• 検索結果がありません。

セットアップの必要性 タイミング セットアップの必要性 今回の最新プログラムは 必ずセットアップしてください セットアップのタイミング 今回提供いたしましたプログラムは すぐにセットアップしていただいて問題ありません なお 今回の最新プログラムは 平成 28 年 4 月 1 日施行の健康保険の標準報

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "セットアップの必要性 タイミング セットアップの必要性 今回の最新プログラムは 必ずセットアップしてください セットアップのタイミング 今回提供いたしましたプログラムは すぐにセットアップしていただいて問題ありません なお 今回の最新プログラムは 平成 28 年 4 月 1 日施行の健康保険の標準報"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

M1602COM-SU-K-D お客様各位 平成28年3月吉日 株式会社オービックビジネスコンサルタント 管理本部 ユーザー管理室

給与奉行

シリーズ

源泉徴収票新レイアウト及び社会保険標準報酬等級改正

対応プログラム提供のご案内

拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は、弊社の給与計算システム『給与奉行i』(以下、『給与奉行』)をご愛用いただき、誠にありが とうございます。 さて、このたび、OMSSにご加入いただいておりますお客様へ、「退職者用の源泉徴収票の新レイ アウト」に対応した最新プログラムを提供いたします。 また、今回の最新プログラムは、平成28年4月1日施行の健康保険の標準報酬月額および標準賞与額の 上限の引き上げに伴う改正にも対応しています。 下記の内容をご確認の上、今回のプログラムをダウンロードしてセットアップし、標準報酬月額の変更作業 を行ってください。 なお、弊社といたしましては、今後とも一層のサービス向上に努め、より高いご満足をいただける よう努力して参る所存でございますので、末永いご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 敬具 記

■ ダウンロード提供内容

◇最新プログラム(Ver.2.52) ◇プログラムのダウンロードとセットアップの手順書 ※「プログラムのダウンロードとセットアップの手順書」は、セットアップ作業を行う担当者に渡してください。 ◇機能アップガイド

■ 本紙の記載内容

必ず、2ページ目以降の内容をご確認ください。 特に健康保険の標準報酬月額の上限の引き上げについては、該当する社員がいた場合は、 今回のプログラムをセットアップした後で、標準報酬月額の変更作業が必要になります。

■ セットアップの必要性・タイミング

2ページ

■ 源泉徴収票の新レイアウト対応

3ページ

■ 健康保険の標準報酬月額および標準賞与額の

上限の引き上げ対応

5ページ

■ その他の改正内容

6ページ

必ず、2ページ目以降もご確認ください。

(2)

セットアップの必要性・タイミング

■ セットアップの必要性

今回の最新プログラムは、必ずセットアップしてください。

■ セットアップのタイミング

今回提供いたしましたプログラムは、すぐにセットアップしていただいて問題ありません。 なお、今回の最新プログラムは、平成28年4月1日施行の健康保険の標準報酬月額および標準賞与額 の上限の引き上げの改正にも対応しています(詳細はP.5参照)。 ただし、適用年月や賞与支給月で判断しますので、3月の給与処理および3月の賞与処理が終わって いなくても、セットアップして大丈夫です。 ※該当する社員がいる場合は、4月の給与処理(または賞与処理)をはじめる前までに、セットアップしてください。 ※OMSSにご加入いただいておりますお客様へ、2月下旬に提供いたしました「平成28年3月 全国健康保険協会 (協会けんぽ)健康保険料率改定に関する操作方法のご案内」の作業については、今回の最新プログラムのセットアップと、 どちらを先に行ってもかまいません。 ただし、今回の最新プログラムをセットアップしても健康保険料率は自動的に変更されませんので、「平成28年3月 全国健康保険協会(協会けんぽ)健康保険料率改定に関する操作方法のご案内」については操作する必要があります。 セットアップ方法は、「プログラムのダウンロードとセットアップの手順書」をご参照ください。 ※セットアップ作業を進める上で困った場合は、下記のホームページに対処方法が載っていないかをご確認ください。 http://www.obcnet.jp/faq/setup.html#2 ※不慮の事故に備え、[随時処理]-[バックアップ]メニューで、必ずバックアップを作成してからセットアップしてください。 なお、複数のデータ領域を管理している場合は、[データ領域管理]-[バックアップ/復元]-[一括バックアップ] メニューで、すべてのデータ領域のバックアップを一括で作成できます。 ■ 『人事奉行i』をご使用の場合で、『人事奉行』のOMSSにご加入のお客様には、同時期に『人事奉行』の 「社会保険標準報酬等級改正対応プログラム(Ver.2.52)」が提供される予定です。 『人事奉行』についても、必ずセットアップしてください。 ■ 『法定調書奉行i』をご使用の場合で、『法定調書奉行』のOMSSにご加入のお客様には、同時期に『法定 調書奉行』の「源泉徴収票新レイアウト対応プログラム(Ver.2.52)」が提供される予定です。 『法定調書奉行』についても、必ずセットアップしてください。 ■ 『就業奉行i』をご使用の場合は、今回の『給与奉行』をセットアップしても、『就業奉行』は、そのまま使用 することができます。 ■ 『給与奉行i 新ERP』のプログラムをカスタマイズしてご使用の場合は、今回の『給与奉行』のセットアップと 同時に、カスタマイズプログラムも更新が必要になる場合がありますのでご注意ください。 詳しくは、販売店または弊社営業所までご相談ください。 ■ 『給与奉行』のセットアップ作業は、お客様が簡単に短時間で行えるよう配慮されておりますが、操作上ご不明な 点などがございましたら、弊社サポートセンターまでお問い合わせください。なお、セットアップ作業を販売店 などにご依頼いただく場合は、有償となります。詳しくは、販売店または弊社営業所までご相談ください。

