4回)4講座 ー 16講座

(22回) 合 計 (63回)41講座 (446回)76講座 (1,114回)199講座 (5回)5講座 (10回)6講座 (24回)8講座 (1,647回)324講座

講座の分類 (目的別)

(15)

西尾市生涯学習推進計画 (12)

柱となる事業と進め方

  生涯各期(ライフステージ)における学習体系の確立

乳幼児期 高齢期 生涯各期 必要性 高い学習 容 把握

学習体系 柱立 学習 容 統一 充実 民館 あい ン

等 講 等 開催

  地域バランスを考慮した講座の開催

民館や あい ン 行 い 学習 一元 地区 人 や

施設 大 考慮 施設 講 配

  学習ニーズの把握

講者 ン 様式 統一 項目 充実 ン 結果

地域 特色 生 齢層 あ 講 容 析 行う

機会 通 学習 把握

  地域課題に関する学習機会の提供

民 協働社会 構築 あ 地域 課霔 組 要 事業

置 学習成果 社会 還元 入 い 民 働

啓 協力や共催

郷土 史や人物 文 伝統 地域性 視 容 学習 機会

提供

  リカレント教育講座の推進

大学 教育機関 連携

ン 教育 推

い 大学

ン ッ 民館

あい ン 等 出張講

開催 検討

(16)

(13) 第4章 生涯学習推進施策

西尾市内の社会教育施設一覧(平成24年度現在)

施設名 定 員 建設年 延床面積 施設名 定 員 建設年 延床面積 青年の家 214人 S46 892.59㎡ 室場ふれあいセンター 146人 S57 481.51㎡ 働く婦人の家 195人 S46 938.31㎡ 三和ふれあいセンター 154人 H2 574.67㎡ 寺津ふれあいセンター 184人 H10 1,067.13㎡ 一色町公民館 1,144人 S56 4682.38㎡ 米津ふれあいセンター 208人 H11 883.00㎡ 吉良町公民館 674人 S49 3066.81㎡ 福地ふれあいセンター 202人 H12 895.24㎡ 横須賀ふれあいセンター 609人 H2 999.10㎡ 西野町ふれあいセンター 210人 H13 867.00㎡ 幡豆公民館 187人 S46 829.72㎡ ハツ面ふれあいセンター 244人 H13 881.40㎡ 幡豆ふれあいセンター 412人 S61 941.00㎡ 鶴城ふれあいセンター 213人 H17 889.90㎡

体系2 

学習の場の整備

現状と課題

西尾 学習 場 青 家や働 婦人 家 民館 あ

い ン 配置 地域 身近 学習 点 地域 要望 応

学習 中心 事業 展開 い

施設 滑 運営 調整 担う生涯学習課事務室 働

婦人 家 構え 民大学講 企 や運営 併 行う 西尾 生

涯学習 推 い

西尾 生涯学習 総 的 支援 点 施設 明確 い

い 現状 学習 場 施設面 い 施設 築

以 経過 施設 引 活用 い 多霕 費用

想定

学習 高 多様 対応 学習機会 総 的 提供 場

生涯学習 点 必要 地域 学習機会 提供 場

民館や あい ン 以外 共施設 多目的利用や地域 管理 い

地区集会施設等 効利用 学習機会 大 充実 い

求 い

(17)

柱となる事業と進め方

  公共施設再配置による学習の場の提供

機能維持 共施設 保 総 縮 目指 西尾 共施設再配

置基 計 基 民館や あい ン 機能 配置基準 定

民館 あい ン 以外 共施設 多機能 複 学習

場 提供 い

  中央機能の整備と公民館、ふれあいセンターの活用

生涯学習 推 中央機能 整備 毎 生涯学習 計 前

検証 計 的 総 的 全域 生涯学習 推

構築

民館 あい ン 中央 提案 共通課霔 各地区

地域課霔 整理 地域 生涯学習活動 展開

地域 交流 場 地域 人 点 う 民

館 あい ン 活用 い

  地区集会所等における学習活動の普及および支援

民館 あい ン 連携 地区集会所等 民 要請 応

講師 紹 学習活動 支援 行い

西尾市生涯学習推進計画 (14)

鶴城ふれあいセンター

(18)

