• 検索結果がありません。

行財政改革第3期実施計画取組結果報告書(平成22年8月)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "行財政改革第3期実施計画取組結果報告書(平成22年8月)"

Copied!
57
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

成 22

8 月

行財政改革第3期実施計画

(2)

 ⑴ 財政的効果額 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 市民福祉向上基金の活用 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

< 目  次 >

 

 取組項目の実施状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

じめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・

本市の行財政改革等の取組 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1 . 取組項目の達成状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 取組内容の達成状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ルの達成状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 自主財源の確保等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 効果

目標

の達成状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ⑴ 職員数の推移 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 民間活力の活用等

アウトソ

の推進

 ・・・・・・

 

 市民との協働の推進 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

. 主要

取組の状況  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ~行財政改革

年間の取組~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

参考

 普通会計の状況等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(3)

じめに

本市

行財政改革の基本

理念や目標を示した

行財政改

革大綱

改訂版を含む

を策定し

その実現を図

具体的

組項目を示した各期

の実施計画を作成し、積極的

行財政改革

を推進し

した

実施計画の取組項目

計画的

実施し

いくた

の進捗状況や実施内容

効果額を調査

把握す

その進

行管理を行

した

進行管理の状況

議会及び市民

の情報提供の一環

職員が

全庁的

の再認識

今後取

組む

項目を再確認す

公表し

した

このたび

第3期実施計画の取組結果

実施内容

財政的

効果額

取組内容

スケ

期待す

効果[目標]の達成状況

を報告書

した

の行財政改革大綱

く取組

事務事業改善計画

新アウトソ

シン

計画

公共施設等整

再編計画

具体的

取組を進

(4)

本市の行財政改革等の取組

年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度 年度以降

第3期実施計画

年度~

年度

第1期実施計画

期実施計画

年度~

年度

年度~

年度

基本理念

行財政改革

行政水準の維持向上を目指す

減量や抑制がその

目的

簡素

効率的

行財政システムの確立を図

いく

改革を

展望を切

開く

基本目標

▶ 簡素

効率的

行財政システムの構築

▶ 市民参画の推進

行政の公正

透明性の向上

寝屋川市行財政改革大綱

改訂版

年7月

財政的効果総額  約

億円

行財政改革大綱

年度~

年度

5月

策定した

行財政改革大綱

の計画期間が

度曒

たこ

行財政改革大綱

改訂版

7月

策定

行財政改革大綱

改訂版

・事務事業改善計画 ・新アウトソ ン 計画 ・公共施設等整備・  再編計画

・定員適正化計画 

取 組 項 目 :

項目

財政的効果額:約

億円

取 組 項 目 :

項目

財政的効果額:約

億円

(5)

(

財政的効果額

第3期実施計画

行財政改革の財政的効果額

記の

単位:千円

第3期実施計画

項目の見直し等

そのうち実施又

完了した項目

項目

未実施の項目

1項目

の取組内容のうち

取組内容

以上の

のが7

項目

.

%

取組内容を

のが

項目

.

%

取組内容を実施

実施

項目

.

%

A

区分

.

%

うち実施又 完了

うち未実施

項目数

取組項目

年度

取組内容を実施

った

未実施

合計

,

,

,

.

%

(

取組項目の実施状況

構成比

,

,

,

,

歳入の確保

,

,

,

,

,

,

人的効果

,

,

,

,

,

,

,

事務事業の見直し

,

,

年度

年度

合 計

取組内容を

回った

取組内容

以上の

.

.

.

1.取組項目の達成状況

(

取組内容の達成状況

.

項目数

達成率(%

項目の状況

A 取組内容

又 そ 以上の

の, . %

取組内容を

回った の, . %

取組内容を実 施でき っ も の 未実施 , . %

(6)

の取組内容のうち

計画

前倒し

実施した

のが6

項目

6.

%

計画

実施した

のが

項目

.

%

実施

未実施

項目

.

%

A

の取組内容のうち

期待す

効果[目標]

以上の効果を

のが6

項目

6.

%

期待す

効果[目標]を

のが

項目

.

%

期待

効果[目標]を

のが

項目

.

%

A

区分

(

ルの達成状況

.

項目数

期待す

効果[目標]を

った

期待す

効果[目標]を

回った

実施

った

未実施

計画年度よ

実施した

計画年度

前倒し

実施した

区分

.

項目数

.

達成率(%

期待す 効果[目標] 又 そ 以上の効果を した の

.

.

.

.

達成率(%

.

(

効果

目標

の達成状況

項目の状況

実施でき っ もの 未実 施 , . %

計画年度よ

遅 実施した

の, . %

A 計画年度

又 前倒し 実

施した の, . %

項目の状況

期待す 効果 [目標] 又 そ 以 の効果 を し もの,

. % 期待す 効果

[目標]を 回っ もの, . %

期待す 効果 [目標]を せ

っ もの, . %

ュール

達成状況

(7)

(

職員数の推移

完了した主

取組項目

各年度4月1日

職員数

削減数 ▲ 人

, 人 年度 , 人

年度 年度 年度 年度

, 人 , 人 , 人 ▲ 人 ▲ 人

焼却施設維持管理運転業務の

委託

指定管理者制度を導入

財政的効果額:

,6

千円

指定管理者制度を導入

財政的効果額:6

,

千円

市税等収納台帳整理業務の委

学校給食調理業務の委託

4人

市税の収納及等

帳整

理業務を委

財政的効果額:

,

千円

4人

▲ 人

取 組 項 目

学校給食調理業務を委

財政的効果額:

6,

千円

(

民間活力の活用等

アウトソ

の推進

指定管理者制度の導入

市民体育館

指定管理者制度の導入

中央公民館

指定管理者制度の導入

教育センタ

指定管理者制度の導入

ポア

維持管理運転業務を委

財政的効果額:

,6

千円

児童手当事務等の入力作業等

の業務を一部委

財政的効果額:

,6

千円

児童手当事務等の委託

2.主要な取組の状況

内  容 

保育所

保育所を

民営化

財政的効果額:

