• 検索結果がありません。

ふくしま市景観100選 福島市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "ふくしま市景観100選 福島市"

Copied!
36
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

景観    選

景観    選

ふくしま市

平成19年の市制施行100周年を記念し公募により決定したもので、本市の景観を多くの 方々に知っていただこうと選定されました。平成25年度には復興の気運を高めるため改め て公募を行い、新たな景観が加わりました。地域のまちづくり、景観保全への意識高揚へ のきっかけとなることを期待しております。

F

U

K

U

S

H

I

M

A

C

I

T

Y

(2)

ふくしま市景観100選一覧

No.タイトル 位 置

1-❶花見山から見た吾妻連峰 E-4

1-❷二子塚から見た吾妻連峰 E-3

1-❸大森城山公園の桜と吾妻連峰 F-4

1-❹弁天山公園の桜と吾妻連峰 E-4

1-❺上野寺から見た桃畑と吾妻連峰 E-3

1-❻松川運動公園の古木桜と吾妻連峰 E-4

1-❼荒川桜づつみ河川公園と吾妻連峰 E-4

1-❽庭坂から見た梨畑と吾妻連峰 E-3

一切経山から見た吾妻小富士と浄土平 E-1

3 五色沼と周辺の自然 E-1

4 吾妻小富士と浄土平からの星空 F-1

5-❶花見山から見た信夫山と市街地 E-4

5-❷弁天山公園から見た信夫山と市街地 E-4

5-❸コラッセふくしまから見た信夫山と市街地 市街地

6 信夫山の噴水と桜 E-4

7 峨 山から見た旧河道と市街地 E-5

8 花見山の色とりどりの花木 E-4

9 留石公園から見る千貫森 G-5

10千貫森と天井山からの眺め F-5

11御倉邸から見た阿武隈川と弁天山 市街地

12阿武隈渓谷と蓬萊岩 F-4

13阿武隈川の水辺の楽校と市街地 E-4

14阿武隈川に合流する摺上川と吾妻連峰 D-5

15地蔵原堰堤の水流と周辺の自然 F-2

16摺上川の滑滝と周辺の岩肌 C-4

17松川の渓谷と周辺の自然 E-3

18白鳥が飛来するあぶくま親水公園 E-4

19不動滝と周辺の自然 E-2

20幕滝と周辺の自然 F-1

21茂庭の滝と周辺の自然 B-2・4

22中沢不動尊の滝と岩肌 D-3

23思いの滝と周辺の自然 F-2

24茂庭っ湖と周辺の自然 B-3

25仁田沼と水芭蕉の群生 F-2

26びっき沼と周辺の自然 G-2

27鎌沼と周辺の自然 F-1

28桶沼と周辺の自然 F-1

29花桃の公園の古木桜とハナモモ D-4

30阿武隈川隈畔の桜と石垣 市街地

31土合舘公園の色とりどりのアジサイ G-4

32つつじ山公園から見た女沼と周辺の自然 F-2

33群生するクマガイソウと周辺の自然 G-3

No.タイトル 位 置

34平田地区の色とりどりの花木群 F-3

35安楽寺の大王松と周辺の山並み D-3

36嶽駒神社馬場の桜並木 E-3

37清水観音と参道の杉並木 E-2

38色づくイチョウ並木と周辺の街並み E-4

39大蔵寺の参道としだれ桜 F-4

40水辺に咲く松川町の芳水の桜 G-4

41磐梯吾妻スカイライン周辺の山並み F-1

42福島西道路沿道の並木と公園 E-4

43雪の回廊と一切経山 F-1

44中心市街地の吾妻通りと梨の古木 市街地

45十綱橋と摺上川沿いの温泉街 D-4

46土湯温泉の吊り橋と周辺の自然 F-2

47不動沢橋と福島盆地 E-1

48めがね橋と周辺の緑 G-4

49花ももの里と飯坂温泉街 D-4

50新浜公園の緑と周辺の街並み 市街地

51紅葉山公園の緑と散策路 市街地

52茶屋沼の水辺と周辺の桜 E-4

53荒川桜づつみ河川公園と桜並木 E-4

54あづま総合運動公園のイチョウ並木 F-2

55水林自然林の緑と清流 F-2

56あづま総合運動公園内のこぶしの花と桜 F-3

57祓川緑道と周辺の街並み E-4

58新緑映える福島駅東口・西口駅前広場 市街地

59阿武隈川の隈畔と船着場 市街地

60小鳥の森の豊かな自然と散策路 E-4

61民家園の古民家と豊かな自然 F-3

62飯野堰堤と周辺の桜 G-5

63復元された縄文時代のむら「じょーもぴあ宮畑」 D-5

64四季の里園内と豊かな自然 F-2

65異国の情緒漂うアンナガーデン内の街並み F-3

66飯坂温泉の歴史的建物と周辺の街並み D-4

67大正浪漫あふれる「花の写真館」【休館中】 E-4

68県立美術館・図書館と信夫山 E-4

69御倉邸の庭園と歴史的建物 市街地

70点在する集落の古民家 F-3・E-3

71微温湯温泉の建物と周辺の自然 F-1

72柳町の旧城下町を感じる街並み 市街地

73飯野町の土蔵と街並み G-5

74復元された旧堀切邸と周辺の街並み D-4

75湧き出る泉と古民家 E-4

No.タイトル 位 置

76江戸期の庄屋屋敷「旧佐久間邸」 E-3

77信夫山展望台から見た市街地 E-4

78土湯峠から見た山並みと市街地 G-2

79烏ヶ崎から見た市街地 E-4

80茂庭の集落と周辺の自然 B-3

81瀬上宿場町の歴史と周辺の街並み D-4

82信夫山六供集落と周辺の自然 E-4

83自然に囲まれた小原集落 F-4

84パセオ470の石畳と周辺の街並み 市街地

85旧奥州街道の歴史と周辺の街並み 市街地

86飯坂の歴史を感じる石段 D-4

87土湯温泉街と周辺の自然 F-2

88高湯温泉街と周辺の自然 E-2

89森の中にしずむ幕川温泉の家並み F-1

90医王寺の歴史的建物と杉並木 D-4

91中野不動尊と周辺の自然 D-3

92万世大路の歴史と周辺の緑 D-2

93山王宮日枝神社と杉林 D-4

94李平宿場の歴史と周辺の自然 D-2

95鷲神社と古木桜 E-3

96文知摺観音と周辺の自然 E-5

97岩谷観音と周辺の自然 E-4

98福島稲荷神社と周辺の街並み 市街地

99板倉神社と阿武隈川の隈畔 市街地

100仏眼寺と背景の山並み E-4

101慈徳寺のしだれ桜と周辺の自然 F-2

102歴史的資源の霞堤と周辺の自然 F-2

103黒岩虚空蔵尊と周辺の自然 F-4

104陽林寺の山門と周辺の自然 F-4

