• 検索結果がありません。

このマップは 遊びに出かけたい時 公園の情報が知りたい時に参考となり お子さんとふれあう場 親子の仲間作りの場となることを願って作成しました 支援センターや広場の利用者の皆様から 自然とふれあえ 虫取りができます 宍道湖を眺めながらゆったり散歩できます などのおすすめの公園も紹介しています お子さん

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "このマップは 遊びに出かけたい時 公園の情報が知りたい時に参考となり お子さんとふれあう場 親子の仲間作りの場となることを願って作成しました 支援センターや広場の利用者の皆様から 自然とふれあえ 虫取りができます 宍道湖を眺めながらゆったり散歩できます などのおすすめの公園も紹介しています お子さん"

Copied!
57
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

このマップは、遊びに出かけたい時、公園の情報が知りたい時に参考

となり、お子さんとふれあう場、親子の仲間作りの場となることを願っ

て作成しました。

支援センターや広場の利用者の皆様から「自然とふれあえ、虫取りが

できます。」、「宍道湖を眺めながらゆったり散歩できます。」などのお

すすめの公園も紹介しています。

駐車場

トイレ

水 道

*このおでかけマップは、概ね平成 25年12月を基準として作成しましたので、

内容は変わることがあります。

お子さんとお出かけする時に心がけたいマナー

※ 他の利用者の迷惑にならないよう気をつけて遊びましょう。

※ 施設のものは大切に扱いましょう。

※ 保護者は、お子さんから目を離さないようにしましょう。

※ ごみや紙おむつ等持ってきた物は、必ず持ち帰りましょう。

設備マーク

(3)

橋南地区・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1

橋南地区公園マップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2・3

1松江市子育て支援センター「あいあい」・2おもちゃの広場・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4

3東津田児童館・4やくも子育て支援センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5

5八雲児童センター「どんぐり館」

・6たまゆつどいの広場・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6

7宍道子育て支援センター・8東出雲子育て支援センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7

9沼児童公園・10 宇賀公園・11 高原東都市緑地・12 下沢公園・・・・・・・・・・・・・・・・ 8

13 松江総合運動公園・14 森脇児童公園・15 美月西児童公園・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9

16 緑山公園・17 八幡児童公園・18 八雲立つ風土記の丘・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10

19 千本街区公園・20 松尾児童公園・21 西嫁島ふれあい公園・22 うぐいす公園・・・・・・・・・ 11

23 国尾公園・24 田和山史跡公園・25 田和山東広場公園・26 桜台街区公園・・・・・・・・・・・ 12

27 松江湖畔公園(岸公園)・28・松江湖畔公園(白潟公園)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13

29 八雲中央公園・30 本郷地区農村公園(八雲中央公園内)・31 宮谷グリーンタウン公園・・・・・ 14

32 日吉公園・33 平原農村公園・34 出雲玉作史跡公園・35 空口公園(ちびっこ広場)・・・・・・ 15

36 出雲玉造ふれあい公園・37 宍道湖ふれあいパーク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16

38 城床ふるさと公園・39 北灘公園・40 西来待本郷公園(中垣公園)・・・・・・・・・・・・・・ 17

41 来待ストーン・42 宍道ふるさと森林公園・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

43 古墳の森・44 宍道総合公園・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

45 荻田児童公園・46 緑ヶ丘公園・47 亀島児童公園・48 下白石児童公園・・・・・・・・・・・・ 20

49 出雲郷ふれあい広場・50 中海・you・遊公園・51 揖屋ふれあい広場・52 崎田さわやか広場・・・ 21

53 東出雲中央公園(子供広場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

(4)

橋北地区・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23

橋北地区公園マップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24・25

54 松江赤十字乳児院・55 鹿島子育て支援センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26

56 美保関子育て支援センター・57 八束保健福祉総合センター「ちとせやつか」・・・・・・・・・ 27

58 イングリッシュガーデン・59 朝日が丘西街区公園・60 朝日が丘東街区公園・・・・・・・・・ 28

61 古墳の丘古曽志公園・62 朝日が丘中央都市緑地・63 秋鹿湖畔公園(なぎさ公園)・・・・・・ 29

64 松江フォーゲルパーク・65 平成北街区公園・66 平成南街区公園・・・・・・・・・・・・・・ 30

67 竹崎児童公園・68 集いの広場(ソフトビジネスパーク)・69 風の丘公園(ソフトビジネスパーク)・70 あじさい街区公園・ 31

71 四季ヶ丘西街区公園・72 四季ヶ丘東街区公園・73 楽山公園・74 橋本街区公園・・・・・・・ 32

75 楽山西街区公園・76 菅田公園・77 菅田児童公園・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