,

千円

職員

削減数

年度 , 人

公立保育所の民営化

▲ 人 ▲ 人

指定管理者制度を導入

3人

7人

指定管理者制度を導入

財政的効果額:

,6

千円

,

,

,

,

,

, ,

, , , , ,

(8)

寝屋川再生ワ

クショッ

市民参加

協働

潤いのあ

水辺環境

保全活動を促進し

いく取組

市内水路のあ

方及び整備可能箇所

調査

検討を

行う

市民及び

学生

協働し

古川の生物調査

清掃活動

を実施し

市域の良好

生活環境の維持向上のた

市民

事業者

の協働

安全

清潔

緑豊

の推進を図

取組

市民団体

の協働

市内

駅前

の啓発

活動等を実施し

自治会

老人会

ボランテ

ア団体等の協力を得

身近

地域の公園

広場の自主管理

清掃活動等を推進す

取組

団体

団体

活動公園

広場が

公園

広場

公園

広場

増加した

取 組 結 果

市民が市政

参加し

協働

を推進し

いくた

基本的

考え方や手法等

の指針を

政策ア

バイ

制度を活用し

市民

職員

のワ

クショッ

を実施

自治の基本的

理念

原則を定

ち基本条

制定し

施行し

記念

ラム

あい

ェスタ

を開催

ちト

ニン

ック

を作成し

学校6

生を

対象

したモ

ル授業を

実施

ランテ

ア活動の促進

寝屋川市みん

ち基

本条例の推進

寝屋川市市民参画推

進指針の策定

(

市民との協働の推進

取 組 項 目

市民団体によ

園の自主管理

市民参加によ

の美化の推進

市民参加によ

路美化の推進

市民参加によ

川の

再生

施設案内

ランテ

アの活用

埋蔵文化財資料館及び池の里市民交流センタ

の文化財

展示室等の案内業務

市民ボランテ

アの活用を図

取組

池の里市民交流センタ

の文化

財展示室

施設案内ボランテ

アを土

配置す

自然資料室

ボランテ

アを

配置した

企画立案等

ボランテ

協働し

実施し

市民参加

道路美化を推進す

道路美化

賛同

ボランテ

ア団体を募集す

の取組

新た

ボランテ

ア団体

団体を認定団体

合計3団体

大阪府

連携し

ラム

推進し

新た

3団体を認定団体

録し

合計

(9)

年度

年度

年度

・公立保育所の民営化

・職員配置の見直し(学校の用務 ・個人給付的事業の見直し(敬老 金

・指定管理者制度の導入(自転車 駐車場 市民体育館   

・少人数教育の推進

・防犯灯の設置・維持管理に 補助対象の拡大

・妊婦一般健康診査の公費 担 の拡充

・タウンく によ バ ル トの増設 ・緊急 ルタ 事業

・地域子育 支援センタ の増設       

年度市民福祉向上基金の対 象と 行財政効果額

年度市民福祉向上基金の活用

全 事業

・市広報紙の作成業務の効率化 ・学校給食調理業務の委託 ・家庭ごみ収集運搬業務委託の 拡大

・指定管理者制度の導入 エ ポ ア ル 教育センタ     

・みん の ち基本条例推進事業 ・ ャトルバ 停留所の整備 ・食育推進事業

・京阪萱島駅周辺地区の交通バ アフ 化の推進

・市有建築物の耐震化

・校庭貯留浸透施設実施設計業 務委託 浸水対策事業

      

・学校給食調理業務の委託 ・公立保育所の民営化

・指定管理者制度の導入(中央公 民館

・家庭ごみ収集運搬業務委託の 拡大

      

・ブラン 戦略推進事業 ・イ アップ普及促進事業 ・妊婦健康診査の公費助成 拡 充

・肺炎球菌ワクチン接種の公費助 成

・地域交流センタ 管理運営事業 ・Hib ブ ワクチン接種の公費助 成      

年度市民福祉向上基金の活用

全 事業

市民福祉向上基金の活用

年度市民福祉向上基金の対 象と 行財政効果額

年度市民福祉向上基金の活用

全 事業

年度市民福祉向上基金の対 象と 行財政効果額

行財政改革を実施す

効果額の使途を明

取組

市民福祉向上基金

を設置し

した

行財政改革の実施

その取組

効果額の一

分の1以内

を基金

市民福祉の向上のた

の新規

拡充事業等の

財源の全部

一部

充当す

約5億8,

万円

約 億 , 万円

約1億6,

万円

約 , 万円

億6,8

万円

約 億 , 万円

基  金

効果額の半分 約 億 , 万円

(10)

◆徴収率等

 ◎市税徴収率

 ◎保育所保育料の徴収率

 ◎国民健康保険料の収納率

※ 医療制度改正 成 度

 ◎介護保険料の徴収率

.

%

年度 年度

年度 見込 現年度+滞繰

.

%

.

%

.

%

.

%

対前年度比

.

%

.

%

.

%

年度

自主財源の確保等

[目標]

度分 徴収率

.

%以上

.

%

.

%

.

%

.

%

現年度+滞繰

.

%

.

%

.

%

.

%

.

%

.

%

年度 見込

[目標]

度分 収納率

.

%以上

.

%

.

%

現年度+滞繰

.

%

.

%

.

%

年度 見込

[目標]

度分+滞納繰越分

.

%の徴収率向上

.

%

.

%

年度

.

%

[目標]

度分 徴収率

.

%以上

.

%

年度 年度

.

%

.

%

滞納繰越分

.

%

.

%

.

%

.

%

現年度分

.

%

年度 年度

.

%

滞納繰越分

.

%

年度 見込

.

%

.

%

現年度+滞繰

.

%

.

%

.

%

.

%

年度

.

%

年度

.

%

滞納繰越分

.

%

現年度分

年度

.

%

.

%

年度

.

%

.

%

.

%

現年度分

.

%

現年度分 滞納繰越分

.