105塩釜神社の大釜と境内から見た田園風景 D-3

106歴史ある天王寺と周辺の自然 D-4

107渡利春日神社参道と周辺の自然 E-4

108水原の集落と一円に広がる田園 G-4

109フルーツラインの果樹畑と桃狩り D-3

110栗本堰の円形分水工と桜 E-3

111歴史ある信夫三山暁まいりとわらじ祭り E-4

112勇壮な飯坂けんか祭り D-4

113秋の例大祭の勇壮な連山車 市街地

114伝統ある大波住吉神社の三匹獅子舞 E-5

115パセオ470の七夕祭りとイルミネーション 市街地

116伝統ある岡山の水かけ祭り E-5

見学にあたっての留意点

 見学する際には、外観のみの見学に留め、景観資源を傷つけたり植物等を持ち出したりす

ることのないよう、ご注意ください。

 また、一部個人宅等が含まれておりますので、所有者、管理者、地元の方々に迷惑になら

ないよう、十分に注意して見学されるようお願いします。

今後も、美しい景観を守るため、皆様のご協力をお願いいたします。

※掲載の開花状況等につきましては、気候条件により、時期が異なる場合がございますのでご理解ください。

一切経

東吾妻山 家形山

至米沢

鎌沼 峠駅

西

滑川温泉

姥湯温泉

横 幕

山 栗子

五色

五色

双竜の辻

双竜の辻

湖見峠

湖見峠 天風天風

国見台

国見台

浄土平天

浄土平天

ビジターセン

ビジターセン

❷ ❷ ❸ ❸

景観

景観

ふく

ふく

コラッセ ふくしま

コラッセ ふくしま

5-3

剣町

矢剣剣剣

あづ あづ あ

西

あ づ まづ

ま 橋 あ づ づ まづ まづ ま

あ づ づ ま コラッセ ふくしま

コラッセ ふくしま

(3)

位 置 E-3 E-4 G-2 E-4 B-3 D-4 E-4 F-4 市街地 市街地 D-4 F-2 E-2 F-1 D-4 D-3 D-2 D-4 D-2 E-3 E-5 E-4 市街地 市街地 E-4 F-2 F-2 F-4 F-4 D-3 D-4 E-4 G-4 D-3 E-3 E-4 D-4 市街地 E-5 市街地 E-5

う、

1 G F E D C B A

2 3 4 5

13 13 13 114 114 115 115 115 459 399 113 399

若ノ内

立子山

沼袋

青木

大久保

飯野 明治

鍛治屋 山桑

新田

大波

南向台 小倉寺

渡利 丸子

山口 平野

南沢又 萓場

町庭坂

在庭坂 大笹生

下飯坂 飯坂

志田

小坂 富山 町庭坂

在庭坂 大平

杉ノ平

銅屋

中野 東森 天王寺

川子坂

座頭

田下

湯野 松原 成田

瀬上

鎌田

岡島

岡部 本内

八島田 笹木野

上野寺

向田 二子塚

佐倉西

下鳥渡 上鳥渡

下野寺

仁井田

成川

大森

山田 永井川 しのぶ台

蛇口

北焼野

新田 小田 平

大山 遅沢

黒岩

沼ノ上

田沢

仏明内

金沢

金沢 浅川

関谷

原 美郷

石倉

水原 狼ヶ森

寺方 石内 極楽内

松川 室沢

地蔵原 荒井

辻 上名倉 庄野

日向

堤ケ平

井ノ内 半内

佐原 白津

桜本 高湯

寺町 水割

湯野 板橋 茂庭 中茂庭

大滝

板谷

日向

日向 米沢 吉倉

渋川 板橋

中野不動尊

慈徳寺

黒沼神社 嶽駒神社

陽林寺 陽泉寺

信夫山

十万劫山

箕輪山

土湯峠 鬼面山

惣八郎原

一切経山

東吾妻山

笹森山 畳石山

吾妻小富士

高山

栂森 家形山

黒森山

高津森山

烏帽子ヶ岳

半田山

IC

至米沢

429 1728 1482 1949 1975 650 719 1707 1804 918 1877 665 650 475 863

七ヶ宿湖

鎌沼

武 阿

川 原 水

川 上

川 戸 天

川 小

桶沼

卸町駅 瀬上駅

福島学院前駅

飯坂温泉駅

平野駅

桜水駅

上松川駅

岩代清水駅 泉駅

花水坂駅

笹谷駅

美術館図書館前駅

曽根田駅 医王寺前駅

福島駅 笹木野駅

庭坂駅 赤岩駅

板谷駅 峠駅

東福島駅 伊達駅

桑折駅

南福島駅

金谷川駅

松川駅 福島飯坂IC

国見IC

福島西IC

松川PA 吾妻PA

阿武隈急行

東 北

自 動

車 道

福 島

西 道

東 北 新 幹 線

東 北 本 線 奥羽本線

・山形新幹線

東栗子 トンネル

西栗子 トンネル

土湯トンネル

穴原温泉

五色温泉

滑川温泉

姥湯温泉

微温湯温泉

信夫温泉

塩沢温泉 横向温泉

鷲倉温泉 幕川温泉

赤湯温泉

野地温泉 新野地温泉

高湯温泉

飯坂温泉

土湯温泉

伊 達 市

二 本 松 市 猪 苗 代 町

桑 折 町

国 見 町

山 形 県

宮 城 県

中央卸売市場

伊達市役所 国見町役場

桑折町役場

信夫ヶ丘球場 福島学院大

国体記念体育館

県青少年会館

赤十字 血液センター

福島カントリー倶楽部

(ETCスマートIC) 道の駅つちゆ

道の駅安達 民報コース

箕輪スキー場 横向温泉スキー場

東北サファリパークエビスサーキット

山ノ入ダム 浄土平レストハウス

農業試験場 運転免許センター

陸上自衛隊 福島駐屯地

留石公園 南体育館

石那坂古戦場跡

先達窯 栗子スノーパーク

ふくしま スカイパーク

吾妻小舎

インフォメーションセンター

ヘルシーランド 半田沼公園

旧伊達郡役所

男沼 男沼

女沼 女沼 仁田沼 仁田沼

思いの滝 思いの滝 五色沼

五色沼

不動滝 不動滝

幕滝 幕滝

びっき沼 びっき沼

上川ダム 上川ダム 茂庭っ湖

茂庭っ湖 梨平公園梨平公園

水林自然林 水林自然林

双竜の辻 双竜の辻

ヒメサユリの里 ヒメサユリの里 湖見峠湖見峠 天風境天風境

国見台 国見台

あづま総合運動公園 あづま総合運動公園 浄土平天文台

浄土平天文台

つばくろ谷 つばくろ谷

白樺の峰 白樺の峰

慈徳寺の種まき桜 慈徳寺の種まき桜 天狗の庭

天狗の庭

ビジターセンター ビジターセンター

女沼つつじ山公園 女沼つつじ山公園

十六沼公園 十六沼公園

荒川桜づつみ河川公園 荒川桜づつみ河川公園

旧佐久間邸 旧佐久間邸

大森城山公園 大森城山公園

福島片岡鶴太郎美術庭園 福島片岡鶴太郎美術庭園 大鳥城跡(舘ノ山)

