• 検索結果がありません。

Microsoft Word - 20.仕様書_阪神.doc

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Microsoft Word - 20.仕様書_阪神.doc"

Copied!
28
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

仕 様 書

1.件名 放送受信料の契約・収納業務(兵庫県 伊丹市) 2.仕様内容 (1)対象業務の内容 以下の業務を包括的に委託することとし、効率的・効果的な実施の手段・方法に ついては、受託者の提案に委ねるものとする。 (ア)放送受信料の契約・収納業務 NHK営業システムの携帯端末を使用し、以下の業務を行なうものとする。 ① 対象地区内の「全戸点検」(※1)による放送受信契約未契約者の点検、 放送受信契約の締結および放送受信契約者の転入に伴う住所変更の手続 き ② 放送受信料の未収者および「一部未納者」(※2)に対する収納および収 納督励 ③ 放送受信料の口座振替・クレジットカード継続払(以下、「口座/クレジッ ト」という。)の勧奨と手続き ④ 放送受信契約者の契約氏名等の各種変更手続き ⑤ 放送受信契約者の転出・廃止手続き ⑥ 訪問・面接時等の結果登録 ①および②の業務にあたっては、全戸点検も含め繰り返し訪問を行うととも に、未収者については最低年2回、その全てに書面による収納督励を行う。 ③の業務にあたっては、新規契約時をはじめ、面接時等機会あるごとに利用勧 奨を行う。 各業務の実施にあたっては、受託者提案の手法により効率的・効果的に遂行す るものとするが、視聴者の公共放送、受信料制度への信頼維持および理解促進に 最大限配意するとともに、NHKの事業運営に役立てるための視聴者意向収集に も努めるものとする。 受託者は、各業務の実施にあたって、必要に応じ、視聴者に配付する資材類 を独自に作成することができる。ただし、上記の観点から、事前にNHKに内 容の確認を行うこととする。 受託者は、各業務の実施にあたって、受託者内の業務管理ならびにNHKと の窓口の役割を果たす管理者を配置するものとする。 (※1)「全戸点検」とは、NHK営業システムの携帯端末に登録された視聴者・

(2)

空家情報と対象地区における全家屋(事業所含む)を一軒一軒照合のう え、契約のない世帯・事業所を訪問して居住・テレビ設置・転居の有無 等を確認することをいう (※2)「一部未納者」とは、一時的に、口座/クレジット支払が振替不能に なった者、継続振込支払で未払込の者をいう (イ)報告書等の作成業務 NHKが行う業務との連携を確保する観点から、以下の事項について取りまと めて、対象地区を担当するNHKの営業センターへ報告する。また、必要に応じ 計画表の提出を求めることがある。 ① 日次報告 業務実施日の当日または翌日、NHK営業システムの携帯端末を使 用し視聴者異動情報を報告する。 ② 週間報告 原則週1回(報告日は別途設定)、放送受信契約書・住所変更届などの 帳票等を添付した上で、業務実施地域、収納金額・枚数、取次件数、携帯 端末で使用するロール紙使用数等の業務実施結果を所定の報告書にまと めて報告する。 (ウ)契約・収納業務に付随する視聴者対応 視聴者から契約・収納業務に関わる問合せや苦情などがあった場合、必要に応 じ訪問・電話等により、解決に向けた最善の視聴者対応と必要な処理を行う。な お、NHKが視聴者から直接受けた電話等で視聴者対応や現地確認が必要なもの はNHKから対応・確認を指示することがある。 (エ)携帯端末の使用に付随する業務 NHK営業システムの携帯端末の使用者登録や業務データの交付・返戻などを 行う。 (オ)資材類の管理 NHK営業システムの携帯端末やプリンタ、複写領収証や携帯端末で使用する ロール紙等、NHKから交付された資材類の管理を行う。 ※「複写領収証」とは、携帯端末の故障等、やむを得ない場合のみ使用する 手書きの領収証をいう。

(3)

(2)準備期間・業務実施期間・契約期間等 (ア)準備期間 平成22年8月1日~平成22年11月30日 準備期間には、NHKに関する知識・貸与する携帯端末等の使用方法の習熟の ため講習会への参加を必須とする。 (イ)業務実施期間 平成22年12月1日~平成26年3月31日 ただし、「別紙 業務実施開始時期一覧表」のとおり、一部の地区における未 収者・一部未納者からの収納業務、口座/クレジット取次業務(総数取次同時 を除く)については、平成23年2月1日からとする。 (ウ)契約期間の延長 契約期間満了10か月前の時点において、下記の条件を満たしている場合、 双方協議の上、契約期間をさらに1年間延長できるものとする。 ・ 上記時点における要求水準ごとの実績の合計が、仕様書であらかじめ 定めた、同時点における、標準進捗水準の合計と同数または上回って いること ・ 契約期間満了時点において、全要求水準の達成が見込まれること ・ 業務プロセスに特に問題がないと認められること ・ NHKが定める入札に参加する者に必要な資格を引き続き、満たして いること ・ NHKが定める「総合評価基準の必須項目」を引き続き、満たしてい ること。 前記に基づき、契約期間を延長した場合もまた同様とする。ただし、延長 期間は最長で合計2年間とする。その場合の委託費については4(イ)⑤によ ることとする。 なお、契約期間の延長にあたっては、評価委員会の審査を経るものとする。 (3)対象地区等 (ア)兵庫県 伊丹市全域、なお、上記対象地区内において、NHKが指定す る一部の地域・集合住宅・会社等の寮・事業所は除くものとする。 (イ)業務委託期間の途中において、別途協議の上、隣接する小規模の地域に ついて、上記(ア)の対象地区に加えることがある。その場合の委託費 については、4(イ)③により基本額を増額する。 (4)事業実施に関して確保されるべき事業の質 (ア)本事業に関する要求水準

(4)