%

. % . % . % . % . % . % . % . % . %

年度 年度 年度 年度

. % . % . % . % . % . % . % . % . %

年度 年度 年度 年度

. % . % . % . % . % . % . % . % . %

年度 年度 年度 年度 . % . % . % . % . % . % . % . % . %

(11)

単位:千円

,

合       計

,

,

,

英語教育特別推進地域研究発表冊子

ツガイ

ブック

住みよい・安全 ち く に向け ンフ ット 英語教育特区研究会発表冊子

,

のバ

,

広報

,

,

,

子育

,

水道局庁舎前バ

停掲示板

水道局検針票裏面

,

水道局広報紙

,

年度の 効果額 年度の

効果額

年間分の 効果額

広告掲載事業の取組内容

年度の 効果額

税関係の窓口サ

封筒

(12)

~行財政改革

年間の取組~

年間の行財政改革の取組>

取組

項目数

職員削減数

財政的効果額

実施計画終了時の

実質収支

・第1期実施計画

項目

億円

赤字

成 年度~ 年度

・第

期実施計画

項目

億円

H

成 年度~ 年度

黒字に転化

・第3期実施計画

項目

億円

H

~H

成 年度~ 年度

黒字を

  (見込み

項目

億円

(H

.

.

,

(H

.

.

,

(H

.

.

,

(H

.

.

,

(H

.

.

,

(H

.

.

,

年間の財政的効果額

第1期 H ~

第1期 第 期 H ~

第1期第 期第3期 H ~

財政的効果額

行財政改革大綱

を策定し

財政の健全化

市民サ

ビスの

維持向上を目的

した行財政改革を市政運営の最重要課

位置

歳出削減や事業効果

の観点

職員数の削減や人件費の削減

民間活

力の活用

自主財源の確保

事務事業の見直し

項目を越え

様々

改革を

市議会や市民の

の理解

協力を得

その結果

億円の財政的効果額をあ

6

度以降

財政黒字を

厳しい社会経済情勢の

安定した財政運

営を図

行財政改革の成果

福祉

子育

安全

安心

様々

市民サ

ビスを提供す

した

第1期 第1期

第 期 第 期

第1期

第3期

(13)

(参 考

普通会計の状況等

普通会計の状況

単位:千円

経常収支比率の 推移

公債費

担比率の推移

職員給与費の 推移 単位:百万円

注 水道企業会計を除く

. %

年度 経常収支比率

※ 人件費や扶助費 公債費 の経常的 経費 市税や 地方交付税 の経常的 収入が のく い使わ い を測定す 指標のこ この値が大 く ほ 新た 財政需 要 対応 余地が少 く 比較的自由 使え 財源が 減少す こ

. % 年度

. % 年度

,

年度 見込 年度

, ,

退職手当を除く , ,

※ 単 度収支額 当該 度の実質収支額 前 度の実質収支額を差し引いた額を 実質収支額 前 度以前 の収支の累積を示し 黒字 赤字 実質収支額 見 い

実質収支比率 標準的 財政の規模 対す 実質収支額の割合を示し 概 標準財政規模 度: , , 千円 の3%~5%程度が望 しい 考え い

. % , ,

. % 年度 見込

年度 年度

. % , , , , . % . %

年度 見込 . %

年度

公債費 担比率 . % 歳入総額

実質収支比率 実質収支額 単年度収支額

歳出総額

職員給与費 ,

, , , , , , , , , , , , , , ,

年度 見込

, ,

, , 年度 年度

. % . %

,

※ 公債費 市債の元利償還金 あ た一般財源 が 一般財源の総額 対し の程度の割合を占 い を表す指標のこ 一般的 %が警戒ライン %が危険ラ イン いわ い

年度 年度

年度

※職員給 費一般職及び特 職の職員 係 給 費

歳入総額・歳出総額 よ び実質収支額・単年度収支額

年度 年度 年度 年度

歳入総額 歳出総額 実質収支額 単年度収支額

単位:億円

経 常 収 支 比 率

. . . . . . .

H H H H

(%

公 債 費 担 比 率

. .

. .

H H H H

(%

職 員 給 与 費 の推 移

, , , , , , , , , , , , ,

H H H H 百万円

(14)

地方公共団体財政健全化法に係

財政指標

年度決算

連結実質 赤字比率

資金不足比率

水道事業 の公営企業会計 い 各公営企業の資金 足額が 事

業の規模 対し のく いの割合を占 い の を表し 数値が低いほ

健全 さ 黄信号の基準 %

※ 健全化 断比率及び資金 足比率の公表 成 度決算 た 財政健

全化計画等の策定 い 成 度決算 適用さ す

一般会計の赤字額 国民健康保険 の特 会計の赤字額 及び水

道事業 の公営企業会計の資金 足額の合計額が 自治体の標準

的 収入額 対し のく いの割合を占 い の を表す 黄信

号の基準 自治体の財政規模 6. ~ %

実質公債費

比率

自治体が 担す 借金の返済額 公営企業会計及び一部事務組合

係 のを含む が 自治体の標準的 収入額 対し のく いの割

合を占 い の を表す %以上 地方債の発行 当た

都道府県の許可が必要 黄信号の基準 %

将来 担 比率

自治体が将来的 担す 可能性のあ 債の総額 公営企業会

計 一部事務組合及び公社 第 セクタ 係 のを含む が 自治

体の標準的 収入額 対し のく いの割合を占 い の を表

す 黄信号の基準 %

. %

. %

. %

. % 実質公債費比率

財政再生基準

連結実質赤字比率

. % . %

. %

. %

. %

早期健全化基準 又 経営健全化基準

寝屋川市

成 年度決算

※ 実質赤字比率 連結実質赤字比率及び資金 足比率 い 赤字額及び資金 足額が無いた - 表示 ― . %

実質赤字比率

実質赤字 比率

一般会計等 本市 一般会計の の赤字額が 自治体の標準的 収

入額 対し のく いの割合を占 い の を表す 黄信号の基

準 自治体の財政規模 . ~ %

資金不足比率(公共 水道事業

資金不足比率(水道事業

将来 担比率

― . % 健全化 断比率

自治体財政の健全度を測 た の指標 実質赤字比率 連結実質赤字

比率 実質公債費比率 将来 担比率 の 指標を指す 数値が低いほ

健全 さ

健全化 断比率のうちのいず 早期健全化基準以上の場合

早期健全化団体 資金不足比率 経営健全化基

準以上の場合

経営健全化団体

財政健全化計画等を 策定し け い

将来 担比率を除く健全化 断 比率のいず 財政再生基準 以上の場合

財政再生団体

(15)