大鳥城跡(舘ノ山)

萊岩 萊岩

芳水の桜 芳水の桜 鮎滝渡船場跡 鮎滝渡船場跡

千貫森 千貫森

天井山 天井山

阿武隈峡 阿武隈峡

めがね橋 めがね橋 土合舘

公園 土合舘 公園

飯野堰堤 飯野堰堤

UFOふれあい館 UFOふれあい館

白鳥飛来地 白鳥飛来地 ふるさと館

ふるさと館 もにわの湯 もにわの湯

西田記念館 西田記念館 四季の里 四季の里 浄楽園 浄楽園

羽黒神社 羽黒神社

岡山鹿島神社 岡山鹿島神社

金沢の羽山ごもり 金沢の羽山ごもり

民家園 民家園 吾妻高原スカイランド

吾妻高原スカイランド

フルーツ ライン

フルーツ ライン

フ ル ー ツ ラ イ ン フ

ル ー ツ ラ イ ン

ピ ー

ン ピ

ン 医王寺 医王寺

小鳥の森 小鳥の森

黒岩虚空蔵尊 黒岩虚空蔵尊

大蔵寺 大蔵寺

花見山 花見山 弁天山公園 弁天山公園

茶屋沼公園 茶屋沼公園 岩谷観音 岩谷観音

宮畑遺跡 宮畑遺跡

信夫文知 信夫文知

アンナガーデン アンナガーデン

こけし湯 こけし湯

あぶくま 親水公園あぶくま 親水公園 行人滝

行人滝

西滝 西滝

蓮華滝 蓮華滝

❻ ❻ ❽ ❽ ❾ ❾ ❼ ❼ ❹ ❹ ❷ ❷ ❸ ❸ 1-1 1-4 1-7 1-3 1-2 1-5 1-8 1-6 5-1 5-2

景観    選

景観    選

マップ

マップ

マップ

ふくしま市

ふくしま市

市街地 13

4 紅葉山公園 紅葉山公園 福島城跡 福島城跡

御倉邸 御倉邸

福島県庁 福島県庁 新浜公園 新浜公園

隈畔 隈畔 こむこむ

こむこむ コラッセ ふくしま コラッセ ふくしま 5-3

町 町 町

新浜町町

新浜町浜町町町

宮町町町 新町 万世町 場町

陣場場場

栄町 置賜賜賜町町町

本町

早稲稲

早町

町 五月月月

荒町

荒 町

中町町町 杉妻町

大 大町 上町

仲間町

北町

北町

剣町

矢剣剣剣

市街地 13

4

一小

福島第

福 第第一

行・

西庁舎 西庁舎

県庁東分庁舎東分庁

福島警察署 福

福島警察署島警察署

島テルササ

福 福

福島 書館

市立図書

市 書

市 書書 市立図書 市 書 市 市

市 書 市立

会堂堂

公会

公会会

清明小明小

サンパレス

サ レス

サ レス福島島 り

前通

駅 通

駅 駅前通り前通り 駅 通 駅 駅

駅 り 駅前通り 妻通り

吾妻妻妻通り妻

吾妻妻妻 福島福福島島稲荷神神神神神神社神社神社神神神神神神社神社

板倉 板倉神社 板 板

板 板

板 福島斎場

NTT NTT 乗蓮寺

康善寺寺

東安寺安寺

西蓮

西蓮

西

西

西 寺寺寺寺寺 到岸

到寺

常光禅寺寺

常 真浄院 寺

願寺

誓願願

誓願 誓

本法寺

本 寺

本 寺

東北電

東 電電 東 ル

ニックスビ

ニックビルビル

ユニニニニ

市民

福島島市市

ラリー

ギャラ

ギャララ

島 島

AX福福福福

M

MA

MA福島

テパノ教会

テパ

聖スス

聖ステパ 会

聖 会

りば

のり スのり

ス り バ り バス

街なか広場か広

街な 場

街 街 街な 街 街 街 街 場 街 街

チェンバおおまち

チ おお

チ おお

まま

ズズズズ

ズズ

ズズ

ズ・

福島ガス

設センター

建設設

福島県

福 県建 ー

福 県建設 ー 館

送会館館

福島放

HK福福

N 放送

NH福 送館 NH

ィバレ

ラヴィィィバレィ

ラヴィィ ラ ラィ ラヴィバレ ラ

一番丁番丁

一番 一

化 通 り

文 化化化 りり

4700 47000

合病病院

大原綜合合合

あ ま陸橋づ

あづま陸橋 あづま陸橋 あ

田町ガード町ガ町ガガ

田町

太田

太田 ド

太田

町ガードガガ

矢剣町町町 ドドドド

線橋 西町跨線橋

旧旧

旧旧

会館

自治会

自 会 自

自 会

会館館

会館

杉妻会館

杉妻会館会館

友新新聞社

福島民友友

福島

福 福

福 友 福島

天神橋

づ ま 橋 づ まづ ま あ づ ま あ づ づ まづ ま あ づあ づあ づ づ ま

利支支

利支支支支

渡利利

渡利利

渡利

渡利利支 渡利支支所

前 通り

前 通り 前 前

県 庁 前

県 庁 前 県 県 前前

県 県 県

県 前 県 庁 前 通り

平 和 通 り

紅葉山公園 紅葉山公園 福島城跡 福島城跡

御倉邸 御倉邸

福島県庁 福島県庁 新浜公園 新浜公園

隈畔 隈畔 こむこむ

(4)

