• 検索結果がありません。

Q. 理科の授業で実験はどのくらいありますか? A. 月に 2 回程度です Q. 学習進度の遅れがちな生徒への対応は具体的にどのようなものがありますか? A. 科目担当者が理解不十分と判断した生徒を指名して補習を実施しています Q. 英検対策などはありますか? A. 対策講座を実施しております 詳し

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Q. 理科の授業で実験はどのくらいありますか? A. 月に 2 回程度です Q. 学習進度の遅れがちな生徒への対応は具体的にどのようなものがありますか? A. 科目担当者が理解不十分と判断した生徒を指名して補習を実施しています Q. 英検対策などはありますか? A. 対策講座を実施しております 詳し"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

【平成

29 年 6 月 27 日 中学学校見学会内で回答できなかったご質問への回答】

<学校生活に関するご質問>

Q.朝何時から開門し教室に入れますか? A.7 時です。 Q.家庭学習の量は多いですか? A.学年にもよりますが、1 日 1 時間から多いときは 2 時間で終わる分量です。 Q.宿題があるとのことですが高校でもあるのでしょうか。自発的な学習へ導くご指導はありますでしょ うか? A. 高校でもあります。自発的な学習へ導くようなモチベーションを上げるためのキャリア教育も実施し ております。 Q.勉強スケジュール組みなどの指導はあるか? A.担任が面談等で指導します。 Q.帰国生(海外生活経験者)は在校生に現在いらっしゃいますか?いらっしゃればクラスに何人ぐらいで すか? A. 現在中学生で 1 名だけおります。 Q.自転車通学は可能でしょうか? A.可能です。手続きに関しては入学後にご案内します。

<授業・補習に関するご質問>

Q.補講は普段接している先生方と行うのですか? A.学年担当者が行うので、授業担当者が行うことが多いです。 Q.教科書は検定教科書ですか? A.英語・数学は検定外教科書を使っています。

(2)

Q.理科の授業で実験はどのくらいありますか? A. 月に 2 回程度です。 Q.学習進度の遅れがちな生徒への対応は具体的にどのようなものがありますか? A.科目担当者が理解不十分と判断した生徒を指名して補習を実施しています。 Q.英検対策などはありますか? A.対策講座を実施しております。詳しくは「学校案内」P6 をご覧ください。 Q.塾の講師による授業を受ける機会があるようでしたらどのようにされているか教えてください。 A.1・代々木ゼミナールの講師の方を招いて以下の講座を開講しています。 ・高校2 年生の特進クラス全員対象夏季講習・冬季講習(費用は学校負担) ・高校3 年生希望者対象夏季講習(1 講座 2,000 円) ・高校3 年生希望者対象特別授業(11 月)費用は学校負担 2.河合塾のサテライト講座を高校2・3年生の希望者対象に実施しております。自宅でも受講可能に しており、費用は年間5000 円で好きな講座を受け放題にしております。

<クラス編成に関するご質問>

Q.クラス替えは毎学年ごとにあるのですか? A.毎学年ごとに行います。ただし特進クラスは高校2 年生から 3 年生はほぼ同じメンバーになります。 Q.特進クラス(高2・高3)の内進生の割合はそれぞれどのくらいですか? A. 高校 2 年生の文理クラスは38%、文系クラスは38%、理系クラスは33%です。 高校 3 年生の文系クラスは23%、理系クラスは39%です。文理特進は現高校 3 年はありません。 Q.特進クラスの間でもレベル分けしていますか? A.高校1 年生では内進生だけのクラス 1 クラスと内進生と高入生との混合クラス 2 クラス。高校2・3 年生は国公立型クラス・私立文系型クラス・私立理系型クラスの3 クラスに分けています。 Q.特進クラス・普通クラスから他のクラスへ移動することがありますか? A.高校1 年生から 2 年生に進級する時は希望をとり、特進クラスの選抜をします。そのため、普通クラス から特進クラスに移動することも可能です。ただしその人数は例年数人程度です。2 年生から 3 年生に 進級する時は普通クラスから特進クラスへは移れませんが、特進クラスから普通クラスへ移ることは できます。

(3)