H H H

 

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

○ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

○ ○ ・ 年度

○ 年度

○ 年度

○ ○ ・ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

○ ○ ・ ・ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

○ 年度

○ 年度

○ 年度

○ 年度

○ 年度

○ 年度

○ 年度

⇒ 年度

○ ○ ・ 年度

○ 年度

○ 年度

○ 年度

○ 年度

○ 年度

○ 年度

 ・行政需要の変化に応じた組織の構築  ・庁議の見直し

頁 計画実施年度

組織機構の見直し

( 行政運営・ 執行体制の見直し 1.簡素 効率的 行財政 テ の構築

 ・指定管理者制度の導入 エ ポア ル  ・指定管理者制度の導入 市民体育館  ・公用車の適正管理

 ・公立保育所の民営化

 ・指定管理者制度の導入 市民活動センタ

 ・職員配置の見直し 支援学級児童指導員

 ・職員研修の充実  ・時間外勤務の抑制

職員の意識改革と 能力の向上  ・職員提案制度の充実

 ・人事評価制度の充実

 ・中央図書館運営業務の委託  ・指定管理者制度の導入 教育センタ

 ・職員配置の見直し 留守家庭児童会指導員

 ・職員配置の見直し 学校の用務

人事給与制度

 ・職員給与の適正化

事務事業の見直し

 ・個人給付的事業の見直し 敬老金

 ・指定管理者制度の導入 中央公民館  ・指定管理者制度の導入 自転車駐車場

 ・計量器定期検査業務の委託  ・市広報紙の作成業務の効率化

 ・児童手当事務等の委託

 ・学校給食調理業務の委託

 ・焼却施設維持管理運転業務の委託  ・市税等収納台帳整理業務の委託

3.取組結果一覧

 ・職員の勤務時間・休暇の見直し

実施 年度

取組内容 達成状況

サケゴュール 達成状況

効果[目標] 達成状況

 ・職員配置の見直し 緑風園 職員の定員管理

 ・定員適正化の推進

(16)

H H H

 

事務事業の見直し

○ ○ 年度

○ 年度

○ ○ ○ ・ ・ 年度

○ 年度

○ 年度

○ ○ ・ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

○ 年度

○ 年度

⑥外郭団体のあ 方

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

○ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

( 財政運営の健全性の確保(

財政運営の計画化

 ・経常収支比率の改善 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・公債費 担比率の抑制 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・公会計制度の整備 ○ 年度

経常経費の抑制

 ・物件費の抑制 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

自主財源の確保

 ・市有財産の有効活用 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・市税徴収率の向上 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・保育所保育料の徴収率の向上 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・広告掲載事業の推進 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

  ○ 年度

 ・ 益者 担の適正化 社会教育施設 ○ 年度

特別会計等の健全化

 ・国民健康保険料の収納率の向上 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・介護保険料の徴収率の向上 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・公共 水道事業特別会計 水洗化促進 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

○ 年度

頁 計画実施年度

実施

年度

取組内容 達成状況

サケゴュール 達成状況

効果[目標] 達成状況

( 行政運営・執行体制の見直し

1 . 簡素 効率的 行財政 テ の構築

 ・家庭ごみ収集運搬業務委託の拡大

 ・公共 水道事業特別会計 水道使用料の見直し

 ・市税収納に 窓口業務の委託

 ・印鑑 録証の磁気カ 化

 ・学齢簿事務等のOA化

 ・電子入曔 テ の拡充

 ・電子市役所の推進

 ・行政評価 テ の活用

 ・国民健康保険の窓口業務の効率化

 ・ 財 保健福祉公社の経営健全化  ・水質検査の効率化

 ・地域包括支援センタ 業務の委託

 ・ 益者 担の適正化 都市公園施設

 ・ア バン や わ管理 株 の経営健全化  ・土地開発公社の経営健全化

 ・ 財 公共施設管理公社の廃

(17)

H H H

 

市民参加の推進

○ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・市民参画推進の指針の策定 ○ ⇒ ⇒ ・ 年度

 ・住民参加型市場公募地方債の発行 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・総合型地域 ポ ツクラブの設立 ○ 年度

情報提供の推進

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・ 寝屋川市の財政 の作成 ○ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・市政運営方針・部局別運営方針の充実 ○ 年度

( 信頼 行政運営の推進(

市民サ ビ の向上

⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・市民意識調査の実施 ○ 年度

○ ○ ・ 年度

 ・直結直圧給水対象建物の拡大 ○ ○ 年度

( 市民と 行政と の協働の推進

ラン テ ア活動の促進

 ・施設案内 ランテ アの活用 ○ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・市民参加によ ちの美化の推進 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・市民参加によ 川の再生 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・市民参加によ 道路美化の推進 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・市民団体によ 公園の自主管理 ⇒ ⇒ ⇒ ・ ・ 年度

 ・公共施設の柔軟 運用

 ・各種料金振込サ ビ ルチペイ ント の検討

 ・寝屋川市みん の ち基本条例の推進

 ・行政情報の提供

効果[目標] 達成状況 サケゴュール

達成状況

計画実施年度

( 市民参加型の市政の推進(

.市民参画の推進と 行政の公正・透明性の向上(

取組内容 達成状況

実施

(18)

各取組項目

の要領

評価し

取組項目別の取組結果 欄

⑴ 達成状況

取組内容達成状況

取組内容

以上の

取組内容を

取組内容を実施

未実施

ル達成状況

計画

前倒し

実施した

計画

実施した

実施

未実施

効果[目標]達成状況

期待す

効果[目標]

