• 検索結果がありません。

Jimdo の機能で 旧 URL から新 URL へ自動的にジャンプする しかし 便利な機能だからといって むやみやたらにページ名を変更するのはあまりオススメできません Googleは Webサイトの中の1ページ1ページを検索対象になるようにGoogle 自身に登録をします これを インデックス と

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Jimdo の機能で 旧 URL から新 URL へ自動的にジャンプする しかし 便利な機能だからといって むやみやたらにページ名を変更するのはあまりオススメできません Googleは Webサイトの中の1ページ1ページを検索対象になるようにGoogle 自身に登録をします これを インデックス と"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

自分でできる週末SEO(検索エンジン最適化)(全6回)

第6回 :SEOを意識したホームページの更新方法

執筆:赤間 公太郎(株式会社マジカルリミックス) "自分でできる週末SEO(検索エンジン最適化)"のコラムを担当する、マジカルリミックスの赤間です。最終回の内容は、 「SEOを意識したホームページの更新方法」をお伝えします。

Googleはページ名をURLとして登録するので、ページ名はあらかじめ吟味しよう

Jimdoでは、ナビゲーションメニューからページを自由に追加したり、名前を変更したりできます。このように気軽に更新 できてしまうことが、時としてSEOに好ましくない状況を作ってしまうことがあります。どういうことか、詳しく見てみましょう。 たとえば、「裏ワザテクニック」という親ページがあり、その中にいくつかページを作成していたとします。そしてふと 思い立って、「裏技」とページ名を変更しました。 この行為がもたらす影響を説明します。

Jimdoには、ページ名や階層を変更すると自動でページが切り替わる機能が搭載されている

2014年8月に新しくリニューアルしたJimdoでは、ページ名や階層を変更した場合、自動的にそのページを表示してく れる機能があります。これは専門的には「301リダイレクト」と言って、通常はホームページの引っ越し時(ドメインは変更 せずに、サーバーだけ移転するなど)によく用いられる機能です。恒久的に引っ越す、的な意味を含みます。

(2)

Jimdoの機能で、旧URLから新URLへ自動的にジャンプする しかし、便利な機能だからといって、むやみやたらにページ名を変更するのはあまりオススメできません。 Googleは、Webサイトの中の1ページ1ページを検索対象になるようにGoogle自身に登録をします。これを「インデック ス」と言います。そして、ページ名を変更した場合、Googleがそのページのアドレスを、再度新しいものに登録する必要 が出てくるのです。 ほかに影響が出る可能性としては、もし元のURLに対して誰かがリンクを貼っていた場合、リンク切れは起こさないもの の、機械的には別なページの扱いとなってしまいます。 安定してGoogleに掲載されているページを、むやみに動かすことはあまり好ましいことではありませんし、頻度が多けれ ば「引っ越しをいつもする安定しないWebサイト」と認識されてしまうことも考えられます。この部分は賛否両論ある扱い ですが、作り手の都合による不必要なページ名の変更は行わず、設計の初期段階で吟味するとよいでしょう。 誤解のないように言いますが、「ページ名は一度決めたら変更しない・動かさない」ではなく、「設計をしっかりしたうえ で作り込む、そして必要に応じて調整していく」という運用を意識してみてください。

SEOに効果的なのはズバリ「更新」

SEOを考えたときに、いくつかのテクニカルな部分はとても重要です。しかし、テクニカルな部分でSEOに寄与できるの はほんのわずかです。テクニカルな部分については、以下で触れています。ぜひあわせてチェックしてみてください。 「自分でできる週末SEO(検索エンジン最適化) ● 第1回:作りたてのホームページは孤立無援!検索にヒットさせるために行うべきこと」

(3)

「自分でできる週末SEO(検索エンジン最適化) 第5回:Jimdoの「SEO」設定を見直そう」 ● そして、ページを更新して内容を厚くすることが、SEOにつながります。

「更新」には2種類、1つ目は「内容の書き換えや付け足し」

会社案内や商品の紹介ページは、ある程度掲載する情報が決まっており、一度作成してしまえばあまり手を入れないこ ともあります。こういったページに内容を追加するにはどうしたらよいのでしょうか。 ヒントは、「周りの反応 」にあります。たとえば、ある製品について、使い方や製品仕様についての問い合わせが、メールや電話でよく来るとしま す。さまざまな理由があるでしょうが、可能性の1つとして「 ホームページを見てもよくわからなかったから、直接電話をした」という行動も考えられます。 そのとき、掲載しているページをチェックして、その情報が足りなければ、ぜひ付け足してみてください。 ユーザーが知りたいことをインターネットで検索し、今までは答えがなかったページに、答えが準備されることになります。 これにより、更新したページ・箇所が検索対象となり得るのです。要求対してに答えを準備し、マッチングさせるのがSEO ですから、こういった「お客様の意見」をWebサイトに直接フィードバックするような更新をかけてみてください。 「よくある質問」を更新することでWebサイトの内容も厚みが増す

