• 検索結果がありません。

< 参考 2> 全国の状況 地域未来投資促進法に基づく第 2 陣の基本計画として 11 月中旬までに提出があった基本計画について 同意しました 第 2 陣として全国で新たに提出された基本計画は 21 道府県及び関係市町村から合計 74 計画です なお 第 1 陣で同意を行った基本計画のうち 8 道府

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "< 参考 2> 全国の状況 地域未来投資促進法に基づく第 2 陣の基本計画として 11 月中旬までに提出があった基本計画について 同意しました 第 2 陣として全国で新たに提出された基本計画は 21 道府県及び関係市町村から合計 74 計画です なお 第 1 陣で同意を行った基本計画のうち 8 道府"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成 29 年 12 月 22 日

東 北 経 済 産 業 局

地域未来投資促進法に基づく地方自治体の基本計画に同意しました

東北管内では 7 の基本計画(全国で 74 の基本計画)に同意

経済産業省は、地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に

関する法律(平成 19 年法律第 40 号)に基づき、関係省庁と共に、地方自治体が新

たに作成した 74 の基本計画に同意しました。今後も、全国各地で地域経済牽引

事業の創出を促進してまいります。

東北管内では、新たに7基本計画が同意されております。今後、事業者における

地域経済牽引事業の創出を促進してまいります。

1.今回同意された基本計画について

地域未来投資促進法に基づく第 2 陣の基本計画として、11 月中旬までに提出があ

った基本計画について、同意しました。

第 2 陣として全国で新たに提出された基本計画は、21 道府県及び関係市町村から

合計 74 計画です。なお、第 1 陣で同意を行った基本計画のうち、8 道府県及び関

係市町村から提出された 13 の基本計画の変更についても同意しました。

東北管内では 5 県及び関係市町村から7計画が同意されたほか、第 1 陣で同意を

行った基本計画のうち、1 県及び関係市町村から提出された 6 の基本計画の変更

についても同意しました。

2.地方自治体における基本計画の同意状況

東北管内の状況は別紙のとおりです。

<参考1>地域未来投資促進法の概要

地域未来投資促進法は、地域の特性を活用した事業の生み出す経済的波及効果

に着目し、これを最大化しようとする地方公共団体の取組を支援するものです。

国の基本方針に基づき、市町村及び都道府県は基本計画を作成し、国が同意し

ます。同意された基本計画に基づき、事業者が策定する地域経済牽引事業計画

を、都道府県知事が承認します。国は、地方公共団体とともに地域経済牽引事業

者を支援します。

【市町村及び都道府県】

基本計画

【事業者】

地域経済牽引事業計画

【国】

基本⽅針

承認

同意

承認

承認

(2)

<参考2>全国の状況

地域未来投資促進法に基づく第 2 陣の基本計画として、11 月中旬までに提出があ

った基本計画について、同意しました。

第 2 陣として全国で新たに提出された基本計画は、21 道府県及び関係市町村から

合計 74 計画です。なお、第 1 陣で同意を行った基本計画のうち、8 道府県及び関

係市町村から提出された 13 の基本計画の変更についても同意しました。

<新たに同意した基本計画(74 計画)>

■県全域で策定

宮城県、山形県、茨城県、群馬県、埼玉県、新潟県、岐阜県、岡山県、山口県、高知県、

宮崎県、沖縄県

*山形県、宮城県は 2 分野、岐阜県は 4 地域に分けて計画を策定。

**茨城県(水戸市、県北地域、笠間・東茨城郡地域、行方・鉾田・小美玉地域、鹿島臨海地域、圏央道沿線地域、石

岡・かすみがうら地域、南部地域、県西地域)、埼玉県(鶴ヶ島ジャンクション周辺地域)、新潟県(十日町市、見附市、

阿賀野市、南魚沼市、湯沢町、粟島浦村)は県全域の計画のほかに、当該地域・市町との計画を策定。

■一部地域で策定

・北海道(旭川市、釧路市・白糠町、北見市、苫小牧市、美唄市・奈井江町、芦別市、江別市、

赤平市、紋別市、滝川市、砂川市、恵庭市、石狩市、当別町、ニセコ町、鷹栖町、

東川町、南富良野町、中札内村)

・青森県(八戸圏域連携中枢都市圏)

・秋田県(大仙市)

・福島県(いわき市)

・長野県(佐久地域、上田地域、諏訪地域、木曽地域、松本地域、北アルプス地域、

長野地域、北信州地域、須坂市、千曲市)

・京都府(京都市、木津川市、和束町)

・大阪府(吹田市、吹田市・摂津市)

・兵庫県(豊岡市、淡路市)