78 菅田児童遊園地・79 川口児童公園・80 北公園・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34

81 松江湖畔公園(末次公園)・82 南平台児童公園・83 ビオトープ街区公園・84 新国屋街区公園・ 35

85 墓地公園・86 法吉住宅団地東公園・87 東淞北台児童公園・88 比津が丘児童公園・・・・・・ 36

89 南比津が丘街区公園・90 生馬が丘南街区公園・91 生馬が丘北街区公園・92 淞北台児童遊園地・・ 37

93 淞北台児童公園・94 うぐいす台街区公園・95 千鳥児童公園・96 照床児童公園・・・・・・・ 38

97 南田街区公園・98 城東都市緑地・99 城山公園・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39

100 恵曇児童公園・101 恵曇港神名火公園・102 深田運動公園第2公園・・・・・・・・・・・・ 40

103 加賀西の浜多目的広場・104 瀬崎緑地広場・105 美保関総合運動公園・・・・・・・・・・・ 41

106 美保関灯台遊歩道・107 大塚山公園(子供の広場)・108 入江東灘地区運動公園・・・・・・・ 42

109 波入港親水公園(弁天島)・110 二子地区児童公園・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43

その他の支援マップ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45

松江市子育て支援マップ(松江市全体)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46・47

松江市子育て支援マップ(市街地)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48・49

松江市子育て支援センターマップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50・51

(5)
(6)
(7)
(8)

4

・大型遊具や木製おもちゃ、布のおもちゃなどがあります。 中庭には砂場やすべり台もあります。 相談や親子の楽しいつどいなど様々な事業を 行っています。 ・毎週月曜日(月3~4回)に親子の交流“ひろばのつどい”をしています。 ジャンピングなどが人気です。

1

松江市子育て支援センター「あいあい」

〒690-0045 乃白町 32-2 保健福祉総合センター1 階 ■ 開所時間:午前 9 時~午後 5 時 ■ 休 所 日 :日曜日・年末年始

おもちゃの広場

〒690-0061 白潟本町 43 市民活動センター(スティックビル)2 階 ■ 開所時間:午前 9 時~午後 5 時 ■ 休 所 日 :水曜日・年末年始

(9)

5

東津田児童館

〒690-0011 東津田町 269-4 ■ 開所時間 :午前 8:30~午後 6:00 (子育て支援) :午前 9:30~午後 3:30(月・火・木・金曜日) 午前 9:30~12:00(水曜日) ■ 休 所 日 :水・土曜日(午後)・日曜日・祝日・盆・年末年始 ・乳幼児親子を対象に子育て支援(ミッキークラブ)を開催しています。 毎月 4 回ずついろいろな行事を企画しています。図書の貸し出しも行っています。 ・平成 26 年 4 月から移転します。 ・隔月でまんまランチや新しく赤ちゃんママサロンも開催します。 ・下のイラストは新センターのイメージ図です。現在はたけかや保育園の2階に部屋があります。

やくも子育て支援センター

【H26 年 4 月より】〒690-2102 八雲町東岩坂 404-1 【H26 年 3 月まで】〒690-2102 八雲町東岩坂 393-1(たけかや保育園内) ■ 開所時間:午前 9:00~午後 2:00 ■ 休 所 日:土・日曜日・祝日・年末年始 ■

(10)

6

・手づくりのおもちゃ、たいこばしやとび箱などがあります。 ・広いホールと天気のいい日には中庭テラスで遊ぶことができます。 ・地域の方との交流やボランティアによる絵本の読み聞かせを定期的に行っています。

八雲児童センター「どんぐり館」

〒690-2102 八雲町東岩坂 111-5 ■ 開所時間:午前 9:00~午後 5:00 ■ 休 所 日:土曜日午後・日曜日・祝日・盆・年末年始

たまゆつどいの広場

〒699-0202 玉湯町湯町 638-8(サン・エールたまゆ内) ■ 開所時間:午前 9:00~午後 5:00 ■ 休 所 日:土・日曜日・祝日・年末年始 ■

(11)

