• 検索結果がありません。

と ブランドセーフティ アドフラウド対策などのアドベリフィケーションツールがピッタリで事業に発展していきました 最初は アダルトサイトや違法コンテンツの配信サイトをブロックするソリューションを提供していましたが クライアントである代理店様とお話する中で ヘイトスピーチなどのネガティブなコンテンツや

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "と ブランドセーフティ アドフラウド対策などのアドベリフィケーションツールがピッタリで事業に発展していきました 最初は アダルトサイトや違法コンテンツの配信サイトをブロックするソリューションを提供していましたが クライアントである代理店様とお話する中で ヘイトスピーチなどのネガティブなコンテンツや"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2018 年 1 月 24 日 マーベリック株式会社

ユーザー目線でのブランディング広告とは

~Sphere のデータの質×Momentum のアドベリフィケーション技術~

ブランドセーフティとアドフラウド対策を実現している Momentum 株式会社(以下、モメンタム)の代表取締役 社長 高頭 博志(たかとう ひろし 以下、高頭) 氏と、マーベリック株式会社の代表取締役社長 美留町 督(びる まち いさむ 以下、美留町)との対談インタビューとなります!(写真左から、美留町、高頭氏) ―本日はよろしくお願いいたします。 ―早速ですが、モメンタムさんについてお聞きします。 もともとブランドセーフティとアドフラウド対策の事業を目的にスタートしたのですか? 高頭 :そうですね。ただ設立当初は、アドテクとういうよりはインターネットのテクノロジーを使って問題を解決してい く、という考えでした。その中で、言語解析等を活かせて現状のマーケットでポジションがあるところと考える

(2)

と、ブランドセーフティ、アドフラウド対策などのアドベリフィケーションツールがピッタリで事業に発展していきま した。 最初は、アダルトサイトや違法コンテンツの配信サイトをブロックするソリューションを提供していましたが、ク ライアントである代理店様とお話する中で、ヘイトスピーチなどのネガティブなコンテンツや、記事に書かれた コンテンツを自動で判断した上で、安心して広告を配信したいというご要望を感じ、日本で唯一それにお 応えできるアドベリフィケーションツールの開発・提供に至った感じですね。 美留町:モメンタムさんの売り・強みってなんですか? 高頭 :例えば酒類メーカーさんだったら、飲酒運転による交通事故の記事が掲載されているページに広告を表示 すると、企業にとってマイナスイメージになってしまう可能性があるかと思います。モメンタムでは、こういったリ スクを抑えるために、ページ内のコンテンツを自動で識別した上で、業種別フィルターによって配信する広告 を制御することができます。これが弊社の売りとなります。 美留町:なるほど。フィルターってどうやってつくられているのですか??例えば、ドメインベースでコントロールなのか html のメタベースなのか最たるはページを解析している等あれば、可能な範囲で教えてください。 高頭 :弊社の業種別フィルターの強みは、この 3 つです。

(3)

・本文の抽出をして、記事の内容を理解する ・記事を形態素解析してキーワードを抽出する ・アクティブ・ラーニング手法で言語のアップデートをする ネットスラングなどもキーワード化してきちんとページ解析ができるようになっており、こちらは実はあまり複雑 ではないのですが、厄介なのがニュースサイトなどの記事コンテンツですね。今までなかった新しい表現の❝ 言葉たち❞が日々生まれてくるので、常に情報をアップデートし続けています。日本語はとても難しくて厄介 ですから(笑) そこにしっかり対応できるのは国産のアドベリフィケーションツールならではの武器だと思ってい ます。 ―確かに日本語は、略したり新しい表現が生まれたりしますね。 では、それをどのように対応しているのですか?? 高頭 :定常的に注目度の高い記事を読み込み、解析不能だった単語をキャッチアップする形で、データベースを アップデートしています。 美留町:日本語しっかり習得されているんですね!私もいろんな言語のなかでも一番複雑なのが日本語だと思い ます(笑)だからこそ、そこに需要があると思います。 マーベリックは DSP の会社ですが、私がネットリサーチの会社出身ということもあり、ユーザー属性でペルソ ナを設定できるような構成になっています。よって、パフォーマンスだけでなくブランディングの案件の配信も 多くお取り扱いさせていただいていますが、クライアント様の間で最近特にアドベリフィケーションへの関心の 高さを感じています。 アドフラウド排除によるパフォーマンスの向上と、ブランド毀損へのリスク排除のため、第三者の立ち位置か ら対処していただくことで透明性の高い広告配信を行うために、今回モメンタムさんにご協力いただくに至っ た形です。

