• 検索結果がありません。

騒 音 環 境 定 期 検 査 報 告 書 検 査 日 : 平 成 27 年 7 月 17 日 ( 金 ) 天 候 : 晴 れ 担 当 新 井 紀 一 印 測 定 値 測 定 場 所 建 築 様 式 窓 の 開 閉 特 殊 音 源 特 殊 音 源 の 種 類 特 価 騒 音 レベル 鉄 筋 木 造

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "騒 音 環 境 定 期 検 査 報 告 書 検 査 日 : 平 成 27 年 7 月 17 日 ( 金 ) 天 候 : 晴 れ 担 当 新 井 紀 一 印 測 定 値 測 定 場 所 建 築 様 式 窓 の 開 閉 特 殊 音 源 特 殊 音 源 の 種 類 特 価 騒 音 レベル 鉄 筋 木 造"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

検査日:平成27年12月10日(木) 天候:晴れ 検査場所 物品 判定 レベル 保健室 布団 3206講義室 カーペット 職員室 カーペット パウダールーム カーペット 購買 カーペット 保健室等の布団のクリーニング  している  ・  していない   1/   回 ( 月 ・ 年 ) 保健室等の布団を干しているか  している  ・  していない   8/   回 ( 月 ・ 年 ) ※場所・・・保健室、カーペット敷きの教室等。  物品・・・カーペット、布団等。 判定基準(ダニアレルゲン検査キットに基づく) 判定 判定の目安 ダニアレルゲンレベル コメント ++ ラインが濃く、太い >35ug(350匹)/㎡ 通常より多く除去が必要です 15ug(150匹)/㎡ 通常よりやや多く除去が必要です 10ug(100匹)/㎡ 一般課程の通常レベルです +- うっすら発色 5ug(50匹)/㎡ 良好なレベルです - 発色していない 1ug(10匹)/㎡ 快適な状態です 考察: ラインがはっきり分かる ダニ(ダニアレルゲン)定期検査報告書 日本美術専門学校 担当 新井紀一 印 ++

(2)

検査日:平成27年7月17日(金) 天候: 晴れ 測定値 測定場所 建築様式 窓の開閉 特殊音源 特殊音源の種類 特価騒音レベル 鉄筋 木造 その他 鉄筋 木造 その他 鉄筋 木造 その他 鉄筋 木造 その他 判定基準          1.教室内の特価騒音レベルは、窓を閉じているときは特価騒音レベル50dB以下、 窓を開けているときは特価騒音レベル55dB以下であることが望ましい。 考察: 有 ・ 無 エアコン 38.0dB 騒音環境定期検査報告書 日本美術専門学校 担当 新井 紀一  印 有 ・ 無 エアコン 38.0dB 開 ・ 閉 開 ・ 閉 開 ・ 閉 有 ・ 無 エアコン 38.0dB 開 ・ 閉 有 ・ 無 エアコン 38.0dB

(3)

検査日:平成27年12月10日(木) 天 候: 晴れ ネズミ 検査場所 検査項目 1.ネズミの穴・糞・毛等の有無  有 (    ) ・  無  有 (    ) ・  無 2.ネズミの足跡の有無  有 (    ) ・  無  有 (    ) ・  無 3.食害の有無  有 (    ) ・  無  有 (    ) ・  無 衛生害虫など 1.ハエ:ゴミ置き場、くみ取り便所及び飼育動物の施設・設備で幼虫が認められるか。    はい (      )  ・  いいえ 2.チョウバエ:浄化槽、雑排水等のスカム上に幼虫が認められるか。    はい (      )  ・  いいえ 3.蚊:プール、防火用水槽、池、水たまり等に幼虫の生息が認められるか。    はい (      )  ・  いいえ 4.ゴキブリ:糞、幼虫などが認められるか。    はい (      )  ・  いいえ 5.木樹等の害虫:木樹等に害虫のようちゅう等が認められるか。    はい (      )  ・  いいえ 事後措置: ゴミ置き場 食堂裏 ネズミ・衛生害虫等の生息に関する定期検査報告書       日本美術専門学校        担当 新井 紀一  印

(4)
(5)

