• 検索結果がありません。

会次第 設立総会 1. 開会 2. 市長あいさつ 3. 説明事項 (1) 第 75 回国民体育大会の概要 1 (2) 第 75 回国民体育大会開催準備経過概要 4 (3) 第 75 回国民体育大会枕崎市実施競技の概要 5 4. 議長選出 5. 議事 (1) 第 1 号議案燃ゆる感動かごしま国体枕崎市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "会次第 設立総会 1. 開会 2. 市長あいさつ 3. 説明事項 (1) 第 75 回国民体育大会の概要 1 (2) 第 75 回国民体育大会開催準備経過概要 4 (3) 第 75 回国民体育大会枕崎市実施競技の概要 5 4. 議長選出 5. 議事 (1) 第 1 号議案燃ゆる感動かごしま国体枕崎市"

Copied!
26
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第 75 回国民体育大会

燃ゆる感動かごしま国体

枕崎市実行委員会

設立総会・第1回総会

日 時:平成 30 年4月 18 日(水)午後6時 30 分から

場 所:枕崎市市民会館 2階 第1会議室

(2)

会次第

○設立総会 1.開会 2.市長あいさつ 3.説明事項 (1) 第 75 回国民体育大会の概要 ……… 1 (2) 第 75 回国民体育大会開催準備経過概要 ……… 4 (3) 第 75 回国民体育大会枕崎市実施競技の概要 ……… 5 4.議長選出 5.議事 (1)第1号議案 燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会設立趣旨(案)……… 6 (2)第2号議案 燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会会則(案)……… 7 (3)第3号議案 燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会役員選任(案)……… 11 6.その他 7.閉会 ○第1回総会 1.開会 2.委嘱状交付 3.議事 (1)第1号議案 第 75 回国民体育大会枕崎市開催基本方針(案)……… 13 (2)第2号議案 燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会平成 30 年度事業計画(案)………… 14 (3)第3号議案 燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会平成 30 年度収支予算(案)………… 15 (4)第4号議案 燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会常任委員会への委任事項(案)……… 16 4.その他 5.閉会 ○参考資料 ・第 75 回国民体育大会開催に向けたスケジュール(案)……… 17 ・燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会組織図(案)……… 18 ・第 75 回国民体育大会会場地市町村一覧 ……… 19 ・第 75 回国民体育大会鹿児島県準備委員会開催基本方針 ……… 20 ・燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会 委員名簿 ……… 別添 ・なぎなたの見方 ……… 別添

(3)
(4)

設立総会 説明事項(1)

第 75 回国民体育大会の概要

1 大会名 第 75 回国民体育大会 2 開催年 平成 32 年(2020 年) [参考]平成 29 年:愛媛県,平成 30 年:福井県,平成 31 年:茨城県 3 開催時期及び期間 平成

32

10

日(土)~

10

13

日(火)の

11

日間 [参考] 東 京 オ リ ン ピ ッ ク:平成 32 年 7月 24 日(金)~ 8月 9日(日) 17 日間 東京パラリンピック:平成 32 年 8月 25 日(火)~ 9月 6日(日) 13 日間 4 主催 大 会:公益財団法人日本体育協会,文部科学省,鹿児島県 各競技会:上記に日本体育協会加盟競技団体及び会場地市町村を含めたもの 5 大会愛称 ○趣旨 世界有数の活火山である桜島や明治維新を成し遂げた偉人に象徴される熱く 情熱的な鹿児島。 アスリート達の熱気あふれるパフォーマンスや県民の心のこもったおもてな しが,熱く燃えるような感動を呼び起こす国体を目指します。 6 スローガン ○趣旨 熱戦を繰り広げるアスリート達の熱い鼓動と会場に響きわたる歓声が,鹿児 島から南の風に乗って全国に広がってほしいという思いが込められています。

(5)