(4)

―今やクライアントや広告配信ツールがブランドセーフティ・アドフラウド対策を行うのが標準化している流れのように 思いますが、ユーザー側に対してメリットがあるとすれば何ですか? 高頭 :現状はユーザーにメリットをご提供できているかと言うとなかなか難しいところなのですが、今後は対応してい きたいと思っています。いままで培ってきたブランドセーフティとアドフラウド対策の技術を組み合わせて、ユー ザーが正常なページ遷移をしているかを判別できるソリューションを提供していきたいと考えているんです。 リンクをクリックすると意図したページへ遷移せずに強制的に広告のページへリダイレクトされるというような、 UX を阻害するような広告の設置をしている媒体が一部でありますが、そういった媒体への広告配信をフ ィルタリングすることで、ユーザーを不快にさせるような広告を制御することができます。これによってユーザー へもメリットをご提供するサービス提供ができると思っています。 美留町:確かに。特にスマートフォンは画面が小さい分、誤タップを誘発するような広告設置によって、コンテンツを タップしたつもりが広告をタップしてしまうことも多いですからね。 高頭 :他にもスマートフォンでの誤タップでよくあるのがページの最下部にふわっと出現するようなタイプのオーバーレ イ広告です。こうした誤タップを誘発するリスクの高い広告の設置方法は、ユーザー体験を阻害だけでなく CPM の悪化にもつながりますので、弊社としてはあまり推奨しておりません。

(5)

美留町:最初は PC でアドテクが流行り、スマホが途中から入ってきて、スマホ広告に PC の技術をそのまま入れま したけど、PC の考え方そのままではマッチしきれず、もう一度再発展させていかなければって感じですよ ね。しかしスマホ広告でも特にインフィード広告等ネイティブ広告は、メディアさんが直接広告 tag を触れ るものも現状多いので、それが全部悪いとは思いませんが、現状だと tag を制御して枠を悪いようにも使 うことができますからね。その仕様自体をなくてしまうと、今度はメディアさん的にデザインの統一性が取れ なかったりするので、もう枠というよりデータ上で状況を管理するイメージになっていくんですかね。 ―現在の世の流れ・傾向ってどう感じていますか? 高頭 :世界的にアドベリフィケーションへの関心が高まっていると感じています。特にブランドセーフティに関しては、 昨年まで不正媒体をブラックリスト化してドメインによる広告配信制御を行う対策がマーケターのなかで一 般的であったかと思います。しかし、今年になって海外の大手クライアントがブランド毀損を防ぐために YouTube や Facebook への出稿を一時見合わせた件が世界中で報じられて、ブラックリストでの制御 だけでは不十分である、という風にマーケターの意識が大きく変わったように感じます。どれだけ優良な媒 体でも、クライアントのイメージを毀損するリスクのある記事ページは存在していますので、記事(コンテン ツ)単位でしっかりとフィルタリングを行う対策は今後広告配信において標準化されていくのではないかと 思います。 ―今後の課題や取り組みを教えてください! 美留町: DSP ベンダーとして、クライアントに安心してご利用いただけるようブランド毀損を防ぐためのブランドセーフ ティ、広告効果を適正にする為のアドフラウド対策をこの度モメンタムさんの協力のもと開始いたしました が、さらなるサービス提供のために、弊社からクライアントへの情報発信を積極的に行っていかなくてはいけ ないと思っています。 高頭 :アドフラウドを仕掛ける事業者は、そこで得た収益を用いて、更に凶悪なサイバー犯罪に手を染めていくと 言われています。つまり、不正事業者との戦いはいたちごっこの戦いです。これに立ち向かうにはクライアン トだけでなく、アドプラットフォームを提供するベンダーや広告運用を行う代理店、そして、媒体社側も含 め、広告業界全体で問題を把握し、それぞれの立場で対策を行い、手を取り合いながら透明化を行っ

(6)