・愛媛県(宇和島市、大洲市)

<変更に同意した基本計画(13 計画)>

・北海道(函館市・北斗町・七飯町)

・福島県(県北地域、県中地域、県南地域、会津地域、相双地域、いわき地域)

・新潟県(新潟市・聖籠町)

・三重県

・大阪府(大阪市)

・鳥取県

・島根県

(3)

・広島県

<地方自治体における基本計画の同意状況(今回同意した基本計画を含む)>

※第 1 陣で同意した基本計画と合わせて、45 道府県の 144 基本計画に同意済み。

(第 1 陣では、39 道府県の合計 70 計画に同意しました。)

■県全域で策定

岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、新潟県、山梨県、

長野県、静岡県、岐阜県、愛知県、三重県、富山県、石川県、福井県、奈良県、和歌山県、

鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、

佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

* 複数の地域や複数分野に分けて計画を作っている場合や一部市町村との計画を作っている場合もある。

■一部地域で策定

・北海道(札幌市、函館市・北斗市・七飯町、旭川市・東神楽町・東川町、室蘭市、帯広市、

岩見沢市、千歳市、音更町、芽室町、釧路市・白糠町、北見市、苫小牧市、

美唄市・奈井江町、芦別市、江別市、赤平市、紋別市、滝川市、砂川市、恵庭市、

石狩市、当別町、ニセコ町、鷹栖町、東川町、南富良野町、中札内村)

・青森県(弘前市、八戸圏域連携中枢都市圏)

・秋田県(一部町村を除く全域(22市町村))

・千葉県(柏市)

・滋賀県(湖南市)

・京都府(宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町、亀岡市、京都市、木津川市、和束町)

・大阪府(大阪市、八尾市、吹田市、吹田市・摂津市)

・兵庫県(朝来市、たつの市・上郡町・佐用町、豊岡市、淡路市)

(4)

3.地域未来投資促進法に基づく支援策について

今後、都道府県知事の承認を得た地域経済牽引事業は、国の支援措置を活用でき

ます。詳細については下記 URL をご覧ください。

http://www.meti.go.jp/policy/sme_chiiki/chiikimiraitoushi.html

(本発表資料のお問い合わせ先)

東北経済産業局産業部産業振興課長 遠藤 憲子

担当者: 安藤、宍戸、井元

電話:022-263-1111(内線 5720、5721、5723)

022-221-4906(直通)

022-215-9463(FAX)

(5)

別 紙

基本計画の同意状況(東北管内の状況)

県名

主たる

産業分野

区域

新規・変更の別

青森県

ものづくり、観光

など

青森県八戸県域連携中枢

都市圏

新規

秋田県

花火関連産業 な

秋田県大仙市

新規

宮城県

ものづくり など

宮城県全域

新規

農林水産・食品産

宮城県全域

新規

山形県

観光、スポーツ な

山形県全域

新規

農林水産

山形県全域

新規

福島県

ものづくり など

福島県県北地域

変更

ものづくり など

福島県県中地域

変更

ものづくり など

福島県県南地域

変更

ものづくり など

福島県会津地域

変更

ものづくり など

福島県相双地域

変更

ものづくり など

福島県いわき地域

変更

スポーツ、まちづく

福島県いわき市

新規

計 13 計画

※各基本計画において地域の特性として掲げている内容は別添のとおりです。

(6)

別添

第二陣で新たに同意、■第一陣の変更

※赤字が変更(追加)分

NO

陣別

県別

促進区域

市町村数

地域の特性

1 第一陣

⻘森県 ⻘森県弘前市 弘前市 1 ①弘前市の弘前⼤学等の研究を活⽤した医療・ヘルスケア関連分野 ②弘前市の医療・福祉関連産業の集積を活⽤した医療・ヘルスケア関連分野 ③弘前地域の⾃然環境、⽂化財、温泉等の観光資源を活⽤した医療・ヘルスケア関連分野 ④弘前地域のりんご等の豊富な⾷産品を活⽤した医療・ヘルスケア関連分野 ⑤弘前地域の⾷、精密機械、アパレル等のものづくり産業の集積を活⽤した成⻑ものづくり分野

