• 検索結果がありません。

ツール一式の内容確認 ダウンロードいただいたファイルは以下のようになっていますのでご確認ください 1. ツール zip ファイル 内容物 1 ワードプレステーマ monoreap.zip 自動ポータルサイト構築専用 Wordpress テーマです いまは解凍せずに マニュアルをお読みください 2 付

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ツール一式の内容確認 ダウンロードいただいたファイルは以下のようになっていますのでご確認ください 1. ツール zip ファイル 内容物 1 ワードプレステーマ monoreap.zip 自動ポータルサイト構築専用 Wordpress テーマです いまは解凍せずに マニュアルをお読みください 2 付"

Copied!
50
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

【著作権とマニュアルの利用について】 このレポートは著作権法で保護されている著作物です。 下記の点にご注意戴きご利用下さい。 このレポートの著作権は作成者に属します。 著作権者の許可なく、このレポートの全部又は一部をいかなる手段においても複製、転載、流用、 転売等することを禁じます。 このレポートの開封をもって下記の事項に同意したものとみなします。 このレポートは著作権者の許可なく全部又は一部をいかなる手段においても複製、転載、流用、転 売等することを禁じます。 著作権等違反の行為を行った時、その他不法行為に該当する行為を行った時は、関係法規に基づき 損害賠償請求を行う等、民事・刑事を問わず法的手段による解決を行う場合があります。 このレポートに書かれた情報は、作成時点での作成者の見解等です。著者は事前許可を得ずに誤り の訂正、情報の最新化、見解の変更等を行う権利を有します。本書の活用、ノウハウの実践に関し ては、全て自己責任の下となります。マニュアルの内容は、必ず全てを了承した上で活用するもの とします。 本書は、作成時における作者の見解で未来、過去も含めて正確さを保証するものではありません。 今後、規約変更や法律の変更などにより それらの見解も変わるケースがあります。必ず実践前に ご自身確認いただいた上で自己責任と自己判断で本マニュアルを閲覧者全ての方が、内容を閲覧す るものとします。 また、それらの閲覧や活用などの行為による損害やトラブルは、著者、並びに関連する事業者など 全てが一切責任を負わないものとし、いかなる場合も本マニュアル内容を利用する側は、損害が応 じても全てにおいて閲覧者の自己責任として取り組む事を了承の上で必ず本マニュアルを閲覧、活 用するようにして下さい。 また、本教材のコンテンツ共有サイトなどへのアップロード行為についても禁止しております。ツ ール及びレポートには、ダウンロードを認識するプログラムを組み込んでおりますので、万が一製 作者の断りなくアップロード及びダウンロードされているファイルを確認次第、無断配布した購入 者は損害賠償の対象となります。 また未成年の方の閲覧は、一切禁止となります。 このレポートの作成には万全を期しておりますが、万一誤り、不正確な情報等がありましても、作 成者は一切の責任を負わないことをご了承願います。 このレポートを利用することにより生じたいかなる結果につきましても、作成者の責任を負わない ことをご了承願います。 上記事項を全て納得した上で本書を閲覧、活用するようにして下さい。

(2)

ツール一式の内容確認

ダウンロードいただいたファイルは以下のようになっていますのでご確認ください。 1.ツール zip ファイル 【内容物】 ① ワードプレステーマ『monoreap.zip』 自動ポータルサイト構築専用 Wordpress テーマです。 いまは解凍せずに、マニュアルをお読みください。 ② 付属プラグイン 『rss-post-importer.zip』 RSS からコンテンツを自動作成するためのプラグインです。 2. ポータルサイトマニュアル PDF こちらをお読みになりながら作業を進めてください。 【内容物】 ① 初期設定について ② サイトの製作について ③ 広告の取得について ④ サイトのアクセスアップ 以上合計 6 つのファイルがあるかご確認ください。

(3)

サーバーレンタルと独自ドメイン取得 まずは、サイト作成に必要な独自ドメイン(○○○.com や〇○○.jp 等)の取得と、ワードプ レスという無料のサイト作成ソフトのインストールが必須となりますので解説します。

1. レンタルサーバー・ドメインの取得と

ワードプレスの導入

レンタルサーバーには、アダルトOKのサーバーとアダルトNGのサーバーがあります。 アダルトは行わない、というのであればエックスサーバーがおすすめです。

https://www.xserver.ne.jp

まずはエックスサーバーのURLにアクセスして下記の手順で設定を行います。

(4)