「更新」には2種類、2つ目は「ページの追加」

ページを追加し、Webサイトの内容を厚くしていくことがSEOにつながります。更新する内容がなかなか見つからない、 通常のページを増やすことはなかなか難しいものです。そこで、「ページの追加」では、ぜひブログを活用してみてくださ い。Jimdoにはブログ機能が標準で備わっていますので、気軽にはじめることができます。 ブログの内容に関しては、ぜひあなたの業種に特化した内容を考えてみてください。自分の得意分野や業種については、 あまりに当たり前すぎて、その特異性に気づかない場合がほとんどです。 実はそういった知識は、他人からしてみれば非常に興味深く新鮮なものとして感じられるものです。「こんなのは当たり 前のことすぎるから、誰でも知っているだろう」とは思わず、自分の頭の中・業種に特化した情報をどんどんブログに出し てみてください。そこから出てきたキーワードや文章が、SEOのためになるはずです。

(4)

とある英会話の先生のブログでは、その日に行ったレッスンを「今日のワンポイント」としてブログに書き綴っている、まさにその人 にしか書けない内容のブログ

まとめ

ページ名はURLとして採用される、計画的にWebサイトの構造を設計し、過度な変更は避ける ● 問い合わせなど、第三者の意見や視点をWebサイトに反映すると、ユーザーのニーズに答えることになり、結果検索 ● 対象となり得る ブログを更新することでSEOが期待できる、掲載する内容が自分のWebサイトのジャンルに特化していればなおよい ●

さいごに

以上で全6回のコラム「自分でできる週末SEO(検索エンジン最適化)」を終了します。 Webサイトは更新してこそ、成果につながります。大きな効果を得るためには、小さな設定と努力をコツコツ積み重ねて いく必要があります。今回のコラムが、アクセスアップ・SEOの一助になれば幸いです。最後までお読みいただき、ありが とうございました。 赤間 公太郎(あかま・こうたろう) 株式会社マジカルリミックス 代表取締役CEO/JimdoExpert http://www.magical-remix.co.jp/ http://www.kotalog.net/ 宮城県出身。IT関連の専門学校を卒業後、仙台のデザイン会社に入社。Webサイトのデザイン・コーディングを 中心に従事。2002年退職後すぐに個人事業としてマジカルリミックスを創業。2007年に法人化し株式会社マ ジカルリミックスを設立。規模を問わずお客様のニーズにあわせたWebサイトの企画立案、制作、アクセスと売 上アップをめざした更新サポートまで一貫して手がけている。 また、Web制作だけにとどまらず、社内向けのセキュリティ・IT活用のプライベートトレーニング、セミナー出演、

(5)

執筆なども意欲的に手がける。全国からの講演依頼も多数。2005年から仙台の専門学校で、非常勤講師とし てWeb制作講義を担当。 主な著書に『10日でSEO&アクセスアップ Jimdoデザインブック』(エムディエヌコーポレーション)『10日で作るかっこいいホームページ Jimdoデザインブック』(同)『HTML5+CSS3の新しい教科書 基礎から覚える、深く理解できる。』(共著、同)『基礎から覚える、深く理解できる。Webデザインの新しい教科 書』(同)。 [所属] 仙台商工会議所 エキスパートバンク登録/みやぎ産業振興機構 専門家アドバイザー/みやぎ工業会正会員

Copyright 2018 はじめてWEB All Rights Reserved. https://hajimeteweb.jp/

参照

関連したドキュメント

手動のレバーを押して津波がどのようにして起きるかを観察 することができます。シミュレーターの前には、 「地図で見る日本

本プログラム受講生が新しい価値観を持つことができ、自身の今後進むべき道の一助になることを心から願って

Google マップ上で誰もがその情報を閲覧することが可能となる。Google マイマップは、Google マップの情報を基に作成されるため、Google

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

 今日のセミナーは、人生の最終ステージまで芸術の力 でイキイキと生き抜くことができる社会をどのようにつ

 此準備的、先駆的の目的を過 あやま りて法律は自からその貴尊を傷るに至

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から