事業実施に関して確保されるべき業務の質を確保するため、受託者に対して事 業の達成目標として要求水準(以下、「要求水準」という。)を設定するものとす る。 ① 放送受信料の契約・収納業務 (ⅰ)要求水準の設定 NHKが収支予算・事業計画で定める受信料収入を確保し、放送受信料 の支払率を向上させるために必要な契約取次数・収納数等を設定し、これ を要求水準とする。 要求水準は、年度ごと、総数・衛星・口座/クレジットの取次、収納・ 未収回収ごとに設定する。 (別紙「要求水準等一覧」「要求水準等算出根拠」「要求水準等算出」参照) ※ 総数の取次とは、地上契約・衛星契約の新規・転入取次をいう。 ※ 衛星の取次とは、衛星契約の新規・転入取次、地上契約から衛星 契約への契約変更取次をいう。 ※ 口座/クレジットの取次とは、継続振込支払者等からの取次、新規 取次と同時の取次をいう。 ※ 21年度以前について、実施に要した人員が実施地域に投入すべ き標準的な人員を下回っている場合、人員不足による過年度分の 不足を、下記の「設定の考え方」で算出した数値に加えることが ある。 ※ 業務実施開始時期が年度途中の場合については、下記の「設定の 考え方」で算出した数値を、業務実施期間により按分し算出する。 ※ 受託者に対する要求水準は、下記の「設定の考え方」で算出した 数値から、視聴者の自主申出数(見込み)を控除し算出する。 〔22年度の要求水準の設定の考え方〕 ①総数取次= (総数増加目標×世帯増加比率)+転居等にともなう21年度内契約減少数 ②衛星取次= (衛星増加目標×衛星増加比率)+転居等にともなう21年度内衛星契約減少数

(5)

③口座/クレジット取次=21年度口座/クレジット取次実績× (22年度口座/クレジット増加目標 ÷21年度口座/クレジット増加実績(全国)) ④収納=(①で算出した22年度「総数取次」数×総数同時収納率)+ (⑤で算出した22年度「未収回収」数×21年度収納口数実績)+ (22年度一部未納発生数(見込み)×目標とする収納率) ⑤未収回収=22年度未収削減目標(全国)×対象地区の21年度未収削減実績比率 ※「総数増加目標」とは、22年度収支予算・事業計画において設定した総数増加計画から、地域 毎の世帯増加傾向等をふまえ、対象地区を管轄するNHK営業センター分として設定した数 値。 ※「世帯増加比率」とは、対象地区を管轄するNHK営業センター全体の過去3年間(平成18年 度~平成20年度)の世帯数増加に対する対象地区の世帯数増加の割合とし、住民基本台帳 に基づく世帯数の増加により推計。 ※「衛星増加目標」とは、22年度収支予算・事業計画において設定した衛星増加計画から、地域 毎の増加実績等をふまえ、対象地区を管轄するNHK営業センター分として設定した数値。 ※「衛星増加比率」とは、対象地区を管轄するNHK営業センターの21年度内の衛星契約数増加 に対する対象地区の衛星契約数増加の割合。 ※「22年度口座/クレジット増加目標」は、21年度実績により設定。 ※「総数同時収納率」とは、21年度における総数取次時の同時収納の割合。 ※「22年度一部未納発生数」は、21年度実績により推計。 ※「目標とする収納率」は、21年度実績により設定。 ※「未収削減目標」とは、22年度収支予算・事業計画において設定した未収削減計画値。 ※「対象地区の21年度未収削減実績比率」とは、21年度の全国未収削減実績に対する、対象 地区の未収削減実績の割合。 〔23年度の要求水準の設定の考え方〕 ①総数取次=22年度要求水準×向上率 ②衛星取次=22年度要求水準×向上率 ③口座/クレジット取次=22年度要求水準×向上率

(6)

④収納=(①で算出した23年度「総数取次」数×総数同時収納率)+ (⑤で算出した23年度「未収回収」数×21年度収納口数実績)+ (23年度一部未納発生数(見込み)×目標とする収納率) ⑤未収回収=23年度未収削減目標(全国)×対象地区の21年度未収削減実績比率 ※「向上率」は、前年度に対して支払率1%・衛星契約率1%向上に必要となる率(総数取次向上率・口座/ クレジット取次向上率105%・衛星取次向上率102%) ※「23年度一部未納発生数(見込み)」とは、21年度実績により推計。 ※「23年度未収削減目標(全国)」は、「22年度未収削減目標(全国)」と同数に設定。 〔24年度の要求水準の設定の考え方〕 ①総数取次=23年度要求水準×向上率 ②衛星取次=23年度要求水準×向上率 ③口座/クレジット取次=23年度要求水準×向上率 ④収納=(①で算出した24年度「総数取次」数×総数同時収納率)+ (⑤で算出した24年度「未収回収」数×21年度収納口数実績)+ (24年度一部未納発生数(見込み)×目標とする収納率) ⑤未収回収=24年度未収削減目標(全国)×対象地区の21年度未収削減実績比率 ※「向上率」は、前年度に対して支払率1%・衛星契約率1%向上に必要となる率(総数取次向上率・口座/ クレジット向上率105%・衛星取次向上率102%) ※「24年度一部未納発生数(見込み)」とは、21年度実績により推計。 ※「24年度未収削減目標(全国)」は、「22年度未収削減目標(全国)」と同数に設定。 〔25年度の要求水準の設定の考え方〕 ①総数取次=24年度要求水準×向上率 ②衛星取次=24年度要求水準×向上率 ③口座/クレジット取次=24年度要求水準×向上率

(7)

④収納=(①で算出した25年度「総数取次」数×総数同時収納率)+ (⑤で算出した25年度「未収回収」数×21年度収納口数実績)+ (25年度一部未納発生数(見込み)×目標とする収納率) ⑤未収回収=24年度未収削減目標(全国)×対象地区の21年度未収削減実績比率 ※「向上率」は、前年度に対して支払率1%・衛星契約率1%向上に必要となる率(総数取次向上率・口座/ クレジット向上率105%・衛星取次向上率102%) ※「25年度一部未納発生数(見込み)」とは、21年度実績により推計。 ※「25年度未収削減目標(全国)」は、「22年度未収削減目標(全国)」と同数に設定。 (ⅱ)最低水準の設定 最低限の質を確保する観点から最低水準を設定する。最低水準は、年度 ごと、総数・衛星・口座/クレジット取次・収納・未収回収ごとに設定す る。(別紙「要求水準等一覧」「要求水準等算出根拠」「要求水準等算出」 参照) 〔最低水準の設定の考え方〕 各要求水準(総数・衛星・口座/クレジット・収納・未収回収)の80% ※端数については四捨五入する (ⅲ)標準進捗水準・最低進捗水準の設定 また、確実な業績確保を図る観点から、世帯移動等を勘案し、各期の標 準進捗水準・最低進捗水準(標準進捗水準の80%)を設定する。 〔標準進捗水準の設定の考え方〕 過去の各期の実績や業績に影響を与える社会的イベントなどの予定をもとに、各 期の要求水準を設定(詳細は別紙参照)。要求水準と標準進捗水準の合計は同数。 ※ 期とは、第1期(4~5月)、第2期(6~7月)、第3期(8~9月)、 第4期(10月~11月)、第5期(12月~1月)、第6期(2月~ 3月) (ⅳ)立ち入り NHKは、各期の最低進捗水準を下回ったまたは下回ることが明らか になったと判断した場合、受託者に対して、業務改善指示を行うととも

