• 検索結果がありません。

赤 ちゃん 絵 本 幼 児 児 童 絵 本 児 童 ( 絵 本 以 外 ) YA(ヤングアダルト 中 高 生 向 け) 資 料 名 著 者 名 出 版 者 ば な な ち ゃ ん ひ ろ か わ さ え こ 偕 成 社 な で な で も も ん ち ゃ ん と よ た か ず ひ こ 童 心 社

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "赤 ちゃん 絵 本 幼 児 児 童 絵 本 児 童 ( 絵 本 以 外 ) YA(ヤングアダルト 中 高 生 向 け) 資 料 名 著 者 名 出 版 者 ば な な ち ゃ ん ひ ろ か わ さ え こ 偕 成 社 な で な で も も ん ち ゃ ん と よ た か ず ひ こ 童 心 社"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2016 年 7月号

NO.133

発行:那覇市立繁多川図書館 〒902-0071 那覇市繁多川 4-1-38 TEL:098-917-3455 FAX:098-853-6010

E-mail:lib-hanta-01@nirai.ne.jp Web:http://www.edu.city.naha.okinawa.jp/lib/

7/9(土) 定例おはなし会 11:00∼11:30 7/19(火) 親子工作教室(先着 20 人) もうしこみ開始日 9:30∼ 7/23(土) 定例おはなし会 11:00∼11:30 7/25(月) アニメ上映会ルンルンげつようび 13:30∼14:30 7/27(水) 親子工作教室(もうしこみした人) 13:30∼15:00 7/30(土) 夏のおはなし会「おばけだぞー」 幼児∼低学年むけ 部屋を暗くするため高学年以上むけ 10:30∼11:15 11:30∼12:00 8/1(月) アニメ上映会ルンルンげつようび 13:30∼14:30 8/8(月) アニメ上映会ルンルンげつようび 13:30∼14:30 8/13(土) 定例おはなし会 11:00∼11:30 8/15(月) アニメ上映会ルンルンげつようび 13:30∼14:30 8/22(月) アニメ上映会ルンルンげつようび 13:30∼14:30 8/27(土) 定例おはなし会 11:00∼11:30 ★繁多川図書館は子どもの本と文化向上を目的に活動する「沖縄県子どもの本研究会」が業務受託・運営しています★ 「夜 ゆる 走 は らす船 ふに や ニヌファ星 ぶ し 目当 み あ てぃ 我 わん ん生 な ちぇる親 う や や 我 わん んどぅ目当 み あ てぃ」

夜を走る船は、北極星を目当てとし、私を生んでくれた親は、私をじっと見守ってくれ

ている。という沖縄を代表するわらべ歌「てぃんさぐの花」の 3 番の歌詞。

夜空に浮かぶ北極星を眺めながら心に刻みたい歌である。

「てぃんさぐの花」わらべ歌

ぴよぴよおはなし会

☆7 月 13 日・27 日(水)☆ ☆午前11時∼午前11時30分 ☆繁多川図書館 おはなしのへや ☆対象:乳幼児とご家族の方 ☆無料・申込が必要です

定例おはなし会

☆7 月 9 日・23 日(土)☆ ☆午前 11 時∼午前11時30分 ☆繁多川図書館 おはなしのへや ☆無料・申込不要 ☆どなたでもご参加いただけます

今 月 の 展 示 テ ー マ

<メ イ ン>・絵本の中の幸せ体験−こどものとも 60年− <読み聞かせ>・ほしにねがいを < 育 児 >

夏のスキンケア

< 一 般 >・スポーツ!

どんどこおはなし会

☆7 月 6 日(水)☆ ☆午前 11 時∼午前11時30分 ☆繁多川図書館 おはなしのへや ☆対象:3歳児∼6歳児とご家族の方 ☆無料・申込不要

(2)