(15) 第4章 生涯学習推進施策

体系3 

学習情報の提供

守守

現状と課題

民一人 自 あ 学習 機会 選択 い

う 講 や ン 開催 い 最新 学習情報 必要

現状 講 開催等 周知方法 主 回 行 広報

掲載 民館 あい ン 独自 行 講 募集

民 参加 呼 い 広報

掲載 生涯学習活動 情報提供 行 い 情報 出 わ

い 現状

学習 多様 国 県 教育機関 連携 多 生

涯学習 関 情報 収集 情報 共 必要 あ 学習情

報 や 提供 多 人 参加 う 生涯学習 情

報 信 必要 あ

気軽 生涯学習事業 関 相談 窓 充実 課霔 い

(19)

西尾市生涯学習推進計画 (16)

柱となる事業と進め方

  講座情報提供の充実

民 情報提供 手段 回 行 広報 掲載や 間 予定

掲載 生涯学習情報 作成 講 情報 提供や 講生 募集 広

報 掲載形式 統一 民館 あい ン 掲示

民 目 留 や わ や い情報 提供

等 生涯学習活動 様子 紹

情報 信

  学習ニーズに応じた相談窓口の充実

民館 あい ン 情報 充実 サ 設

立や講師 紹 相談窓 充実 生涯学習活動 サ 体制 整え

民間 開催 講 や講演会等 い 広報 情報提供 呼

情報収集

  学習情報の収集および共有化

講 国や県 教育機関等 学習情報 収集 民

館 あい ン 手軽 情報 得 体制 整備 情

報 共 目指

わかりやすい情報提供に努めます(一色町公民館)

(20)

(17) 第4章 生涯学習推進施策

体系4 

学習成果の活用

現状と課題

民一人 学習活動 各個人 学習 成果 社会全体

幅広 生 要 学習 成果 表 機会

活用 組 構築 必要 生涯学習 活動 学

人 伝え教え 人 人 間 学習 生 生涯学習

わ 人 増え い 生 いや生活 充実 地域 や

い 人 人 結 生涯学習 広

環境 必要

学習 成果 多 方 見 う機会 学 人 学習意欲 高

学習 表 場 充実 要

講 や 民館 あい ン 表 全 的 表

機会 い 現状 あ 機会 充実 必要 あ 生涯学

習活動 学 人 知識や 術 能 生 人材 活用 環境 必

活動目的 人 構成 多 サ 生涯学習活動 行

い 西尾 幡豆郡 併 新西尾 域 広

生涯学習 実施 い サ 多様 い 各サ 活

動 活動 方向 集約 サ 生涯学習 推 組 必

代表的 生涯学 習団体 調整

民 中心 生涯学習

活動 推 組織 構築

生涯学

習 参加 行動

広 生涯学

習 広 期待

(21)

西尾市生涯学習推進計画 (18)

柱となる事業と進め方

  発表の場の確保と交流の推進

民館 あい ン 開催 い 充実 参加

団体 企 運営 将来的 西尾 生涯学習

全体 生涯学習 表 場 設 学習意欲 高 交流 推

  受動的学習から能動的活動への誘引

民館 あい ン 開催 講 生涯学習 入門 置

展や 望 人 自主的 活動 サ 移行 う

指 や 言 行い

サークルによる自主講座開催への支援

サ 自主的 開催 講 企 運営 関 指 や 言

う相談窓 開設

  生涯学習サポーターの募集による協力体制づくり

広報 生涯学習 参加協力 企 事業

協力 い 生涯学習サ 募集 地域 指 者 生

や ン 協力体制 強

  公民館、ふれあいセンターにサークル協議会を設置

民館 あい ン 点 サ 代表者会議 開催 学習 成

果 表 い 検討 サ 相互 交流

  サークルによる生涯学習出前講座「はてな? にしお」への参画

職員 出向い 行 い 生涯学習出前講 ? サ

方 講師 行う ュ 加え い

(22)

(19) 第4章 生涯学習推進施策

体系5 

指導者の発掘と活用

現状と課題

生涯学習 振興 い 学習支援者 必要

自主的 自 的 学習 う指 言 い 学習支援 行え

人材 養成 研修 充実 求 い

講師 録制 い 西尾 近隣 講師 含 各 講師

録 い 各種講 企 立案 際 活用 い 地域

優 指 者 多数埋 い 考え 新 指 者 掘 い 余地

十 あ 録希望者 募集方法 考え い

地域 多様 生涯学習活動 推 指 人材養成 生涯学

習 ン や生涯学習 ネ 資格 証制 あ 現

資格 得者 把握 活躍 場 与え い い 得者 い

資格 得者 録制 確立 必要 あ

学習活動 的役割 担 い 人材 育成 講師 録

制 や各種資格 得制 広 周知 生涯学習支援者 資格 得

生涯学習推 員会 連携 近隣 含 ネッ ワ 構築 確立

メンズ料理サロン(一色町公民館)

