• 検索結果がありません。

平成 25 年 11 月の発生状況 声かけ 不審者などの事案 ふじみ野 2 丁目付近 1 日午前 8 時 15 分頃 登校途中の女子生徒 2 名に対して 中年の男の乗ったワゴン車が 女子生徒の前で停車し ワゴン車内から下半身を露出した事案が発生しました 男の特徴は 40 代後半から50 代 作業服で

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成 25 年 11 月の発生状況 声かけ 不審者などの事案 ふじみ野 2 丁目付近 1 日午前 8 時 15 分頃 登校途中の女子生徒 2 名に対して 中年の男の乗ったワゴン車が 女子生徒の前で停車し ワゴン車内から下半身を露出した事案が発生しました 男の特徴は 40 代後半から50 代 作業服で"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

■平成25年11月の発生状況 声かけ・不審者などの事案  ふじみ野2丁目付近 1日午前8時15分頃、登校途中の女子生徒2名に対して、中年の男の乗ったワゴン 車が、女子生徒の前で停車し、ワゴン車内から下半身を露出した事案が発生しました。 男の特徴は、40代後半から50代、作業服で髪が薄く、緑色のワゴン車に乗っていま した。  鶴ケ舞1丁目付近 13日午後2時40分頃、女児が男(15~20歳、制服姿)に卑猥な言葉を掛けられる 事案が発生しました。  大井武蔵野付近 21日午後5時30分頃、下校中の女子生徒に対し、前から独り言をつぶやきながら歩 いてきた男が、すれ違いざまに女子生徒の腰を触って逃げ去る事案が発生しました。 男の特徴は、年齢30~40歳代、身長 175 ㎝位で、黒い帽子と黒い長めのコートを着 ていました。  大井武蔵野付近 23日午前11時50分頃、登校中の女子生徒2人に対し、前から歩いてきた男が「この 間の子だよね」と言い、2人の腰あたりを触って逃げる事案が発生しました。21日にも 同様な事案がありました。男の特徴は、年齢30~40歳代、身長 175 ㎝位で、黒い帽 子と黒い長めのコートを着てマスクをしていました。  大井武蔵野付近 29日午前7時55分頃、登校中の女子生徒3人に対し、前から自転車に乗った男が、 いきなり一人の生徒の手を握り「デートに行こう」と言い、その場から逃げ去る事案が

(2)

発生しました。男の特徴は、年齢30~40歳代、身長 175 センチ位で、シルバーの自 転車に乗り、黒いニット帽と黒いダウンジャケット、濃いグレーのズボン着用でマスクを していました。  ※お子さんが被害に遭わないために、外出時は常に周囲の様子に気を配り、危険を 感じたときには【大声で助けを求める・防犯ブザーを鳴らす・付近の家や店に逃げ込む】 等の対策を、繰り返し指導して下さい。  ※埼玉県内昨年の発生件数は 1,854 件で被害人数 2,714 人にのぼります。ふじみ野 市内では、平成 20 年は 14 件・平成 21 年は 16 件 ・平成 22 年は 17 件・平成 23 年は 25 件・平成 24 年は 23 件でした。  ※発生の曜日、時間、場所でみると埼玉県内では、木曜日の午後4時で路上での声 かけ事案が最多です。  ※埼玉県内では、平成 25 年1月から9月までの間、子ども(18 歳以下の者)に対する 声かけ事案(声をかける、手を引く、肩に手をかける、後をつける等)は、1,641 件(前 年比+283 件)発生し被害人数は 2,498 人(前年比+569 人)です。また、ふじみ野市 内では、25 件(前年比+9件)発生しています。 路上強盗(強盗)  11月中被害の届出なし。 ひったくり  鶴ケ岡2丁目 1日午前8時26分頃、路上において歩行中の女性が、スクーター乗車の男に手提げ バッグをひったくられる被害がありました。

(3)