7

・子どもが喜ぶ絵本や大人の本がたくさんあります。 毎週木曜日は親子のつどい“うりぼうず広場”と毎月 1 回のびのび赤ちゃんサロンなどを実施しています。 ・親子でのふれあい遊びや製作遊び、季節行事などを楽しむ「親子で遊ぼう!」、町内 2 か所の公民館で行っている「子育てサロ ン」などを通し、保護者の友だちづくりや情報交換の場となっています。

宍道子育て支援センター

〒699-0406 宍道町佐々布 204-4(宍道公民館内) ■ 開所時間:午前 9:00~午後 5:00 ■ 休 所 日:土・日曜日・祝日・年末年始 ■

東出雲子育て支援センター

〒690-0101 東出雲町揖屋 1216-1(東出雲保健相談センター内) ■ 開所時間:午前 9:00~午後 5:0 ■ 休 所 日:土・日曜日・祝日・年末年始

(12)

8

・広々としていてかけっこやボール遊びができます。 ・屋根付ベンチが真ん中にあり、公園が見渡せます。 ・タイヤ遊びができます。 ・砂場やいろいろな遊具で遊べます。

沼児童公園

〒690-0011 東津田町字沼 1216-1 他

10

宇賀公園

〒690-0016 上乃木 3 丁目 3218

12

下沢公園

〒690-0016 上乃木 9 丁目 3259

11

高原東都市緑地

〒690-0016 上乃木 5 丁目 483-25

(13)

9

・子供広場とお城の探検広場があります。 ・ローラーすべり台やいろいろな遊具で遊べます。 ・総合遊具があり、いろいろな遊びが楽しめます。 ・山の斜面を利用した公園で木立の中にあるので涼しいです。

13

松江総合運動公園

〒690-0016 上乃木 10 丁目 2743-1

15

美月西児童公園

〒690-0017 西津田 8 丁目 7-6

14

森脇児童公園

〒690-0017 西津田 3 丁目 1483-1

(14)

10

・いろいろな遊具で遊んだり、林の中を散策できます。 ・ジャングルジムすべり台などで遊べます。 ・資料館や古代住居・古墳等があります。 自然の中を歩きながら群生する木々や昆虫を観察することができます。

16

緑山公園

〒690-0017 西津田 9 丁目 1422-6

17

八幡児童公園

〒690-0025 八幡町字角森 684-1

18

八雲立つ風土記の丘

〒690-0033 大庭町 456

(15)

11

・ボール遊びができます。 ・いろいろな遊具で遊ぶことができます。 ・うんていのついた総合遊具があります。 ・すべり台やブランコ、広場があります。

19

千本街区公園

〒690-0036 東忌部町 83-123

20

松尾児童公園

〒690-0043 松尾町字宇賀 691-1

21

西嫁島ふれあい公園

〒690-0044 西嫁島 3 丁目 5

22

うぐいす公園

〒690-0044 浜乃木 6 丁目 23

(16)

12

・周りが遊歩道になっており、散歩が楽しめます。 ・景色が一望でき、宍道湖が見渡せます。 ・広い場所で動き回って遊べます。 ・すべり台やブランコ、広場があります。

23

国尾公園

〒690-0044 浜乃木 7 丁目 23

24

田和山史跡公園

〒690-0045 乃白町 32

26

桜台街区公園

〒690-0045 乃白町 1494

25

田和山東広場公園

〒690-0058 田和山町 178 他

(17)

13

・美術館周辺にうさぎなどの様々なモニュメントがあります。 ・桜や夕日のスポットは、松江の観光名所です。 スロープがあり、ベビーカーで歩きやすいので散歩がおすすめです。

27

松江湖畔公園(岸公園)

〒690-0049 袖師町 4-1

28

松江湖畔公園(白潟公園)

〒690-0065 灘町 233-1 他

(18)

14

・いろいろな遊具で遊べたり、遊歩道を歩いたりできます。 ・築山がサッカー場の中にあります。 ・公園内に総合遊具や池があります。

29

八雲中央公園

〒690-2103 八雲町西岩坂 1074

30

本郷地区農村公園(八雲中央公園内)

〒690-2103 八雲町西岩坂 1074

31

宮谷グリーンタウン公園

〒690-2102 八雲町東岩坂 500-112

(19)

15

・タイヤ遊びやトンネルくぐりなどして遊べます。 ・パンダの乗り物や広場でボール遊びやかけっこなどを して遊べます。 ・竪穴式住居があります。 ・動物の乗り物などで遊べます。 緩やかな斜面に芝生が植えられています。 「パンダ公園」と呼ばれ親しまれています。

34

出雲玉作史跡公園

〒699-0201 玉湯町玉造 85-8

35

空口公園(ちびっこ広場)