以上の効果を

した

期待す

効果[目標]を

期待す

効果[目標]を

財政的効果額

度及び

取組項目を実施したこ

た累

積の財政的効果額を記載し

財政的効果額が生

い取組項目

空白

度の3

わた

財政的効果額が生

た取組項目

その合計額を記載し

事務事業の見直し

経費の節減額を

益者

歳入の増加

額を

人的

見直し等

正職員等の人件費

代替

要した経費

料やアルバイト職員賃金等

を差し引いた額を記載し

財政的効果額算出上の1人あた

人件費

実施内容

◎ 各取組項目の主

取組内容等を記載し

,

千円

,

千円

,

千円

,

千円

,

千円

,

千円

,

千円

アルバイト職員

非常勤職員

,

千円

,

千円

4.取組結果等の見方

再任用職員

正職員

,

千円

,

千円

年度

年度

年度

,

千円

取組結果 財政的効果額 千円 達成状況

実 施 内 容

効果[ 目標] 達成状況 取組内容

達成状況

(19)

1.簡素 効率的 行財政 テ の構築   1 行政運営・執行体制の見直し    組織機構の見直し

5. 項目別の取組結果

取組結果

効果[目標]

達成状況

達成状況

実 施 内 容

取組内容

達成状況

ケ ュ ル

達成状況

成 年度 年度別計画

成 年度 成 年度 年度別計画

政策立案過程の明確化 迅速 意思決定 事務の効率化

取組項目 庁議の見直し 所管部局 経営企画部

取組内容

政策立案過程の明確化 迅速 意思決定 円滑 施策執行を図 ため 庁議の見直しを 行う

期待す 効果 [目標]

庁議の種類

・首脳会議 政策会議 幹部会議 取組内容

新た 行政課 や多様化す 市民ニ に対応す ため 適時・適 に 簡素 効率的 組織の構築を行うとと に 決裁権限の 位委譲 庁内の分権化に努め いく

成 年4月1日現在の組織 ・ 部 室 課

期待す 効果 [目標]

取組項目 行政需要の変化に応じた組織の構築 所管部局 総務部

成 年度

項目番号

成 年度 検  討

項目番号 ケ ュ ル

達成状況

○専決権限の委任を制度化< 年度>

○副市長の事務分担の見直し< 年度>

○会計管理者に専決権限の付与< 年度>

組織数の推移

○ 成 年4月1日  部 室 課        ↓

○ 成 年4月1日  部 室 課

効果[目標] 達成状況 取組内容

達成状況 施策体系 組織機構の見直し

施策体系 組織機構の見直し 成 年度

達成状況

実 施 内 容

簡素 効率的 組織の構築 事務処理の効率化 意思決定の迅速化

取組結果

○庁議規程の改正 政策調整会議の設置 < 年度>

○改正庁議規程の実施 施行 < 年度>

簡素 効率的 組織の構築

見直しの検討

(20)

   職員の定員管理

実 施 内 容

○職員4人を削減< 年度>

○職員3人を削減< 年度>

達成状況

効果[目標] 達成状況 取組内容

達成状況

ケ ュ ル

達成状況

年度別計画

成 年度 成 年度 成 年度

検  討 検  討 施策体系

取組結果

人員の削減 7人

取組項目 職員配置の見直し 緑風園 所管部局 環境部

施策体系 取組内容

第3期定員適正化計画 成 年3月策定 に と き 組織機構の見直し アウトソ ン の推進 多様 用形態の活用等によ 職員数の削減を図 適正 人事管理を行 う

項目番号

総務部

期待す 効 果[目標]

人件費の削減

[目標] 成 年4月1日の職員数を , 人以内とす

定員適正化の推進 所管部局

職員の定員管理 取組項目

年度別計画

成 年度 成 年度 成 年度

職員数の推移

・ 成 年4月1日: , 人

・ 成 年4月1日: , 人 ▲ 人 ・ 成 年4月1日: , 人 ▲ 人 ・ 成 年4月1日: , 人 ▲ 人

取組内容

達成状況

効果[目標] 達成状況

千円 財政的効果額

項目番号

取組結果

ケ ュ ル

達成状況

達成状況

実 施 内 容

職員数の推移

○ 成 年4月1日: , 人 対前年度▲ 人 ○ 成 年4月1日: , 人 対前年度▲ 人 ○ 成 年4月1日: , 人 対前年度▲ 人

第3期定員適正化計画に け 目標値との比較 ○ 成 年4月1日: , 人 対目標職員数▲ 人 ○ 成 年4月1日: , 人 対目標職員数▲ 人 ○ 成 年4月1日: , 人 対目標職員数▲ 人

,

取組内容

収集し の公共 水道投入によ 処理業務の減少に伴い 次 職員配置の見直しを行 う

成 年度職員数  人 期待す 効

果[目標]

職員の定員管理 職員数適正化の推進

(21)

ケ ュ ル

達成状況

効果[目標] 達成状況 人員の削減 3人

[目標] 成 年度見直し完了

年度別計画

成 年度 成 年度 成 年度

検  討 取組内容

達成状況

年度別計画

成 年度 成 年度 成 年度

取組内容

・中学校の技能職員 学校の用務 の職員配置を見直すとと に 全 ・中学校を管理す 環境整備班を設置し 学校用務の効率化を図

所管部局

所管部局

取組内容 達成状況

,

取組結果

学校教育部

期待す 効果 [目標]

千円 効果[目標]

達成状況 ケ ュ ル

達成状況

達成状況 実 施 内 容

○学校用務の1校1人体制の実施 環境整備班の設置< 年度>

施策体系 職員の定員管理

千円 達成状況

学校教育部

財政的効果額 取組結果

項目番号 取組項目

施策体系 職員の定員管理

財政的効果額

,

期待す 効果 [目標]

項目番号 学校用務の効率化 学校施設環境整備の充実

職員配置の見直し 学校の用務

取組項目 職員配置の見直し 支援学級児童指導員

取組内容

支援学級の児童指導員に い 職員配置を見直し 多様 用形態の導入を推進す 成 年度職員数 3人

実 施 内 容

○職員3人を削減し アルバイト職員 対応 全校 見直し完了 < 年度>

システムの導入作業

システムの試行

職員配置の見直し (3人

(22)