【エックスサーバーの設定】 無料期間があるので決めてない状態でも以下の手順通り進めておけば良いでしょう。

https://www.xserver.ne.jp

次にお申込みフォームをクリックします。 次に新規お申し込みをクリック。 サーバーお申し込みをクリック。

(5)

次に具体的な内容を選択します。 サーバーIDは自由に決めて下さい。プランは最安の『X10プラン』で十分です。 下にスクロールして必要な情報を記入して申し込みをクリック。 入力が終わるとメールが届いて利用が可能となります。

(6)

次にドメインの設定をします。 ドメインに関してはお名前.com などからも購入する事が可能ですが、 一番簡単で管理がしやすいため今回は契約したサーバー(今回はエックスサーバー)から購 入する方法を紹介します。 インフォパネルにログインして追加のお申込みを選択します。 ドメインの新規お申し込みを選択。

(7)

ドメインの文字列を任意で決めます。 ここで入力するドメインは自分が作成するポータルサイトのイメージに合ったものを 選択してください。 ニュース系なら〇〇news や〇〇hotline 等にすると無難です。 何かに特化したポータルサイトを作る場合はジャンルに合ったものを選択しましょう。 入力したドメインが空いていれば申し込み可能となるので、申し込みを選択します。 https://www.value-domain.com/searchdomain.php 利用可能なドメインを検索するにはこちらのようなサイトで調べてください。

(8)

これでドメインの取得完了です。 次に自分の契約したサーバーに取得したドメインを設定します。 サーバーパネルのドメイン設定から取得した文字列を選択して追加します。 以上でエックスサーバーの契約とドメインの取得と紐つけが終了しました。 どうしても分からない場合は下記の電話サービスを利用してください。

(9)

次に、ワードプレスのインストールを行います。 ワードプレスとは無料のサイト作成ソフトで、世界中で利用されています。 様々な拡張機能を持ち、扱いが簡単です。 エックスサーバー上で設定するのは非常に簡単です。 サーバーパネルにログインして自動インストールを選択。 ドメインを選択し、プログラムのインストールを選択。

(10)

次に、ワードプレス日本版を選択します。 必要事項を入力してプログラムをインストールします。

(11)

ユーザー名とパスワードは、作成するサイトの管理画面にログインする際に必要となりま す。 ブログ名などは変更可能ですから現時点で深く考える必要はありません。 インストールをすると実際に反映されるまでしばらく時間がかかります。

(12)

1 時間ほどかかる場合もあるので、しばらくしてから取得したサイトドメインにアクセスし ましょう。 これでワードプレスの設定が終了し、実際に記事を作成することが出来るようになります。 エックスサーバーでの準備は終了です。

(13)

次に、アダルト系のポータルサイトを作る人が契約するフトカサーバーの手順を解説しま す。 【フトカサーバーの設定】

https://www.futoka.jp/

個人的には、一般ジャンルと、アダルトジャンルの2つ運営する事をおすすめします。 この場合、アダルトは FUTOKA、一般はエックスサーバーとする方と良いです。 フトカも2週間は無料期間があるので、こちらも登録しておきましょう。 それでは、フトカサーバーのURLにアクセスします。

https://www.futoka.jp/

申し込みではスタンダードプランを選択します。 期間については長くなるほど単価は安くなりますから好きなものを選んでください。 登録後に変更することも可能です。

(14)

初期設定のご希望サブドメインは好きな文字列を入力してください。 手順に従って必要な情報を入力。 登録が済んだらログインをして、サイドバーのメニューの『サービス』からドメインを選択 し、ドメイン購入を選択。

(15)

空きドメインを検索、の項目に自分が欲しい文字列を入力します。 ドメインの選び方についてはエックスサーバーでの解説と同様となります。 ドメインが決まったら空きドメインの検索結果に表示された「今すぐ取得する」を選択しま す。 その後は支払い方法を選択して確定すればドメイン取得は終了です。 その後、下記画面のドメイン一覧を選択します。

(16)