(23)

西尾市生涯学習推進計画 (20)

柱となる事業と進め方

  講師登録制度の充実と活用の推進

講師 録希望者 広報 募集 学習 容別 類整理

うえ 講師一覧 作成 民館 あい ン 配 情報 共

近隣 情報 交 講師 録 充実 活用 推

  生涯学習インストラクター、生涯学習コーディネーターの活用

生涯学習 ン 生涯学習 ネ 録 う

各 活躍 優 指 者 掘 や地域 生涯学習活動 言者

活用 い

  生涯学習推進員会の活動内容の充実

定期的 生涯学習推 員会 開催 西尾 生涯学習推 計 社

会教育事業計 等 捗 析や現状 把握 指 者や資格 得者 連携

生涯学習活動 行う団体やサ 活動 育成 相談 支援体制 充実

指 者 ッ 研修 い 情報提供 研修 参加

指 者 育成 活用 場 提供

生涯学習推進員会

社会教育審議会

(24)

(21) 第4章 生涯学習推進施策

体系6 

青少年の健全育成

現状と課題

西尾 次世代 担う青少 健全 育 う 家庭 学校 地域 連携 青少

健全育成 組 学校教育 充実 課 や 居場所

や生涯学習活動 要 い

寺子 事業 課 子 居場所 あわ 子

地域 方 あえ 教室 開設 子 健全育成 事業 展開

い 現 西尾地区 所 一色地区 良地区 各 所 寺子 開

設 地域 ュ 推 協議会 主体 寺子

良地区 開設 い 子 健全育成 うえ 効果的 事業

あ 幡豆郡 地域 大 必要 い

家庭教育講 親子 あえ 講 や学校 保育園 地域 生

講 子 貴 経験 子

地域 社会生活 関わ 交流 深 活動 支援 行

う 要

少 少女 適 言 指 非行 然 防

事故や犯罪等 少 愛護 ン 補 委員 街頭補 活動等 行

多 機関 連携 地域 協力 事業 展開 必要

寺子屋にしお事業(たけぼうきづくり)

(25)

西尾市生涯学習推進計画 (22)

柱となる事業と進め方

  家庭教育の充実

保育園 幼稚園 学校 家庭教育講 や講演会等 学習 置

家庭 学校 地域 連携 青少 健全育成や家庭教育 充実

  親子のふれあいを深める事業の開催

親子 参加 講 企 地域 特性 生 講 や 課霔 親子

ャ ン 講 親子 学習 場 提供

  地域ぐるみによる家庭教育の活性化

寺子 事業や や 会 各地域 展開 地域 実態や特色 生 企

立案 地域 子 地域 育 言葉 家庭 学校 地域 連携

家庭教育 活性

  街頭補導活動の充実

補 区域や活動時期等 検討 青少 立 寄 施設や店舗 補 活動 対

協力依頼や指 行い 少 愛護 ン 青少 問霔協議会 学校 警察

連携 青少 健全育成 推 街頭補 活動 充実 い

  子ども、若者の育成支援

学校や家庭 学 い学習活動 地域 方 協力 得 青少 健全育

成事業 推 い

ワ ワ

体験塾事業 地域 方

や大学生 ン 協

力 得 西尾 豊

自然 霔材 活動や

学校や 齢 仲

間 交流 子

健全 社会性

育 い

(26)

(23) 第4章 生涯学習推進施策

体系7 

協働の推進

現状と課題

生涯学習課 原 ン 保存会や女性 会 TA 子 会

少 少女 明 や 会 団体 協

働 生涯学習事業や青少 健全育成事業 推 い

西尾 社会経験や生涯学習 知識や成果 身 方 い

生涯学習活動 展開 あ 生涯学習活動 行う各種団体やサ

協働 家庭 学校 地域 以 連携 相互 足 い

部 補完 あい 生涯学習事業 推 い 必要

民 対 協働 い 学 講 開催 生涯学

習 通 組 構築 要 課霔

(27)

西尾市生涯学習推進計画 (24)