   人事給与制度

効果[目標] 達成状況

ケ ュ ル

達成状況

○技能職員の職種変更の実施< 年度>

○ 人事改革 テップⅡ 及び 分限処分の指針 を策定< 年度>

○ 人事評価制度 に 分限処分の指針 との整合性を図 成 年度 本格実施を   行うための準備を推進< 年度>

達成状況 年度別計画

成 年度 成 年度

取組結果

成 年度 取組項目 人事制度の改革 所管部局 総務部

取組内容

人材育成・人事制度の基本方針 に と き 市民 原点・市民を起点・市民の視点を基 本に 職場風土と職員意識の改革 人材確保のための改革 人材育成のための改革を推 進す

期待す 効 果[目標]

職員の意識改革・行動改革

ケ ュ ル

達成状況

施策体系 人事給与制度 項目番号

実 施 内 容

○職員4人を削減し 非常勤職員 対応< 年度>

○職員4人を削減し 非常勤職員 対応 全校 非常勤体制を確立 < 年度>

達成状況

効果[目標] 達成状況 取組内容

達成状況

年度別計画

成 年度 成 年度 成 年度

検  討

留守家庭児童会の職員配置基準を見直し 児童指導員を引き上 非常勤職員体制に 移行す

取組内容 達成状況 実

施 内 容

,

職員配置見直しの経過・現状

・ 成 年度~ 成 年度:毎年5名を正職員 非常勤職員に見直し

取組結果 財政的効果額 千円

社会教育部

期待す 効 果[目標]

人員の削減 8人

[目標] 成 年度非常勤体制の確立 成 年度職員数 8人

取組項目

施策体系 職員の定員管理 項目番号

取組内容

職員配置の見直し 留守家庭児童会指導員 所管部局

職員配置の見直し (4人

職員配置の見直し (4人

改革の推進 技能職員の職種変更

(23)

年度別計画

成 年度 成 年度 成 年度

人事評価制度の充実 所管部局

人事給与制度

の取組

・ 成 年度~:課長以上の人事評価制度の実施 勤勉手当に 映 ・ 成 年度~:課長代理以上の人事評価制度の実施 勤勉手当に 映 ・ 成 年度~:係長 一般職員 の人事評価制度の試行実施

効果[目標] 達成状況 取組内容

達成状況

ケ ュ ル 達成状況

総務部

達成状況

期待す 効果 [目標]

人材育成及び能力・実績主義の推進

職員の意識改革と職場の活性化を図 ため 全職員を対象に人事評価制度を実施す とと に 制度の充実を図

取組項目

取組内容

項目番号 達成状況

取組結果

効果[目標]

達成状況

市民ニ に柔軟に対応す ため 時差出勤 勤務時間の弾力的 運用を行うとと に 職員の勤務時間・休暇に い 適正化を図

年度別計画 期待す 効果

[目標]

取組項目 職員の勤務時間・休暇の見直し 所管部局

適正 弾力的 人事管理の推進 時間外勤務の縮減 施策体系 人事給与制度

取組内容

総務部

実 施 内 容

○係長 一般職員 の人事評価制度の試行実施< 年度>

○ 人事評価に関す 検証委員会 を発足< 年度>

○ 人事評価に関す 検証委員会 の検証結果を とに 係長 一般職員 の人事   評価制度の本格実施に向け の準備< 年度>

成 年度に実施した の

○係長以 の人事評価制度の本格実施

項目番号

実 施 内 容

○東市民センタ のフルオ プン化・消費生活センタ の土曜開館< 年度>

○4月1日よ 休息時間を廃 し 休憩時間を 時 時 分 に変更< 年度>

○夏季休暇に い 取得単位の見直し< 年度>

○西市民センタ のフルオ プン化< 年度>

成 年度に実施した の

○香里・萱島市民センタ のフルオ プン化 全市民センタ フルオ プン化

施策体系

取組結果

成 年度

検  討

ケ ュ ル

達成状況

取組内容

達成状況

成 年度 成 年度 勤務時間の弾力的

運用

勤務時間・休暇の見直 し

(24)

取組結果 財政的効果額

,

千円

総務部

取組内容

民間給与の水準や国及び他の自治体との均衡等に鑑み 人事院勧告に準拠した給与改 定等を行う 引き続き職員給与の適正化に努め

年度別計画

成 年度 成 年度

検  討 人件費の削減

年度別計画

成 年度 成 年度 成 年度

検  討 取組内容

残業 の徹底 時間外勤務の管理の徹底 事務の効率化 によ 時間外勤務の 抑制に努め

時間外勤務時間数の推移 一般会計 ・ 成 年度: , 時間

・ 成 年度: , 時間 ▲ . % ・ 成 年度: , 時間 ▲ . % ・ 成 年度: , 時間 ▲ . %

期待す 効 果[目標]

職員の健康維持 人件費の抑制

[目標] 成 年度実績の5%削減 成 年度 実

施 内 容

施策体系 人事給与制度 項目番号

取組項目 時間外勤務の抑制 所管部局

○人事院勧告に準拠した給与改定 病気休暇に係 給与支給期間を見直し< 年度>

○定期昇給の停 若年層のみ昇給幅の抑制 通勤手当の交通機関利用に係   1 月当た の支給上限額を国基準に改正< 年度>

○人事院勧告に準拠した給与改定 特 勤務手当 住居手当の見直し< 年度>

取組内容

達成状況

ケ ュ ル

達成状況

効果[目標] 達成状況 達成状況

人事給与制度

ケ ュ ル 達成状況

,

成 年度

所管部局

総務部

財政的効果額

各年度の対前年度額 算出

取組項目 職員給与の適正化

期待す 効 果[目標]

項目番号 施策体系

千円

取組結果

効果[目標] 達成状況 達成状況

実 施 内 容

○ 年度 , 時間 対 年度▲ . % 一般会計 ○ 年度 , 時間 対 年度▲ . % 一般会計 ○ 年度 , 時間 対 年度▲ . % 一般会計

取組内容 達成状況 時間外勤務の抑制

(25)