血液センター

西

IC

高湯街道

熊野神社

至庭坂駅

西

至福島市街

吾妻山

吾妻山

吾妻山

吾妻山 MAP

MAP

MAP

MAP

 花見山のウメ、サクラ、レ ンギョウ、ハナモモなどの 色とりどりの花木と「種まき ウサギ」といわれる吾妻小富 士の雪解け模様。

 大森城山公園は、大森城 跡に広場を整備した伊達政 宗ゆかりの地。公園からの 眺望も良く、春には、大勢 の花見客で賑わう。

 吾妻小富士に雪解けと共 に現れる「種まきウサギ」。そ の頃、麓ではサクラが咲き、 次にモモの花が咲く。

 弁天山は、展望台や公園 が整備された市民の憩いの 場として親しまれている。4 月中旬になると、頂上付近 や斜面に見事なサクラが咲 く。

E-4

F-4

E-3

E-4

見る場所:花見山  見る方向:西

見る場所:大森小学校周辺  見る方向:西

見る場所:二子塚チビッコ広場  見る方向:西

見る場所:弁天山公園  見る方向:西

1

-

1

-

1

-

1

-

花見山から見た吾妻連峰

大森城山公園の桜と吾妻連峰

二子塚から見た吾妻連峰

弁天山公園の桜と吾妻連峰

吾妻山

MA

MA

1

(5)

高湯街道 至庭坂駅

西

西

IC

飯 坂

街 道

至福島飯坂IC

至信夫山

奥羽本線 フ

ル ー ツ ラ イ ン

至飯坂温泉

吾妻山

吾妻山

吾妻山

吾妻山 MAP

MAP

MAP

MAP  残雪の吾妻連峰を背景に

モモの花のじゅうたんが広 がっている くだもの王国" 福島ならではの風景。四季 を通じて吾妻・安達太良連 峰の眺めが楽しめる。

 荒川の堤防沿いに整備さ れた桜づつみ河川公園内に は約220本のサクラ並木があ り、荒川の清流と背景の吾 妻連峰が福島ならではの風 景。

 松川運動公園は、清水学 習センターの北側、松川の 河川敷にある。古木桜と残 雪の吾妻連峰の共演がとて も綺麗。

 福島市の北西部を走る「フ ルーツライン」と呼ばれる道 路沿いには、 くだもの王国" 福島ならではの果物畑が広 がっている。

E-3

E-4

E-4

E-3 見る場所:熊野神社西側  見る方向:西

見る場所:上八木田橋  見る方向:西

見る場所:松川運動公園  見る方向:西

見る場所:町庭坂 地内  見る方向:西

1

-

1

-

1

-

1

-

上野寺から見た桃畑と吾妻連峰

荒川桜づつみ河川公園と吾妻連峰

松川運動公園の古木桜と吾妻連峰

(6)

至土湯峠

至土湯峠

至土湯峠

吾妻山

吾妻山

吾妻山

信夫山 MAP

MAP

MAP

MAP  一切経山は吾妻連峰の主

峰 の 一 つ で 標 高1948.8m。 山頂に登ると、浄土平、吾 妻小富士の火口、市街地を 望むことができる。

 浄土平は磐梯朝日国立公 園内、標高1600mの高地に 位置し、周辺の空気が澄み 切 り、 全 国 で も 有 数 の「 ス ターウォッチング」ポイント となっている。

 家形山から見た五色沼と 一切経山。五色沼は、コバ ルトブルーの神秘的な美し さから「吾妻の瞳」、「魔女の 瞳」とも呼ばれる。

 花見山の色とりどりの花 の競演。遠くには、市街地 と信夫山、雄大な奥羽の山々 を望むことが出来る。 E-1

F-1

E-1

E-4 見る場所:吾妻連峰一切 経 山  見る方向:東

見る場所:浄土平  見る方向:東

見る場所:吾妻連峰家形山  見る方向:南東

見る場所:花見山  見る方向:北西

4

3

5

-

一切経山から見た

吾妻小富士と浄土平

吾妻小富士と浄土平からの星空

五色沼と周辺の自然

花見山から見た信夫山と市街地

吾妻山 信夫山

MA

(7)

至福島市街

至福島駅前 至県庁

学法福島高

第四小

保健福祉センター

県庁 第四小 図書館

じょーもぴあ宮畑 信夫山

信夫山

信夫山

MAP

MAP

MAP

MAP  弁天山公園の展望台から

の眺め。市街地が一望でき る。市街地の中央にある信 夫山は、福島市のシンボル。 標高275m。

 信夫山は、福島市の花見 の名所のひとつで、山全体 に約2,000本のソメイヨシノ が植えられている。公園の 噴水は、4月から10月にか けてライトアップされる。

 コラッセふくしまの12階 展望ラウンジからは、市街 地が一望できる。写真は北 側の眺望。市街地の背景に 信夫山が見える。

 峨 山は、福島市東部に 位置する山。頂上からは、阿 武隈川の旧河道、信達平野 を一望することが出来る。 E-4

E-4

市街地

E-5 見る場所:弁天山公園  見る方向:北

見る場所:信夫山  見る方向:西

見る場所:コラッセふくしま  見る方向:北

見る場所:峨 山  見る方向:西・南西

5

-

6

5

-

7

弁天山公園から見た

信夫山と市街地

信夫山の噴水と桜

コラッセふくしまから見た

信夫山と市街地

(8)

至川俣

至川俣

114

51 UFO

ふれあい館

天井山

千貫森

至千貫森

至東和

飯野中

留石 公園

至二本松

至伊達

MAP

MAP

MAP

MAP  写真家・故秋山庄太郎氏

が「福島に桃源郷あり」と表 現した花の楽園。ウメ、サ クラ、レンギョウ、ハナモ モなど花木農家の方々が作 り出す福島を代表する景観。

 天井山の頂上からは、福 島盆地をはじめ、吾妻、安 達太良、蔵王、那須の山々 が一望できる。千貫森から の阿武隈山系の眺めもまた すばらしい。

 この地区には多くの巨石が 点在しており、公園近くにある 巨石は、モアイ像に似ている ためモアイ石と呼ばれている。  四方どこから見ても美しい 円錐形の千貫森を望むことが できる。

 弁天山は、森鴎外の小説 「山椒大夫」の舞台としても 知られており、安寿と厨子 王が住んでいたといわれる 椿舘跡がある。

E-4

F-5

G-5

市街地

見る場所:花見山  見る方向:南東

見る場所:千貫森・天井山  見る方向:南・西

見る場所:留石公園  見る方向:北

見る場所:御倉邸  見る方向:南東

8

10

9

11

花見山の色とりどりの花木

千貫森と天井山からの眺め

留石公園から見る千貫森

御倉邸から見た阿武隈川と弁天山

山 川

MA

MA

天井山からの眺め:西 天井山からの眺め:西

天井山からの眺め:南 天井山からの眺め:南 千貫森からの眺め

(9)