検査日:平成27年7月17日(金) 天候:晴れ 温度・対応湿度 測定場所 戸窓開閉 温度 対応温度 備考 開 ・ 閉 18.2℃ 42% 開 ・ 閉 42% 開 ・ 閉 42% 開 ・ 閉 42% 開 ・ 閉 42% 開 ・ 閉 42% 開 ・ 閉 42% 開 ・ 閉 42% 開 ・ 閉 42% 開 ・ 閉 42% 開 ・ 閉 42% 二酸化炭素・一酸化炭素 測定場所 二酸化炭素 一酸化炭素 冷暖房の種類 冷暖房の使用 0.05%ppm 0.01%以下ppm エアコン 使用 ・ 未使用 0.05%ppm 0.01%以下ppm エアコン 使用 ・ 未使用 0.05%ppm 0.01%以下ppm エアコン 使用 ・ 未使用 0.05%ppm 0.01%以下ppm エアコン 使用 ・ 未使用 0.05%ppm 0.01%以下ppm エアコン 使用 ・ 未使用 0.05%ppm 0.01%以下ppm エアコン 使用 ・ 未使用 ホルムアルデヒド: 検査場所(      ) 測定値 ( 0ppm  )(  0ppm    ) 二酸化窒素: 検査場所(      ) 測定値 (  0ppm ) 判定基準 1.温  度:冬期までは10℃以上、夏期では30℃以下であることが望ましい。         また、もっとも望ましい温度は冬期では18℃~20℃、夏期では25℃~28℃である。 2.相対湿度:相対湿度は30%~80%であることが望ましい。 3.二酸化炭素:換気の基準として、室内は1,500ppm以下であることが望ましい。 4.一酸化炭素:10ppm以下であることが望ましい。 5.ホルムアルデヒドWHO室内環境基準:0.1ppm 6.二酸化窒素の基準0.06ppm 考察: 教室空気定期検査報告書 日本美術専門学校 担当:新井 紀一  印

(6)

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 健康状態の 把握に努めよ う 病気の早期 治療に努めよ う 梅雨時の食 中毒予防と健 康管理に努め よう 1学期の反省 と治療勧告 夏の健康で安 全な生活に努 めよう 夏の健康で安 全な生活に努 めよう 規則正しい生 活習慣を身に つけよう 季節の変わり 目のため、体 調変化に注意 しよう 風邪に注意 し、予防する 習慣を身に付 けよう 風邪とインフ ルエンザを予 防しよう 生活リズムを 見直し、健康 管理に努めよ う 冬の健康管 理に努めよう 1年間の健康 生活の反省を し、健康増進 の実践に努め よう 始業式 入学式 定期健康診 断 研修旅行 校外学習 AO入試 定期健康診 断 終業式 始業式 校外学習 校外学習 推薦A・一般 A入試 校外学習 推薦B・C, 一般B入試 終業式 推薦D、一般 C入試 始業式 推薦E、一般 D入試 海外研修 推薦F、G 一般E入試 卒業進級制 作展 卒業式 終業式 一般F入試 心 身 の 管 理 心と身体の健 康指導 尿検査 胸部X線撮影 心電図検査 身体検査 内科検診 健康診断事 後処理 消毒液による 手指の消毒 心と身体の健 康指導 消毒液による 手指の消毒 心と身体の健 康管理 消毒液による 手指の消毒 夏期休業中 の疾病調査 消毒液による 手指の消毒 心と身体の健 康指導 主毒液による 手指の消毒 心と身体の健 康指導 消毒液による 手指の消毒 インフルエン ザ予防接種 インフルエン ザ予防指導 消毒液による 手指の消毒 消毒液による 手指の消毒 海外研修中 の健康管理 指導 引率教員、学 生はマスクを着 用 心と身体の健 康指導 次年度健康 診断の計画 健康診断のま とめ 年間のまとめ 生 活 の 管 理 生活リズムの 確立 手洗い・うが いの励行 五月病の予 防 梅雨時の健 康管理食中 毒の予防 生活リズムの 確立 夏休みの生 活夏バテ防止 熱中症の予 防 生活リズムの 確立 夏休みの生 活夏バテ防止 熱中症の予 防 疾病治療状 況の 確認 生活リズムの 見直し 健康の自己 管理 手洗い・うが いの励行 風邪の予防 暖房のとり方 戸外運動の 勧め 冬休みの生 活 生活ルズムの 見直し 室内での過ご し方 風邪の予防 春休みの生 活 保 健 指 導 1 ・ 2 年 健康診断事 前指導 健康状態の 把握 生活のリズム について 五月病の予 防 梅雨時の過ご し方 疾病治療勧 告 夏の健康管 理 熱中症の予 防 夏の健康管 理 熱中症の予 防 基本的生活 習慣の仕組 み 疾病予防 衣服の調整 風邪の予防 風邪とインフ ルエンザの予 防 冬の健康管 理 風邪とインフ ルエンザの予 防 海外研修中 の健康管理 指導(2年) 卒進展前後 の健康管理 1年間の生活 の反省と改善 目 標 学 校 行 事 健 康 管 理 日本美術専門学校 平成27年度 学校保健計画