(8)

に、標準進捗水準への回復を図るため、立ち入りを行うことができる。 ただし、累計の最低進捗水準を上回ったまたは上回ることが見込まれる 場合は立ち入りはしないものとする。 立ち入りとは、訪問・文書・電話等により、NHKが対象地区におい て全部または一部の契約・収納業務を実施することをいう。 NHKは、標準進捗水準まで回復しまたは回復することが確実とな った後、立ち入りに係る業務を受託者へ円滑に引き継ぐことができる 体制が整った時点または期末の時点において、立ち入りを終了するも のとする。なお、標準進捗水準まで回復しまたは回復することが確実 となる以前に期末を迎えた場合は、引き続き翌期に立ち入りを行うこ とができる。 当該立ち入りによりNHKが獲得した契約・収納については、受託 者の業績に含めない。 (ⅴ)契約の解除 業務改善指示を行っても、一定期間、最低進捗水準を下回るなど、 業績改善が見られない場合には、当該契約の事業全体の状況を考慮し た上で、契約を解除することができるものとする。ただし、累計の最 低進捗水準を上回っている場合は該当しないものとする。 なお、22年12月から23年7月の期間は「業務定着期間」とし、 契約の解除等に関わる最低要求水準・最低進捗水準は本来の最低要求 水準の80%~90%で設定する。※端数については四捨五入する。 [ 「業務定着期間」における最低要求水準・最低進捗水準 ] 22年12月~23年1月 本来の最低要求水準・最低進捗水準の80% 23年2月~5月 〃 85% 23年6月~7月 〃 90% (ⅵ)要求水準・最低水準の見直し 要求水準および最低水準は、年度ごとの収支予算・事業計画で設定し た計画数等により、見直しを行うことがある。その場合は、受託者およ びNHKは、増減に伴う委託費の基本額の変更の必要性について公平誠 実を旨として協議し、その結果、基本額の変更が必要であるとの結論に

(9)

至った場合は、契約を変更することができる。 ② 報告書等の作成業務ほか 報告書等の作成業務、契約・収納業務に付随する視聴者対応、携帯端末 の使用に付随する業務、資材類の管理それぞれについて、別添の本事業に 関わるマニュアル等および契約の規定に従って適切に行うこと。 (イ)委託費 ① 基本額 本事業の対象地区において、すべての要求水準を達成するために企画提案 し、落札した金額を基本額とする。 基本額は年度ごと、要求水準項目ごとに下表の比率で按分し設定する。(各 項目ごとに円位未満で四捨五入し、端数については「平成25年度総数取次」 で調整する。) (%) 22年度 23年度 24年度 25年度 総数取次 4.00 12.08 12.08 12.08 衛星取次 1.50 4.53 4.53 4.53 口座/クレジット取次 2.30 7.55 7.55 7.55 収納 0.85 3.02 3.02 3.02 未収回収 0.75 3.02 3.02 3.02 ② 基本額の増額および減額措置 上記①の基本額を、年度別、各要求水準項目別に、それぞれの要求水準の 割合に応じて設定した基本額について、次の(ⅰ)(ⅱ)のとおり増額または減 額の措置を講ずるものとする。 (ⅰ)要求水準を超過した場合の増額 各要求水準を超過した場合、0.1%ごとに、当該割合を基本額に乗じ た額を増額する。なお、0.1%未満の場合は増額しない。 (ⅱ)要求水準に達しなかった場合の減額 各要求水準が未達成の場合、0.1%ごとに、当該割合を基本額に乗じ

(10)

た額を減額する。 なお、未達割合が0.1%未満の場合は減額しない。 ③ 対象地域が拡大した場合の委託費の増額 年度別、各要求水準項目別に設定した基本額に、年度別、各要求水準項目 別に設定した要求水準に対する「対象地域拡大に伴う、年度別、各要求水準 項目別の要求水準増加率(※1)」を乗じて得た額(100円未満切り上げ) を増額する。 (※1)各年度別、各要求水準項目別に以下のとおり算出する。 要求水準増加率=(要求水準+拡大対象地域要求水準)÷要求水準 ④ 支払方法 上記①の基本額については、業務実施期間の月数(40か月)で除して得 た額に80%を乗じて得た額(100円未満の端数が生じた場合は切り上げ し、最終支払時に調整するものとする)を、毎月支払うものとする。差額に ついては、上記②の増額および減額措置とあわせ、2か月ごとに精算を行う。 なお、精算時に100円未満の端数が生じた場合は切り上げし、最終支払時 に調整するものとする。 ⑤ 契約期間延長の場合の委託費 契約期間延長前の各要求水準項目別に設定した各年度の委託費基本額の 合計を、各要求水準項目別に設定した各年度の要求水準の合計で除して得た 額(円未満切り上げ)に、延長期間において各要求水準項目別に設定した要 求水準を乗じて得た額(100円未満切り上げ)とする。 ※ 経済状況の変化や社会環境の変化等の外的要因が発生した場合は、2 (4)(ア)①(ⅵ)によることとする。 3.受託者に提供する情報等 (1) 受信契約者等の情報 放送受信料の契約・収納業務に係る情報は、原則として、偶数月の1日に、N HK営業システムの携帯端末にて受託者に提供する。提供する情報の範囲は、以 下に示すア~ウまでのとおりとする。なお、視聴者の異動情報等は日々更新する。 (ア) 放送受信契約者の基本情報(氏名、住所、契約・支払内容など) (イ) NHKで把握している一部の未契約者・空家情報 (ウ) 受信契約者・未契約者等に対する契約勧奨・収納督励の事蹟 なお、携帯端末での提供のほか受託者の企画提案等により必要に応じ電子デ ータ等で提供する。