至福島市街

至桑折

至川俣 至二本松 至伊達

警察署

西

IC

アンナ ガーデン あづま総合 運動公園

あづま 公園橋

MAP

MAP

MAP

MAP  立子山地区から渡利地区

にかけての阿武隈川流域に は、絶壁や奇岩が点在して おり、阿武隈峡は、福島県 の名勝・天然記念物に指定 されている。

 瀬上町の愛宕山からの眺 望。市街地に沿って阿武隈 川や摺上川が流れ、吾妻連 峰の稜線を遠方に眺めるこ とができる。

 水と緑に演出される福島 の盆地ならではの風景。

 河川堤防を緩やかな勾配 にして、水と親しみやすい 空間がつくられている。水 とふれあい、楽しんでいた だく意味から「水辺の楽校」 という名が付けられた。

 暴れ川である荒川の洪水・ 土砂流出対策のためにつく られた堰堤。日本土木学会 の選奨土木遺産に認定され た。

F-4

D-5

E-4

F-2 見る場所:村上薬師堂  見る方向:北西

見る場所:愛宕山  見る方向:西

見る場所:水辺の楽校  見る方向:西

見る場所:荒川水林自然林上流  見る方向:西

12

14

13

15

阿武隈渓谷と蓬萊岩

阿武隈川に合流する

摺上川と吾妻連峰

阿武隈川の水辺の楽校と市街地

(10)

高湯温泉 あったか湯

MAP

 高湯温泉街から片道徒歩 で約30分。夏の深緑、秋の 紅葉とともに見る約30mの 高さから落ちる滝は見応え がある。

E-2

見る場所:不動滝下流遊歩道  見る方向:西

19

不動滝と周辺の自然

奥羽本線 フ

ル ー ツ ラ イ ン

至飯坂温泉

奥松川橋

MAP

 阿武隈川の支流である松 川の上流部。

「松川扇状地」の頂点部にあ たり、豊かな森林、季節の 移ろいを味わうことができ る。

E-3

見る場所:奥松川橋  見る方向:北西

17

松川の渓谷と周辺の自然

MAP

 摺上川上流、茂庭地区に あり、一面が大きな岩地帯 となっており、その間をぬっ て清流が流れている。摺上 峡の景勝地の一つ。

C-4

見る場所:茂庭滑滝キャンプ場  見る方向:東

16

摺上川の滑滝と周辺の岩肌

至伊達

309

MAP

 阿武隈川河川敷に設けられ た親水公園。毎年多数のオオ ハクチョウやコハクチョウが

飛来する。【鳥インフルエン

ザの心配がありますので、餌 やりなど、必要以上に鳥に接 しないようお願いします。】

E-4

見る場所:あぶくま親水公園  見る方向:北

18

白鳥が飛来するあぶくま親水公園

川 滝

MA

(11)

西

IC 仁田沼

思いの滝

つつじ 公園

MAP

 女沼の先にある、戊辰戦 争の際の若武者と里娘の悲 恋にまつわる伝説が残る滝。 二筋の滝が折り重なり一つ となって流れる。

F-2

見る場所:女沼山道  見る方向:北西

23

思いの滝と周辺の自然

MAP

行人滝(左):落差15m、林 道から見下ろすことができる。

西滝(中):落差10m、摺上 川の支流、西沢川にある。

蓮華滝(右):落差20m、茂 庭沢の奥にある。

B-2・4

見る場所:行人滝下流・西滝下流・蓮華滝下流 見る方向:北西・北東・南東

21

茂庭の滝と周辺の自然

至国道115号 磐梯吾妻 スカイライン (冬期閉鎖)

70

30 幕滝 幕川温泉

MAP

 標高1,300mに位置し幕川 温泉から片道徒歩で約20分。 高さは約30mで、切り立っ た岩壁を一気に落ちる水の 流れは壮観。

F-1

見る場所:幕滝下流  見る方向:北

20

幕滝と周辺の自然

至米沢

IC フ

ル ー ツ ラ イ ン

5

312

MAP

 飯坂町中野の国道13号に 程近い場所にある滝。通称 「中沢不動尊の滝」と呼ばれ

ている。 D-3

見る場所:中沢不動尊の滝下流  見る方向:西

(12)

至土湯峠

湖沼

MAP

 形が鎌に似ているためこ の名が付いた。浄土平から 一周約5.1kmの遊歩道があ り、多くの高山植物を見る ことができる。

F-1

見る場所:鎌沼ほとり  見る方向:南

27

鎌沼と周辺の自然

至猪苗代

西

IC 湖沼

MAP

 土湯にある周囲1㎞ほど の小さな沼。4月中旬頃から 約10万株のミズバショウが 咲き誇る。

 また、遊歩道沿いに咲く カタクリの花も美しい。

F-2

見る場所:仁田沼ほとり  見る方向:北西

25

仁田沼と水芭蕉の群生

湖沼 MAP

 平成17年、摺上川上流に 竣工した摺上川ダムは、総貯 水容量1億5,300万㎥の中央 コア型ロックフィルダム。ダ ム湖の名称は一般公募によ り「茂庭っ湖」と名づけられた。

B-3

見る場所:摺上川ダム梨平公園  見る方向:南西・南東

24

茂庭っ湖と周辺の自然

西

IC

湖沼 MAP

 「びっき」とは方言で蛙の こと。以前からこの沼にモ リアオガエルが生息してい たことから「びっき沼」とい う名前が付けられたと言わ れている。

G-2

見る場所:びっき沼ほとり  見る方向:南東

26

びっき沼と周辺の自然

湖沼

MA

(13)

至安達

至金谷川 至福島市街

至二本松

MAP

 福島市南部に位置し、緑 豊かな丘陵地を整備した公 園。5haの園内には40種類、 約4,300株のアジサイが咲き 並ぶ。7月上旬には、イベ ント「あじさい小路」が行わ れる。

G-4

見る場所:土合舘公園  見る方向:北東

31

土合舘公園の色とりどりのアジサイ

湖沼 花

花桃の 公園

5

3

医王寺前駅 飯坂温泉駅

花水坂駅

MAP

 福島市飯坂支所南側の公 園。もともとあったサクラ の古木に加え、湯野の農家 から市に寄贈されたハナモ モが植えられている。

D-4

見る場所:花桃の公園  見る方向:北東

29

花桃の公園の古木桜とハナモモ

湖沼 MAP

 吾妻小富士の南西にある 小さな火口湖。樹木に囲ま れており、新緑や紅葉時は 特に水面との美しいコント ラストを見せる。

F-1

見る場所:桶沼ほとり  見る方向:南

28

桶沼と周辺の自然

至競馬場

警察署

309 148

第一小

御倉邸

紅葉山 公園

MAP

 福島県庁南側の阿武隈川 堤防沿いには、ソメイヨシ ノが植えられている。満開 のサクラと悠々と流れる阿 武隈川を見ることができる。

市街地

見る場所:福島県庁南側  見る方向:北東

(14)