〒699-0201 玉湯町玉造 94

33

平原農村公園

〒690-2105 八雲町平原 751-1

32

日吉公園

〒690-2101 八雲町日吉 406

P P

(20)

16

・眺めがよく、芝生や木陰もあります。 ・宍道湖を見ながら、散歩ができます。

36

出雲玉造ふれあい公園

〒699-0201 玉湯町玉造 1017

37

宍道湖ふれあいパーク

〒699-0204 玉湯町林 445-2

(21)

17

・ターザンロープなどいろいろな遊具があります。 ・ボール遊びができます。 ・ブランコやすべり台もある総合遊具があり いろいろな遊びが楽しめます。

40

西来待本郷公園(中垣公園)

〒699-0403 宍道町西来待 532-2

39

北灘公園

〒699-0202 玉湯町湯町 274-1

38

城床ふるさと公園

〒699-0205 玉湯町大谷 626

(22)

18

・いろいろなポーズでタヌキが出迎えてくれます。 ・出雲空港&平野は最高の眺めです。 大きいローラーすべり台やターザンロープなどいろいろな遊具で遊べます。

41

来待ストーン

〒699-0404 宍道町東来待 1647

42

宍道ふるさと森林公園

〒699-0406 宍道町佐々布 3253-2

(23)

19

・秋にはどんぐり拾いをして遊べます。 ・芝生広場にはいろいろな遊具や四季折々の ケビンがあり、キャンプもできます。 美しい花が咲きます。 フィールドトリムコースではいろいろな 木製遊具で遊べます。

44

宍道総合公園

〒699-0402 宍道町白石 1405-1

43

古墳の森

〒699-0402 宍道町白石 1405

(24)

20

・ボール遊びやかけっこなどをして遊べます。 ・上り棒がある総合遊具でいろいろな遊びが楽しめます。 ・シーソーや築山などで遊べます。

47

亀島児童公園

〒699-0401 宍道町宍道 740-1

46

緑ヶ丘公園

〒699-0406 宍道町佐々布 296-61

45

荻田児童公園

〒699-0406 宍道町佐々布 3253-1

48

下白石児童公園

〒699-0402 宍道町白石 318-2

(25)

21

・総合遊具があり色々な遊びが楽しめます。 ・ターザンロープやユニークな遊具で楽しめます。 ・1~2月はトイレが使えません。 ・汽車の形の総合遊具や大きなすべり台があります。 ・タイヤの遊具やトンネルがあります。

49

出雲郷ふれあい広場

〒690-0111 東出雲町意宇南 5-3-2

50

中海・you・遊公園

〒690-0109 東出雲町錦浜 432-9

51

揖屋ふれあい広場

〒690-0101 東出雲町揖屋字大坪 1221-1

52

崎田さわやか広場

〒690-0101 東出雲町揖屋 2552-2

690-0101

(26)

22

・総合遊具に色々な種類のすべり台があって楽しめます。

53

東出雲中央公園(子供広場)

(27)
(28)
(29)
(30)

26

・いろいろなメニューの子育て家庭支援を行っています。 自然物や廃品を使った簡単な手作りおもちゃの紹介を行っています。 のんびり、ゆったりと過ごしていただけるセンターです。 ・高齢者の方々と、いろいろな世代間交流をしています。 お母さんのリフレッシュのための“バンビデー”や季節の行事やふれあい遊びをする“にこにこたいむ”を開催しています。

54

松江赤十字乳児院

〒690-0884 南田町 162 ■ 開所時間:午前 9:00~午後 4:30 ■ 施設開放:午後 1:30~午後 4:30 ■ 休 所 日:土・日曜日・祝日・年末年始・日赤創立記念日(5/1)

55

鹿島子育て支援センター

〒690-0804 鹿島町北講武 885-5(鹿島ふれあい館内) ■ 開所時間:午前 9:30~午後 5:00 ■ 休 所 日:木曜日(祝日にあたる場合はその翌日・年末年始)

(31)

27

・海を眺めることもできる明るく開放感のある遊び場です。 月 1 回親子でいろいろなものを製作する“つくってあそぼう”などを行っています。 ・毎月 1 回、子育て教室を開催し、母子保健推進員や栄養士、保健師と一緒に、絵本の読み聞かせ、 食事の話や調理実習、手づくりおもちゃなどの企画をしています。