(11)

(2) 本事業の実施状況 事業の実施状況に係る情報は、必要に応じ月間・週間・日々単位に、電子デー タ等で受託者に対し提供する。 (3) NHKに関する情報 放送受信料の契約・収納業務に必要なNHKに関する情報・資材を随時提供する。 (ア) NHKが公表する経営情報・報道資料 (イ) NHK関連報道に対する見解等 (ウ) 番組パンフレットなどの広報・理解促進用資材 4.NHKとの連携・協力 NHKと受託者が連携を図るとともに、NHKにおいて受託者の事業実施状況の 把握と分析を行い、必要に応じて助言・提案を行うなど、双方が協力して受信料の 公平負担の徹底に取り組む体制を構築するものとする。また、初期段階においては、 業務の早期定着を図るため、受託者の要望により、NHKが可能な範囲において支 援を行う。支援とは、担当者への契約・収納業務の同行、実施スタッフへの講習会 の実施、研修用の実施地域の提供等をいう。 5.受託者に貸与・提供する物品等 (1)本事業を行うために貸与が必須であるとNHKが判断した場合、一定数(※1) の携帯端末・電子決済端末・プリンタ・送受信装置、およびそれらに付随する物品 等を無償で貸与・提供する。なお、受託者の提案内容等により、一定数を超えて無 償で貸与・提供することがある。 (※1)「一定数」とは、本事業の対象地区において、従来の実施に要した人員 数程度をいう。 (2)携帯端末の使用に付随する業務を行うために必要となる、NHK営業システムに ついては、NHK内の指定するスペースで使用するものとする。 (3)受託者が、前項の物品の貸与を受けるにあたっては、「物品貸与申請書」を作成 し、NHKの承認を得なければならない。 (4)受託者は、貸与・提供された物品について、善良な管理者の注意をもって使用す るとともに、これを目的外に使用してはならない。 (5)受託者は、貸与された物品について、受託者の責による理由により、破損、故障、

(12)

紛失等による損害が生じた場合においては、これを賠償するものとする。 (6)NHKは本事業に従事する者(以下、「従事者」という。)に対して、従事者であ ることを示す証明書(以下、証明書という。)を交付する。受託者は、従事者に、 その証明書を常時携帯させ、関係人から請求があったときは、これを随時提示させ るようにするものとする。 (7) 受託者は、NHKから要請があったとき、または本事業が終了(本事業に関す る契約解除の場合を含む。)したときは、すべての物品等(これを複写・複製した ものを含む。)を直ちにNHKに返還または引き渡すものとする。 6.受託者がNHKに報告すべき事項 (1)報告 受託者は、必要に応じてNHKから業務実施状況等について報告を求められた場 合には、その都度定める様式により報告するものとする。 (2)調査 (ア)NHKは、本事業の適正かつ確実な実施を確保するために必要があると認める ときは、受託者に対し、本事業の状況(個人情報の取扱状況を含む。)に関し必 要な報告を求め、または、受託者の事務所および実施施設におとずれ、書類等の 提示を求め、本事業の実施状況を調査し、もしくは関係者に質問することができ る。 (イ)NHKは、本事業を実施するために必要があると認めるときは、本事業の実施 状況を公表することがある。 (3)指示 NHKは、受託者による本事業の適正かつ確実な実施を確保する必要があると認 めるときは、受託者に対し、必要な措置をとるべきことを指示することができる。 7.受託者が秘密を厳正に取り扱うために必要な措置 (1) 秘密情報・個人情報の保護 (ア)受託者は、NHKから提供された受信契約者等の個人情報および業務上知り得 た個人情報については、「個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57 号)」、およびNHKが別に定める「NHK個人情報保護方針」「NHK個人情報 保護規定」「NHK情報セキュリティポリシー」、総務省告示「放送受信者等の個 人情報の保護に関する指針」に基づいて定めた「受託業務における情報セキュリ

(13)

ティガイドライン」により適正な管理を行わなければならない。あわせて従事者 にも確実に行わせなければならない。 (イ)受託者は、受託者の役職員その他従事者または従事していた者は、本事業の実 施に関して知り得た秘密(受信契約者等の個人情報を含む。以下同じ。)を漏ら し、流用もしくは転用して本事業以外の業務を行い、または自己の利益のために 使用してはならない。 (ウ)NHKと受託者は、「個人情報の取扱に関する覚書」を締結することとする。 8.受託者が法令および契約に基づき講ずべき措置 (1) 従事者による法令等の遵守のための措置 受託者は、従事者すべてに対し、NHKの名誉および信用を毀損する行為を行わ せないようにするため、放送法の放送受信契約締結義務をはじめとする各種法令を 遵守させるとともに、別添「業務ガイドブック」に記載された訪問マナー等を遵守 させるため、教育・指導等の必要な措置をおこなうものとする。 (2)従事者の報告等 (ア)受託者は、従事者の氏名、住所等をあらかじめNHKに報告するものとする。 (イ)NHKは上記(ア)により報告された従事者の個人情報を本事業の管理に必要 な範囲内で使用するほか、従事者が放送受信契約未契約の場合の契約手続きに使 用できるものとする。 (ウ)受託者は上記(ア)(イ)について、従事者の同意を得るものとする。 (3)再委託 (ア)受託者は、本事業の実施にあたり、その全部を一括して第三者に委託しまたは 請け負わしてはならない (イ)受託者が、本事業の一部について、再委託(本事業の一部を第三者に委託しま たは請け負わすことをいう。以下同じ。)をする場合は、再委託の相手(以下「再 委託先」という。)を明らかにした上で、再委託先の業務の範囲、再委託を行う ことの合理性、および必要性、再委託先の履行能力、受託者の再委託先からの報 告徴収等、個人情報の管理を含む再委託業務の遂行の細目について書面をもって 説明し、再委託に先立ってNHKの承認を得るものとする。 (ウ)受託者は、再委託を行う場合であっても、再委託先の受託業務の遂行過程およ び結果に対して、本事業の受託者としての責任を負うものとする。また、受託者 は、再委託先ならびにその役員および従業員(以下「再委託先等」という。)に も、再委託業務にかかわる全ての受託者の義務を遵守させ、再委託先等の行為に ついてもその責任を負うものとする。