<部活動に関するご質問>

Q.部活動は週何回までなど制限はありますか? A.週に最低1 日は休みを設けることになっています。 Q.高校で硬式野球部を希望しております。中学では部活に入部せずクラブチームで活動をしようと思っ ております。そのような形をとられている生徒さんはいらっしゃいますでしょうか? A.過去に中学では野球部に入らずシニアリーグに入り、高校で硬式野球部に入部した生徒がおります。 Q.中学では水泳部がないのはどうしてですか? A.高校生の部員が多いので、プールが使えないからです。

<進路に関するご質問>

Q.日本大学の各学部別の競争率を教えてください。 A.付属推薦入試での各学部の競争率は公表されておりませんが、希望される学科の難易度に関しては入学 後、面談等でお伝えできます。 Q.国公立大学の推薦枠は全体の何割くらいですか? A.平成30 年度入試では国公立大学の本校の指定校推薦枠は横浜市立大学の 1 名のみです。指定校推薦枠 は毎年変わります。 Q.日本大学と他大学の併願は出来ますか? A.現在の日大の推薦制度には、国公立併願というものがあります。日大をおさえて国公立大学のみを受験 するという形式です。これ以外の受験は一般受験で他大学と日大を受験していただくことになります。 Q.歯学部への進学はありますか。難しさは? A.数は少ないですが、過去に進学している生徒はおります。歯学部はだいぶ入りやすくなっているのが現 状です。 Q.獣医学科の推薦はどうしたらもらえるのですか?基準を教えてください。 A.日本大学の付属の高校生が受験する統一のテストでの選考となります。現在の基準はそのテストの全体 の順位が8 割以内となりますが、実際はその基準を満たしている希望生徒の中で 33 名を選考するとい うことになりますので、そのテストでトップクラスにいることが必要となります。

(4)

<入学試験に関するご質問>

Q.第 1 回入試で不合格の場合、第 2 回入試を受けることは可能ですか? A.可能です。 Q.入試で点数による足切りはありますか? A.昨年度入試では足切りは行っておりません。平成30 年度入試に関しては未定です。 Q.入試で面接は? A.中学入試では実施しておりません。 Q.入試の際、英検等を取得していると加点等の制度はありますか? A.高校入試では行っておりますが、中学入試はありません。 Q.中学受験に向けて小学生の時に特にこれだけは取り組んだほうが良いことはありますか? A.本校は国語・算数・社会・理科の4 科目入試の合計点で合否を判定いたしますので、これだけは取り組 んだほうが良いというものは特にございません。各科目どの分野からも出題いたしますので総合的な 学力が必要となります。 Q.入学金の納入は合格通知後いつまでに振り込みすればよろしいですか? A.平成30 年度入試の振り込み期日はまだ決まっておりませんが、毎年試験日の2~3日後が期日になっ ております。 Q.現在付属小学校は 3 年生までありますが 3 年後は、中学募集はどうなりますか。外部募集人数は減る のでしょうか? A.3 年後の外部募集人数は確定しておりませんが、減る方向になると思います。

<学費に関するご質問>

Q.高校進学時に納入金などありますか。 A.本校の中学生は高校進学時に入学金の納入はございません。

(5)

Q.2 年目以降の具体的な学費(修学旅行の積立金を含め)を教えてください。 A.中学は752,700 円 高校は 712,700 円です(3 期分納)。その他中学林間学校代が約 55,000 円、中学修 学旅行代が約 10 万円、高校修学旅行代が約 30 万円です。中学林間学校費と修学旅行費は一括納入で 納めていただきます。 Q.制服・カバン・体操服・靴の料金を教えてください。 A.平成29 年度の料金は以下の通りです(価格はすべて税込み価格) 制服料金 【男子】冬服上着:25,920 円 冬服ズボン:13,400 円 長袖ワイシャツ:3,680 円 夏服ズボン:11,560 円 半袖ワイシャツ:3,510 円 ソックス:650 円 ネクタイ:1,700 円 ≪希望者・制定品≫ セーター:5,720 円 ベスト:4,430 円 【女子】冬服上着:24,200 円 ニットベスト:4,430 円 冬服スカート:14,900 円 長袖ワイシャツ:3,780 円 夏服スカート:13,070 円 半袖ワイシャツ:3,380 円 ハイソックス:800 円 リボンタイ:1,620 円 ≪希望者・制定品≫ セーター:5,720 円 カバン:11,800 円 体操服(ジャージ上下・ハーフパンツ・半袖シャツ・体育館シューズ):20,430 円 靴(ローファー):男子7,800 円 女子 6,600 円