柱となる事業と進め方

  社会教育団体との連携

社会教育団体 補 事業 TAや子 会等 活動支援 推

や 会 学校 地域 協力 行う家庭教育学 や 会応援

支援 各地域 活動 い や 会 活動 推 展 委

事業 生涯学習活動 行う団体間 情報交

  まちづくりのための活動

親善交流 観 ン 史 文 保存会等 団体 各地域 特色 生

講 開催 地域 活性

生涯学習推 員会 専門部会 い 推 関 事業 検討

生涯学習 推 い

「協働」

同じ目的のために共に力を合わせ、活動をすること。

とは

吉良町女性の会

はず『おやじたぁ』の会

(28)

(25) 第5章 計画の実現に向けて

第5章 計画の実現に向けて

1.生涯学習推進計画の進行管理

計 実現 向 生涯学習推 員会や社会教育審議会 意見や提言

踏 え 計 行管理 行う 毎 実施計 策定 施策 実現や 捗

状況 確 行い

2.連携、協働による生涯学習の推進

(1)関係部局との役割分担と連携

生涯学習推 計 推 い 教育委員会事務局各課 各施設 適 役割

担 関 部局 連携 全庁的 施策 事業 推

(2)市民、NPO、民間との連携、協働の推進

生涯学習推 計 着実 推 民 民間教育事業者

積極的 連携 協働

民 高 多様 学習 応え 学習 開

や講 提供 い 大学 高等教育機関 連携 協働

(3)国、県との連携による情報提供

国 県や 関 機関 実施 生涯学習関連事業 連携 民 生

(29)

西尾市生涯学習推進計画 (26)

資 料 編

(30)

(27) 資料編

西尾市生涯学習推進員設置要綱

(設置及び目的)

第 条 民 生涯学習 地域 要請 応え 民 自主的 学習活動

効果的 活動 推 西尾 生涯学習推 員 以 推 員 いう 設置

第 条 推 員 前条 目的 成 次 活動 行う

各種講 研修会等 企 運営 指 支援 関

団体 活動 育成 相談業務 関

地域活動 組織 指 関

生涯学習 推 計 策定 関

生涯学習 推 関

生涯学習関 開催 関

目的 成 必要 思わ

第 条 推 員 所 者 あ 生涯学習 い 知識 経験 う

教育委員会 委嘱

(定員及び任期)

第 条 推 員 定数 人以

推 員 任期 再任 妨 い

(推進員会)

第 条 推 員 構成 推 員会 設置

推 員会 会長 副会長 置

推 員会 会長又 事務局 必要 応 召集

会長 会議 議長 議事 整理

副会長 会長 補 会長 事故 あ 職務 代理

会長 必要 会議 委員以外 者 出席 求

(専門部会)

第 条 推 員会 必要 応 専門部会 置

専門部会 推 員 構成

専門部会 部会長 置

専門部会 部会長 召集

(謝 礼)

第 条 い 人 推 員 第 条第 項 活動 依頼

推 員 活動 場 依頼者 推 員 直接 謝礼 支払う 推 員

限 い

謝礼 霕 別 教育委員会 基準値 定

(事務局)

第 条 推 員会 事務局 教育委員会事務局生涯学習課 い 行う

(その他)

第 条 要綱 定 必要 事項 別 定

附 則

(31)

西尾市生涯学習推進計画 (28)

西尾市生涯学習推進員名簿

地 区 氏 名 所属団体等 備 考

西

石原さかゑ 働く婦人の家 世話役会 副会長

伊藤奈美 リトミック音楽講師

伊奈信幸 社会教育指導員

多賀 功 水彩画サークルグループ 三彩

外山 悟 西尾市ボーイスカウト連絡協議会

半田裕佳 子育てすくすくウォーカーズ

星野和幸 西尾小学校区 おやじの会

米津久美子 社会教育指導員

磯貝一幸 社会教育指導員 会 長

久保田芳道 一色防災ネットワーク

田中宏治 絵画講師

兼子洋子 ステンドグラス工芸講師

中嶋和恵 社会教育指導員

中村茂雄 生涯学習インストラクター

木下銈子 幡豆体操クラブ

野口富雄 ちびっ子科学スクール講師

(32)

(29) 資料編

名 称 所在地

中央ふれあいセンター

(旧青年の家・働く婦人の家)

