• 検索結果がありません。

西条市報告書 愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市報告書・映像が完成しました 西条市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "西条市報告書 愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市報告書・映像が完成しました 西条市ホームページ"

Copied!
86
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

第72回国民体育大会•第17回全国障害者スポーツ大会の概要

Nickname

愛称

Slogan

スローガン

前向きな気持ちと思いやりの心が結集した愛のある笑顔「愛顔(えがお)」でおもてなし。

選手・役員や観客、運営を支えるスタッフなどみんなが愛顔でつながる国体・大会にします。

参加するすべての人々が、愛媛を駆け抜ける風のように舞い輝く大会となること

をイメージし、愛媛らしく俳句仕立てにしています。

Mascot

マスコット

Image Song

イメージ

ソング

県のイメージアップキャラクター「みきゃん」を活用した、国体・大会バージョンのみきゃんです。

何にでも前向きで、スポーツが大好きなみきゃんが、両大会を盛り上げます。

「えがおは君のためにある」

(3)

発刊にあたって

がお

つなぐえひめ国体・えひめ大会

西条市実行委員会 会長

西条市長

玉 井 敏 久

 愛媛県では、平成29年9月30日から11日間、昭和28年に四国4県で共同開催されて以来

64年ぶりに、初の単独開催となる第72回国民体育大会「愛

がお

つなぐえひめ国体」が、また、

平成29年10月28日から3日間、国内最大の障がい者スポーツの祭典である第17回全国

障害者スポーツ大会「愛

がお

つなぐえひめ大会」がそれぞれ開催されました。

 ここ西条市におきましても、えひめ国体において、サッカー・ハンドボール・軟式野球・ソフト

ボール・山岳、えひめ大会ではフライングディスクの各競技会を実施し、全国から多くの

選手・監督並びに大会関係者の皆さまをお迎えしました。

 「君は風 いしづちを駆け 瀬戸に舞え」のスローガンの下、競技会運営にご尽力いただき

ました競技役員や地元学校関係者、おもてなしにご協力いただいた各種団体や市民ボラン

ティアの皆さまなど、両大会に関わる全ての人々が心躍り、来西された選手・監督にとっても

心に残る素晴らしい大会となったと確信しており、皆さまのご協力で大会が成功裏に全日程

を終了することができましたことに、改めて感謝申し上げます。

 今後は、市民一丸となって取り組んだ両大会で得られた貴重な経験を活かし、各種事業

の推進を通して、「ワクワク度日本一のまち 西条」の実現をめざしてまいります。

 結びに、両大会の開催にあたり、数多くのご支援とご尽力をいただきました関係者の

皆さまに敬意を表し、発刊にあたってのご挨拶といたします。

(4)

競技別リハーサル大会

啓発活動

1年前イベント

花いっぱい運動

手作りのぼり旗

10

手作り記念品・市民工作物

11

公式ポロシャツ

12

愛顔

(えがお)

つなぐ写真リレー

14

クリーン運動

15

炬火イベント

16

愛顔

(えがお)

つなぐえひめ国体 総合開会式

18

サッカー競技

(少年男子)

20

ハンドボール

(成年男女)

22

軟式野球

(成年男子)

24

ソフトボール

(少年女子)

26

山岳

(全種別)

28

デモンストレーションスポーツ

(クライミング)

30

お成り

31

西条らしさをPR

32

おもてなし

34

競技補助員・エスコートキッズ

36

大会運営ボランティア

38

愛顔

(えがお)

つなぐえひめ国体 総合閉会式

40

愛顔

(えがお)

つなぐえひめ大会 開会式

42

フライングディスク(身・知)

43

精神障がい者フットサル

45

愛顔

(えがお)

つなぐえひめ大会 閉会式

46

西条市開催方針

48

西条市実行委員会会則

49

愛媛県、西条市開催準備経過概要

50

開催推進体制

52

西条市実施本部組織図

53

西条市実行委員会事業費推移

54

西条市実行委員会構成員名簿

55

各専門委員会委員名簿

57

文化プログラム

59

広報啓発グッズ等

60

花いっぱい運動

62

手作りのぼり旗

63

企業協賛

64

西条市開催競技の日程、来場者数

66

競技結果概要

(総合成績・競技別総合成績)

67

競技結果

(サッカー少年男子 トーナメント)

68

競技結果

(ハンドボール成年男女 トーナメント)

69

競技結果

(軟式野球成年男子 トーナメント)

71

競技結果

(ソフトボール少年女子 トーナメント)

72

競技結果

(山岳全種別)

73

競技結果

(フライングディスク)

75

総合案内所、休憩所

(みきゃん広場)

、売店

76

ふるまい運動、パフォーマンス披露

77

学校観戦

78

大会運営ボランティア、競技補助員協力校、エスコートキッズ協力校•チーム

79

弁当、医療救護、廃棄物

80

宿泊、輸送、臨時駐車場

81

目 次

西

技 

 

西

 

 

発刊にあたって(会長挨拶)

(5)

