• 検索結果がありません。

11 ネットとの付き合い方 (~ 小学校高学年 ~) ワークシート 2 ワーク 2 次の事例からこの後に起こるトラブルを考えてみましょう 事例 1 小学校 5 年生の B くんは 無料オンラインゲームで遊んでいました アイテム購入 は有料と知らずにどんどんアイテムを購入しました 事例 2 小学校 6

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "11 ネットとの付き合い方 (~ 小学校高学年 ~) ワークシート 2 ワーク 2 次の事例からこの後に起こるトラブルを考えてみましょう 事例 1 小学校 5 年生の B くんは 無料オンラインゲームで遊んでいました アイテム購入 は有料と知らずにどんどんアイテムを購入しました 事例 2 小学校 6"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

小学5年生のみおさんとお母さんの会話です。

みおさん:「お母さん、Bちゃんはスマホを買ってもらったよ!私も欲しいよ。塾の

迎えに来てもらう時もお母さんに電話できるし、便利だよ。買ってよ。」

母: 「スマホって確かに便利だけど、いろいろ危険と隣り合わせじゃないかし

ら。」

みおさん 「大丈夫だよ。電話として使うだけだよ。」

母: 「料金だって高額なのよ。スマホに夢中になって、勉強しなくなるのも心

配だわ。」

みおさん:「使い過ぎないから大丈夫。ちゃんと勉強もするから。

友だちと連絡がとれないと私だけ仲間はずれになっちゃう。」

母: 「うぅ~~~ん。小学生にスマホは必要なのかしら?」

こんなことありませんか?

子どもにケータイ、スマホは必要だと思いますか。与えると

したら保護者としてどんなことを子どもと話し合いますか。

「ちょっと待って!ケータイ・スマホ~わが家の約束~」

11 ネットとの付き合い方(~小学校高学年~)

ワークシート1

ワーク1

(2)

【事例1】小学校5年生のBくんは、無料オンラインゲームで遊んでいました。アイテム購入

は有料と知らずにどんどんアイテムを購入しました。

【事例2】小学校6年生のCさんは、SNSの日記に書き込みをしています。友だちと撮った

写真や名前、学校名も一緒に書きました。

SNS:ソーシャルネットワーキングサービス(コミュニティ型のWebサイト)

インターネットは利便性の高い道具。しかし、その使用には

大きな問題も存在していることを子どもと一緒に考えてみる

必要があるね。携帯電話(スマートフォン)などインターネッ

トに接続できる機器を与えられるのは保護者だけだよ。ネット

トラブルから子どもを守れるのは、家庭しかないのだと肝に銘

じておきたいものだね。

ワーク2

次の事例からこの後に起こるトラブルを考えてみましょう。

11 ネットとの付き合い方(~小学校高学年~)

ワークシート2

◇他の方の意見をメモしましょう◇

いいね! いいね!

今日気が付いたこと、わが家でもやってみようと思ったことは何でしたか?

今日からぜひやってみてくださいね。お疲れ様でした。

(3)