2 第二陣

⻘森県 ⻘森県⼋⼾圏域基本計画 ⼋⼾圏域連携中枢都市圏(⼋ ⼾市、三⼾町、五⼾町、⽥⼦町、 南部町、階上町、新郷村、おいら せ町) 8 ①臨海部・内陸部の基礎素材型産業や加⼯組⽴型産業の集積を活⽤した成⻑ものづくり分野 ②三陸復興国⽴公園、⼋⾷センター、⼋⼾ポータルミュージアム「はっち」等の多様な観光資源を 活⽤した観光・スポーツ・⽂化・まちづくり分野 ③⽔産、畜産、野菜・果樹等多様な特産物を活⽤した農林⽔産業・地域商社分野 ④⽔産加⼯を中⼼とする⾷料品製造業の集積を活⽤した⾷料品製造関連分野 ⑤東北新幹線、三沢空港、⼋⼾港等の結節点としての交通インフラを活⽤した物流関連分野

3 第一陣

岩⼿県 岩⼿県 盛岡市、宮古市、⼤船渡市、花 巻市、北上市、久慈市、遠野市、 ⼀関市、陸前⾼⽥市、釜⽯市、 ⼆⼾市、⼋幡平市、奥州市、滝 沢市、雫⽯町、葛巻町、岩⼿町、 紫波町、⽮⼱町、⻄和賀町、⾦ケ 崎町、平泉町、住⽥町、⼤槌町、 ⼭⽥町、岩泉町、⽥野畑村、普 代村、軽⽶町、野⽥村、九⼾村、 洋野町、⼀⼾町 33 ①⾃動⾞・半導体・医薬医療機器関連産業の集積を⽣かした成⻑ものづくり ②産業⽤機械や造船、縫製の産業の集積を活⽤した成⻑ものづくり ③アワビ等の農林⽔産品・加⼯品や南部鉄器等の伝統⼯芸品といった特産物を活⽤した農林⽔ 産業・地域商社 ④IT関連技術を活⽤した農林⽔産業 ⑤県央広域におけるIT関連産業の集積を活⽤した第4次産業⾰命 ⑥「平泉⽂化遺産」や「橋野鉄鉱⼭」という世界遺産をはじめとする多様な観光資源を活⽤した 観光 ⑦釜⽯で開催されるラグビーワールドカップ等の⼤型イベント開催を活⽤した観光・スポーツ・⽂化 ⑧「オガールプロジェクト」等における公⺠連携⼿法を活⽤したまちづくり ⑨豊富に賦存する⽊質バイオマス、地熱等の再⽣可能エネルギー資源を活⽤した環境・エネル ギー ⑩森林・温泉など豊かな⾃然環境を活⽤したヘルスケア ⑪医療機器・IT関連産業の集積の先端技術を活⽤したヘルスケア・教育サービス

4 第一陣

秋⽥県 秋⽥県 秋⽥市、能代市、横⼿市、⼤館 市、男⿅市、湯沢市、⿅⾓市、由 利本荘市、潟上市、⼤仙市、北 秋⽥市、にかほ市、仙北市、⼩坂 町、上⼩阿仁村、藤⾥町、三種 町、⼋峰町、五城⽬町、井川町、 美郷町、⽻後町 22 ①県中央部、県南部地域の電⼦部品デバイス関連産業の集積を活⽤した航空機や⾃動⾞の成 ⻑ものづくり分野 ②秋⽥⼤学の⾰新的低コスト複合材料成形技術を活⽤した航空機や⾃動⾞の成⻑ものづくり 分野 ③鉱⼭・⽊材産業で培われたリサイクルと⼤型機械加⼯の技術を活⽤した航空機や⾃動⾞部品 のリユースによる成⻑ものづくり分野 ④輸送⽤機械器具関連産業の集積を活⽤した航空機や⾃動⾞の成⻑ものづくり分野 ⑤県中央部、県南部地域の電⼦部品・デバイス関連産業の集積を活⽤した電⼦部品・デバイス 関連産業の成⻑ものづくり分野

5 第二陣

秋⽥県 秋⽥県⼤仙市基本計画 秋⽥県⼤仙市 1①⼤仙市の花⽕に関する製造技術・知⾒を活⽤した花⽕関連産業②全国花⽕競技⼤会「⼤曲の花⽕」等の花⽕イベントを活⽤した観光分野

6 第二陣

宮城県 宮城県ものづくり基本計画 県内全市町村 35 ①コンパクトカーの⽣産拠点である完成⾞組⽴⼯場や県内各地の多様な部品供給メーカーの集 積を活⽤した⾃動⾞関連産業 ②半導体製造装置の⼤規模製造⼯場や多様な電⼦部品製造業の集積を活⽤した⾼度電⼦ 機械産業 ③電⼦部品・⾃動⾞部品製造の産業集積を活⽤した医療・健康関連産業 ④電⼦部品・⾃動⾞部品製造の産業集積を活⽤した環境関連産業 ⑤電⼦部品・⾃動⾞部品製造の産業集積を活⽤した航空宇宙関連産業 ⑥県内造船企業の⾼い漁船製造・修理技術を活⽤した船舶関連産業