資 資 料料 名名 著著 者者 名名 出出 版版 者者 ● ● ばば なな なな ちち ゃゃ んん ひひ ろろ かか わわ ささ ええ ここ 偕偕 成成 社社 ● ● なな でで なな でで もも もも んん ちち ゃゃ んん とと よよ たた かか ずず ひひ ここ 童童 心心 社社 ● ● ぞぞ うう ささ んん まま どど みみ ちち おお ここ ぐぐ まま 社社 ▲ ▲ああたたししととききどどききおおひひめめささまま いい しし づづ ちち ひひ ろろ BB LL 出出 版版 ▲ ▲おおみみせせややささんんででくくだだささいいなな!! ささ いい とと うう しし のの ぶぶ リリ ーー ブブ ルル ▲ ▲ みみ つつ けけ てて くく れれ るる ?? 松松 田田 奈奈 那那 子子 ああ かか ねね 書書 房房 ▲ ▲ やや ささ いい のの はは なな 斉斉 藤藤 光光 一一 フフ レレ ーー ベベ ルル 館館 ★ ★光光をを失失っってて心心がが見見ええたた 全全盲盲先先生生ののメメッッセセーージジ 新新 井井 淑淑 則則 金金 のの 星星 社社 ★ ★ おお いい しし いい 11 時時 間間 日日 本本 児児 童童 文文 学学 者者 協協 会会 偕偕 成成 社社 ★ ★ 国国 旗旗 とと 国国 章章 図図 鑑鑑 決決 定定 版版 苅苅 安安 望望 世世 界界 文文 化化 社社 ★ ★ななんんででもも!!ねねんんどどああそそびび 110000円円シショョッッププででつつくくっっててああそそぶぶ 吉吉 田田 未未 希希 子子 いい かか だだ 社社 ★ ★どどううししててねねっっちちゅゅううししょょううににななるるのの?? WWIILLLLここどどもも知知育育研研究究所所 金金 のの 星星 社社 ◆ ◆黄黄砂砂ににいいどどむむ 緑緑のの高高原原ををめめざざししてて 高高 橋橋 秀秀 雄雄 新新 日日 本本 出出 版版 社社 ◆ ◆ ドド ココ カカ 行行 きき 難難 民民 ボボ ーー トト 。。 シシモモンン・・スストトラランンゲゲルル 汐汐 文文 社社 資 資 料料 名名 歌歌 手手 名名((発発売売者者)) 資資 料料 ココ ーー ドド R Y U K Y U S T A N D A R D 比屋定篤子・サトウユウ子 0 8 3 0 0 3 5 2 3 0 L LIIFFEE HH YY 0 8 3 0 0 3 5 1 5 0 す すくく♪♪いいくく ままるるごごとと発発表表会会ミミュューージジッックク!! 0 8 3 0 0 3 5 4 5 1 親 親子子ででききここうう 子子どどもも落落語語集集 初初天天神神・・かかええんんだだいいここ 00 88 33 00 00 33 55 55 88 33 ★ ★ アア ナナ スス タタ シシ アア ドドンン・・ブブルルーースス‖‖監監督督 00 88 33 00 00 33 55 33 44 66 ★ ★親親子子ででたたののししむむおおりりががみみ 初初級級編編・・上上級級編編 0 8 3 0 0 3 5 3 7 0 ★ ★ははじじめめまませせんんかか??キキャャッッチチボボーールル 0 8 3 0 0 3 5 7 8 8 ●赤ちゃん絵本 ▲幼児・児童絵本 ★児童(絵本以外) ◆YA(ヤングアダルト・・・中高生向け)

マークはDVDです。

(3)