56

美保関子育て支援センター

〒690-1313 美保関町下宇部尾 61-2(美保関支所内) ■ 開所時間:午前 9:00~午後 5:00 ■ 休 所 日:火・金・土・日曜日・祝日・年末年始 ■

57

八束保健福祉総合センター

「ちとせやつか」

〒690-1404 八束町波入 1933 ■ 開所時間:午前 8:30~午後 5:00(母子室) ■ 休 所 日:年末年始 ■

(32)

28

・四季おりおりの草花が楽しめます。 ・ブランコやすべり台、広場があります。 ・散歩ができるなだらかなスロープがあります。

58

イングリッシュガーデン

〒690-0122 西浜佐陀町 369

59

朝日ヶ丘西街区公園

〒690-0151 古曽志町 567-308

60

朝日ヶ丘東街区公園

〒690-0151 古曽志町 567-393

(33)

29

・レクリエーション施設、野外展示広場、古墳群などがあります。 ・バスケットゴールやブランコがあります。 ・宍道湖を眺めながら散歩できます。 ペダルボートやヨットに乗れます(有料)。

61

古墳の丘古曽志公園

〒690-0151 古曽志町 562-1

62

朝日ヶ丘中央都市緑地

〒690-0151 古曽志町 567-359

63

秋鹿湖畔公園(なぎさ公園)

〒690-0262 岡本町 106 他

(34)

30

・ベゴニアやフクシアなどの花が一年中咲いています。 園内でたくさんの鳥たちと出会えます。 入園料が必要です。 ・すべり台や砂場で遊べます。 ・渦巻きすべり台があります。

65

平成北街区公園

〒690-0814 東持田町 313-174 他

66

平成南街区公園

〒690-0814 東持田町 345-1

64

松江フォーゲルパーク

〒690-0263 大垣町 52

(35)

31

・ボール遊びやかけっこなどをして遊べます。 ・芝生や丘を散歩できます。 ・石の風車があります。 ・タイヤブランコができる総合遊具があり いろいろな遊びが楽しめます。

67

竹崎児童公園

〒690-0815 西持田町 362-2

68

集いの広場(ソフトビジネスパーク)

〒690-0816 北陵町

69

風の丘公園(ソフトビジネスパーク)

〒690-0816 北陵町

70

あじさい街区公園

〒690-0821 上東川津町 714-1

(36)

32

・雪が降ると斜面でそり遊びができます。 ・斜面がありのぼったりおりたりして楽しめます。 ・どんぐり拾いなど自然にふれて散歩ができます。 ・のぼり棒のある総合遊具で遊べます。

71

四季ヶ丘西街区公園

〒690-0821 上東川津町 1781

72

四季ヶ丘東街区公園

〒690-0821 上東川津町 2011

74

橋本街区公園

〒690-0823 西川津町 4127

73

楽山公園

〒690-0823 西川津町 3386-1

(37)

33

・中央にあずま屋があり、公園を見渡せます。 ・石のモニュメントがありそれぞれの コーナーで遊べます。 ・うずまきすべり台や動物の乗り物で遊べます。

75

楽山西街区公園

〒690-0823 西川津町 4296

77

菅田児童公園

〒690-0824 菅田町 45-6

76

菅田公園

〒690-0825 学園 2 丁目 424

(38)

34

・太鼓橋やすべり台があります。 ・太鼓橋のある総合遊具で遊べます。 ・広い芝生があり、ごろごろ転がったり、 散歩したりできます。 ・ローラーすべり台など遊具で遊べます。

78

菅田児童遊園地

〒690-0824 菅田町字尺保 130-1 他 1494

80

北公園

〒690-0826 学園南 1 丁目 428-1

79

川口児童公園

〒690-0825 学園 1 丁目 256 他

(39)

35

83

ビオトープ街区公園

〒690-0859 国屋町 1-39

82

南平台児童公園

〒690-0854 南平台 385-206

84

新国屋街区公園

〒690-0859 国屋町 182-1 他 ・2ヶ所すべり台がある総合遊具で遊べます。 ・回転椅子や総合遊具などで遊べます。 ・幅の広いすべり台などいろいろな遊具があります。 ・すべり台や動物の乗り物があります。

81

松江湖畔公園(末次公園)

〒690-0846 末次町 86-1

(40)

36

85

法吉住宅団地西公園

〒690-0860 西法吉町 26

88

比津が丘児童公園

〒690-0862 比津が丘 4 丁目 3 ・アスレチックができる遊具があります。 ・いろいろな遊具で遊べます。 ・ボールを使った遊びが楽しめます。 ・階段上の公園になっています。