7 第二陣

宮城県 宮城県農林⽔ 産・⾷品関連産 業基本計画 県内全市町村 35宮城⽶・いちご・仙台⽜・カキ・ギンザケ・ホヤ等の特⾊ある農林⽔産物を活⽤した農林⽔産・⾷ 品関連産業分野

8 第一陣

⼭形県 ⼭形県 ⼭形市、⽶沢市、新庄市、寒河 江市、上⼭市、村⼭市、⻑井市、 天童市、東根市、尾花沢市、南 陽市、⼭辺町、中⼭町、河北町、 ⻄川町、朝⽇町、⼤江町、⼤⽯ ⽥町、⾦⼭町、最上町、⾈形町、 真室川町、⼤蔵村、鮭川村、⼾ 沢村、⾼畠町、川⻄町、⼩国町、 ⽩鷹町、飯豊町、鶴岡市、酒⽥ 市、三川町、庄内町、遊佐町 35 ①⼭形県の⼤学や研究機関などが保有する世界最先端の有機エレクトロニクス・バイオ技術を活 ⽤した先進ものづくり分野 ②⼭形県の⾃動⾞、航空機、ロボット、環境・エネルギー、医療・福祉・健康、⾷品・農業⽤機械 における産業の集積を活⽤した成⻑ものづくり分野 ③⼭形県の電気機械器具製造業、電⼦部品・デバイス・電⼦回路製造業、窯業・⼟⽯製品製 造業、繊維⼯業等の特化した強みを持つ産業集積を活⽤した成⻑ものづくり分野 ④⼭形県のものづくり産業を⽀える⾼等教育機関等の⼈材を活⽤した企業⽀援型サービス分野

各基本計画において地域の特性として掲げている内容

(7)

9 第二陣

⼭形県 ⼭形県観光分 野基本計画 ⼭形県全域 35 ①さくらんぼ、蔵王温泉、⿃海⼭、酒蔵・ワイナリー等の観光資源を活⽤した観光分野 ②モンテディオ⼭形、さくらんぼマラソン⼤会、⽇本遺産の出⽻三⼭、⼭形交響楽団等のスポーツ・ ⽂化・芸術資源を活⽤した観光分野 ③⼭形空港、庄内空港、酒⽥港等の交通インフラを活⽤したインバウンド関連の観光分野

10 第二陣

⼭形県 ⼭形県農林⽔ 産分野基本計 画 ⼭形県全域 35 ①⽶、さくらんぼ、畜産物等の本県ブランド農産物を活⽤した農業分野 ②豊富な森林資源(⽊材、特⽤林産物)を活⽤した林業分野 ③するめいか、庄内おばこサワラをはじめとする本県⽔産物を活⽤した⽔産分野 ④果樹、⽶、畜産物等の県産農林⽔産物を活⽤した6次産業化

11

第一陣

(第二陣

時に変

更)

福島県 福島県県北地 福島市、⼆本松市、伊達市、本 宮市、桑折町、国⾒町、川俣町、 ⼤⽟村 8 ①県北地域の「情報通信機械器具製造業」、「輸送⽤機械器具製造業」などの産業集積を活 ⽤した成⻑ものづくり分野 ②県北地域の航空宇宙産業の技術を活⽤した成⻑ものづくり分野 ③県北地域のふくしまロボット産業推進協議会の知⾒を活⽤した第4次産業⾰命 ④県北地域のエネルギー関連技術を活⽤した再⽣可能エネルギー分野 ⑤県北地域の「情報通信機械器具製造業」、「輸送⽤機械器具製造業」の産業集積を活⽤し た医療関連産業分野

12

第一陣

(第二陣

時に変

更)

福島県 福島県県中地 郡⼭市、須賀川市、⽥村市、鏡 ⽯町、天栄村、⽯川町、⽟川村、 平⽥村、浅川町、古殿町、三春 町、⼩野町 12 ①県中地域の医療福祉機器関連産業などの産業集積を活⽤した成⻑ものづくり分野 ②「ふくしま医療機器開発⽀援センター」の技術を活⽤した第4次産業⾰命 ③国⽴研究開発法⼈産業技術総合研究所福島再⽣可能エネルギー研究所や福島県環境創 造センター等の再⽣可能エネルギー関連技術を活⽤した産学官連携による環境・エネルギー分野 ④県中地域の航空宇宙産業の技術を活⽤した成⻑ものづくり分野 ⑤県中地域のふくしまロボット産業推進協議会の知⾒を活⽤した第4次産業⾰命 ⑥県中地域の医療機器関連産業などの産業集積を活⽤した医療関連産業分野