(14)

9.保険の付保 本事業を実施するにあたり、受託者またはその役職員その他の従事者が、本事業の 実施にあたり、自動車等を利用する場合には、当該自動車等に受託者の負担と責任で 任意保険(対人賠償無制限・対物賠償500万円以上)を付保するものとし、本事業 の実施にともなって損害賠償を要する場合は、当該自動車等に付保された自賠責保 険・任意保険で行うこととする。 10.本事業の評価 (1)事業の実施状況に関する調査の時期 本事業の実施状況については、平成23年9月末、平成24年3月末、平成24 年9月末、平成25年3月末および平成25年9月末時点における状況を調査する ものとする。 (2)調査の実施方法 受託者が実施した放送受信料の契約・収納業務の実施状況について調査を行うも のとする。 (3) 調査項目 (ア)「総数取次」、「衛星取次」、「口座/クレジット取次」、「収納」、「未収回収」の実 績 (イ)全戸点検による放送受信契約未契約者に対する契約勧奨と未収者、一部未納者 全てに対する収納督励の実施状況 (ウ)契約・収納業務の質(支払継続率、視聴者からの契約・収納活動等に関する苦 情等への対応状況等) (エ)対応結果の情報登録や報告書類の事務処理状況等 (4)比較 上記(3)の調査項目について、受託者と委託契約収納員等が契約・収納業務を 行う場合との比較を行うこととし、比較方法については、世帯数や未収者数の増減 等各地域の差にも配慮しつつ、検討を行う。

(15)

11.その他事業の実施に関し必要な事項 (1)監督体制 (ア)本事業の契約に係る監督は、契約担当者等が自らまたは補助者に命じて、立ち 会い、指示その他の適切な方法によって行うものとする。 (イ)本事業の実施状況に係る監督は、上記6.(2)により行うこととする。 12.添付書類 1.~11.のほか、委託業務の遂行にあたっては次の添付書類に定める事項を遵 守することとする。 ○ 日本放送協会放送受信規約(参考) ○ 日本放送協会放送受信料免除基準(参考) ○ NHK個人情報保護方針 ○ NHK個人情報保護規程 ○ NHK情報セキュリティポリシー(業務委託契約締結後交付) ○ (マニュアル)受託業務における情報セキュリティガイドライン(業務委託契約 締結後交付) ○ (マニュアル)営業事務処理手順書(業務委託契約締結後交付) ○ (マニュアル)業務ガイドブック(業務委託契約締結後交付)

(16)

別紙 業務実施開始時期一覧表 対象業務 取次業務 収納業務 口座/クレジット取次 収納業務 対象地区 総数取次 衛星取次 総数取次同時 その他 総数取次時の収納 一部未納からの収納 未収回収 宮ノ前1 宮ノ前2 宮ノ前3 天津東洋 東桑津 中村 小阪田 御願・1 御願・2 御願・3 御願・4 御願・5 御願・6 御願・7 御願・8 梅ノ木1 梅ノ木2 梅ノ木3 梅ノ木4 梅ノ木5 梅ノ木6 梅ノ木7 清水1 清水2 清水3 清水4 船原1 船原2 西台1 西台2 西台3 西台4 西台5 南本町1 南本町2 南本町3 南本町4 南本町5 南本町6 南本町7 平松1 兵庫県 伊丹市 平松2 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22年12月1日

(17)

別紙 業務実施開始時期一覧表 対象業務 取次業務 収納業務 口座/クレジット取次 収納業務 対象地区 総数取次 衛星取次 総数取次同時 その他 総数取次時の収納 一部未納からの収納 未収回収 平松3 平松4 平松5 平松6 平松7 南町1 南町2 南町3 南町4 中央1 中央2 中央3 中央4 中央5 中央6 伊丹1 伊丹2 伊丹3 伊丹4 伊丹5 伊丹6 伊丹7 伊丹8 南野北1丁目 南野北2丁目 南野北3丁目 南野北4丁目 南野北5丁目 南野北6丁目 千僧公務員 行基1 行基2 行基3 行基4 桜ヶ丘1 桜ヶ丘2 桜ヶ丘3 桜ヶ丘4 桜ヶ丘5 桜ヶ丘6 桜ヶ丘7 兵庫県 伊丹市 桜ヶ丘8 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22年12月1日

(18)

別紙 業務実施開始時期一覧表 対象業務 取次業務 収納業務 口座/クレジット取次 収納業務 対象地区 総数取次 衛星取次 総数取次同時 その他 総数取次時の収納 一部未納からの収納 未収回収 桜ヶ丘8 野間 下河原1 下河原2 下河原3 北伊丹1 北伊丹2 北伊丹3 北伊丹4 北伊丹5 北伊丹6 北伊丹7 北伊丹8 北伊丹9 北河原1丁目 北河原2丁目 北河原3丁目 北河原4丁目 北河原5丁目 北河原6丁目 藤ノ木1丁目 藤ノ木2丁目 藤ノ木3丁目 南鈴原4 鈴原町1丁目 鈴原町2丁目 鈴原町3丁目 鈴原町4丁目 鈴原町5丁目 鈴原町6丁目 鈴原町8丁目 鈴原町9丁目 北本町1 北本町2 北本町3 高台1丁目 高台2丁目 高台3丁目 高台4丁目 高台5丁目 鋳物師1丁目 兵庫県 伊丹市 鋳物師2丁目 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22年12月1日

(19)