ドメイン一覧の画面から取得したドメインをクリックします。 すると、下記の画面が表示されます。 この時点では、取得したドメインがサーバーに登録されていない事が分かるので、 「上記サーバアカウントにドメインを追加」を選択します。 すると、下記の表示が現れるので設定が反映されるまでしばらく待ちます。

(17)

設定が完了すると、ドメイン一覧で下記のように設定サーバーが表示されます。 これでドメインの設定は終了です。 次に、エックスサーバーと同様にフトカサーバーへワードプレスをインストールします。 設定サーバーを選択すると、下記の画面が表示されるので自動インストールをクリックしま す。

(18)

次の画面でプログラムのインストールを選択します。 そして、ワードプレスを選択します。

(19)

インストール設定を選択し、次の画面でインストールURLに先ほど取得したドメインを選 択します。 最後にインストールをクリックすると、URLが表示されるのでクリックします。

(20)

次の画面ではワードプレスの初期設定を行います。 サイトタイトル、ユーザー名、パスワード、メールアドレスを設定してインストールしま す。 これらの情報はすべて後から変更可能ですので、まずは一通り終わらせてください。 入力終了すると下記の画面が表示されてワードプレスのインストールが終了します。

(21)

ログインをクリックすると、ワードプレスのログイン画面が表示されるので そのまま先ほど設定したユーザー名とパスワードを入力します。 ※ログイン後にダッシュボード画面が表示されるので、画面右上から最新版にバージョンア ップします。 これでワードプレスの初期設定は終了です。 もしもここまでの作業で不明点があれば、各サーバーのサポートに問い合わせをして下さ い。 https://www.futoka.jp/info/contact 以上でどちらのサーバーもワードプレスインストールと独自ドメインの紐づけが完了しまし た。 ワードプレスの操作方法やサイトの構築方法はサーバーが違っても共通となります。

(22)

1.Wordpress の初期設定 まずは、自動更新型ポータルサイトのために必要な Wordpress の初期設定を行います。 ディスカッションの設定 設定 → ディスカッション 下の図のように、投稿デフォルトの設定のチェックボックスを全て外してください。 チェックを外したら、ページ最下部の をクリックして保存したら終了で す。

(23)

表示設定 設定 → 表示設定 1 ページに表示する最大投稿数を設定して下さい。 後ほど詳しく説明しますが、最新情報の表示形式を 21 を目安にしてください。 (ここはサイトが完成したら自由に設定できます) 記入したら変更を保存をクリックして下さい。

(24)

パーマリンクの設定 設定 →パーマリンク設定 基本にチェックを入れてページ最下部の をクリックして保存したら終了 です。 ※下手に弄ると正常に動作しなくなるので必ず基本にしてください。

(25)

ツールインストール手順

ここで、本マニュアルと同時にお渡しした『ツール zip ファイル』に入っている 2 種類の zip ファイルを使用します。 ワードプレステーマ【monoreap.zip】のインストール ワードプレス管理画面にログインし、 外観 → テーマ 新規追加をクリック テーマのアップロードをクリック 参照をクリック

(26)

ここで、お渡しした『ツール zip ファイル』に入っている monoreap.zip を選択してくださ い。 選択したら「開く」をクリック。 「今すぐインストール」をクリック。 インストールが終わったら【有効化】をクリックして終了です。

(27)

次に、残りのもう一つの zip ファイルをインストールします。 ワードプレスプラグイン【rss-post-importer.zip】のインストール プラグイン → 新規追加 プラグインのアップロードをクリック 参照をクリック。 お渡しした『ツール zip ファイル』に入っている rss-post-importer.zip を選択し、開くを クリックします。 インストールが終わったら【有効化】をクリックしてインストールが完了です。

(28)

・Rss Post Importer の設定

設定 → Rss Post Importer

Rss Post Importerのページを開いたら、Settings の項目を設定します。

Frequency の「1 時間に 1 回」を選択します。 次に、Post Status の項目は「公開済み」を選択します。

(29)

その他の項目についてはそのままにしてください。 終わりましたら、ページの一番上に戻って、右側にある save をクリックしてください。 以上で RSS Post Importer の設定は完了です。

(30)

テーマの設定

テーマとプラグインのインストールが終わりましたら、次にテーマの設定です。 左メニューの、「モノリープ設定」をクリック。 基本設定 サイト名(サイトタイトル)と、サイトの説明文(キャッチフレーズ)を記入し、「変更を保 存」をクリックして下さい。