至十六沼公園

至福島市街 至飯坂温泉

信陵支所

至平田

(公開期間のみ)

福島松川

至土湯峠

西

IC

至水原 至大森

148

しのぶ台

平田小

蛇音山

神ノ内前

平田

樹木

MAP MAP MAP

MAP

 大正3年に大正天皇の即 位記念として植樹した木で、 樹齢90年を数える。市内最 古の大王松として、地域で 大切に保存されている。  クマガイソウは絶滅危惧 種に指定されているラン科の 多年草。野生の花としては全 国に3カ所しかない群生地の 一つで、5月には約7,000株 が次々と花を咲かせる。  女沼の入口、小高い丘に

ある公園。5月には、山全 体がつつじ一色になり、眼 下には神秘的な女沼を一望 することができる。

 平田小学校の北西に当た る神ノ内地区や蛇音山では、 春になると花木農家が丹精 込めて育てた花々が咲きだ し、あたり一面が鮮やかな 色彩に染まる。

D-3 G-3 F-2

F-3

見る場所:安楽寺境内  見る方向:北西 見る場所:クマガイソウの里  見る方向:南 見る場所:つつじ山公園  見る方向:西

見る場所:山田字神ノ内前 地内 字蛇音山 地内 見る方向:南・東

35

33

32

34

安楽寺の大王松と周辺の山並み

群生するクマガイソウと周辺の自然

つつじ山公園から見た

女沼と周辺の自然

平田地区の色とりどりの花木群

花 樹木

MA

MA

神ノ内前 神ノ内前

(15)

至福島市街

絵馬平 トン

1

1

4

114

南向台 ハイタウン 萊橋

樹木 MAP

 境内には国指定重要文化 財の木造千手観音立像を始 め、多くの文化財がある。ま た、樹齢300年といわれるシ ダレザクラや伝説をもつ「稚 児桜」などもある。

F-4

見る場所:大蔵寺周辺  見る方向:北

39

大蔵寺周辺のしだれ桜

樹木

至飯坂温泉

樹木

MAP

 町庭坂の奥に位置し、延々 と続く石段の両側には見上 げるばかりの杉並木がある。 参道の上り口右側には、推 定樹齢400年の市指定天然記 念物の大モミの木がある。

E-2

見る場所:清水観音参道  見る方向:北

37

清水観音と参道の杉並木

3 312

笹谷駅 樹木

MAP

 その昔、里に現れては田 畑を荒らした荒駒と空海に まつわる由緒が残る神社。市 指定天然記念物の桜並木も 見事。

E-3

見る場所:嶽駒神社境内  見る方向:北

36

嶽駒神社馬場の桜並木

至二本松

学法 福島高

樹木 MAP

  附 属 小 学 校 の 東 側 に イ チョウが植えられている。市 街地の中で信夫山を背景に 黄葉したイチョウ並木を見 ることができる。

E-4

見る場所:福島大学附属小学校東  見る方向:北

(16)

至二本松 樹木

MAP

 昭和天皇の即位を記念し て植樹されたとされるシダ レザクラ。佐原にある慈徳 寺のサクラの子桜といわれ ている。

G-4

見る場所:松川町金沢地内の農道  見る方向:北西

40

水辺に咲く松川町の芳水の桜

樹木 道路

至土湯峠

至福島市街 至飯坂

清水支所 3

至土湯峠

東吾妻山 磐

  ︵

70

幕滝

一切経山 道路

道路 道路

MAP

MAP MAP

 高湯温泉から土湯峠を結 ぶ全長約29kmの観光道路。 絶景見たさに何度も訪れる 人が多く、「日本の道100選」 にも選ばれている。

 福島西道路は、沿道住民 の意見を活かして、植栽、照 明柱デザイン等の景観整備 により、ゆとりある沿道景 観を創出した。

 磐梯吾妻スカイラインは、 作家井上靖命名の「吾妻八 景」など見どころも多い。毎 年4月上旬の開通直後には、 そそり立つ雪の回廊の間を 走ることができる。

F-1

E-4 F-1

見る場所:吾妻小富士  見る方向:北

見る場所:福島西道路沿道  見る方向:南西 見る場所:スカイライン沿い  見る方向:北

41

42

43

磐梯吾妻スカイライン周辺の山並み

福島西道路沿道の並木と公園

雪の回廊と一切経山

MA

MA

(17)

至信夫山

吾妻通り

駅前通り 至国

3 310

あづま陸橋

バス乗り場

パセナカ Misse

至国道13号3

道路

MAP

MAP

MAP

MAP  福島駅前と国道13号をつ

なぐ通り。東北電力福島営 業所前にあった樹齢100年以 上と言われる梨の古木はそ のまま残され、通りのシン ボルとして親しまれている。

 東鴉川に架かる橋で「滝の つり橋」と呼ばれている。石 風の意匠が施され、自然の 中に溶け込む工夫がなされ ている。

 ブレーストリブアーチが 美しい日本最古級の鋼アー チで、日本土木学会の選奨 土木遺産に認定された。

 磐梯吾妻スカイラインの 「つばくろ谷」に架かる橋長 170mの橋(鋼上路式ローゼ 橋)。ここから福島盆地の風 景が眺められる。

市街地

F-2

D-4

E-1

見る場所:吾妻通り  見る方向:西

見る場所:東鴉川親水公園  見る方向:南

見る場所:十綱橋下流  見る方向:北

見る場所:スカイライン沿い  見る方向:北東

44

46

45

47

中心市街地の吾妻通りと梨の古木

土湯温泉の吊り橋と周辺の自然

十綱橋と摺上川沿いの温泉街

(18)

至信夫山

3

こむこむ MAXふくしま

県庁 警察署

至競馬場

警察署

309 148

第一小

県庁

御倉邸

紅葉山 公園

公園 公園

MAP MAP

 中心市街地にある貴重な 緑の空間。園内では日差し を避けて一休みすることも でき、世代を超えたふれあ いの場となっている。

 福島県庁の東側にあり、福 島城二の丸御外庭と呼ばれ ていた園内には移建された 明治期に掘り出された宝塔 や、樹齢400年といわれる大 きなケヤキの木がある。

市街地 市街地

見る場所:新浜公園  見る方向:南 見る場所:紅葉山公園  見る方向:南西

50

新浜公園の緑と周辺の街並み

51

   

葉山公園の緑と散策路

橋 公園

至安達

IC

いいざか

公園

MAP MAP

 水原川に架かる全国的に も貴重な石造りのアーチ橋。 水面に映った影がメガネの ように見えることから「めが ね橋」と呼ばれる。

 舘ノ山公園の北側40アー ルの敷地に世界中から集め た40品種のハナモモが植え られている。色とりどりの 花と一緒に飯坂温泉街を眺 めることができる。

G-4 D-4

見る場所:松川町字町裏 地内  見る方向:東・西 見る場所:花ももの里  見る方向:北東

48

めがね橋と周辺の緑

49

花ももの里と飯坂温泉街

MA

(19)