7 実施予定競技 (平成 29 年7月 20 日現在) 正 式 競 技 (37 競技) 陸上競技 水泳 サッカー テニス ボート ホッケー ボクシング バレーボール 体操 バスケットボール レスリング セーリング ウエイトリフティング ハンドボール 自転車 ソフトテニス 卓球 軟式野球 相撲 馬術 フェンシング 柔道 ソフトボール バドミントン 弓道 ライフル射撃 剣道 ラグビーフットボール スポーツクライミング カヌー アーチェリー 空手道 銃剣道 なぎなた ボウリング ゴルフ トライアスロン 特 別 競 技 (1競技) 高等学校野球(硬式・軟式) 公 開 競 技 (5競技) 綱引 武術太極拳 パワーリフティング ゲートボール グラウンド・ゴルフ デモンストレー ションスポーツ (36 競技) ※正式競技・特別競技・公開競技以外の県内居住者を参加対象として実施する 競技で,県民の国体への参加機会を設けることにより,県民が楽しめる国体を目指 します。 ウォーキング エアロビック 遠泳 お手玉 サーフィン サイクリング 3B体操 史跡巡りウォーキング ジャズ体操 少年サッカー 少年相撲 少林寺拳法 スポーツチャンバラ スポーツ吹矢 ソフトバレーボール ターゲット・バードゴルフ ダンススポーツ ディスクゴルフ ドッジボール ドライビングコンテスト(ゴルフ) パークゴルフ バウンドテニス ビーチフラッグス ビリヤード フライングディスク ふれあいグラウンド・ゴルフ ペタンク ボート(フネィンカー競漕) 真向法体操 ママさんバレー マラソン ミニバレー ミニバレーボール ラジオ体操 ランニングバイク 歴史探訪ウォーキング 8 国民体育大会参加者数(平成 25 年~平成 28 年) (単位:人) 開催年 開催地 選手・監督 大会関係者 観覧者 計 平成 25 年 東京都 93,655 134,607 739,812 968,074 平成 26 年 長崎県 126,902 146,574 582,723 856,199 平成 27 年 和歌山県 79,688 105,198 492,741 677,627 平成 28 年 岩手県 86,136 135,811 461,075 683,022

(6)

9 国民体育大会経済波及効果(平成 23 年以降) (単位:億円) 開催年 平成 23 年 平成 24 年 平成 26 年 平成 27 年 平成 28 年 開催県 山口県 岐阜県 長崎県 和歌山県 岩手県 発表時期 H23.11 (開催後) H24.8 (開催前) H27.3 (開催後) H27.6 (開催前) H27.1 (開催前) 効 果 額 * 595 * 502 678 * 810 * 421 *…全国障害者スポーツ大会を含む。 10 マスコットキャラクター

ぐりぶーファミリー

ぐりぶー かごぶー あそぶー らぶぶー まなぶー すなぶー ゆゆぶー ほしぶー さくら 11 イメージソング

「ゆめ~KIBAIYANSE~」

作詞・作曲・歌唱:辛島からしま 美登里み ど り 「頑張って」を意味する鹿児島の方言「キバイヤンセ」を,ふるさとの「おまじ ない」と表現し,夢に向かって頑張るみんなの背中を押してくれる,元気いっぱ いの曲です。このほか,掛け声の「チェスト」や,生き生きとした子どもたちの コーラスも盛り込まれ,力強い「鹿児島」にぴったりの魅力的な曲に仕上がりま した。

(7)

設立総会 説明事項(2)

第 75 回国民体育大会開催準備経過概要

※ゴシック体は枕崎市関係 年 月 内 容 平成 22 年 9月 知事が鹿児島県議会で「次期国体招致」を表明 10 月 鹿児島県議会で「第 75 回国民体育大会の招致に関する決議」を全会一致で議決 10 月 知事が「第 75 回国民体育大会開催要望書」を文部科学省と日本体育協会に提出 平成 23 年 1月 日体協理事会において第 75 回国民体育大会の鹿児島県開催を内々定 8月 第 75 回国民体育大会鹿児島県準備委員会設立総会・第1回総会 平成 24 年 8月 第 75 回国民体育大会鹿児島県準備委員会第2回総会 9月 第 75 回国民体育大会第1回市町村連絡会議 10 月 剣道競技,なぎなた競技,レスリング競技の枕崎市開催希望を県に申請 平成 25 年 8月 第 75 回国民体育大会鹿児島県準備委員会第3回総会 …第 75 回国民体育大会会場地市町村第一次選定 ○枕崎市選定競技:なぎなた競技 平成 26 年 2月 第 75 回国民体育大会第2回市町村連絡会議 5月 第 75 回国民体育大会鹿児島県準備委員会第4回総会 平成 27 年 2月 第 75 回国民体育大会なぎなた競技中央競技団体正規視察 5月 第 75 回国民体育大会鹿児島県準備委員会第5回総会 6月 第 75 回国民体育大会第3回市町村連絡会議 6月 第 75 回国民体育大会デモンストレーションスポーツ説明会 7月 第 75 回国民体育大会の鹿児島県開催が内定 平成 28 年 5月 第 75 回国民体育大会鹿児島県準備委員会第6回総会 5月 第 75 回国民体育大会第4回市町村連絡会議 平成 29 年 5月 第 73 回国民体育大会福井しあわせ元気国体なぎなた競技プレ大会視察 6月 第 75 回国民体育大会第5回市町村連絡会議 7月 日体協理事会において第 75 回国民体育大会の鹿児島県開催を正式決定 平成 30 年 2月 燃ゆる感動かごしま国体・国体枕崎市庁内推進委員会設置

(8)

演技競技 試合競技 設立総会 説明事項(3)