ジ ジャャンンルル 資資 料料 名名 著著 者者 名名 出出 版版 者者 イ インンタターーネネッットト ははじじめめててのの今今ささらら聞聞けけなないいネネッットト検検索索 羽羽 石石 相相 秀秀 和和 シシ スス テテ ムム ブ ブッッククガガイイドド 小小 ささ なな 本本 のの 大大 きき なな 世世 界界 長長 田田 弘弘 クク レレ ヨヨ ンン ハハ ウウ スス 心 心理理療療法法 アアーートトセセララピピーーのの 贈贈りり物物 伊伊 東東 留留 美美 学学 事事 出出 版版 キ キュューーババ ああっっけけららかかんんのの国国 キキュューーババ 越越 川川 芳芳 明明 猿猿 江江 商商 會會 民 民族族衣衣装装 世世界界のの愛愛ららししいい子子どどもも民民族族衣衣装装 エエ クク スス ナナ レレ ッッ ジジ 医 医学学 好好 きき にに なな るる 救救 急急 医医 学学 小小 林林 國國 男男 講講 談談 社社 コ コーーヒヒーー 珈珈琲琲ののここととばば 木木版版画画でで味味わわうう9900人人のの名名言言 箕箕 輪輪 邦邦 雄雄 平平 凡凡 社社 問 問屋屋 休休みみををととっっててででもも行行ききたたいい問問屋屋街街ささんんぽぽ 古古 谷谷 充充 子子 GG .. BB 工 工作作 親親子子でで楽楽ししむむ手手形形アアーートト やや まま ざざ きき ささ ちち ええ 日日 本本 文文 芸芸 社社 話 話しし方方 11分分ののススピピーーチチででもも、、3300分分ののププレレゼゼンンででもも、、人人前前ででああががららににずずにに話話せせるる方方法法 鳥 谷 朝 代 大大 和和 書書 房房 小 小説説 のの っっ ぴぴ きき 庵庵 高 橋 洋 子 講講 談談 社社 エ エッッセセイイ いい のの ちち をを むむ すす ぶぶ 佐 藤 初 女 集集 英英 社社 手 手記記 父父よよ、、ロロンンググ・・ググッッドドババイイ――男男のの介介護護日日誌誌 盛 田 隆 二 双双 葉葉 社社 資 資 料料 名名 編編 ・・ 著著 者者 名名 出出 版版 者者 が が じじ ゅゅ まま るる フフ ァァ ミミ リリ ーー ⑧⑧ もも もも ココ ココ ロロ 琉琉 球球 新新 報報 社社 大 大学学的的沖沖縄縄ガガイイドド――ここだだわわりりのの歩歩きき方方 沖沖縄縄国国際際大大学学・・宜宜野野湾湾のの会会 昭昭 和和 堂堂 琉 琉 球球 ここ とと ばば のの 科科 学学 高高 良良 富富 夫夫 琉琉 球球 新新 報報 社社 沖 沖 縄縄ののデデ ザザイインン ママ ンンホホ ーー ルル図図 鑑鑑 仲仲 宗宗 根根 幸幸 男男 ボボ ーー ダダ イイ ンン クク ア ア ジジ アア 輝輝 くく 息息 吹吹 遠遠 山山 光光 一一 郎郎 琉琉 球球 新新 報報 社社 ★ 上記以外の新着資料もございます★ ★貸出中の際は、予約も可能です。詳しくは職員へお声かけください★

(4)

書 名 著 者 出 版 社 資料コード 小 学 校 低 学 年 くまくまパン 西村 敏雄 あかね書房 0820187130 さくらいろのりゅう 町田 尚子 アリス館 0820187148 はしれ ディーゼルきかんしゃデー デ すとう あさえ 童心社 0820187121 たんていネズミ ハーメリン ミニ グレイ フレーベル館 0820222040 おしりたんてい むらさきふじんの あんごうじけん トロル ポプラ社 0820224906 むしとりにいこうよ! はた こうしろう ほるぷ出版 0820215745 小 学 校 中 学 年 まほうのかさ 小沢 正 教育画劇 0820223390 サウルスストリート 大パニック! よみがえる恐竜 ニック フォーク 金の星社 0820225163 ようこそ、ペンション・アニモーへ 光丘 真理 汐文社 0820187164 ルイージといじわるなへいたいさん ルイス・スロボドキン 徳間書店 0820206401 空飛ぶのらネコ探険隊 アフリカゾ ウ大ピンチ 大原 興三郎 文渓堂 0820187105 わすれたって、いいんだよ 上條 さなえ 光村教育図書 0820186834 小 学 校 高 学 年 丸天井の下の「ワーオ」 今井 恭子 くもん出版 0820187156 かぐや姫のおとうと 広瀬 寿子 国土社 0820187113 空へ いとう みく 小峰書店 0820204379 清政ー絵師になりたかった少年 茂木 ちあき 新日本出版社 0820187067 宇宙への夢、力いっぱい! 若田 光一 高橋 うらら PHP研究所 0820187091 ぼくが弟にしたこと 岩瀬 成子 理論社 0820187083 中 学 校 アーチー・グリーンと魔法図書館の 謎 D.D.エヴェレスト あすなろ書房 0820224450 風のヒルクライム ぼくらの自転車 ロードレース 加部 鈴子 岩崎書店 0820187075 戦場のオレンジ エリザベス・レアード 評論社 0820219350

(5)