13

第一陣

(第二陣

時に変

更)

福島県 福島県県南地 ⽩河市、⻄郷村、泉崎村、中島 村、⽮吹町、棚倉町、⽮祭町、塙 町、鮫川村 9 ①県南地域の電⼦デバイス関連産業の集積を活⽤した成⻑ものづくり分野 ②東北新幹線や東北⾃動⾞道などの交通・物流インフラを活⽤した成⻑ものづくり分野 ③森林等豊かな環境資源を活⽤した再⽣可能エネルギー分野 ④県南地域のふくしまロボット産業推進協議会の知⾒を活⽤した第4次産業⾰命 ⑤県南地域の航空宇宙産業の技術を活⽤した成⻑ものづくり分野 ⑥県南地域の電⼦デバイス関連産業の産業集積を活⽤した医療関連産業分野

14

第一陣

(第二陣

時に変

更)

福島県 福島県会津地 会津若松市、喜多⽅市、下郷 町、檜枝岐村、只⾒町、南会津 町、北塩原村、⻄会津町、磐梯 町、猪苗代町、会津坂下町、湯 川村、柳津町、三島町、⾦⼭町、 昭和村、会津美⾥町 17 ①会津地域の先端産業向け⾼度部材産業の集積を活⽤した成⻑ものづくり分野 ②会津地域の会津漆器や会津桐製品等の伝統技術を活⽤した成⻑ものづくり分野 ③会津若松市の⼤学やベンチャー企業等のICT⼈材を活⽤した第4次産業⾰命(IoTの 地域展開) ④会津地域の⾃然エネルギー関連技術を活⽤した再⽣可能エネルギー関連産業 ⑤会津地域の「先端産業向け⾼度部材産業」の集積を活⽤した医療関連産業分野

15

第一陣

(第二陣

時に変

更)

福島県 福島県相双地 相⾺市、 南相⾺市、広野町、楢葉町、富 岡町、川内村、⼤熊町、双葉町、 浪江町、葛尾村、新地 町、飯舘村 12 ①福島県相双地域の航空宇宙産業の産業集積を活⽤した成⻑ものづくり分野 ②福島県相双地域の再⽣エネルギー関連産業やロボット関連産業等のインフラを活⽤した⾼度な ものづくり分野 ③相双地域のふくしまロボット産業推進協議会の知⾒を活⽤した第4次産業⾰命 ④相双地域の再⽣エネルギー関連産業やロボット関連産業の技術を活⽤した医療関連産業分 野

16

第一陣

(第二陣

時に変

更)

福島県 福島県いわき地 いわき市 1 ①いわき市の輸送⽤機械関連産業の産業集積を活⽤した成⻑ものづくり分野 ②いわき市の電⼦情報技術関連産業の産業集積を活⽤した成⻑ものづくり分野 ③いわき市の化学・医療関連産業の産業集積を活⽤した成⻑ものづくり分野 ④いわき市の再⽣可能エネルギー関連産業の技術を活⽤した成⻑ものづくり分野 ⑤いわき市の⾷品等関連産業の産業集積を活⽤した成⻑ものづくり分野 ⑥いわき市のふくしまロボット産業推進協議会の知⾒を活⽤した第4次産業⾰命 ⑦いわき市の化学・医療関連産業の産業集積を活⽤した医療関連産業分野

17 第二陣

福島県 福島県いわき市 スタジアムを中⼼ としたまちづくり基 本計画 いわき市 1 ①「いわきFCパーク」等のスポーツインフラを活⽤したスポーツツーリズム ②いわき市の都市インフラを活⽤したスタジアムを中⼼としたスポーツ・まちづくり分野 ③いわきFC等を活⽤したヘルスケア分野

参照

関連したドキュメント

国の5カ年計画である「第11次交通安全基本計画」の目標値は、令和7年までに死者数を2千人以下、重傷者数を2万2千人

また、同法第 13 条第 2 項の規定に基づく、本計画は、 「北区一般廃棄物処理基本計画 2020」や「北区食育推進計画」、

基本目標4 基本計画推 進 のための区政 運営.

・本計画は都市計画に関する基本的な方 針を定めるもので、各事業の具体的な

◆第2計画期間末までにグリーンエネルギー証書等 ※1 として発行 ※2

2030年カーボンハーフを目指すこととしております。本年5月、当審議会に環境基本計画の

第3次枚方市環境基本計画では、計画の基本目標と SDGs

平成 27 年 2 月 17 日に開催した第 4 回では,図-3 の基 本計画案を提案し了承を得た上で,敷地 1 の整備計画に