   職員の意識改革と能力の向上

成 年度 成 年度

取組結果

年度別計画

成 年度 期待す 効果

[目標]

人材育成の推進

取組項目 職員研修の充実 所管部局

検  討

改革意欲の向上 事務能率の向上 市民サ ビ の向上 [目標] 1所属5改善報告以上

達成状況 施策体系

期待す 効果 [目標]

提案件数の推移 ・ 成 年度: 件 ・ 成 年度: 件 ・ 成 年度: 件

職員提案制度の充実 所管部局

総務部

職員の意識改革と能力の向上 取組項目

実 施 内 容

○提案件数 件 アルバイト職員 の提案 付の実施 改善チョ っとめ の活用等   < 年度>

○提案件数 件 提案少数職場への重点啓発< 年度>

○提案件数 件 緊急 用対策に関す 課 提案の実施< 年度>

取組結果

取組内容 達成状況 年度別計画

成 年度 成 年度 成 年度

検  討

効果[目標] 達成状況

○新規採用職員及びその上 に対す OJT研修の実施< ・ ・ 年度>

○組織の中核と 職員 専門性に優 た ペ ャ トの育成に向け 研修 を   実施< 年度>

○ ラ ントの無い職場作 を推進す ため ラ ント研修 を実施< 年度>

ケ ュ ル 達成状況

総務部

取組内容

職員の能力開発と資質の向上を図 ため 職員研修を充実し 地方分権時代の自治経営 を担う職員の育成に努め

施策体系 職員の意識改革と能力の向上 項目番号

達成状況 実 施 内 容

取組内容

達成状況

ケ ュ ル 達成状況

効果[目標] 達成状況 取組内容

項目番号

職員の改革意欲を引き出し 事務改善を じめ多種多様 提案を募 事務能率の向上 と市民サ ビ の向上 図 よう 制度の充実と提案内容の実現化に努め

推進 1所属5改善報告以上をめ す

(26)

   事務事業の見直し

実 施 内 容 達成状況

の取組

・ 成 年度: 歳以上全員に支給し いた敬老金の見直し

期待す 効 果[目標]

効果[目標] 達成状況 取組内容

達成状況

成 年度 成 年度 成 年度

保健福祉部

個人給付的事業の見直し 敬老金 所管部局

取組結果 取組項目

実 施 内 容 施策体系

達成状況

効果[目標] 達成状況 取組内容

達成状況

ケ ュ ル

達成状況

年度別計画

公用車の適正管理

千円

○敬老金条例の廃 < 年度>

○敬老金の廃 < 年度>

年度別計画

成 年度 成 年度

財政的効果額

,

ケ ュ ル 達成状況 取組内容

取組項目 財務部

検  討

所管部局

事務事業の見直し 項目番号

施策体系

成 年度 取組内容

公用車の適正 管理と効率的 運用に努め とと に 大気環境改善の観点 公害 車への 替え 減車を図

公害車への 替え・減車の推移 ・ 成 年度: 替え1台 減車7台 ・ 成 年度: 替え5台 減車6台 ・ 成 年度: 替え 台 減車5台

期待す 効 果[目標]

経費の削減 大気環境の改善 [目標] 替え 台 減車3台

,

千円

項目番号

歳 歳 歳及び 歳以上に支給し い 敬老金を廃 す

経費の縮減

○ 公害車への 替え6台 減車 台< 年度>

○ 公害車への 替え 台 減車4台< 年度>

○ 公害車への 替え5台 減車5台< 年度>

事務事業の見直し

取組結果 財政的効果額

公害車への 替え・減車を推進

(27)

達成状況 実 施 内 容

○条例の改正 指定の議決< 年度>

○指定管理者制度を導入 寝屋川市民活動ネット・ < 年度>

取組内容

達成状況

効果[目標] 達成状況 ケ ュ ル

達成状況

人・ふ あい部

取組内容

NPOや市民活動団体の拠点施設 あ 市民活動センタ 市立市民会館4階 に い 効率的 管理運営と市民との協働を推進す ため 指定管理者制度の導入を図 施設の管理運営の経過・現状

・ 成 年 月~ 成 年度:NPO法人に管理運営を委託

・ 成 年度~:直営 アルバイト職員によ 施設管理と 利用団体 構成 た協議        会によ 運営

取組項目 指定管理者制度の導入 市民活動センタ

年度別計画

成 年度 成 年度 成 年度

検  討

ケ ュ ル 達成状況

所管部局 項目番号

期待す 効果 [目標]

管理運営の効率化 市民活動の活性化 達成状況

実 施 内 容

○保育所設置条例の一部改正< 年度>

○ わ 保育所・ え 保育所の 園を民営化し 職員 人を削減< 年度>

○保育所設置条例の一部改正 年度 園・ 年度 園廃 < 年度>

成 年度に実施した の

○たち 保育所・ し 保育所の 園を民営化

効果[目標]

達成状況

施策体系 事務事業の見直し 民間活力の活用等 年度別計画

成 年度 成 年度 成 年度

検  討

取組結果

取組内容 達成状況 期待す 効果

[目標]

保育ニ への柔軟 対応 人員の削減 人 [目標] 成 年度に 園の民営化を実施

取組項目 公立保育所の民営化 所管部局 保健福祉部

取組内容

保育ニ への柔軟 対応や効率的 保育所運営を行うため 公立保育所を民営化し 民間活力の活用を図

の取組

・ 成 年度:市立保育所民営化方針決定 ・ 成 年度:あやめ保育所の民営化

事務事業の見直し 民間活力の活用等 項目番号 施策体系

千円

取組結果 財政的効果額

,

財政的効果額

,

千円 年度 園の民営化

に向けた準備

年度 園の民営化に 向けた準備

民営化 園

条例の改正 指定の議決

(28)