第 75 回国民体育大会枕崎市実施競技の概要

1 正式競技 (1)なぎなた競技(成年女子・少年女子) ① 競技会場 ・枕崎市立総合体育館 ② 競技日程 ・平成 32 年 10 月 10 日(土)~12 日(月) ③ 種別及び種目の参加人員 種別 種目 監督 選手 合計 成年女子 演技競技 47 名 各都道府県1名 141 名 314 名 試合競技 少年女子 演技競技 126 名 試合競技 ・試合は1チーム3名,演技は1チーム2名とし,各種別とも試合及び 演技の両種目を同一選手により行う。 ・監督は各都道府県1名。 ・成年女子は,両種目,全県参加。 ・少年女子は,演技競技は全県参加。試合競技は,各ブロックで予選会 を実施し 32 県を選抜する。 ・演技競技・・・しかけ応じ8本のうち指定された3本。 ④ 参加者数(2016 希望郷いわて国体(一戸町)の実績) 選手・監督 大会関係者 観覧者 計 942 人 1,792 人 2,792 人 5,526 人 第71回国民体育大会「希望郷いわて国体」 なぎなた競技会場(一戸町体育館)

(9)

設立総会 第1号議案

第75回国民体育大会燃ゆる感動かごしま国体

枕崎市実行委員会設立趣旨(案)

国民体育大会は,我が国最大のスポーツの祭典として国民の健康増進と体

力向上及び地方スポーツの振興と地方文化の発展,競技施設の整備など,地

域社会の発展に大きく貢献してきました。

国体開催も2巡目を迎え,社会環境の変化や長期にわたる経済情勢が停滞

する中で,施設整備や大会運営など,財政的,人的負担の増大という問題が

生じています。

このような中,枕崎市では,「市民が夢と希望を持ち心に残る大会」「ス

ポーツの普及・振興を図る大会」「簡素・効率化を図る大会」「枕崎市の魅

力を発信する大会」を基本方針に掲げ,『活力ある地場産業に支えられ人情

味あふれる安らぎと潤いのある枕崎市』の実現を目指し,市民の元気と力を

結集し,連携を深め,各事業を推進してまいります。

国体開催にあたり,準備及び大会運営が円滑かつ効率的に推進できるよう,

市民や関係機関・団体,行政などが緊密な連携のもと,市民の英知とエネル

ギーを集結して,開催のための準備に取り組むとともに,大会の成功を目指

し,ここに各界の代表者の参画を得て,「燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実

行委員会」を設立し,諸準備並びに運営に万全を期するものであります。

平成30年4月18日

枕崎市長 前 田 祝 成

(10)

設立総会 第2号議案

燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会会則(案)

第1章 総則 (名称) 第1条 この会は、燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会(以下「本会」という。)と 称する。 (目的) 第2条 本会は、第 75 回国民体育大会(冬季大会を除く。以下「大会」という。)におい て、枕崎市で開催される競技会(以下「競技会」という。)の円滑な運営を期するために 必要な事業を行うことを目的とする。 (所掌事務等) 第3条 本会は、前条の目的を達成するため、次に掲げる事務及び事業を行う。 (1) 競技会の開催及び運営に必要な方針及び計画の策定に関すること。 (2) 競技会の開催及び運営に係る準備に関すること。 (3) 競技会の開催に必要な施設及び設備に関すること。 (4) 競技会の開催及び準備のための経費に関すること。 (5) 関係競技団体その他の関係機関及び関係団体との連絡調整に関すること。 (6) その他本会目的達成に必要な事務及び事業に関すること。 第2章 組織 (構成) 第4条 本会は、会長及び委員をもって構成する。 2 委員は、次に掲げる者のうちから会長が委嘱する。 (1) 関係競技団体その他の関係機関及び関係団体を代表する者 (2) 市議会議員 (3) 市職員 (4) 学識経験を有する者 (5) その他会長が必要と認める者 (役員) 第5条 本会に、次の役員を置く。 (1) 会長 1名 (2) 副会長 若干名 (3) 常任委員 40 名以内 (4) 監事 若干名 (役員の選任) 第6条 会長は、枕崎市長をもって充てる。 2 副会長及び常任委員は、総会の同意を得て委員のうちから会長が委嘱する。 3 監事は、総会の同意を得て会長が委嘱する。 (役員の職務) 第7条 会長は、本会を代表し、会務を総理する。 2 副会長は、会長を補佐し、会長に事故あるとき、又は欠けたときは、あらかじめ会長

(11)