書 名 著 者 名 出 版 者 資料コード 小 学 校 低 学 年 ボタンちゃん 小川 洋子 PHP 研究所 0820187032 ひみつのきもちぎんこう ふじもと みさと 金の星社 0820187008 みずたまのたび アンヌ・クロザ 西村書店 0820187024 アリとくらすむし 島田 たく ポプラ社 0820187059 小 学 校 中 学 年 二日月 いとう みく そうえん社 0820186966 さかさ町 F.エマーソン・アンド リュース 岩波書店 0820187016 木のすきなケイトさん 砂漠を緑の町にかえたある女のひとの おはなし H.ジョゼフ・ホプキン ズ BL 出版 0820206479 コロッケ先生の情熱!古紙リサイク ル授業 中村 文人 佼成出版社 0820186990 小 学 校 高 学 年 茶畑のジャヤ 中川 なをみ 鈴木出版 0820186974 ワンダー R.J.パラシオ ほるぷ出版 0820205804 ここで土になる 大西 暢夫 アリス館 0820187040 大村智ものがたり 苦しい道こそ楽しい人生 馬場 錬成 毎日新聞出版 0820206916 中 学 校 ABC! 曙第二中学校放送部 市川 朔久子 講談社 0820186940 白いイルカの浜辺 ジル・ルイス 評論社 0820186982 生きる 劉連仁の物語 森越 智子 童心社 0820186958 高 等 学 校 タスキメシ 額賀 澪 小学館 0810356782 ハーレムの闘う本屋 ルイス・ミショーの生涯 ヴォーンダ・ミショー・ ネルソン あすなろ書房 0820225279 シンドラーに救われた少年 レオン・レイソン 河出書房新社 0810335874 ★指定図書・課題図書は 6月から9月の期間 1人2冊まで、1週間の貸し出し・ 予約は2冊までです

(6)

みなさんも子どもの頃に、木の上に家を作 りたい、住んでみたいと思ったことはありま せんか? 本書はそんな子どもの頃の夢を形にした、 遊び心満点のツリーハウス60棟を紹介して おり、県内では「やんばる学びの森」の鬼太 郎ハウスが載っています。 観光で行けるツリーハウスもあるので、夏 休みにいかがでしょうか? 書名『ツリーハウスを作りたい』 著者:ツリーハウス倶楽部 資料コード:0810337842 書名『あつさのせい?』 作・絵:スズキ コージ 資料コード:0820086490 あつ∼い夏の日に、読み聞かせして欲しい1冊 です!とっても暑い日、うまのはいどうさんか らはじまる、誰だれかの忘わすれ物ものやおとしものが、い ろいろな動物たちの間をめぐりめぐるゆかい なお話。「あらら、だれも交番こうばんに届とどけないの?」 と、思いつつ、「まあ、あついとボーっとしち ゃうからなぁと“あつさのせい?”と納得なっとくして しまう、ふしぎでへんてこなスズキワールドを ぜひ堪能たんのうして下さい! 繁多川図書館職員オススメの本を紹介いたします 本は図書館のカウンター横に展示しています♪ 夏の日差しが眩しくなってきました。 DVDシリーズ「琉球の風」から『海人の散歩』 を紹介します。 沖縄の海中を散歩しているような気分になれる 映像作品。黒島、西表島、竹富島などの海中映 像とともによなは徹さんの音楽が流れ、暑い毎 日に涼を感じることのできる作品となっていま す。そのほか、空からの絶景を収録した『天空人すらんちゅー の旅』もありますよ。 書 名:『琉球ことばの科学 ‐情報時代の琉球語探検‐』 著 者:高良 富夫 出版者:琉球新報社 資料コード:0810360160 “はいさ∼い!”この本は、ウチナーグチ (本書では「琉球語」)の“教本”ではなく、 いわば“解説本”です。統計処理によって明 らかにされた琉球語の「音声メカニズム」に ついて、前作『音とことばの実験室』よりも 詳しく解説されています。 本の大きさは“新書サイズ”ですが、内容 はかなり“専門的”な一冊です。(^^)! 書名:『 海 人うみんちゅーの散歩』 資料コード:0830033270

(7)

夏休みおはなし会

∼おばけだぞー∼

★にちじ:7月30日(土)