(7)

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 健康状態の 把握に努めよ う 病気の早期 治療に努めよ う 梅雨時の食 中毒予防と健 康管理に努め よう 1学期の反省 と治療勧告 夏の健康で安 全な生活に努 めよう 夏の健康で安 全な生活に努 めよう 規則正しい生 活習慣を身に つけよう 季節の変わり 目のため、体 調変化に注意 しよう 風邪に注意 し、予防する 習慣を身に付 けよう 風邪とインフ ルエンザを予 防しよう 生活リズムを 見直し、健康 管理に努めよ う 冬の健康管 理に努めよう 1年間の健康 生活の反省を し、健康増進 の実践に努め よう 始業式 入学式 定期健康診 断 研修旅行 校外学習 AO入試 定期健康診 断 終業式 始業式 校外学習 校外学習 推薦A・一般 A入試 校外学習 推薦B・C, 一般B入試 終業式 推薦D、一般 C入試 始業式 推薦E、一般 D入試 海外研修 推薦F、G 一般E入試 卒業進級制 作展 卒業式 終業式 一般F入試 心 身 の 管 理 心と身体の健 康指導 尿検査 胸部X線撮影 心電図検査 身体検査 内科検診 健康診断事 後処理 消毒液による 手指の消毒 心と身体の健 康指導 消毒液による 手指の消毒 心と身体の健 康管理 消毒液による 手指の消毒 夏期休業中 の疾病調査 消毒液による 手指の消毒 心と身体の健 康指導 主毒液による 手指の消毒 心と身体の健 康指導 消毒液による 手指の消毒 インフルエン ザ予防接種 インフルエン ザ予防指導 消毒液による 手指の消毒 消毒液による 手指の消毒 海外研修中 の健康管理 指導 引率教員、学 生はマスクを着 用 心と身体の健 康指導 次年度健康 診断の計画 健康診断のま とめ 年間のまとめ 生 活 の 管 理 生活リズムの 確立 手洗い・うが いの励行 五月病の予 防 梅雨時の健 康管理食中 毒の予防 生活リズムの 確立 夏休みの生 活夏バテ防止 熱中症の予 防 生活リズムの 確立 夏休みの生 活夏バテ防止 熱中症の予 防 疾病治療状 況の 確認 生活リズムの 見直し 健康の自己 管理 手洗い・うが いの励行 風邪の予防 暖房のとり方 戸外運動の 勧め 冬休みの生 活 生活ルズムの 見直し 室内での過ご し方 風邪の予防 春休みの生 活 保 健 指 導 1 ・ 2 年 健康診断事 前指導 健康状態の 把握 生活のリズム について 五月病の予 防 梅雨時の過ご し方 疾病治療勧 告 夏の健康管 理 熱中症の予 防 夏の健康管 理 熱中症の予 防 基本的生活 習慣の仕組 み 疾病予防 衣服の調整 風邪の予防 風邪とインフ ルエンザの予 防 冬の健康管 理 風邪とインフ ルエンザの予 防 海外研修中 の健康管理 指導(2年) 卒進展前後 の健康管理 1年間の生活 の反省と改善 目 標 学 校 行 事 健 康 管 理 日本美術専門学校 平成27年度 学校保健計画

(8)

平成27年5月14日 学 校 医(内科,眼科,耳鼻科) 執 務 記 録 学校長確認印欄 日本美術専門 学 校 執務者氏名 斉 藤 和 昭 印 執務日時 5 月 14 日 午前・午後 執 務 場 所 学校,校外施設,診療所(来訪・ 全 日 電話等)研修会,大会,その他 執 務 の 概 要 項 目 記 事 1 学校保健委員会等 職員 11名 (1)学校保健計画立案 学生 36名 実施 (2)その他 2 学校環境衛生に関する指導助言 3 定期健康診断 (1)定期健康診断 (2)結核検診 (3)心臓検診 (4)その他 4 臨時健康診断 (1)夏季施設等 特 記 事 項 (2)移動教室・修学旅行 (3)その他 5 健康相談及び保健指導 6 感染症及び食中毒発生時の指導助言及び予防 処置 7 校長の求めによる救急処置 8 学校保健に関する研修会,大会等 9 その他 注意事項 1.学校医は職務に従事したとき,その状況を,この執務記録に記入し,校長に提出し てください。 2.この執務記録は,執務日ごとに記入してください。1 日のうちで執務が数種にわた る時でも,1 枚にまとめて記入してください。 3.学校以外の場所で執務した時は,出校時に記入してください。

参照

関連したドキュメント

2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月

10月 11月 12月 1月 2月 … 6月 7月 8月 9月 …

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月