が指名した副会長が、その職務を代理する。 3 常任委員は、常任委員会を構成し、第 12 条第7項各号に掲げる事項を審議する。 4 監事は、本会の財務を監査する。 (任期等) 第8条 委員及び役員(以下「委員等」という。)の任期は、委嘱されたときから本会の目 的が達成されたときまでとする。ただし、委員等が就任時におけるそれぞれの所属機関 又は団体等の役職を離れた場合は、その委員等は、辞任したものとみなし、その後任者 が前任者の残任期間を務めるものとする。 2 会長は、委員等に特別な事情が生じたときは、その職を解き、必要に応じて補充する ことができる。 3 会長は、前2項の規定により委員等の変更があった場合は、次の総会において報告す る。 (顧問) 第9条 本会に顧問を置くことができる。 2 顧問は、会長が委嘱する。 3 顧問は、会長が必要と認める事項について、助言する。 4 前条の規定は、顧問について準用する。 第3章 会議 (会議の種類) 第 10 条 本会に次の会議を置く。 (1) 総会 (2) 常任委員会 (3) 専門委員会 (総会) 第 11 条 総会は、会長及び委員をもって構成する。 2 総会は、必要に応じて会長が招集する。 3 総会の議長は、会長又は会長が指名した者がこれにあたる。 4 総会は、次に掲げる事項について審議し、決定する。 (1) 競技会の開催及び運営に係る基本方針等に関すること。 (2) 会則の制定及び改廃に関すること。 (3) 事業計画及び事業報告に関すること。 (4) 予算及び決算に関すること。 (5) 常任委員会に委任する事項に関すること。 (6) その他重要な事項に関すること。 5 総会は、委員の過半数の出席がなければ開会し、議決することはできない。ただし、 総会に出席できない委員は、あらかじめ通知された事項について、代理人に権限を委任 し、又は書面で議決に加わることができる。 6 総会の議事は、出席委員(代理人に権限を委任し、又は書面で議決に加わった者を含 む。)の過半数で決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。 7 会長は必要に応じて顧問に総会への出席を求めることができる。

(12)

3 常任委員会の副委員長は、副会長をもって充てる。 4 常任委員会は、必要に応じて会長が招集する。 5 常任委員会の議長は、委員長又は委員長が指名した者がこれにあたる。 6 副委員長は、委員長を補佐し、委員長に事故あるときは、あらかじめ委員長が指名し た副委員長がその職務を代理する。 7 常任委員会は、次に掲げる事項について審議し、決定する。 (1) 総会から委任された事項に関すること。 (2) 総会を招集するいとまのない緊急な事項に関すること。 (3) 専門委員会の設置並びに専門委員会への付託及び委任事項に関すること。 (4) その他会長が必要と認める事項に関すること。 8 常任委員会は、前項第3号に規定する付託事項のうち、必要と認める事項については、 専門委員会に委任することができる。 9 常任委員会は前2項の規定により審議し、決定した内容を必要に応じて次の総会に報 告する。 10 前条第5項及び第6項の規定は、常任委員会について準用する。 (専門委員会) 第 13 条 専門委員会は、会長が委嘱した専門委員をもって構成する。 2 専門委員会は、常任委員会から付託された事項について調査審議し、その結果を常任 委員会に報告しなければならない。 3 専門委員会は、常任委員会から委任された事項について審議決定し、その結果を必要 に応じて常任委員会に報告する。 4 専門委員の任期は、第8条第1項及び第2項の規定を準用する。 5 前各項に定めるもののほか、専門委員会に関し必要な事項は、常任委員会に諮り、会 長が別に定める。 第4章 会長の専決処分 (会長の専決処分) 第 14 条 会長は、総会及び常任委員会(以下「総会等」という。)を招集するいとまがな いと認めるとき、又は総会等の権限に属する事項で軽易なものについては、これを専決 処分することができる。 2 会長は、前項の規定により専決処分したときは、これを次の総会等において報告し、 その承認を得なければならない。 第5章 事務局 (事務局) 第 15 条 本会の事務を処理するため、事務局を置く。 2 事務局に事務局長及びその他職員を置く。 3 事務局に関し必要な事項は、会長が別に定める。 第6章 会計 (経費) 第 16 条 本会の経費は、負担金及びその他の収入をもって充てる。 (事業計画及び予算) 第 17 条 本会の事業計画及び収支予算は、総会の議決を得なければならない。

(13)

(事業報告及び決算) 第 18 条 本会の事業報告及び収支決算は、監事の監査を経て、総会の承認を得なければな らない。 (会計年度) 第 19 条 本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月 31 日に終わる。 2 本会の会計に関し必要な事項は、会長が別に定める。 第7章 解散 (解散) 第 20 条 本会は、第2条の目的が達成されたときに解散する。 (残余財産) 第 21 条 本会が解散した場合において、その残余財産は、枕崎市に帰属するものとする。 第8章 補則 (委任) 第 22 条 この会則に定めるもののほか、本会の運営に関し必要な事項は、会長が別に定め る。 附 則 (施行期日) 1 この会則は、平成 30 年4月 18 日から施行する。 (会計年度の特例) 2 本会の設立初年度の会計年度は、第 19 条の規定にかかわらず、本会設立の日から平成 31 年3月 31 日までとする。