 「ひったくり」を防止するには、道路と反対側にバッグを持ち、自転車のカゴには覆いを かけ、後方から接近してくるバイクの音がしたら、振り返って見ることが効果的です。  また、最近音楽プレーヤーを聞きながらの歩行や自転車に乗っている人を見かけます。 後方から接近してくる人やバイクの気配に気付かず、被害に遭うケースが増えていま す。 空き巣(手口=留守宅に侵入して金品を盗む。)  上ノ原1丁目 1日午前11時30分頃から同日午後7時頃間での間、民家において現金が盗まれる 被害がありました。  西1丁目 9日午前7時5分頃から同日午後7時10分頃までの間、民家において窓ガラスが割ら れ現金が盗まれる被害がありました。  西1丁目 9日午前7時頃から同日午後10時30分頃までの間、民家において窓ガラスが割られ 金品が盗まれる被害がありました。 忍込み(手口=夜間、家の人が寝ているすきに侵入して金品を盗む。)  11月中被害の届出なし。 居空き(手口=家の人が在宅中に、居宅内に侵入して金品を盗む。)  11月中被害の届出なし。 室内ねらい(手口=屋外から室内に置いてある金品を盗む。)  11月中被害の届出なし。

(4)

事務所荒らし(手口=会社などの事務所に侵入して金品を盗む。)  11月中被害の届出なし。 出店荒し(手口=商店などに侵入して金品を盗む。)  11月中被害の届出なし。 自動車盗  11月中被害の届出なし。 車上ねらい(手口=車の窓ガラスを割ったり、鍵を壊したりして車内から金品を盗む。自転 車の前カゴなどに積んであるバックなどを盗む。)  富士見台 8日午後7時頃から9日午後7時頃までの間、民家の駐車場において、車内から金品 が盗まれる被害がありました。  霞ヶ丘2丁目 17日午後3時30分頃から同日午後3時35分頃までの間、公園において自転車の前 カゴに置いたゲームソフトが盗まれる被害がありました。  上福岡1丁目 18日午後2時40分頃から同日午後2時45分頃までの間、店舗駐輪場において、自 転車の前カゴに置いたバッグが盗まれる被害がありました。  上福岡1丁目 29日午後7時頃から30日午前7時頃までの間、有料駐車場において、荷台に置いた 大工道具が盗まれる被害がありました。 部品ねらい(手口=車などの乗り物に取り付けてある部品〔タイヤ・カーナビ・ナンバープレ ートなど〕を盗む)

(5)

 鶴ケ岡3丁目 28日午後8時頃から29日午前9時頃までの間、集合住宅駐車場において、車両のタ イヤ4本が盗まれる被害がありました。 自動販売機ねらい  11月中被害の届出なし。 オートバイ盗  鶴ケ岡1丁目 29日午後0時30分頃から同日午後1時50分頃までの間、店舗駐輪場において原付 バイクが盗まれる被害がありました。 その他の窃盗被害  西1丁目 8日午後3時頃から11日午後3時45分頃までの間、民家において駐車場に置いた扇 風機が盗まれる被害がありました。  ふじみ野1丁目 13日午後7時頃から14日午前7時頃までの間、工事現場において電線が盗まれる 被害がありました。  上福岡4丁目 9月中旬から22日午前11時頃までの間、集合住宅敷地内において給湯器が盗まれ る被害がありました。 今月の注意点  埼玉県内における自転車盗の発生件数は平成21年以降年々減少し、昨年は 24,706 件発生(前年比-2,317 件)しました。

(6)

埼玉県内では、昨年振り込め詐欺が490件(前年比-89件)発生し、被害総額は約 11億5千万円(前年比-約2億5千万円)でした。電話の内容で少しでも『おかしいな』 と感じたら、110番通報するようお願いします。  市内では、振り込め詐欺の予兆電話がかかってきています。息子(息子を装う男)から 「カゼをひいて声が変わった。携帯の電話番号が変わったよ。携帯を無くした。」等と 電話がかかってきた場合には、必ず息子さんに確認の電話をして下さい。また、最近 は【手渡し型】の被害が多いので、「代わりの者がお金を取りに行く」という言葉が出た ら、詐欺を疑って下さい。  ひったくりは、道路側にバッグを持っている女性が被害に遭っています。貴重品は必 ず道路と反対側に抱きかかえるように持つと被害防止になります。  侵入盗(空き巣・忍込み)防止には、施錠は確実に実施し窓ガラス等には防犯フィル ムや補助錠の取り付けが有効的です。 振り込め詐欺にご注意下さい。  9月27日(金)ふじみ野市居住の男性方(80歳)に、息子を騙り「バッグを忘れてきた。 お金が必要だが工面してもらえるか。」等と電話があり、男性は息子だと信じ、代理の 男に現金200万円を手渡すオレオレ詐欺被害がありました。  「振り込め詐欺」の被害が止まりません。埼玉県内では、平成25年1月~9月までの 間振り込め詐欺の発生件数は 404 件被害総額は約12億円です。ふじみ野市内では、 8件発生し被害総額は約2千2百万円です。また、最近は価値のない有価証券や架 空の有価証券購入を購入させ、現金をだまし取る特殊詐欺も発生しており県内では 117 件発生し被害額は約6億円です。  振り込め詐欺の被害者のうち、60歳代以上が94.1%を占め、女性が全体の75.1% を占めています。