(31)

サイトカラーのカスタマイズ テーマカラーでテンプレート全体の色を指定できます。 デフォルトカラーは薄いブルーです。 両サイドバーの背景色とフッターの背景色を変更することでサイト全体のカラーイメージを 変更することが出来ます。 文字が表示される場所なのでカラーを変更するときは薄い色を設定しましょう。 カラーはカラーパレットから自由に設定できますので、お好みに合わせて変更してくださ い。 次に、ヘッダーロゴ画像のカスタマイズですが、ヘッダーロゴ画像は、いますぐ設定する必 要はありませんので、まずは本マニュアルを読み進めてサイトの中身を完成させてから、バ ランスを確認しながら設定するといいでしょう。 使い方だけ説明しておきます。

(32)

「ヘッダー画像の設定」をクリックすると、ヘッダーロゴ画像設定ページに移動しま す。 ※1000 ピクセル推奨と表示されていますが、 ヘッダーロゴ画像は、横 250px、縦 50px が推奨サイズです。画像を選択すると、「画像を切 り抜き」ボタンが表示されますのでそれはクリックしないでください。 「画像を切り抜かない」ボタンが表示されているので、そちらをクリックします。 (切り抜くと画像が大きくなってしまう場合があります。)

(33)

サイトタイプの設定

ページ上部の「サイトタイプ設定」タブをクリックして下さい。 ・一覧表示形式の設定 ・オーバーレイ広告設定 ・Double Function Click 設定 という項目があります。 上から順にご説明します。

(34)

【一覧表示形式】 トップページやカテゴリーページで表示する記事一覧の表示形式を選択することができま す。 それぞれ以下のように表示しますので参考にしてお好きなタイプをお選び下さい。 ※リストタイプ(テキスト)

(35)
(36)

※カラムタイプ このように、最新情報を反映させる際に、それぞれ 『テキストのみ』『テキストと画像』『画像メインで並べる』と表示方法を選択する事ができ ます。

(37)

【オーバーレイ広告の設定】 ページを読み込むたびに表示されるオーバーレイ広告の設定です。 設定すると、ページを読み込むたびに以下のような広告が表示されるようになります。 広告の上部にあるxをクリックすると広告が解除され、ページが表示されます。 嫌でも目立つ広告ですので、多用するとユーザーから嫌がられる場合がありますが、 PDF マニュアルの『③広告の取得について』で詳しく解説しますクリック課金型のアドセン ス広告を挿入すると効果的です。 アダルトサイトの場合は出会い系の広告など挿入すると成約率が高まります。 (表示する広告については後で取得いたしますので、いまは『使用しない』で結構です)

(38)

【Double Function Click の設定】

この機能は、強制クリック機能です。 サイト上にある、外部リンクをクリックすると、強制的に 2 つのリンクを踏ませることがで きます。 ■設定方法

Double Function Click を使用する場合「使用する」を選択します。 次に、「使用する場合の転送先 URL」を記入します。 ここで記入する URL は、強制的に転送させたい、もしくは、踏ませたい URL を記入します。 URL は複数記入できます。 1 行に 1URL を入力して下さい。 複数の URL を記入した場合、強制的に踏ませるリンクはその中からランダムで選択されま す。

(39)

プラグイン ワードプレスの設置が終了したら、次にプラグインを設定します。 プラグインにより、ワードプレスに機能を付け足す事が可能です。 ここでは基本のプラグインを紹介します。 これを導入しておけば、早い効果が得られやすくなるパーツと設定方法を解説します。 【Google XML Sitemaps】 これは作成したサイトの構成(サイトマップ)を検索エンジンに伝える機能があります。 ※プラグインの導入方法 ワードプレスにログイン後、ダッシュボード画面の外観からプラグインの新規追加を選択し ます。

(40)

次に右上の検索欄でプラグイン名を検索します。 すると該当するプラグインが見つかります。 インストールした後で『有効化』すれば終了です。 また、同様の方法で他のプラグインを設定できます。

(41)