(14)

設立総会 第3号議案

燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会役員選任(案)

[役員] (敬称略・順不同) 職 名 所属・役職等 氏 名 会 長 枕崎市長 前田 祝成 副 会 長 枕崎市議会議長 新屋敷 幸隆 枕崎市体育協会会長 竹中 和幸 枕崎市副市長 小泉 智資 枕崎市教育委員会教育長 丸山 屋敏 常任委員 枕崎市議会副議長(枕崎市スポーツ推進委員会会長・枕崎 市消防団長・枕崎市体育協会副会長) 中原 重信 枕崎市体育協会理事長 松山 太郎 鹿児島県单薩地域振興局局長 五田 嘉博 枕崎警察署署長 宮原 伸公 鹿児島県なぎなた連盟理事長 平山 悦子 鹿児島県なぎなた連盟副理事長 畠中 良枝 枕崎商工会議所会頭 大茂 健二郎 枕崎建設業組合組合長 長野 義哉 枕崎市観光協会会長 揚野 卓郎 枕崎市通り会連合会会長 加藤 隆一 枕崎青年会議所理事長 谷上 宗士郎 枕崎市自治公民館連絡協議会会長 畠野 宏之 まくらざきハーモニーネットワーク委員会会長 上釜 いほ 鹿児島県立枕崎高等学校校長 橋口 和寛 鹿児島県立鹿児島水産高等学校校長 岸下 純弘 枕崎市校長会会長 小園 俊介 枕崎市PTA連絡協議会会長 神山 和仁 枕崎市医師会会長 尾辻 和彦 枕崎市総務課長 本田 親行 枕崎市企画調整課長 東中川 徹 枕崎市市民生活課長 原田 博明 枕崎市福祉課長兼福祉事務所長 山口 英雄 枕崎市水産商工課長 下山 忠志 枕崎市建設課長 松崎 信二 枕崎市消防本部消防長 中原 浩二 枕崎市教育委員会総務課長 山口 美津哉 監 事 枕崎商工会議所専務理事 中村 みほり 枕崎市会計管理者兼会計課長 日髙 広子

(15)

1 1 1 2 2 3 4 1 市議会副議長 ○ 1 枕崎商工会議所会頭 ○ 1 ○ 2 総務文教委員長 2 枕崎建設業組合組合長 ○ 2 ○ 3 産業厚生委員長 3 薩摩酒造株式会社代表取締役 3 ○ 4 市漁業協同組合組合長 4 ★ 5 枕崎水産加工業協同組合組合長 5 ★ 1 枕崎警察署署長 ○ 6 南さつま農業協同組合代表理事組合長 6 2 南薩地域振興局局長 ○ 7 3 南薩教育事務所所長 8 1 市観光協会会長 ○ 9 2 市通り会連合会会長 ○ 10 1 県なぎなた連盟会長 3 ホテル関係代表 11 2 県なぎなた連盟理事長 ○ 3 県なぎなた連盟副理事長 ○ 4 市体育協会理事長 ○ 1 市医師会会長 ○ 5 市スポーツ推進委員会委員長(市議会副議長) ★ 1 ○ 6 市体育協会副会長(市議会副議長) ★ 2 ○ 7 市スポーツ少年団本部長 1 タクシー業界枕崎市代表 3 ○ 2 バス業界枕崎市代表 4 3 鹿児島交通㈱加世田営業所長 5 1 総務課長 ○ 6 2 企画調整課長 ○ 7 ○ 3 市民生活課長 ○ 4 福祉課長兼福祉事務所長 ○ 5 水産商工課長 ○ 6 建設課長 ○ 7 消防本部消防長 ○ 8 教育委員会総務課長 ○ 1名 1 4名 2 26名 学校・幼稚園・保育園(7名) 鹿児島水産高等学校校長 枕崎高等学校校長 市校長会会長 市校長会副会長 幼稚園協会会長 保育園協会会長 市教育委員会教育委員(4名) 常 任 委 員 県議会議員 副 会 長 市PTA連絡協議会会長 ○は常任委員(26名) ★は重複者 顧 問(5名) 会 長 市(8名) スポーツ関係(7名) 官公署等(3名) 宿泊・衛生・観光(3名) 市議会(3名) 産業・経済(6名) 医療(1名) 通信・運輸・報道(3名) 市体育協会会長 市会計管理者兼会計課長 市副市長 市教育長 委 員(52名) 燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会委員構成一覧 会 長(1名) 副会長(4名) 監 事(2名) 市長 市議会議長 枕崎商工会議所専務理事 社会団体(11名) 枕崎青年会議所理事長 市自治公民館連絡協議会会長 まくらざきハーモニーネットワーク委員会会長 市文化協会会長(市議会議長) 市消防団団長(市議会副議長) 枕崎ライオンズクラブ会長 枕崎地区交通安全協会会長 市子ども会連絡協議会会長 市老人クラブ連合会会長 市民生委員・児童委員協議会連合会会長 枕崎ロータリークラブ会長