別紙 業務実施開始時期一覧表 対象業務 取次業務 収納業務 口座/クレジット取次 収納業務 対象地区 総数取次 衛星取次 総数取次同時 その他 総数取次時の収納 一部未納からの収納 未収回収 鋳物師3丁目 鋳物師4丁目 鋳物師5丁目 春日丘1丁目 春日丘2丁目 春日丘3丁目 春日丘4丁目 春日丘5丁目 春日丘6丁目 北園1丁目 北園2丁目 北園3丁目 大鹿 1丁目 大鹿 2丁目 大鹿 3丁目 大鹿 4丁目 大鹿 5丁目 大鹿 6丁目 大鹿 7丁目 天津藤木 下河原 北河原 緑が丘1 緑が丘2 緑が丘3 緑が丘4 緑が丘5 緑が丘6 緑が丘7 南野1丁目 南野2丁目 南野3丁目 南野4丁目 南野5丁目 南野6丁目 桑津1丁目 桑津2丁目 桑津3丁目 安堂寺町1 安堂寺町2 安堂寺町3 兵庫県 伊丹市 安堂寺町4 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22年12月1日

(20)

別紙 業務実施開始時期一覧表 対象業務 取次業務 収納業務 口座/クレジット取次 収納業務 対象地区 総数取次 衛星取次 総数取次同時 その他 総数取次時の収納 一部未納からの収納 未収回収 安堂寺町5 安堂寺町6 安堂寺町7 千僧 1丁目 千僧 2丁目 千僧 3丁目 千僧 4丁目 千僧 5丁目 稲野町1 稲野町2 稲野町3 稲野町4 稲野町5 稲野町6 稲野町7 稲野町8 若菱町1 若菱町2 若菱町3 若菱町4 若菱町5 若菱町6 柏木町1 柏木町2 柏木町3 南鈴原1 南鈴原2 南鈴原3 南鈴原4 東有岡1 東有岡2 東有岡3 東有岡4 東有岡5 口酒井 岩屋 口酒井1丁目 口酒井2丁目 口酒井3丁目 森本1 森本2 兵庫県 伊丹市 森本3 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22年12月1日

(21)

別紙 業務実施開始時期一覧表 対象業務 取次業務 収納業務 口座/クレジット取次 収納業務 対象地区 総数取次 衛星取次 総数取次同時 その他 総数取次時の収納 一部未納からの収納 未収回収 森本4 森本5 森本6 森本7 森本8 森本9 岩屋1丁目 岩屋2丁目 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 兵庫県 伊丹市 上記以外の地区 業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成22年12月1日 業業務開始時期 平成22年12月1日 業務開始時期 平成23 年2 月1日 業務開始時期 平成22 年12 月1日 業務開始時期 平成23 年2 月1日 業務開始時期 平成23 年2 月1日

(22)

[別紙]

対象地区要求水準等一覧(兵庫県 伊丹市)

〔標準進捗水準〕 年度 期 1期 2期 3期 4期 5期 6期 1期 2期 3期 4期 5期 6期 総数取次 - - - - 367 481 848 0 - - - - 13.0% 17.0% 衛星取次 - - - - 198 198 396 0 - - - - 15.0% 15.0% 口座/クレジット - - - - 171 324 495 0 - - - - 9.0% 17.0% 収納 - - - - 543 1,033 1,576 0 - - - - 8.4% 16.0% 未収回収 - - - - 113 228 341 0 - - - - 7.9% 16.0% 年度 期 1期 2期 3期 4期 5期 6期 1期 2期 3期 4期 5期 6期 総数取次 788 455 455 455 393 485 3,031 0 26.0% 15.0% 15.0% 15.0% 13.0% 16.0% 衛星取次 272 271 204 204 204 204 1,359 0 20.0% 20.0% 15.0% 15.0% 15.0% 15.0% 口座/クレジット 527 304 304 304 264 324 2,027 0 26.0% 15.0% 15.0% 15.0% 13.0% 16.0% 収納 1,203 1,136 1,136 1,069 1,069 1,069 6,682 0 18.0% 17.0% 17.0% 16.0% 16.0% 16.0% 未収回収 258 242 242 228 228 228 1,426 0 18.0% 17.0% 17.0% 16.0% 16.0% 16.0% 年度 期 1期 2期 3期 4期 5期 6期 1期 2期 3期 4期 5期 6期 総数取次 827 476 476 476 413 508 3,176 0 26.0% 15.0% 15.0% 15.0% 13.0% 16.0% 衛星取次 277 346 277 208 139 139 1,386 0 20.0% 25.0% 20.0% 15.0% 10.0% 10.0% 口座/クレジット 553 319 319 319 275 340 2,125 0 26.0% 15.0% 15.0% 15.0% 13.0% 16.0% 収納 1,238 1,169 1,169 1,100 1,100 1,100 6,876 0 18.0% 17.0% 17.0% 16.0% 16.0% 16.0% 未収回収 258 242 242 228 228 228 1,426 0 18.0% 17.0% 17.0% 16.0% 16.0% 16.0% 年度 期 1期 2期 3期 4期 5期 6期 1期 2期 3期 4期 5期 6期 総数取次 866 499 499 499 433 532 3,328 0 26.0% 15.0% 15.0% 15.0% 13.0% 16.0% 衛星取次 283 282 212 212 141 283 1,413 0 20.0% 20.0% 15.0% 15.0% 10.0% 20.0% 口座/クレジット 580 334 334 334 290 356 2,228 0 26.0% 15.0% 15.0% 15.0% 13.0% 16.0% 収納 1,276 1,206 1,206 1,135 1,135 1,135 7,093 0 18.0% 17.0% 17.0% 16.0% 16.0% 16.0% 未収回収 258 242 242 228 228 228 1,426 0 18.0% 17.0% 17.0% 16.0% 16.0% 16.0% 22年度 24年度 22年度 要求水準 25年度 25年度 要求水準 要求水準 要求水準 23年度 24年度 23年度

(23)

