• 検索結果がありません。

平成 31 年度北九州市立大学国際交流ハウスシェアリング入居者募集要項 下記のとおり 本学は国際交流ハウスシェアリングの入居者を募集します 平成 31 年 1 月 9 日 北九州市立大学 記 1. 目的第三期中期計画における ( 仮称 ) 国際交流会館の整備を推進するため その運用を試行的に行うとと

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成 31 年度北九州市立大学国際交流ハウスシェアリング入居者募集要項 下記のとおり 本学は国際交流ハウスシェアリングの入居者を募集します 平成 31 年 1 月 9 日 北九州市立大学 記 1. 目的第三期中期計画における ( 仮称 ) 国際交流会館の整備を推進するため その運用を試行的に行うとと"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成31年度北九州市立大学国際交流ハウスシェアリング入居者募集要項

平成 31 年 1 月 9 日 北 九 州 市 立 大 学 下記のとおり、本学は国際交流ハウスシェアリングの入居者を募集します。 記 1.目 的 第三期中期計画における(仮称)国際交流会館の整備を推進するため、その運用を試行 的に行うとともに、本学学生と本学協定校から本学へ留学を行う特別科目等履修学生 とが日常的な交流を通して国際感覚を身につけ、異文化理解を深めるもの。 2.募集人員 ルームファシリテーター 成年男子学生 1 名(本学正規生、国籍不問) 共同生活を行う交換留学生のルームメイトが男性であるため、成年男子学 生を募集します。なお、入居日において 20 歳に達していることが必要です。 3.入居日・期間 平成 31 年 4 月 1 日から原則 1 年間(更新の可能性有り)。 居住できるのは在学中の学生のみ。卒業・退学等により本学の学生で なくなる場合は退去する必要があります。 4.家 賃 等 家賃月額 28,000 円(共益費含む)、入寮金 5,000 円 諸経費の詳細は、別紙2を参照のこと。 5.選 考 選考は、入居申込書に基づき、次に掲げる条件を勘案して総合的に判断し ます。 一次選考:書類 二次選考:面接(2 月中旬予定) (1)志望動機 入居を希望する理由と留学生との国際交流について、自己 PR し てください。また、円滑な共同生活を送るため、ルームファシリ テーターとして自分が果たしたい役割について 具体的に述べてください。 (2)経済的条件 父母又はこれに代わる家計支持者の年間所得状況 (3)地理的条件 住居の所在が遠距離のため通学が困難である旨の事情 6.応募方法 (1)提出書類 入居申込書、誓約書、[任意提出]父母又はこれに代わる家計支持 者の平成 30 年分源泉徴収票等(写し) (2)手続き 次の①~③の手続きをしてください。①~③すべて揃って初めて応 募申込完了とします。書類作成時は、別紙1、2を熟読すること。 ①国際教育交流センターホームページ(http://international. kitakyu-u.ac.jp/j/download)から様式をダウンロードし、作成。 ②印刷済の入居申込書(顔写真貼付)、誓約書(直筆署名・押印済) を国際教育交流センター窓口へ持参提出。郵送での提出は不可。

(2)

③国際教育交流センターのメールアドレス(kkouryu@kitakyu-u. ac.jp)宛に、以下の内容のメールを PC メールアドレスから送信。 入居申込書の EXCEL ファイルを必ず添付のこと。 件名:国際交流ハウスシェアリング入居申込(氏名) 本文:氏名、学部(群)学科(類)、学年、学籍番号、携帯電話番号 (3)提出場所 北方キャンパス:国際教育交流センター(2 号館 1 階) ひびきのキャンパス:企画・研究支援係(事務棟 3 階) (4)提出期間 平成 31 年 1 月 17 日(木)~2 月 7 日(木)17 時[時間厳守] (5)そ の 他 郵送不可。提出書類は返却しません。 7.選考結果の通知 選考結果は学内に掲示します(2 月下旬)。 8.問い合わせ先 北九州市立大学国際教育交流センター 電話(093)964-4202

(3)

別紙1 提出書類一覧 提出書類及び個人情報は、北九州市立大学国際交流ハウスシェアリングの入居選考又は 入居を許可された者との連絡等にのみ使用します。 1.提出書類 必要書類名・様式 留 意 事 項 ① 入居申込書(様式1) 別紙2「入居申込書 記入上の注意点」を参照のこと。 パソコンで作成(手書き不可)し、A4 用紙に印刷の上、 顔写真(申込時 3 ヶ月以内に撮影、4cm×3cm)を貼ってく ださい。 ② 誓約書(様式2) 署名には、黒のボールペン(鉛筆・フリクションペン等は 使用不可)を使用し、朱肉印を鮮明に押印してください。 応募時点で未成年者の場合、保護者(保証人)の署名・押 印が必須です。 ③ 【任意提出】 父母 又はこれに代わる家 計支持者の平成 30 年分源 泉徴収票等(写し) 父母又はこれに代わる家計支持者について、各自の平成 30 年分源泉徴収票等又は所得証明書等の収入額が分かる ものを提出してください。