(16)
(17)

第1回総会 第1号議案

第 75 回国民体育大会かごしま大会枕崎市開催基本方針(案)

○ 基本方針 第 75 回国民体育大会は,鹿児島県の開催基本方針「明るく豊かで『力みなぎる・かご しま』づくりにつながる県民が夢と希望を持ち,心に残る大会を目指し,県民総参加の もと鹿児島らしさを活かした大会として開催する。」の趣旨に基づき,市民総参加のもと, その英知と総力を集結し,枕崎市らしさを活かした大会として開催する。 大会の開催にあたっては,簡素・効率化を図りながら,枕崎市の多彩な魅力を全国に 発信する大会を目指す。 この大会の開催を契機として,広くスポーツを普及・振興し,市民の健康増進や体力 向上を図るとともに,スポーツを活かした地域づくりを推進する。 ○ 実施目標 1 市民が夢と希望を持ち心に残る大会 市民が国体開催という目標を共有して総力を集結し,相互の連帯感や郷土意識を高め るとともに,国体後も夢と希望にあふれ,未来へつなぐ大会を目指す。 2 スポーツの普及・振興を図る大会 国体を一過性のスポーツイベントに終わらせず,国体開催を契機として市民の積極的 なスポーツ参加の促進やスポーツ水準の向上など,広くスポーツを普及・振興し,市民 の健康増進や体力向上を図るとともに,スポーツを活かした地域づくりを推進する。 3 簡素・効率化を図る大会 近年の経済状況や公益財団法人日本体育協会が進める国体改革の趣旨等を踏まえ,市 内の既存施設の有効利用やボランティアスタッフの積極的活用など,大会運営の簡素・ 効率化を図り,人的・財政的負担が過重にならないよう配慮する。 4 枕崎市の魅力を発信する大会 枕崎市の素晴らしさを感じることのできるような心のこもったおもてなしをするとと もに,火之神公園や東シナ海の雄大な自然,鰹節やお茶などの豊かな食文化,先人より 受け継いできた文化や伝統など,枕崎市の誇れる魅力を余すところなく全国に発信する。

(18)

第1回総会 第2号議案

燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会

平成 30 年度事業計画(案)

燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会平成 30 年度事業計画を次のとおりとし,円滑 な準備業務に努める。 1 競技会の開催に向けた各種基本計画の作成に関すること。 2 先催県の運営状況等の調査及び研究に関すること。 3 競技会等の開催に必要な施設及び設備等の整備に関すること。 4 関係機関及び競技団体との連絡調整に関すること。 5 広報・啓発活動に関すること。 6 その他競技会の開催に係る事項の推進に関すること。

(19)

第1回総会 第3号議案

燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会

平成 30 年度収支予算(案)

1 収 入 [単位:千円] 科 目 本年度予算額 説 明 負 担 金 3,180 枕崎市負担金 収 入 1 預金利子 合 計 3,181 2 支 出 [単位:千円] 科 目 本年度予算額 説 明 総 務 費 394 事務局運営費 394 消耗品,備品等事務経費 開 催 推 進 費 2,767 調 査 研 究 費 1,001 先催県調査経費 設 営 費 1,132 会場設計委託,会場設営物品輸送経費 広 報 啓 発 費 634 国体PRグッズ等作成,講習会等経費 予 備 費 20 合 計 3,181

(20)

第1回総会 第4号議案

燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会

常任委員会への委任事項(案)

燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会会則第 12 条第7項第1号の規定に基づく常 任委員会への委任事項は,次のとおりとする。 1 大会開催に関する実施計画及び企画運営に関すること。 2 競技会場並びに競技運営及び式典に関すること。 3 宿泊及び医事衛生に関すること。 4 輸送,交通,警備及び消防に関すること。 5 広報及び市民運動に関すること。 6 その他会務に必要な事項に関すること。

(21)
(22)

【参考資料】 教育委員会 保健体育課 国体推進係 設置 組織体制の充実 第75回国民体育大会実施本部設置 開 催 年 平成32年度 (2020年度) 九州ブロック大会 ミニ競技会

第75回国民体育大会なぎなた競技リハーサル大会

大会名:第60回都道府県対抗なぎなた大会

第75回国民体育大会『燃ゆる感動かごしま国体』開催

○なぎなた 国体リハーサル大会実施本部設置 実行委員会解散 総会 プレ国体 南部九州インターハイ (鹿児島・熊本・宮崎・沖縄)

第75回国民体育大会開催に向けたスケジュール(案)