〒445−0864 西尾市錦城町162番地14

電話(0563)56−7722/FAX(0563)56−2900

寺津ふれあいセンター 〒445−0324 西尾市寺津町天王山27番地電話(0563)58−1177/FAX(0563)58−0288

米津ふれあいセンター 〒445−0802 西尾市米津町天竺桂72番地電話(0563)54−4593/FAX(0563)54−4361

福地ふれあいセンター 〒445−0056 西尾市斉藤町向縄1番地電話(0563)54−8900/FAX(0563)54−8899

西野町ふれあいセンター 〒445−0894 西尾市上町下屋敷17番地2電話(0563)57−7636/FAX(0563)57−7616

ハツ面ふれあいセンター 〒445−0074 西尾市戸ケ崎町豊美115番地1電話(0563)57−7776/FAX(0563)57−7706

鶴城ふれあいセンター 〒445−0807 西尾市伊藤二丁目4番地3電話(0563)54−6565/FAX(0563)54−4411

室場ふれあいセンター 〒445−0033 西尾市室町中屋敷152番地電話(0563)52−4699/FAX(0563)52−4699

三和ふれあいセンター 〒445−0005 西尾市米野町土井ノ内1番地1電話(0563)52−4698/FAX(0563)52−4698

一色町公民館 〒444−0423 西尾市一色町一色東前新田8番地電話(0563)72−3411/FAX(0563)73−6969

吉良町公民館 〒444−0524 西尾市吉良町荻原川畑16番地1電話(0563)32−2151/FAX(0563)32−3866

横須賀ふれあいセンター 〒444−0535 西尾市吉良町小牧郷前5番地電話(0563)35−3198/FAX(0563)35−3198

幡豆公民館 〒444−0702 西尾市寺部町林添89番地1電話(0563)63−0130/FAX(0563)62−2800

幡豆ふれあいセンター 〒444−0702 西尾市寺部町浜田69番地電話(0563)62−2917

(33)

西尾市生涯学習推進計画 (30)

(34)

(31) 資料編

講座分類集計資料

①48.6% ①38.6%

③8.4%

①6.7%(11,262 人)

②9.1%(15,460 人)

①16.1% ②19.8%②19.8%

年齢別人口からみた講座開催状況

①48.6%①58.6%

②5.2% ④4.6%

講座の受講対象割合

③4.8% ⑤0.6%

⑥26.2%

①男女問わず ②特定対象者向け(妊娠・育児中等) ③女性向け

④親子・ファミリー向け ⑤男性向け ⑥その他

①生きがい ②暮らしに役立つ ③知識や技能の習得 ④地域課題の解決

②少年期(7 ∼ 15 歳)

①乳幼児期(0 ∼ 6 歳) ③全年齢期(16 歳以上)

④中年後期(56 ∼ 60 歳) ⑤高齢期(61 歳以上) ※人口は平成 24 年 1 月1日現在の数値です

講座内容別開催状況

②19.6 %

②19.6 % ④33.4%

【年齢別人口に対する割合】

【対象年齢別の講座開催割合】

④6.4%(10,920 人)

⑤13.5% ④8.5%

㧔㧑㧕

㧔㧑㧕

㧔㧑㧕

⑤27.3%(46,274 人) ③84.2%(142,689 人)

③84.2%(142,689 人)

③64.1% ③64.1%

(35)

「西尾市生涯学習推進計画」についてのお問い合わせは

西尾市教育委員会事務局 生涯学習課 TEL(0563)55−3515 FAX(0563)56−7737

西尾市生涯学習推進計画

平成25年度  平成34年度

平成25年4月1日施行

参照

関連したドキュメント

平成21年に全国規模の経済団体や大手企業などが中心となって、特定非営

また、同法第 13 条第 2 項の規定に基づく、本計画は、 「北区一般廃棄物処理基本計画 2020」や「北区食育推進計画」、

基本目標4 基本計画推 進 のための区政 運営.

北区では、区民の方々がよりスポーツに親しめるよう、平成

15 江別市 企画政策部市民協働推進担当 市民 30 石狩市 協働推進・市民の声を聴く課 市民 31 北斗市 総務部企画財政課 企画.

住所」 「氏名」 「電話番号(連絡 先)」等を明記の上、関西学院 大学教務部生涯学習課「 KG 梅田ゼミ」係(〒662‐8501西 宮 市 上ケ原 一 番 町 1 - 1 5

3R ※7 の中でも特にごみ減量の効果が高い2R(リデュース、リユース)の推進へ施策 の重点化を行った結果、北区の区民1人1日あたりのごみ排出量

3R ※7 の中でも特にごみ減量の効果が高い2R(リデュース、リユース)の推進へ施策 の重点化を行った結果、北区の区民1人1日あたりのごみ排出量