86

法吉住宅団地東公園

〒690-0860 西法吉町 973-399

87

東淞北台児童公園

〒690-086 法吉町 65-219

(41)

37

91

生馬が丘北街区公園

〒690-0864 東生馬町 38-280

92

淞北台児童遊園地

〒690-0868 淞北台 870-369 ・ブランコや動物の乗り物があります。 ・ボール遊びやかけっこなどをして遊べます。 ・ブランコやすべり台があります。 ・トンネルや木立のジャングルジムなどの遊具があります。

89

南比津が丘街区公園

〒690-0862 比津が丘 5 丁目 74-27

90

生馬が丘南街区公園

〒690-0864 東生馬町 38-295

(42)

38

94

うぐいす台街区公園

〒690-0869 うぐいす台 652-88 ・ボール遊びやかけっこができます。 ・ブランコや砂場などがあります。 ・遊具や砂場があります。 ・すべり台やブランコなどの遊具で遊べます。

93

淞北台児童公園

〒690-0868 淞北台 5

95

千鳥児童公園

〒690-0874 中原町 331

96

照床児童公園

〒690-0876 黒田町大字宮内 551

(43)

39

99

城山公園

〒690-0887 殿町 1-2 ・芝生や花壇があり眺めがよいです。 ・堀川遊覧船が眺められます。 ・城山のまわりで、どんぐりやしいなどの木の実 拾いができます。梅・椿・なんじゃもんじゃ など季節おりおりの花が楽しめます。

98

城東都市緑地

〒690-0885 米子町 8-36

97

南田街区公園

〒690-0884 南田町 194

(44)

40

・展望台があり公園が一望できます。 ・船の形をした遊具ととびうおの時計が目印です。 ・雲梯などがある総合遊具などいろいろ遊べます。

100

恵曇児童公園

〒690-0322 鹿島町恵曇字柿添 22-6

101

恵曇港神名火公園

〒690-0333 鹿島町古浦

102

深田運動公園第2公園

〒690-0332 鹿島町佐陀本郷 2955

(45)

41

・キャンプ場、海水浴場が近くにあります。 ・斜面があり、のぼったりおりたりして遊べます。 ・総合遊具などがありいろいろ遊べます。 ・総合遊具などがありいろいろ遊べます。たこやかになどのモニュメントがあります。

105

美保関総合運動公園

〒690-1313 美保関町下宇部尾 872-16

104

瀬崎緑地広場

〒690-1212 島根町野波 4189-1 他

103

加賀西の浜多目的広場

〒690-0401 島根町加賀 6296-6

(46)

42

107

大塚山公園(子供の広場)

〒690-1404 八束町波入 2485-1 ・美保関灯台、美保関ビュッフェの周辺を歩けます。 大山、弓ヶ浜はもちろん、天気の良い日には、隠岐が見えます。 ・木製の遊具があり、大きい子も小さい子も楽しめます。 ・タイヤとびや太鼓橋などいろいろな遊具で遊べます。

108

入江東灘地区運動公園

〒690-1405 八束町入江 372-1 先

106

美保関灯台遊歩道

〒690-1501 美保関町美保関 1338-10

(47)

43

・島の中に公園があり、海の生き物や鳥もみること ができる眺めのよい公園です。 ・木立の中にベンチがありゆったりできます。 ブランコがたくさんあります。

109

波入港親水公園(弁天島)

〒690-1404 八束町波入字坂島 2677-7

110

二子地区児童公園

〒690-1406 八束町二子 183-1

(48)
(49)
(50)

46

(51)
(52)

48

(53)
(54)
(55)
(56)
(57)

おでかけマップ

平成 26年3月

編集発行 松江市子育て支援センター

〒690-0045

松江市乃白町 32 番地 2(松江市保健福祉総合センター)

TEL(0852)60-8141・60-8140

FAX(0852)60-8160

URL

http://www1.city.matsue.shimane.jp/kenkou/kosodate/soudan/shien/top.html

E メール kosodate@city.matsue.lg.jp

参照

関連したドキュメント

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

親子で美容院にい くことが念願の夢 だった母。スタッフ とのふれあいや、心 遣いが嬉しくて、涙 が溢れて止まらな

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

・私は小さい頃は人見知りの激しい子どもでした。しかし、当時の担任の先生が遊びを

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ

大村 その場合に、なぜ成り立たなくなったのか ということ、つまりあの図式でいうと基本的には S1 という 場