時 間 進 め 方 留 意 点 10分 40分 10分 「みなさん、こんにちは。本日は参加いただきあり がとうございます。今日はネットとの付き合い方 について考えましょう。」 「最初にみなさんで簡単なゲームを楽しみましょ う。では、やり方を説明します。」 ◆グループ内で順番に自己紹介をする。 ◆自己紹介の中に「好きな食べ物」を必ず入れる。 「では、これから活動に入りますが、その中でみな さんに守ってほしい約束が3つあります。」 ◆3 つの約束を確認する。 「まず、ワークシートをご覧ください。」 ◆『こんなことありませんか?』を読む。 <ワーク1> 「では、あなたの子どもがスマホ(ケータイ)を欲 しいと言ったら、どんなことを話し合いますか。」 ◆ワークシートに考えをメモし、交流する。 ・小学生には、必要はないと思う。 ・使う時は、居間など親の目の届くところでのみ と約束する。 ・学校に持っていかないことは当然だし、時間を 決めて使う。 <ワーク 2> 「事例を読んで、その後起こり得るトラブルについ て考えてみましょう。」 ◆ワークシートに考えをメモし、交流する。 事例1 ・高額請求がきて驚く。 ・ネット上でアイテムを売買し、トラブルになる。 事例2 ・知らない人から連絡が来るようになる。 ・自分になりすまされて勝手に写真を使われる。 「今日の話し合いを聞いて、いいと思ったこと、や ってみようと思ったことは何ですか。」 ◆ワークシートに考えをメモし、交流する。 ・わが家流の約束事をしっかり決める。 ・子どもに危険性を説明できるように、親ももっ と勉強しようと思った。 「いろいろな意見の中には、今日からいかせそうな ヒントがありました。私は◯◯さんの△△という 意見がなるほどと思いました。話し合うことで気 持ちが軽くなった方もみえるでしょう。これから も積極的にこうした機会を活用してください。」 ◇笑顔で親しみやすい言動を心がける。 ◇(6)アイスブレイク① 参照。 ◇(3)3 つの約束 参照。 ◇家庭内の話題も出るため、信頼関係が大切で あることを理解してもらう。 ◇よい聞き方を具体的に紹介して、広める。 (5)進行役 聞き上手になるポイント 参照。 ◇ワークシートにメモする時間がなければ、そ のまま交流に入ってもよい。 ◇参加者が話しやすくなるよう、進行役が最初 に困っていることや悩んでいることを話す とよい。 ◇時間配分を考え、全員に話す機会を与える。 ◇代表で1~2人に話してもらう。 ◇時間があれば、資料2を配布し、読む。 ◇進行役が参加者と同じ目線で「こんなヒント をもらった」という話ができるとよい。 ◇資料を配り、各家庭で参考にしてもらうよう 促す。 振り返り ワークショップ 3つの約束の確認 アイスブレイク はじめのことば 小道具として「お茶」やちょっとした「お菓子」が あると、やわらかい雰囲気を演出し、 話も弾みやすくなる。

11 ネットとの付き合い方(~小学校高学年~)

○ 携帯電話を中心としたメディアの活用について、必要性と危険性を理解し、わが家流の付き合い 方について考えてみましょう。

ねらい

進行案

(4)

岐阜県青少年健全育成条例の改正により青少年が使用するスマートフォン等の携帯電話について、

保護者には以下の項目が義務付けられました。

① フィルタリングサービスを利用しない場合、携帯電話事業者(販売店)に書面を提出しな

ければなりません!

② 家庭において、青少年のインターネット利用状況を適切に管理し、ルールづくりに努めな

ければなりません!

岐阜県環境生活部私学振興・青少年課

インターネット上の情報を一定の基準で評価判別し、青少年に見せたくないサイト(自殺・暴

力・虐待・アダルト・違法薬物サイト等)の閲覧を制限する機能のことです。

フィルタリングは接続する回線ごとに必要であり、スマートフォンの場合、携帯電話回線(4

G,3Gなど)に対応する『フィルタリングサービス』と、無線LAN回線(Wi-Fi など)に対応

する『フィルタリングソフトウェア』

(アプリ)の 2 通りの設定が必要です。

*フィルタリングの設定方法は携帯電話事業者によって異なります。詳しくは、ご利用の携帯電話事 業者又は販売店にお問い合わせください。

11 ネットとの付き合い方(~小学校高学年~)

資料1

家庭でルールをつくろう!

アダルトサイトや出会い系サイトなどの有害サイトや、コミュニティサイトを通じたトラ

ブル、ネット依存症など、インターネット利用に関係した問題が増えています。

インターネットを安全・安心に利用するには、インターネットについて、親子で一緒に考

え、正しく理解することが重要です。

フィルタリングだけでは万全ではありません!