1 年 前 平成31年度 (2019年度) 2 年 前 平成30年度 (2018年度) 実行委員会設立 市実行委員会 市 常任委員会設置 専門委員会設置 3 年 前 平成29年度 (2017年度) 年  度 第75回国民体育大会 開催正式決定 主要日程 庁内推進委員会 設置

(23)

【参考資料】   開催準備総合計 画進行管理,企 業協賛,文 化プ ロ グ ラ ム , 会 場 管理,行幸啓(お 成り),他の委員 会に属さ ない事 項 広 報 , 市 民 運 動 , 歓 迎 装 飾 , 関連イベント,物 産 競技運営,競技 用具整備,競技 施設整備,競技 役 員 編 成 , 養 成 , 表 彰 式 , 炬 火イベント ▼専門委員会の設置・付託

専門委員会 

[調査機関] ▼常任委員会からの付託事項の調査・審議 宿泊計画,医事 計画,食品衛生 対策,環境衛生 対策 交 通 ・ 警備 駐車 場対策,輸送計 画 , 警 備 計 画 , 消防・防災対策 総務・企画 広報・市民運動 競技・式典 宿泊・衛生 交通・警備 ▼委任事項の実施・推進  ○構成:委員長,副委員長,専門委員

枕崎市庁内推進委員会

平成30年2月設置 教育委員会 

保健体育課内

平成30年4月正式設置 連携 調査・検討 の指示  [市の方針決定機関] 委 員 長:副市長 副委員長:教育長 委  員:課長級等15名 実行委員会事務局 事務局長,事務局係長,事務局員 庁内推進委員会庶務 調 査 報 告 , 平成30年4月18日現在

燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会組織図(案)

常任委員会 

[決定機関] ▼その他重要な事項等の審議・決議 ▼事業計画・事業報告,予算・決算 ▼競技会の開催・運営に係る基本方針等

総  会 

[最高議決機関]

燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会  

平成30年4月設立 委任 報告  ○構成:会長,副会長,常任委員,監事,委員,顧問 ▼総会からの委任事項,緊急な事項  ○構成:会長,副会長,常任委員 ▼その他必要な事項の審議・決定 報告 付託・委任

(24)

長島町 (1競技) 出水市 (6競技) 伊佐市 (1競技) 姶良市 (5競技)  軟式野球 カヌー  バスケットボール  弓道  ライフル射撃 阿久根市 (3競技) ●高等学校野球【特別】  ゴルフ  ボクシング   ◆エアロビック ◆ダンススポーツ ◆遠泳 ◆ターゲットゴルフ 湧水町 (1競技) ◆ペタンク ◆ビーチフラッグス ◆ビリヤード カヌー 霧島市 (9競技) 薩摩川内市 (6競技) さつま町 (1競技)  サッカー    ホッケー    ハンドボール    バスケットボール    馬術  ウエイトリフティング    剣道  軟式野球  銃剣道  空手道    ゴルフ ◆バウンドテニス   ★グラウンド・ゴルフ ◆ジャズ体操 いちき串木野市 (4競技) ◆パークゴルフ  バレーボール    バスケットボール   鹿児島市 (総合開会式・閉会式 17競技) ◆3B体操    総合開会式・閉会式 ◆少林寺拳法    陸上競技  水泳 日置市 (3競技)  テニス  レスリング    バレーボール  軟式野球  体操 ◆ソフトバレーボール    セーリング  ソフトテニス  卓球  軟式野球  柔道  ライフル射撃  ラグビーフットボール  アーチェリー  ボウリング ●高校野球(硬式) ◆お手玉 ◆フライングデェスク 曽於市 (1競技) ★武術太極拳 志布志市 (2競技) 南さつま市 (3競技)  サッカー  サッカー   ◆歴史探訪ウォーキング  スポーツクライミング   ◆サイクリング 垂水市 (3競技)  フェンシング   南九州市 (3競技) ★綱引  ソフトボール ◆スポーツチャンバラ ◆ディスクゴルフ ◆ドライビングコンテスト 大崎町 (2競技)  バレーボール 枕崎市 (1競技) ◆ドッジボール なぎなた   東串良町 (1競技) 指宿市 (3競技) ◆史跡巟りウォーキング  ソフトボール    バドミントン   鹿屋市 (4競技) ★ゲートボール 大和村 (1競技)  ボート ◆ランニングバイク  バレーボール 宇検村 (1競技)  自転車 ◆少年サッカー 龍郷町 (1競技) ◆スポーツ吹矢 肝付町 (1競技) 自転車 三島村 (1競技) 錦江町 (2競技)  自転車 喜界町 (1競技) ◆真向法体操 南大隅町 (1競技) 徳之島町 (1競技)  自転車 西之表市 (1競技) ◆ソフトバレーボール 中種子町 (1競技) ◆ウォーキング 南種子町 (1競技) ◆サーフィン 屋久島町 (1競技) 奄美市 (1競技) 水泳 相撲   十島村 (1競技) ◆マラソン 知名町 (2競技) ★パワーリフティング ◆ミニバレーボール 瀬戸内町 (1競技) 天城町 (1競技) ◆少年相撲   トライアスロン   与論町 (1競技) 和泊町 (1競技) 伊仙町 (1競技) ◆ミニバレーボール ◆ミニバレーボール 第75回国民体育大会会場地市町村 ◆ママさんバレー ラグビーフットボール ◆ふれあいグランド・ゴルフ ◆ふれあいグラウンド・ゴルフ ◆史跡巟りウォーキング ◆ボート(フネィカー競潜) ◆ラジオ体操 伊佐市 湧水町 出水市 長島町 阿久根市 薩摩川内市 さつま町 霧島市 姶良市 いちき串木野市 日置市 鹿児島市 南さつま市 南九州市 枕崎市 指宿市 曽於市 志布志市 垂水市 鹿屋市 大崎町 東串良町 肝付町 錦江町 南大隅町 西之表市 中種子町 南種子町 屋久島町 龍郷町 喜界町 奄美市 大和村 宇検村 瀬戸内町 天城町 徳之島町 伊仙町 和泊町 知名町 与論町 十島村 三島村 印なし…正式競技,●・・・特別競技,★・・・公開競技,◆・・・デモンストレーションスポーツ 【参考資料】