(7)

 「携帯電話の番号が変わったよ。」「風邪をひいて声がおかしいんだ。」等と息子を騙る 電話があり、その後に金品を要求する場合や、「○○○がお金やキャッシュカードを取 りに行くので渡して。」等と電話があった場合には、すぐに判断せずに必ず 110 番通報 をして下さい。  警察官や銀行員等がキャッシュカードを預かることは絶対にありません。また、暗証番 号を聞くこともありませんので、現金やキャッシュカード、預金通帳等を絶対に渡さな いで下さい。  振り込め詐欺を防ぐには、「今日かかってきたらこう対応しよう」と備えをしておくこと、 人の思い込み・先入観に付け込む犯罪ですのでこれらのことを出来るだけ排除するこ とも重要なポイントです。  「悪徳商法」にご注意ください。  リフォーム業者を装って《無料点検》をうたい文句に訪れ、家人が確認しにくい屋根や 床下の欠陥を指摘し、「このままでは家が倒れる」等の言葉で不安をあおり、高額な工 事契約を結ばせる。  地震の影響で、「飲料水の水質が悪化して、雑菌が混じり健康被害をもたらす」等の 言葉で浄水器等を高額な代金で売りつける等。  警察官や金融機関等の職員を名乗る電話があった場合は、【担当部署、氏名等を聞 いて事実確認をする・最寄りの警察署に相談する】などをして下さい。 振り込め詐欺の一つの手口である「還付金詐欺」「架空請求詐欺」にいて  子供手当・医療費、税金などの還付金受取りのために、金融機関、コンビニエンススト アなどの現金自動預け払い機(ATM)の操作を求めることはありません。  納税などのために金融機関の口座を指定して振込みを求めることはありません。

(8)

 フリーダイヤルの電話を設置していません。  架空請求詐欺とは、架空の料金請求を葉書・封書・携帯電話やパソコンのメール等で 不特定多数の者に架空の事実を送りつけ現金を振り込ませるものです。  出会い系サイト・アダルトサイト等のアクセス料金として請求される手口が増えていま す。身に覚えの無い料金請求には応じる必要はありません。 平成25年(1月~10月)市内の刑法犯認知件数は 1,136 件(前年比-351件)です。刑 法犯認知件数は前年と比べて、大幅に減少していますが、自転車盗が413件と約30% を占めています。 上福岡駅周辺や、大型店舗の自転車置場での発生が多いですので駐輪する際は必ず カギをかけて下さい。  自宅敷地内やスーパー・コンビニ前などから盗まれる自転車もあります。少しの間自 転車から離れるときでも必ず鍵をかけ二重ロックの励行をお願いします。 ご不明な点があるときには、ふじみ野市役所まで電話などによりお問い合わせください。

参照

関連したドキュメント

データベースには,1900 年以降に発生した 2 万 2 千件以上の世界中の大規模災 害の情報がある

②藤橋 40 は中位段丘面(約 12~13 万年前) の下に堆積していることから約 13 万年前 の火山灰. ③したがって、藤橋

・私は小さい頃は人見知りの激しい子どもでした。しかし、当時の担任の先生が遊びを

今年度は 2015

の 45.3%(156 件)から平成 27 年(2015 年)には 58.0%(205 件)に増加した。マタニティハウ ス利用が開始された 9 月以前と以後とで施設での出産数を比較すると、平成

群発地震が白山直下 で発生しました。10 月の地震の最大マグ ニチュードは 4 クラ スで、ここ25年間で は最大規模のもので

 2018年度の実利用者92名 (昨年比+ 7 名) ,男性46%,女 性54%の比率で,年齢は40歳代から100歳代までで,中央 値は79.9歳 (昨年比-2.1歳)