至競馬場

至花見山 至川俣

308 309 市役所

西

IC

西

IC

公園

公園

公園

公園 MAP

MAP

MAP

MAP  明治以前に農業用水を貯

水するために築造されたた め池。現在は公園として整 備され、サクラを眺めなが ら歩くことが出来る遊歩道 も整備されている。

 平成7年の福島国体に合 わせ整備された総合運動公 園。イチョウ並木の黄葉な ど四季を通じて美しい風景 を楽しむことができる。

 市街地を流れる阿武隈川 に流れ込む荒川の堤防沿い に植えられた約220本のサク ラ並木。公園の西側には吾 妻連峰が見えサクラを一緒 に楽しむこともできる。

 保健保安林に指定された 自然林。荒川の支流が流れ る雑木林は、森林浴に最適。 春になると木々の根元にカ タクリの花を見ることもで きる。

E-4

F-2

E-4

F-2

見る場所:県道山口渡利線  見る方向:南・北東

見る場所:あづま総合運動公園  見る方向:西

見る場所:荒川桜づつみ河川公園  見る方向:西

見る場所:水林自然林  見る方向:南西

52

54

53

55

茶屋沼の水辺と周辺の桜

あづま総合運動公園のイチョウ並木

荒川桜づつみ河川公園と桜並木

(20)

あづま総合 運動公園

至信夫山

3

福島民報社

MAXふくしま

コラッセ ふくしま

イトー ヨーカドー

至伊達

至二本松

至競馬場

警察署

309 148

第一小

県庁

御倉邸

紅葉山 公園 公園

その他施設

その他施設

その他施設 MAP

MAP

MAP

MAP  園内に約700種類の花木や

草花が植えられている、花 と緑の公園。広場では、自 転車に乗りながら、春の花々 を見ることができる。

 福島市の玄関口として整 備され、大きなケヤキや吾 妻小富士をイメージしたモ ニュメントなどが賑わいを 演出している。

 信夫山のふもとを流れる祓 川はせせらぎと遊歩道が整備 され、快適な水辺空間となっ ている。周辺には音楽堂や古 関裕而記念館などの文化施 設がある。

  阿 武 隈 川 舟 運 の 起 点 と なった福島河岸が、現在の 御倉邸付近にあったことか ら、福島河岸の船着場が再 現された。

F-3

市街地

E-4

市街地

見る場所:サイクルスポーツ広場・巨石広場  見る方向:西・東

サイクルスポーツ広場

巨石広場

見る場所:福島駅西口・東口  見る方向:北西・北西

東口 西口

見る場所:祓川緑道  見る方向:南西

見る場所:天神橋  見る方向:南西

56

58

57

59

あづま総合運動公園内の

こぶしの花と桜

新緑映える福島駅

東口・西口駅前広場

祓川緑道と周辺の街並み

阿武隈川の隈畔と船着場

公園 その他の施設

MA

(21)

至伊達

至飯野支所

阿武隈川 飯野ダム

飯野 堰堤公園

西

IC

湯 四季の里

至保原

月の輪大橋

福島 工業団地 保 原 街 道 4 387

月輪小

じょーもぴあ 宮畑 その他施設

その他施設

その他施設

その他の施設 MAP

MAP

MAP

MAP  約52haの園内は、カタク

リの花を眺め、小鳥のさえ ずりを聞きながら散策でき る。さまざまな野鳥を観察 することができる里山。   

 昭和13年に蓬莱発電所へ の送水を目的として阿武隈 川に造られた。延長128m、 高さ12.5m。日本土木学会 の近代土木遺産に選ばれて いる。

 国指定重要文化財の「旧広 瀬座」など、江戸時代中期か ら明治時代初期の民家を中 心に復原されている。5月 下旬頃には園内にアヤメが 咲く。

 国史跡に指定された縄文 時代の遺跡で中期・後期の 住 居 や 建 物 跡 な ど が 見 つ かっており、遺跡史跡公園 として整備が進められてい る。

E-4

G-5

F-3

D-5

見る場所:小鳥の森  見る方向:南東

見る場所:飯野堰堤上流地点・下流地点  見る方向:南・北

下流地点

上流地点

見る場所:民家園  見る方向:西

見る場所:じょーもぴあ宮畑内  見る方向:北

60

62

61

63

小鳥の森の豊かな自然と散策路

飯野堰堤と周辺の桜

民家園の古民家と豊かな自然

(22)

四季の里

西

IC

アンナ ガーデン あづま総合 運動公園 あづま 公園橋

四季の里

西

IC

アンナ ガーデン あづま総合 運動公園 あづま 公園橋

その他の施設 その他の施設

MAP MAP

 8haの 園 内 に は16世 紀 の 西欧風建築をイメージした 建物が並び、四季折々の花々 が咲き競う農村公園。

 福島市西部の山麓に位置 する人気の観光スポット。教 会や個性豊かなショップな どがあり、独特の街並みを 作り出している。

F-2 F-3

見る場所:四季の里園内  見る方向:西 見る場所:アンナガーデン内  見る方向:北・南

64

四季の里園内と豊かな自然

65

異国の情緒漂う

アンナガーデン内の街並み

至国道13号 波来湯 観光協会

湖神社 湖湯

至福島駅

信夫山

4

MAX

建物 建物

MAP MAP

 飯坂温泉は松尾芭蕉が「奥 の細道」の途中で訪れた歴史 のある温泉。飯坂温泉のシン ボルの「 湖湯」や国登録有 形文化財の「なかむら屋旅館」 など歴史資源が豊富である。

 大正11年に建造された旧 逓信省日本電気検定所を利 用した大正ロマンあふれる 石造りの貴重な歴史的建造 物。[現在休館中]

D-4 E-4

見る場所: 湖湯・旧堀切邸裏門  見る方向:南東 見る場所:花の写真館  見る方向:北

66

飯坂温泉の歴史的建物と

67

周辺の街並み

大正浪漫あふれる

「花の写真館」

その他の施設 建物

MA

(23)