(25)

【参考資料】 第 75 回国民体育大会開催基本方針(平成 23 年 8 月 9 日 県準備委員会決定) 1 基本方針 第 75 回国民体育大会は、明るく豊かで「力みなぎる・かごしま」づくりにつ ながる県民が夢と希望を持ち、心に残る大会を目指し、県民総参加のもと、鹿児 島らしさを活かした大会として開催する。 大会の開催にあたっては、簡素・効率化を図りながら、鹿児島の多彩な魅力を 全国に発信する大会を目指す。 この大会の開催を契機として、広くスポーツを普及・振興し、県民の健康増進 や体力向上を図るとともに、スポーツを活かした地域づくりを推進する。 2 実施目標 (1)県民が夢と希望を持ち心に残る大会 県民が国体開催という目標を共有して総力を結集し、相互の連帯感や郷土 意識を高めるとともに、国体後も明るく豊かで力みなぎる鹿児島づくりにつ ながる夢と希望のあふれる大会を目指す。 (2)スポーツの普及・振興を図る大会 国体を一過性のスポーツイベントに終わらせず、国体開催を契機として県 民の積極的なスポーツ参加の促進やスポーツ水準の向上など、広くスポーツ を普及・振興し、県民の健康増進や体力向上を図るとともに、スポーツを活 かした地域づくりを推進する。 (3)簡素・効率化を図る大会 近年の経済状況や公益財団法人日本体育協会が進める国体改革の趣旨等 を踏まえ、県内の既存施設の有効活用やボランティアスタッフの積極的活用 など大会運営の簡素・効率化を図り、人的・財政的負担が過重にならないよ う配慮する。 (4)鹿児島の魅力を発信する大会 鹿児島の素晴らしさを感じることのできるような心のこもったおもてな しをするとともに、桜島や霧島をはじめとする美しく雄大な自然や豊かな食 文化、先人より受け継いできた文化や伝統など、鹿児島の誇れる魅力を余す ところなく全国に発信する。 3 その他 国体の実施競技や経費負担等については、社会情勢等の変化により随時見直し を行うものとする。

(26)

枕 崎 市 実 行 委 員 会

第 75 回国民体育大会

燃ゆる感動かごしま国体枕崎市実行委員会

事務局/枕崎市教育委員会 保健体育課国体推進係内 〒898-0051 鹿児島県枕崎市中央町 184 番地 TEL.0993-72-0170(内線 820) FAX.0993-72-0677 E-mail:kokutaisuishin@city.makurazaki.lg.jp

参照

関連したドキュメント

第1事件は,市民団体が,2014年,自衛隊の市内パレードに反対する集会の

大学教員養成プログラム(PFFP)に関する動向として、名古屋大学では、高等教育研究センターの

小牧市教育委員会 豊明市教育委員会 岩倉市教育委員会 知多市教育委員会 安城市教育委員会 西尾市教育委員会 知立市教育委員会

24日 札幌市立大学講義 上田会長 26日 打合せ会議 上田会長ほか 28日 総会・学会会場打合せ 事務局 5月9日

資料1 第1回神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校開校推進協議会次第 資料2 神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校開校推進協議会設置要綱

会議名 第1回 低炭素・循環部会 第1回 自然共生部会 第1回 くらし・環境経営部会 第2回 低炭素・循環部会 第2回 自然共生部会 第2回

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

出典:第40回 広域系統整備委員会 資料1 出典:第50回 広域系統整備委員会 資料1.