ていく必要があります。 モメンタムは今後も中立性を持ったソリューションベンダーとして、様々な事業者と協力しながらデジタル広 告の透明化を推進していきます。適切な媒体の適切なコンテンツにのみ広告が配信される環境をつくって いくことで、クライアントにもっと積極的なデジタルプロモーションを行っていただけるような未来を実現したい ですね。 美留町:マス広告への出稿予算をデジタル広告へ寄せているクライアント様が増えている傾向がある今、我々広 告配信事業者はそういったクライアントの期待にお応えすべく、この問題と向き合わないといけない時だと 思います。その上で、DSP として出来ることは原点に戻り、ターゲティングをするユーザーの精度と質をどう 担保するかが重要だと思うんです。 高頭 : おっしゃる通りだと思います。最近一部のナショナルクライアントの中でテレビ CM キャンペーンがデジタル広 告のキャンペーンと比較してフリークエンシーが高すぎるとの懸念の声があり、今までのマス広告の予算をデ ジタル広告に寄せていく傾向が少しずつあるようです。広告業界が今、まさにそういった過度期にあると思 っているので、ナショナルクライアントのデジタルシフトにできる限り貢献していきたいです。 美留町:それにはやはり第三者の視点が必要になるので、モメンタムさんにご協力していただきつつ、切磋琢磨し 合い技術を高められたらと思っています。大手のみならず、中小メディアさんの収益性にも貢献しつつ、ク ライアントやユーザーが不快になることがないような仕組みを業界として取り組まないといけないと思います ので、今後ともよろしくお願いいたします!

(7)

―話は盛り上がり、今度お二人で飲みに行かれるそうです。 双方の立場で課題に取り組んでいかれるとのお話がありましたので、今後に期待したいと思います! 【マーベリック株式会社について】 マーベリックは、広告配信プラットフォーム(DSP)事業を展開しており、DSP の開発・販売、RTB(*2)インフラや DMP(*3)の構築支援を行う企業です。 また、新たな取り組みとして、ビッグデータ解析技術を活用し、O2O(*4)を推進するエリアマーケティングの新システムの開発を担います。 本社所在地: 東京都新宿区西新宿 1-22-2 新宿サンエービル 4F 代表者 : 代表取締役 美留町 督 事業内容 : DSP の開発・販売、RTB インフラの導入支援など 創業 : 2013 年 URL : http://www.mvrck.co.jp/ 【Momentum 株式会社について】http://www.m0mentum.co.jp/index.html Momentum は、アドフラウド対策やブランドセーフティにおいて、世界最高水準の認定団体であるトラストワージーアカウンタビリティグループ(Trustworthy Accountability Group:以下、TAG)より認定を受けた国内初のアドベリフィケーションカンパニーです。 広告配信におけるブランドセーフティを実現する「BlackSwan」並びに、独自のオーディエンス情報及び媒体情報を基にした国内初のアドフラウド対策を実現 する「BlackHeron」を提供しております。 事業内容:アドテクノロジー関連技術の開発 所在地:東京都港区南青山 5-4-35 たつむら青山ビル 代表取締役社長:高頭 博志

(*1) DSP (Demand Side Platform)

複数の広告枠の配信最適化および、効果検証などの一元管理を目的に開発された広告主向けのシステムを指します。 (*2) RTB (Real Time Bidding)

広告の表示毎に閲覧ユーザーや広告掲載面、1ユーザーあたりの表示回数などの情報を分析して、最適と判断できる場合のみオークション方式で入札と 配信が可能となる仕組みです。

(*3)DMP (Data Management Platform)

各種 Web サイトのアクセスデータ・広告配信・顧客・その他の外部サプライヤーのデータを管理し、 広告配信や分析調査等のデータ活用チャネルと連携す るデータ統合管理システムを指します。

(*4) O2O (On-line to Off-line)

オンラインとオフラインの購買活動が連携し合い、オンラインでの活動が実店舗などでの購買・来店に影響を及ぼすようなマーケティング活動を指します。 このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性が ありますので、あらかじめご了承ください。

(8)

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】 マーベリック株式会社 担当:細野

TEL:03-5908-8107 E-mail:info@mvrck.co.jp

参照

関連したドキュメント

父親が入会されることも多くなっています。月に 1 回の頻度で、交流会を SEED テラスに

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

これからはしっかりかもうと 思います。かむことは、そこ まで大事じゃないと思って いたけど、毒消し効果があ

〇齋藤会長代理 ありがとうございました。.

 今日のセミナーは、人生の最終ステージまで芸術の力 でイキイキと生き抜くことができる社会をどのようにつ

○片谷審議会会長 ありがとうございました。.

都調査において、稲わら等のバイオ燃焼については、検出された元素数が少なか