コミュニティサイトは利用を誤るとトラブルに

巻き込まれる恐れがあります!

長時間のインターネット利用は、日常生活に

支障をきたします。

有害サイトの一部には、フィルタリングによる制

限対象にならないものもあります。

個人情報の流出や悪質な書き込みなどは、トラ

ブルや犯罪を誘発する可能性があります。

携帯電話は生活を便利にする道具ですが、過

剰な利用は健康や学業に影響を与えます。

~家庭におけるルールの例~

・ 使ってもよい時間・場所を決める

・ 利用料金の上限を決める

・ ネット上で知り合った人とは会わない

・ 個人情報・悪口を書き込まない

・ 写真などの画像を安易に公開しない

・ 困った時は必ず大人に相談する

(5)

11 ネットとの付き合い方(~小学校高学年~)

資料2

参考:「インターネットトラブル事例集」(総務省)

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/kyouiku_joho-ka/jireishu.html

大人がインターネットを正しく理解し、子どもを有害情報・危険・トラブルから守りましょう!

SNSに書き込んだ日記や写真から個人が特定

される。

撮影した写真をSNSに掲載し、写真の位置情報 から、自分の居場所や自宅が特定されるなどストー カー被害等が発生しています。 ◆個人情報の掲載は危険です。 ◆スマホ・タブレットでは、クラウドサービスと連 動して、勝手に画像等を公開してしまうことがあ ります。

不審な無線LANアクセスポイントへの接続は

通信内容を盗み見られる。

「野良アクセスポイント」と呼ばれる誰でも接続 できるアクセスポイントは、通信内容を盗み見るた めに設置された悪質なアクセスポイントもありま す。 ◆通信内容が盗まれ悪用される危険性があります。

不正アプリのインストールによって意図しない

個人情報の流出がある。

安全を確認せずに「今だけ無料」のアプリをダウ ンロードし、端末にインストールしたら、個人情報 の流出・不正請求の連絡が来た被害が発生していま す。 ◆アプリには危険なものがあることを理解するこ とが必要です。

SNS やプロフへの書き込みがもとでトラブ

ルが起きている。

SNS やプロフなどで、身のまわりで起きた 出来事を発信したり、友だちの書いた日記など にコメントを書き込んだりする子どもが増え ています。その中に悪口を書き、いじめや犯罪 となることがあります。 ◆軽い気持ちで書き込んだ言葉でも、相手をひ どく傷つけてしまうことがあります。 ◆SNS やプロフはみんなが見ています。

なりすまし投稿で大きなトラブルになるこ

ともある。

悪質な誹謗中傷の場合、警察が誰が書き込 んだのか特定することができ、名誉棄損で訴え られることもあります。 ◆他人になりすまして、インターネット上で身 勝手な発言や活動をすることは、違法行為で す。 ◆インターネット上の書き込みは、調べれば書 き込んだ人を特定することができます。 *SNS:ソーシャルネットワーキングサービス *プロフ:自己紹介サイト *スマホ:スマートフォンの略

参照

関連したドキュメント

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

並んで慌ただしく会場へ歩いて行きました。日中青年シンポジウムです。おそらく日本語を学んでき た

てい おん しょう う こう おん た う たい へい よう がん しき き こう. ほ にゅうるい は ちゅうるい りょうせい るい こんちゅうるい

町の中心にある「田中 さん家」は、自分の家 のように、料理をした り、畑を作ったり、時 にはのんびり寝てみた

本事業を進める中で、

のニーズを伝え、そんなにたぶんこうしてほしいねんみたいな話しを具体的にしてるわけではない し、まぁそのあとは

 今年は、目標を昨年の参加率を上回る 45%以上と設定し実施 いたしました。2 年続けての勝利ということにはなりませんでし

3 月 11 日、 お母さんとラーメン屋さんでラーメンを食べているときに地震が起こっ