<その他のご質問>

Q.高校からの募集人数が多いですが、内進生のみの特進クラス以外に、中学から入った生徒にとってメリ ットはありますか? A.メリットは多くありますが、まずは中学から授業数を多く行い、特に主要教科を重点的に強化し、習熟 度別授業、少人数制教育、先取り教育を実施しております。また補習や講習なども行い中学時代からよ り柔軟な指導を行っております。海外語学研修など中学時代から海外生活を体験できる機会もありま す。また大学の施設を含めた広大で充実した施設を利用して学習だけでなく、課外活動やクラブ活動を 行うことができます。また大学の施設を利用して命の大切さや地球環境、食料問題などについて考える “心の教育”にも力を注いでいます。 Q.働いている保護者(主にお母様)は多いですか? A.多くのご家庭が共働き家庭です。 Q.授業参観や個人面談などどんな様子、回数で行っていますか。 A.中学は授業参観を年2 回(5 月・11 月)行っています。普段の授業を見ていただいております。三者面 談は年2 回(7 月・12 月)行っております。保護者の方に来ていただく面談以外にも担任と生徒だけ の二者面談も随時行っております。

(6)

Q.タブレット等導入予定は? A.現在検討中です。導入する方向ではおります。 Q.オーストラリア語学研修の選抜する具体的な方法を教えてください。また費用を教えてください。 A.選抜方法は応募理由等の書類と面接(英語の質問含む)で総合的に選抜します。英語力よりも意欲を重 視します。自分は行きたくないのに親が勧めるからなどの理由では困ります。費用は45~47万円程 度です。 Q.高校 1 年間留学した場合の対応を教えてください。 A.留学した先での単位を認め、同じ年齢の学年に戻ることができます。ただし、個別の教科の成績(現代 文が5、古典が 4 など)をつけることができないため、大学の受験条件を満たせなくなるケースがあり ます。留学前に希望大学の受験条件をご確認ください。留学期間中の学費は免除となります。 Q.グローバル教育人材の育成が重視される昨今ですが、日本文化の理解とグローバルでの立ち位置など 日本人としてもアイデンティティーを高める教育プログラムはありますか。また貴校が考えるグロー バル人材についてお聞かせください。 A. 国際理解教育や海外語学研修を実施しております。またオーストラリアの姉妹校の生徒受け入れも行 っています。高校生ではカナダ修学旅行を実施しており、現地の学校と学校交流を行っています。本校 では国際交流を通じ、言葉も文化も身に着け共存できる真の国際人の育成に努めています。 Q.発達障害も入学しますか? A.出願時には確認をしていません。入学しているかどうかは不明です。また本校では対応できないことも ありますので、本校の方針をご理解いただきご家庭で受験するかどうかを判断していただきたいと思い ます。 Q.1 号館・2 号館はどのような用途で現在使用していますか? A.現在各クラブの荷物置き場として使用していますが、老朽化のため取り壊しをする予定です。 ※この他のご質問に関しましては、説明会・相談会で個別にご質問ください。

参照

関連したドキュメント

はい、あります。 ほとんど (ESL 以外) の授業は、カナダ人の生徒と一緒に受けることになりま

父親が入会されることも多くなっています。月に 1 回の頻度で、交流会を SEED テラスに

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

○菊地会長 ありがとうござ います。. 私も見ましたけれども、 黒沼先生の感想ど おり、授業科目と してはより分かり

なお、具体的な事項などにつきましては、技術検討会において引き続き検討してまいりま

【大塚委員長】 ありがとうございます。.

次に、 (4)の既設の施設に対する考え方でございますが、大きく2つに分かれておりま

捕獲数を使って、動物の個体数を推定 しています。狩猟資源を維持・管理してい くために、捕獲禁止・制限措置の実施又