実 施 内 容

○条例の改正 指定の議決< 年度>

○指定管理者制度を導入 特定非営利活動法人 寝屋川市 ポ ツ振興連盟 し 職員3人を   削減< 年度>

効果[目標] 達成状況 取組内容

達成状況

ケ ュ ル

達成状況

達成状況

経費の縮減

年度別計画

成 年度 成 年度 成 年度

検  討 期待す 効

果[目標] 取組内容

寝屋川市駅西自転車駐車場と 成 年度曒に 財 自転車駐車場整備センタ 移管 市駅周辺の自転車駐車場 6箇所 に い 管理業務の効率化を図 ため 指定管 理者制度を導入す

現在の管理運営の状況

・市駅西自転車駐車場 月極のみ :直営 管理運営

取組項目 指定管理者制度の導入 自転車駐車場 所管部局 ち建設部

施策体系 事務事業の見直し 民間活力の活用等 項目番号

事務事業の見直し 民間活力の活用等 項目番号

効果[目標] 達成状況 ケ ュ ル

達成状況

取組項目 指定管理者制度の導入 市民体育館

取組結果 財政的効果額

取組内容 達成状況 達成状況

実 施 内 容

○条例の改正 指定の議決< 年度>

○指定管理者制度を導入 ア バン や わ管理株式会社 < 年度>

,

千円

年度別計画

成 年度職員数 8人

期待す 効 果[目標]

効率的 管理運営 ポ ツ振興の充実 人員の削減 3人

成 年度 成 年度 成 年度

検  討

千円 施策体系

取組結果 財政的効果額

,

所管部局 社会教育部

取組内容

市民体育館の効率的 管理運営と ポ ツの振興を図 ため 指定管理者制度を導入す 条例の改正

指定の議決

指定管理者によ 施設管理

条例の改正 指定の議決

(29)

取組結果 財政的効果額

達成状況

○条例の改正 指定の議決< 年度>

○指定管理者制度を導入 特定非営利活動法人 和 し 職員7人を削減< 年度>

効果[目標]

達成状況 取組内容

達成状況

年度別計画

成 年度

達成状況

○条例の改正 指定の議決< 年度>

○指定管理者制度を導入 特定非営利活動法人 和 し 職員 人を削減< 年度>

成 年度 成 年度

成 年度 成 年度

項目番号 取組内容

成5年に市民の自主学習・自主活動の場所の提供と世代間の交流を推進す ため設置

した エ ポア ル に い 効率的 管理運営を図 ため 指定管理者制度を導入す

成 年度職員数  人

期待す 効果

[目標]

効率的 管理運営 経費の縮減 人員の削減 5人

取組結果 取組内容

期待す 効果

[目標]

効率的 管理運営 青少年の健全育成 人員の削減 人

教育センタ の効率的 管理運営や青少年の健全育成を図 ため 指定管理者制度を導

入す

成 年度職員数  人

年度別計画

成 年度

財政的効果額

,

千円

効果[目標]

達成状況

取組項目 指定管理者制度の導入 エ ポア ル 所管部局 社会教育部

施策体系 事務事業の見直し 民間活力の活用等 項目番号

ケ ュ ル

達成状況

取組内容

達成状況

施策体系 事務事業の見直し 民間活力の活用等

,

千円

ケ ュ ル

達成状況

社会教育部

取組項目 指定管理者制度の導入 教育センタ 所管部局

指定管理者によ

施設管理 条例の改正

指定の議決 調査・研究

指定管理者によ

施設管理 条例の改正

(30)

取組内容

達成状況

指定管理者制度の導入 中央公民館 所管部局

取組項目 中央図書館運営業務の委託 所管部局 社会教育部

期待す 効

果[目標]

効率的 運営 経費の縮減 人員の削減

達成状況

○調査・検討< 年度>

○条例の改正 指定の議決< 年度>

成 年度に実施した の

○指定管理者制度を導入 特定非営利活動法人  わち ア OM. し 職員4人を削減

施策体系

取組内容

中央図書館の運営業務に い 図書館運営の根幹的 業務を除き 業務の委託化を図

成 年度職員数  人

事務事業の見直し 民間活力の活用等

年度別計画

成 年度 成 年度

効果[目標]

達成状況 取組内容

達成状況

ケ ュ ル

達成状況

期待す 効

果[目標] 取組項目

施策体系 事務事業の見直し 民間活力の活用等

ケ ュ ル

達成状況

○図書館運営業務を一部委託化し 職員3人を削減< 年度>

○職員1人を削減< 年度>

取組内容

項目番号

成 年度

取組結果

項目番号

成 年度 成 年度

効果[目標]

達成状況

成 年度職員数 4人

中央公民館の効率的 管理運営を図 ため 指定管理者制度を導入す

社会教育部

達成状況

効率的 管理運営 人員の削減 4人

[目標] 成 年度に指定管理者制度を導入

成 年度

取組結果 財政的効果額

,

千円

年度別計画

一部委託 委託の推進

調査・検討

条例の改正

参照

関連したドキュメント

取組の方向  安全・安心な教育環境を整備する 重点施策  学校改築・リフレッシュ改修の実施 推進計画

平成 21 年東京都告示第 1234 号別記第8号様式 検証結果報告書 A号様式 検証結果の詳細報告書(モニタリング計画).. B号様式

東京都船舶調査(H19 推計):東京都環境局委託 平成 19 年度船舶排ガス対策効果の解析調査報告書 いであ(株) (平成 20 年3月).. OPRF 調査(H12

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

事業の財源は、運営費交付金(平成 30 年度 4,025 百万円)及び自己収入(平成 30 年度 1,554 百万円)となっている。.

・ 2017 年度助成先(事業対象地 4 ヶ国、 7 件、計 651.1 万円)からの最終報告書のと りまとめ、 2018 年度助成事業(3 ヶ国、3 件、計 300

実施期間 :平成 29 年 4 月~平成 30 年 3 月 対象地域 :岡山県内. パートナー:県内 27

「東京都スポーツ推進計画」を、平成 30 年 3 月に「東京都スポーツ推進総合計画」を策定すると ともに、平成 25 年