(3)

源泉徴収票の新レイアウト対応

■ 新レイアウト

「平成28年分給与所得の源泉徴収票」について、社会保障・税番号制度の導入に伴い、大幅に項目や レイアウト等が変更されました。 これに伴い、奉行サプライの「源泉徴収票」を変更し、平成28年中の退職者に配布する源泉徴収票 としてご利用いただけるようになりました。 [6109]単票退職者用源泉徴収票 新レイアウトの奉行サプライに印刷する場合は、[源泉徴収票 - 印刷条件設定]画面の[基本設定]ページで、 用紙種類に「[6109]単票退職者用源泉徴収票」を選択して印刷してください。 ※平成27年以前の源泉徴収票については、今までの旧レイアウトの奉行サプライ([4109] 単票源泉徴収票、 [4009] 源泉徴収票)を選択して印刷できます。

■ 奉行サプライの購入方法

奉行サプライについては、支給明細書などをご購入いただく場合と同様に、FAX申込用紙またはOBC Netサービス(http://www.obcnet.jp/sup)よりお申し込みいただくか、販売店へご相談ください。 また、奉行iメニューからお申し込みいただくこともできます。 ※新レイアウトの奉行サプライは、品番が 「6109」に変更されていますので、ご注意 ください。 ※今回の新レイアウトの奉行サプライは、 ページプリンタ用になります。 ドットプリンタ用の新レイアウトの奉行 サプライはご用意がありませんので、 ご了承ください。

(4)

■ 非居住者親族の印字方法

源泉徴収票の新レイアウト対応に伴い、[社員情報登録]メニューの[家族・所得税]ページの【家族情報】に、 居住者区分が追加されました。扶養控除等(異動)申告書または配偶者特別控除申告書で「非居住者である 親族」として提出された扶養親族の場合は、「1:非居住者」を設定します。 また、【扶養人数情報】に上記の人数が集計される非居住者親族も追加されました。 非居住者の扶養親族については、源泉徴収票の非居住者である扶養親族の数欄に人数、区分欄に「○」が 表示・印字されます。 これに伴い、汎用データの社員情報データと年末調整データにも、以下の項目が追加されました。 <社員情報データ/年末調整データ> 項目名 受入記号 受入桁数 受入種別 備考 【家族情報】 配偶者 居住者区分 EFMM019 1 数字 0:居住者 1:非居住者 扶養親族1~10 居住者区分 EFMD020 1 数字 0:居住者 1:非居住者 2人目以降の受入記号

EFMD120 EFMD220 EFMD320 EFMD420 EFMD520 EFMD620 EFMD720 EFMD820 EFMD920

【扶養人数情報】または【所得税情報】

非居住者親族 ESUP014 2 数字

居住者区分が「1:非居住者」の場合は、 源泉徴収票の区分欄に「〇」が印字されます。

(5)

健康保険の標準報酬月額および標準賞与額の

上限の引き上げ対応

■ 改正内容

○標準報酬月額の上限引き上げ

平成28年4月1日より健康保険法が改正され、健康保険の標準報酬月額表について、等級の上限に 3等級が追加されます。追加された等級については、以下のとおりです。 ※厚生年金保険の標準報酬月額については、変更はありません。 報酬月額(円) 改正前 改正後 標準報酬 月額 円以上 円未満 1 1 58,000 63,000 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 47 47 1,210,000 1,175,000 1,235,000 48 1,270,000 1,235,000 1,295,000 49 1,330,000 1,295,000 1,355,000 50 1,390,000 1,355,000 当システムでは、[社員情報登録]メニューの[社会保険]ページで、追加された等級の標準報酬月額を 登録できるようになりました。該当する社員がいる場合は、標準報酬月額を変更してください。