至福島駅

信夫山

4

MAX

花の 写真館

福島キヤノン

至競馬場

警察署

309 148

第一小

県庁 紅葉山 公園

至土湯温泉

磐梯吾妻

スカイライン 5

126 70 建物

建物

建物

建物 MAP

MAP

MAP

MAP

 施設の周囲は緑豊かな公 園として整備されており、信 夫山を眺めながらゆっくり 散策することができる。

 福島西インターチェンジ周 辺にある古民家。広大な敷地 は漆喰の塀や板塀で囲まれ、 母屋の周囲には複数の土蔵が ある。

※個人宅ですので、敷地内での見学 はご遠慮ください。

 日銀福島支店長役宅とし て建築されたものを市が公 園として整備。その他、邸 内には、近隣に建てられて いた旧米沢藩米蔵が復元さ れている。

 標高900メートルを越える 場所にある秘湯に建築され た温泉宿。戊辰戦争の際に 一軒宿は焼失したが、明治 20年に再建された。11月末 から4月中旬まで休業。 E-4

F-3・E-3

市街地

F-1

見る場所:県立美術館・図書館  見る方向:北

見る場所:荒井字叺内 地内・成川字上谷地 地内  見る方向:西・北

見る場所:御倉邸  見る方向:北西

見る場所:微温湯温泉  見る方向:西

68

70

69

71

県立美術館・図書館と信夫山

点在する集落の古民家

御倉邸の庭園と歴史的建物

(24)

至国道13号 湖湯

波来湯 観光協会 湖神社 常泉寺

至千貫森

至東和

飯野中

305 40

39

留石公園 飯野町

至福島市街 至飯坂

清水支所 福

島 西 道 路

3 建物

建物

建物

建物 MAP

MAP

MAP

MAP  信夫橋を渡り柳町に入る

と旧奥州街道の「かぎ形」の 面影が感じられる。城下町 だった地区内には歴史的な 建築物が点在している。

 江戸時代から続いていた 豪農・豪商の旧家を復元。県 内最大・最古の土蔵「十間蔵」 や近代和風建築の主屋など がある。

 漆喰仕上げの土蔵壁の白 と赤瓦のコントラストが美 しい建造物が残る街並み。古 い伝統を持つ造り酒屋跡や 黒漆喰壁の土蔵店舗がある。

 明治6年に建築された茅 葺き屋根の民家は合掌造り で、文庫蔵、味噌蔵、離れ と共に国登録有形文化財に 指定されている。

市街地

D-4

G-5

E-4 見る場所:柳町 地内  見る方向:北

見る場所:旧堀切邸  見る方向:南東

見る場所:飯野市街地・大久保地内  見る方向:南西・東

見る場所:市道(泉字清水内地内)  見る方向:西

72

74

73

75

柳町の旧城下町を感じる街並み

復元された旧堀切邸と周辺の街並み

飯野町の土蔵と街並み

湧き出る泉と古民家

建物

MA

(25)

至福島西IC

西

仁井田橋 荒 川 老人福祉センター

旧佐久間邸

至土湯温泉

道の駅つちゆ

至福島市街

至福島飯坂IC

学法福島高

体育館

至福島市街

月山神社

護国神社

学法福島高 福島高 第四中

信夫山

13

体育館 ハローワーク 烏ヶ崎 建物

市街地

市街地

市街地 MAP

MAP

MAP

MAP  270年以上の歴史を有する

建物。平家作りの母屋を中 心に、周りを堀に囲まれ石 垣を合わせた庄屋屋敷の面 影が残る。

 国道115号土湯峠からは、 吾妻連峰と市内一円、さら に は 遠 く に 阿 武 隈 山 系 の 山々が一望できる。

 信夫山第2展望台からは、 東の阿武隈山系から、競馬 場、南の弁天山、市街地の パノラマを楽しむことがで きる。

 烏ヶ崎展望デッキからは 市街地の大パノラマが一望 でき、夜景スポットとして も人気を集めている。 E-3

G-2

E-4

E-4 見る場所:旧佐久間邸  見る方向:西

見る場所:国道115号(土湯峠)展望台  見る方向:北東

見る場所:信夫山第二展望台  見る方向:南東

見る場所:信夫山 烏 ヶ崎展望デッキ  見る方向:南・西

76

78

77

79

江戸期の庄屋屋敷「旧佐久間邸」

土湯峠から見た山並みと市街地

信夫山展望台から見た市街地

(26)

至高畠

至飯坂温泉

川 上

茂庭出張所 摺上川ダム

旧茂庭中 白鳥神社

もにわの湯

至福島市街

至福島飯坂IC

学法福島高

体育館

至伊達

387 155

353

至蓬萊 至福島市街

伏拝

南福島ニュータウン

民報コース あさひ台

南向台

阿武隈川 旧114号

小原 集落

集落

集落

集落 MAP

MAP

MAP

MAP  摺上川に沿って集落がつ

くられ、緑の合間に見える 赤や黒の古民家の屋根が山 村の風景を演出している。地 区の鎮守・白鳥神社には、大 蛇を退治したという伝説が 残されている。

 信夫山の中腹にある「六 供」と呼ばれる祭礼・神事を 司る六供僧の集落。現在も その子孫が信夫山に住みそ の地を守っている。

 旧奥州街道沿いの宿場町。 交通の要衝であった街道沿 いには、国登録有形文化財 に指定された建物がある。

 黒岩にある何百年もの間、 乱開発を免れてきた場所。五 月町にある康善寺の前身の 秀安寺があったとされ、秀 安寺庭園が今も残っている。 B-3

E-4

D-4

F-4 見る場所:摺上川ダム・白鳥神社参道  見る方向:南東・北

見る場所:信夫山  見る方向:北東

見る場所:瀬上町字本町 地内  見る方向:南

見る場所:市道黒岩・小原線  見る方向:北東

80

82

81

83

茂庭の集落と周辺の自然

信夫山六供集落と周辺の自然

瀬上宿場町の歴史と周辺の街並み

自然に囲まれた小原集落

集落

MA

参照

関連したドキュメント

 ふくしまオーガニックコットンプロジェクトは、福島県いわき市で 3.11

83 鹿児島市 鹿児島市 母子保健課 ○ ○

福岡市新青果市場は九州の青果物流拠点を期待されている.図 4

北区都市計画マスタープラン 2020 北区住宅マスタープラン 2020

ふくしまフェアの開催店舗は確実に増えており、更なる福島ファンの獲得に向けて取り組んで まいります。..

内閣総理大臣賞、総務大臣賞、文部科学大臣賞を 目指して全国 38 都道府県 ( 予選実施 34 支部 415 チー ム 4,349 名、支部推薦8チーム ) から選抜された 53

※1 13市町村とは、飯舘村,いわき市,大熊町,葛尾村, 川内村,川俣町,田村市,富岡町,浪江町,楢葉町, 広野町, 双葉町, 南相馬市.

本     所:小美玉市上玉里 1122  ☎ 0299-37-1551 小 川 支 所:小美玉市小川 2-1 ☎ 0299-58-5102 美 野 里 支 所:小美玉市部室 1106