【PS Auto Sitemap】

次にサイトマップを作るプラグインを導入します。 先ほどと同じようにインストールした後で有効化したら、下記の設定を行います。まずは固 定ページを追加を選択し、タイトルにサイトマップと入力します。 次に開いている画面上部の URL をチェックします。 すると、下記のように編集中の記事の ID 番号が表示されます。

(42)

この場合400となります。 ご自身の番号を覚えておいてください。 ここでいったん、右上のメニューから下書きとして保存しておきます。 次に『設定』のサイドバーから PS Auto Sitemap を選択し、 サイトマップを表示する記事に先ほどの番号を入力します。

(43)

その後、変更を保存したら赤枠で囲った部分のコードをコピーします。

<!-- SITEMAP CONTENT REPLACE POINT --> 上記のコードをコピーしたら先ほどの固定ページ下書き記事に戻って、 テキストモードでペーストして更新します。 これで設定は終了です。 後はサイトを作成した後でトップページのサイドバー等にサイトマップの固定ページを設置 しておきましょう。

(44)

【WebSub/PubSubHubbub】

記事を更新すると、ワードプレスから自動的に「更新した」という通知が検索エンジンに発 信されます。 すると、新しい記事を検索エンジンが取り込むので、作成した記事が検索結果に表示される ようになります。 インストール後は有効化すればいいだけなので、設定しておきましょう。

(45)

quick adsense】

このプラグインは、予め設定しておいた広告を記事に自動で挿入するプラグインです。 これで自動で記事を更新、自動で広告を貼るといったことが可能になります。 また、任意の場所に自動的に広告やその他、任意のリンクやメッセージ、定型文を差し込め る便利なプラグインです。 こちらの詳しい使い方はアドセンス広告の解説で行いますので、インストール後に有効化し ておいてください。

(46)

【Broken Link Checker】

ブロークンリンクチェッカーは記事内にリンク切れが発生したときに通知してくれるプラグ インです。 引用元の記事が削除された場合はリンク切れとなります。 リンクが切れた状態では検索エンジンから質の低いコンテンツとみなされるので、すぐにリ ンクを外す必要があります。 このプラグインを入れておけばリンクが切れたら通知してくれるので便利です。

(47)

TinyMCE Advanced】

記事の装飾に使うプラグインです。 インストールして有効化すると、記事の装飾ボタンが増えます。 また、設定でボタンを増やしたり使用しないボタンを消すことも可能です。

(48)

【Jetpack】

最後に、このプラグインは必須となります。 SNS連携など様々な機能がありますが、まずはアクセス解析についての機能を紹介しま す。 ジェットパックをインストール後に有効化してアカウントを作成します。 その後、画面の表示に従って連携を承認します。

(49)

これでジェットパックとの基本的な連携は終わりです。 サイドバーのジェットパックからサイト統計情報を選択すると、アクセス数が表示されま す。 さらにジェットパックにはアクセス解析だけではなく、Twitter との連携を行う事が可能で す。 これはまだTwitter アカウントが無い場合には、すぐにおこなう必要はありません 尚、ジェットパックは、設定で『統計』と『SNS 連携』以外は全て OFF にして下さい。 さもないと、重くなり、ツイートすらしなくなりますしサイト自体も重くなります。 ※どうしても Twitter アカウントと連動できない場合は、サーバーのワードプレス設定から 『国外 IP アクセス制限設定』 を OFF にしてください。

(50)

【国外 IP アクセス制限設定・エックスサーバーの場合】 サーバーパネルにログイン→ ワードプレスセキュリティ設定→ ドメイン選択→ 『OFF にする』をクリック 【国外 IP アクセス制限設定・フトカサーバーの場合】 サーバーパネルにログイン→ 自動インストール→ 国外 IP アドレス許可(非推奨)をクリック

参照

関連したドキュメント

本人が作成してください。なお、記載内容は指定の枠内に必ず収めてください。ま

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

注意事項 ■基板実装されていない状態での挿抜は、 破損、

○関計画課長

原則としてメール等にて,理由を明 記した上で返却いたします。内容を ご確認の上,再申込をお願いいた

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

使用済自動車に搭載されているエアコンディショナーに冷媒としてフロン類が含まれている かどうかを確認する次の体制を記入してください。 (1又は2に○印をつけてください。 )

大村 その場合に、なぜ成り立たなくなったのか ということ、つまりあの図式でいうと基本的には S1 という 場