(4)

別紙2 「入居申込書 記入上の注意点」 入居申込書は、選考上の大切な資料です。この「記入上の注意点」を熟読し、特に 書いてある場合を除いて、平成 31 年 1 月 1 日現在の状況で作成してください。

国際交流ハウスシェアリング 概要について

● 契 約 貸主(北九州市立大学)と借主(居住者)との間で締結する 「ハウスシェアリング契約書(※別添)」に基づく賃貸借契約 ● 入居日 平成 31 年 4 月 1 日 ● 住 所 〒802-0972 北九州市小倉南区守恒三丁目 1 番 ● 位 置 UR もりつね団地内、本学北方キャンパスへの通学所要時間は徒歩 20 分。 ● 建 物 鉄筋コンクリート 5 階建 3LDK ● 収容定員 3 人(本学正規生 1、特別科目等履修学生 2) ● 居 室 各居室鍵付き扉設置。エアコン、カーテン、ローテーブル、卓上ライト有 ● 自炊設備 冷蔵庫、ガスコンロ、炊飯器、電子レンジを共同で使用。 ● 風呂・洗濯 風呂、洗面所、トイレは共同で 1 か所、洗濯は洗濯機を共同で使用。 ● インターネット 入居者により別途契約が必要(任意。NTT 光回線、J-COM 等) ● 諸経費 (2019 年 4 月現在) 区 分 事 項 備 考 入寮時の費用 入寮金 5,000 円 ① 家賃は、北九州市立大学に納入します。 ② 水道料金・電気料金・ガス利用料、インタ ーネット利用料、住宅保険料等は入居者が 契約し、入居者全員で負担します。 ③ 居室・設備等を汚損・破損・滅失した際、 修理や取替等費用負担が発生します。 毎月の費用 家賃月額 28,000 円 (共益費含む) ※家賃は、UR 都市機構側の事情により、年度途中でも増減することがあります。 ※本書に特に記載がないものは自己負担です。 ● その他 (1)当ハウスシェアリングでは、入居者同士が快適に過ごすため、契約書及び誓約書を 遵守し、共同生活に必要な仕事の分担が必須となります。特に、当該ルームファシ リテーターには、ルームメイトと協力して清掃当番、ゴミ出し当番、光熱水費の分 担支払等仕事の分担を率先して進めていただきます。入居を希望する場合は、こう した役割を十分理解した上で応募してください。 (2)翌年度の準備のため、国際教育交流センターが指定する年度末退去日に退去する必 要があります。 (3)入居決定後の入居前・入居中・退去後に行うアンケートに回答してください。 (4)国際教育交流センターが実施する国際交流事業(各種イベント、アンケート等)に 参加・協力ください。

(5)

もりつね団地 3LDK(改) 募集居室(和室 6 畳) 27,000 円/月 共益費 1,000 円/月 家賃合計 28,000 円/月 *各居室鍵付き扉の設置、各室エアコン設置(4台)、キッチンのコンロ設置等により、 以下の図面と完成住戸は異なります。

今回募集

今回募集

参照

関連したドキュメント

The Admissions Office for International Programs is a unit of the Admissions Division of Nagoya University that builds and develops a successful international student recruitment

J-STAGE は、日本の学協会が発行する論文集やジャー ナルなどの国内外への情報発信のサポートを目的とした 事業で、平成

平成 16 年度に試行的に除去作業を行 い、翌平成 17 年度から、ボランティア

年度まで,第 2 期は, 「日本語教育の振興」の枠組みから外れ, 「相互理解を進 める国際交流」に位置付けられた 2001 年度から 2003

直流電圧に重畳した交流電圧では、交流電圧のみの実効値を測定する ACV-Ach ファンクショ

平成 28 年度については、介助の必要な入居者 3 名が亡くなりました。三人について

平成 28 年 3 月 31 日現在のご利用者は 28 名となり、新規 2 名と転居による廃 止が 1 件ありました。年間を通し、 20 名定員で 1

都における国際推進体制を強化し、C40 ※1 や ICLEI ※2