★幼児∼低学年向け

10時30分∼11時15分

★部屋を暗くするため高学年向け

11時30分∼12時00分

★ばしょ:はんたがわこうみんかん

2かい けんしゅうしつ

★ないよう:

前半はかわいいおばけ。

後半はこわーいお話

★むりょう・もうしこみはいりません

☆にちじ:7月27日(水)ごご1時30分∼3時00分

※台風

たいふう

などで開催

かいさい

できないときは8月3日(水)

☆ばしょ:はんたがわこうみんかん 3かい ホール

☆たいしょう:

なはしの 小 学 生

しょうがくせい

と保護者

ほ ご し ゃ

の方20組

( 先 着 順

せんちゃくじゅん

☆ひよう:むりょう ※いろえんぴつ又はクーピー持参

じ さ ん

☆もうしこみ:7月19日(火)9:30∼

でんわ・または繁多

は ん たがわ

図書館

と し ょ か ん

カウンター

といあわせ先:繁多

は ん た

がわ

図書館

と し ょ か ん

電話

で ん わ

:917−3455

夏休みアニメ上映会

♪ルンルンげつようび

げつようびはとしょかんへおいでよ!

今年もアニメ上映会をします♪

にちじ:7/25(月)、8/1(月)

8/8(月)

、8/15(月)

、8/22(月)

ごご1時30分∼ごご2時30分

ばしょ:はんたがわこうみんかん

2かい けんしゅうしつ

※8/8 のみ1階ロビー

むりょう・もうしこみはいりません

※団体利用の方は、事前に図書館までご連絡ください

(8)

繁多川図書館 利用案内

開 館 時 間 月∼木:午前9時 30 分∼午後7時 土・日:午前9時 30 分∼午後6時 休 館 日 ・金曜日(金曜日が祝日にあたるときは前日も休館) ・館内整理日(毎月 第3水曜日) ・慰霊の日(6月23日) ・祝日(11 月3日・文化の日は開館) ・年末年始 ・特別整理期間(日程は別途お知らせします)

貸出できる資料 貸出点数 貸出期間 予約件数 本・雑誌・紙芝居 2週間で読めるだけ (まんがセットは2点まで) 2週間 全資料合わせて 30 点 (30 点のうちAVとまんがセ ットはそれぞれ2点まで) AV(ビデオ・CD・DVD) 全館合わせて2点 1週間 インターネット利用 利用は「インターネット端末」・「館内AV」利用要領に 基づきます CD・DVD館内利用 返 却 どちらの那覇市立図書館でも可能です 休館日はブックポストをご利用下さい CD・DVD・ビデオは破損の恐れがあるため、直接カウンターへお返しください ブックポストは各図書館入口の他、那覇市役所、銘苅庁舎・小禄・真和志・首里 の各支所、那覇市立病院にもございます

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11 12 13

14 15 16 17 18 19 20

21 22 23 24 25 26 27

28 29 30 31

※駐車場がございません。 公共の交通機関をご利用ください。 ※バス案内 停留所名…「繁多川」 系統番号・・・ 5番 識名牧志線 ・・・14番 牧志開南循環線

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10 11 12 13 14 15 16

17 18 19 20 21 22 23

24 25 26 27 28 29 30

31

★毎月第1水曜日:(3 歳児∼6 歳児対象)どんどこおはなし会開催 ◆毎月第2・4土曜日:定例おはなし会開催 ★毎月第2・4水曜日:(乳幼児対象)ぴよぴよおはなし会開催 は休館日です

参照

関連したドキュメント

③  「ぽちゃん」の表記を、 「ぽっちゃん」と読んだ者が2 0名(「ぼちゃん」について何か記入 した者 7 4 名の内、 2 7

どんな分野の学習もつまずく時期がある。うちの

いしかわ医療的 ケア 児支援 センターで たいせつにしていること.

口文字」は患者さんと介護者以外に道具など不要。家で も外 出先でもどんなときでも会話をするようにコミュニケー ションを

原田マハの小説「生きるぼくら」

5.あわてんぼうの サンタクロース ゆかいなおひげの おじいさん リンリンリン チャチャチャ ドンドンドン シャラランラン わすれちゃだめだよ

C :はい。榎本先生、てるちゃんって実践神学を教えていたんだけど、授

にちなんでいる。夢の中で考えたことが続いていて、眠気がいつまでも続く。早朝に出かけ