[別紙]  【総数取次 要求水準等】   3. 21年度総数転居等実績   4. 自主申出以外率(総数)   5. 過年度補完値   6. 向上率 要求水準等算出根拠 別紙の対象地区要求水準等一覧は、以下の算出根拠に基づき、別紙のとおり算出している。 なお、別紙「要求水準等算出」で算出した各年度の要求水準は、通年で業務を委託した場合の数値であり、別紙「要求水準等一覧」は、それぞれの要求水準 項目ごとについて、委託する期間に基づく按分により算出した数値である。    NHKフリーダイヤルやインターネット等による契約の申出を除く、委託契約収納員等による総数取次数の割合。   1. 22年度局所増加目標    22年度収支予算・事業計画において設定した全国契約総数増加計画35万件から、地域毎の世帯数増加傾向等をふまえ、対象地区を管轄する    NHK営業センター分として設定した数値。   2. 対象地区世帯増加比率    対象地区を管轄するNHK営業センター全体の過去3年間(平成18年度~平成20年度)の世帯数増加に対する対象地区の世帯数増加の割合。    住民基本台帳に基づく世帯数の増加により推計。    対象地区以外への転居等にともなう21年度内の契約減少数。    対象地区の過去3年間(平成19年度~平成21年度)の平均値 76.6%を使用。    総数取次活動において、対象地区に投入すべき標準的な人員を下回っている場合に、人員不足による過年度分の不足を加算。     ○総数取次活動に従事する人員1名分の不足数(21年度 年間444件)を22年度~25年度の4年で補完するとして設定。    支払率1%向上に必要な総数取次数向上率を年度ごとに設定。(対前年度総数取次数+5%)

(24)

[別紙]  【衛星取次 要求水準等】   1. 22年度局所増加目標   2. 対象地区衛星増加比率   3. 21年度衛星転居等実績   4. 自主申出以外率(衛星)   5. 過年度補完値   6. 向上率    衛星契約数増加の割合    22年度収支予算・事業計画において設定した全国衛星増加計画65万件から、地域毎の増加実績等をふまえ、対象地区を管轄する    対象地区を管轄するNHK営業センター全体の過去3年間(平成19年度~平成21年度)の衛星契約数増加に対する対象地区の    NHK営業センター分として設定した数値。     ○各年度の総数の補完取次分のうち、20.1%(対象地区を管轄するNHK営業センターの21年度実績)が衛星契約として設定。    衛星契約率1%向上に必要な衛星取次数向上率を年度ごとに設定。(対前年度衛星取次数+2%)    対象地区以外への転居等にともなう21年度内の衛星契約減少数。    NHKフリーダイヤルやインターネット等による契約の申出を除く、委託契約収納員等による衛星取次数の割合。    対象地区の過去3年間(平成19年度~平成21年度)の平均値 73.8%を使用。    取次活動において、対象地区に投入すべき標準的な人員を下回っている場合に、人員不足による過年度分の不足を加算。

(25)

[別紙]  【口座/クレジット取次 要求水準等】   1. 22年度口座/クレジット増加目標(全国)   2. 目標増加率   3. 過年度補完値   4. 向上率  【収納 要求水準等】   1. 総数同時収納率   2. 収納口数   3. 一部未納発生数   4. 訪問対象発生率①    各年度初頭の口座振替支払者数に対する年間の振替不能発生率。対象地区を管轄するNHK営業センターの21年度期平均実績値2.0%    算出し設定。    対象地区における過去3年間(平成19年度~平成21年度)の総数取次時の同時収納の割合。    対象地区における21年度実績の未収回収時の未収回収枚数平均    22年度の一部未納発生数は、対象地区を管轄するNHK営業センターにおける口座振替支払者の振替不能と継続振込支払者の未払込から訪問対象者を    23年度以降は、前年度初頭の口座振替支払者数・継続振込支払数に前年度「対象地区増加目標(推計)」を加えて発生数を算出。    22年度収支予算・事業計画において設定した全国口座振替・クレジットカード継続払増加計画55万件。    21年度口座/クレジット増加実績(全国)に対する22年度口座/クレジット増加目標(全国)の割合。    支払率1%向上に必要な口座/クレジット取次数向上率を年度ごとに設定。(対前年度口座/クレジット取次数+5%)    取次活動において、対象地区に投入すべき標準的な人員を下回っている場合に、人員不足による過年度分の不足を加算。     ○各年度の総数の補完取次分のうち、42.8%(対象地区を管轄するNHK営業センターの21年度実績)が口座/クレジット取次として設定。

(26)

[別紙]   5. 訪問対象発生率②   6. 収納率  【未収回収 要求水準等】   1. 単年度補完実績   2. 局所未収削減実績比率   3. 未収削減目標(全国)    21年度の未収削減実績(全国)に対する、対象地区の未収削減実績の割合。23年度~25年度要求水準算出においても同率を使用。    22年度収支予算・事業計画において設定した未収削減計画20万件。23年度~25年度においても同数を使用。    各年度初頭の継続振込支払者数に対する年間の未払込発生率。対象地区を管轄するNHK営業センターの21年度期平均実績値52.8%    対象地区を管轄するNHK営業センターの21年度期平均値69.3%。    未収回収活動において、対象地区に投入すべき標準的な人員を上回っている場合に、人員増による実績を減算。     ○21年度単年度における未収回収に従事する人員1名増分を(21年度 年間264件)を減じて設定。

(27)

[別紙]

○総数取次 要求水準等〔件数〕

A B C=A*B D E=C+D F G=E*F H I=G+H 22年度局所 増加目標 対象地区 世帯増加比率 対象地区 増加目標(推計) 21年度総数転居等 実績 22年度対象地区 全取次数 自主申出 以外率(総数) 算出① 過年度 補完値 22年度 要求水準 4,150 11.0% 457 3,143 3,600 76.6% 2,758 67 2,825

J K=G*J L M=K+L N O=K*N P Q=O+P R S=O*R T U=S+T

向上率 算出② 過年度補完値 要求水準23年度 向上率 算出③ 補完値過年度 要求水準24年度 向上率 算出③ 過年度補完値 要求水準25年度

5% 2,896 135 3,031 5% 3,041 135 3,176 5% 3,193 135 3,328

○衛星取次 要求水準等〔件数〕

A B C=A*B D E=C+D F G=E*F H I=G+H 22年度局所 増加目標 対象地区 衛星増加比率 対象地区 増加目標(推計) 21年度衛星転居等 実績 22年度対象地区 全取次数 自主申出 以外率(衛星) 算出① 過年度 補完値 22年度 要求水準 9,600 9.9% 950 820 1,770 73.8% 1,306 13 1,319