○標準賞与額の上限引き上げ

健康保険の標準賞与限度額についても、年間(当年4月~翌年3月)の上限が540万円から573万円 に引き上げられました。当システムでは、賞与処理を行う際に自動的に判定されます。

■ セットアップ後の変更作業

○操作するタイミング

前月分徴収の場合は、4 月 の 給 与 処 理 が 終 了 し て か ら 行います。 当月分徴収の場合は、3 月 の 給 与 処 理 が 終 了 し て か ら 行います。 ※ 翌 月 分 徴 収 の 場 合 は 、 2 月 の 給 与 処 理 が 終 了 し て か ら 行 い ま す 。

○操作方法

① [社員情報登録 ]メニューで該当する社員を呼び出し、 [社会保険 ]ページを開きます。 ②年金事務所や健康保険組合から送付されてきた新しい標準報酬月額のお知らせをもとに、 新しい標準報酬を入力します。 【変更前】 【変更後】 追加された等級 例えば、報酬月額が1,300,000円の社員は、 改正前は1210千円でしたが、改正後は 1330千円になります。 1330千円に変更します。 健保標準報酬を入力すると、自動で保険料が 計算されます。 ※月額保険料算出区分が直接入力ではない場合

(6)

その他の改正内容

○住民税の特別徴収税額の決定・変更通知書の項目名の変更に対応

平成28年1月1日より、「給与所得等に係る市町村民税・道府県民税 特別徴収税額の決定・変更 通知書」の「個人番号」の項目名が、「宛名番号」に変更されました。 これに伴い、当システムでは、[社員情報登録]メニューの[住民税・通勤手当]ページにある【住民税情報】 の「個人番号」の項目名が、「宛名番号」に変更されます。 また、汎用データの社員情報データの項目名についても変更されます(受入記号は変わりません)。 項目名 受入記号 受入桁数 受入種別 備考 宛名番号 ERET017 11 英数 項目の名称変更 (「個人番号」から「宛名番号」へ変更)

○住民税納付書の納入申告書に法人番号を印字可能

[管理資料]-[住民税一覧表]-[住民税納付書]メニューの納入申告書に、法人番号が印字されるように なりました。退職明細の納入申告書を入力した場合は、会社名の下に法人番号が印字されます。 ※法人番号は、[導入処理]-[会社情報登録]メニューで登録します。

○特別徴収税額通知データの新レイアウトに対応

[社員情報]-[社員情報更新]-[住民税改定]-[特別徴収税額通知データ受入]メニューで、特別徴収税額 通知データを「電子署名あり」で受け取ったCSVレイアウトについても、受け入れられるようになり ました。 ※今までのレイアウトでも受け入れられます。

■ お問い合わせ先

操作方法等についてご不明な点がありましたら、弊社サポートセンターまでお問い合わせください。 ※OMSS以外の保守サービスをご契約されている場合は、ご契約されている窓口までお問い合わせください。 <OBCサポートセンター (要 OMSS会員ID番号)> OCNドットフォン専用窓口 050-3387-5823 KDDI-IP電話専用窓口 050-3000-5994 電話 0570-02-2239 ※電話のかけ間違いが増えております。 番号をよくお確かめの上、おかけください。 BBフォン専用窓口 050-1420-0025 FAX 03-3342-2146 オンライン h t t p : / / w w w . o b c n e t . j p / o l n s p t / ※サポートセンターお問い合わせ対応時間 月曜日~金曜日 9:30~12:00 13:00~17:00 土曜日・日曜日・祝日・年末年始はお休みとさせていただきます。 ※オンラインサポートのご利用には、インターネット接続環境および「OBC Netサービス」へのログインが必要です。 ※上記、電話番号以外へのソフト上のお問い合わせは、受け付けしかねます。 ※一時的にお問い合わせが集中し、回線が混み合う場合がありますので、ご了承ください。 以上

参照

関連したドキュメント

ウェブサイトは、常に新しくて魅力的な情報を発信する必要があります。今回制作した「maru 

子どもたちは、全5回のプログラムで学習したこと を思い出しながら、 「昔の人は霧ヶ峰に何をしにきてい

平成 28 年度については、介助の必要な入居者 3 名が亡くなりました。三人について

 そして,我が国の通説は,租税回避を上記 のとおり定義した上で,租税回避がなされた

このアプリケーションノートは、降圧スイッチングレギュレータ IC 回路に必要なインダクタの選択と値の計算について説明し

事業所や事業者の氏名・所在地等に変更があった場合、変更があった日から 30 日以内に書面での

必要があります。仲間内でぼやくのではなく、異

したがいまして、私の主たる仕事させていただいているときのお客様というのは、ここの足