J K=G*J L M=K+L N O=K*N P Q=O+P R S=O*R T U=S+T

向上率 算出② 過年度 補完値 23年度 要求水準 向上率 算出③ 過年度 補完値 24年度 要求水準 向上率 算出③ 過年度 補完値 25年度 要求水準 2% 1,332 27 1,359 2% 1,359 27 1,386 2% 1,386 27 1,413 ○口座/クレジット取次 要求水準等〔件数〕

A B C D=B/C E=A*D F G=E+F H I=E*H J K=I+J L M=I*L N O=M+N 21年度対象地区 取次実績 22年度口座/クレジット増加目標(全国) 21年度全国 増加実績 目標増加率 算出① 過年度補完値 要求水準22年度 向上率 算出① 過年度補完値 要求水準23年度 向上率 算出② 過年度補完値 要求水準24年度 1,883 550,000 552,255 99.6% 1,875 29 1,904 5% 1,969 58 2,027 5% 2,067 58 2,125 P Q=M*P R S=Q+R 向上率 算出③ 過年度 補完値 25年度 要求水準 5% 2,170 58 2,228 要求水準等算出(兵庫県 伊丹市)

(28)

[別紙]

○収納 要求水準等〔枚数〕

〔22年度算出Ⅰ〕総数取次からの収納 〔22年度算出Ⅱ〕未収回収からの収納 〔22年度算出Ⅲ〕一部未納発生数からの収納

A B C=A*B D E F=D*E G H I=G*H J K L=J*K M=I+L N O=M*N P=C+F+O 22年度

総数取次数 総数同時収納率 算出Ⅰ 回収要求水準22年度未収 収納口数 算出Ⅱ 21年度口座支払者数 訪問対象発生率① 収納対象① 21年度継振支払者数 訪問対象発生率② 収納対象② 収納対象計(①+②) 収納率 算出Ⅲ 要求水準22年度

2,825 78.4% 2,215 1,426 1.4 1,996 33,050 2.0% 661 4,890 52.8% 2,582 3,243 69.3% 2,247 6,458

〔23度算出Ⅰ〕総数取次からの収納 〔23年度算出Ⅱ〕未収回収からの収納 〔23年度算出Ⅲ〕一部未納発生数からの収納

A B C=A*B D E F=D*E G H I=G*H J K L=J*K M=I+L N O=M*N P=C+F+O 23年度 総数取次数 総数同時 収納率 算出Ⅰ 23年度未収 回収要求水準 収納口数 算出Ⅱ 22年度口座 支払者数(見込) 訪問対象 発生率① 収納対象① 22年度継振 支払者数(見込) 訪問対象 発生率② 収納対象② 収納対象計 (①+②) 収納率 算出Ⅲ 23年度 要求水準 3,031 78.4% 2,376 1,426 1.4 1,996 33,348 2.0% 667 5,049 52.8% 2,666 3,333 69.3% 2,310 6,682 〔24年度算出Ⅰ〕総数取次からの収納 〔24年度算出Ⅱ〕未収回収からの収納 〔24年度算出Ⅲ〕一部未納発生数からの収納

A B C=A*B D E F=D*E G H I=G*H J K L=J*K M=I+L N O=M*N P=C+F+O 24年度 総数取次数 総数同時 収納率 算出Ⅰ 24年度未収 回収要求水準 収納口数 算出Ⅱ 23年度口座 支払者数(見込) 訪問対象 発生率① 収納対象① 23年度継振 支払者数(見込) 訪問対象 発生率② 収納対象② 収納対象計 (①+②) 収納率② 算出Ⅲ 24年度 要求水準 3,176 78.4% 2,490 1426 1.4 1,996 33,733 2.0% 675 5,254 52.8% 2,774 3,449 69.3% 2,390 6,876 〔25年度算出Ⅰ〕総数取次からの収納 〔25年度算出Ⅱ〕未収回収からの収納 〔25年度算出Ⅲ〕一部未納発生数からの収納

A B C=A*B D E F=D*E G H I=G*H J K L=J*K M=I+L N O=M*N P=C+F+O 24年度 総数取次数 総数同時 収納率 算出Ⅰ 24年度未収 回収要求水準 収納口数 算出Ⅱ 23年度口座 支払者数(見込) 訪問対象 発生率① 収納対象① 23年度継振 支払者数(見込) 訪問対象 発生率② 収納対象② 収納対象計 (①+②) 収納率② 算出Ⅲ 25年度 要求水準 3,328 78.4% 2,609 1426 1.4 1,996 34,202 2.0% 684 5,503 52.8% 2,906 3,590 69.3% 2,488 7,093 ○未収回収 要求水準等〔件数〕

A B C D=B-C E=D/(A-C) F G=E*F H=E I J=H*I K L=E M=K*L N O=E P=N*O 21年度全国 削減実績 21年度対象地区 未収回収実績① 単年度 補完実績 21年度対象地区 未収回収実績② 削減実績比率局所未収 22年度全国削減目標 要求水準22年度 削減実績比率局所未収 23年度全国削減目標 要求水準23年度 24年度全国削減目標 削減実績比率局所未収 要求水準24年度 25年度全国削減目標 削減実績比率局所未収 要求水準25年度 124,375 1,149 264 885 0.71% 200,000 1,426 0.71% 200,000 1,426 200,000 0.71% 1,426 200,000 0.71% 1,426

参照

関連したドキュメント

一方、介護保険法においては、各市町村に設置される地域包括支援センターにおけ

令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度

 プログラムの内容としては、①各センターからの報 告・組織のあり方 ②被害者支援の原点を考える ③事例 を通して ④最近の法律等 ⑤関係機関との連携

現在、本協会は、関東地区に 16 局の VHF 海岸局と、4 局の 400MHz 海岸局(VHF

設備種目 機器及び設備名称 メンテナンス内容 協定書回数

区分別用途 提出の有無 ア 第一区分が半分を超える 第一区分が半分を超える 不要です イ 第一区分が半分を超える 第二区分が半分以上 提出できます

建築基準法施行令(昭和 25 年政令第 338 号)第 130 条の 4 第 5 号に規定する施設で国土交通大臣が指定する施設. 情報通信施設 情報通信 イ 電気通信事業法(昭和

その 2-1(方法A) 原則の方法 A