西 条 市 開 催 競 技

写 真 編

サッカー ハンドボール 軟式野球 ソフトボール 山 岳 フライングディスク

(6)

競技別リハーサル大会

 競技会運営能力の向上や開催機運を高めるため、平成28年6月から平成29年6月にかけて、競技別の

リハーサル大会を実施しました。

(7)
(8)

啓発活動

 開催機運を高めるため、市内の各イベントでPR活動に取り組みました。

 会場では、ボランティアやスポーツ推進委員の皆さんの協力を得ながら、選手に対する応援・歓迎の

気持ちを込めた塗り絵の作成や、西条市開催競技であるクライミングやフライングディスクの体験などを

実施し、多くの家族連れでにぎわいました。

菊花展

産業祭

パネル展/

うちぬきマラ

ソン大会

土曜夜市

/スト―ン

ハンマーフ

ェス(山岳

体験)/DX

マルシェ

(9)

産業文化フェスティバル(FD体験)

安全・安心キャンペーン

ボランティアフェスティバル

産業文化フェスティバル(くじ)

安全・安心キャンペーン(塗り絵)

(10)

1年前イベント

 平成28年10月1日、「愛

が お

つなぐえひめ国体・えひめ大会開催1年前イベント in 西条」

を開催しました。会場となった市役所本庁前駐車場には、国体提灯をつけた北町・魚屋町・

大師町・百軒巷・新地・本町おともの6屋台が集結。三芳祝太鼓の演奏、祭彩華・

Danza*rosaによるダンスが披露された後、県立東予高等学校の生徒が製作したカウントダウンボードを

お披露目。いもたきのふるまいや無料ドリンクコーナーなどもあり、大変にぎわいました。

Danza*rosa

三芳祝太鼓

祭彩華

東予高等学校の生徒によるカウントダウンボードのお披露目

(11)

花いっぱい運動

 西条市内で実施した花いっぱい運動は、児童・生徒たちが学校で育てた花に

応援メッセージを添え、競技会場に飾りつける「花のリレー」と、地域や家庭で

育てた花を、家庭の敷地内で沿道からよく見える場所に飾り付けていただく「花の里親」の2事業です。

皆さんの育てた花がまちを彩り、来西された選手や監督を温かくお迎えしました。

吉岡小学校

三芳小学校

玉津小学校

(12)

手作りのぼり旗

 児童や生徒、市民の皆さんが手描きした心温まるのぼり旗で競技会場等を飾りました。大会期間中は、

各都道府県・政令指定都市の特産品や観光名所を描いたのぼり783枚が会場内外に立てられ、選手や

監督を温かくお迎えしました。

(13)

手作り記念品・市民工作物

 選手や監督を温かくお迎えしようと、市民の皆さんが、記念品や工作物を作成しました。西条市連合婦

人会は、石鎚山に伝わる厄除けのお守り「くくり猿」を作り、選手や監督にお渡ししました。西条おもちゃ

図書館「ぽけっと」、障がい者支援事業所いろの和、障がい者事業所ピース、就労継続支援B型事業所

Viseeが作成した看板は、各競技会場などに飾りました。

西条おもちゃ図書館「ぽけっと」

障がい者支援事業所いろの和

くくり猿

障がい者事業所ピース

就労継続支援B型事業所Visee

(14)

公式ポロシャツ

 愛

が お

つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会では、えひめ国体・えひめ大会へ

の参加意欲や機運を高めるために、公式ポロシャツを販売しました。西条市職員がクール

ビズ期間中の毎週金曜日に着用したほか、市内民間企業の皆さんも職場のユニフォームと

してご活用いただきました。また、西条市にゆかりのあるアスリートなどにサインを書いていただきました。

済生会西条特別養護老人ホーム 様

株式会社 伊予銀行 様

山内石油 株式会社 様

四国労働金庫 西条支店 様

長友 佑都

選手

(サッカー)

田口 信教

さん

(水泳)

川又 堅碁

選手

(サッカー)

宇髙 菜絵

選手

(柔道)

(15)

国際ソロプチミストいしづち 様

ホテル青木 様

西条市スポーツ推進委員協議会 様

西条ドライビングスクール 様

西

宇佐見 和彦

選手

(ラグビー) 恭士郎

選手

(キックボクシング) 髙橋 広

監督

(早稲田大学野球部) 岡崎 朋美

さん

(スピードスケート)

(16)

が お

つなぐ写真リレー

 愛

が お

つなぐ写真リレーは、えひめ国体・えひめ大会のPR活動の一環として、

イベント会場などで「愛

が お

」の写真を撮影する取り組みです。平成26年から撮り

ためた写真を活用してモザイクアートを作成し、大会期間中、西条運動公園に

飾りました。

(17)

クリーン運動

 9月3日に開催された西条市市民総合体育大会にあわせて、クリーン活動を実施しまし

た。総合開会式会場のビバ•スポルティアSAIJOでは150人余の市民の方に参加いただき、

会場の清掃を行いました。

 また、各競技会場周辺でも監督•選手等に清掃活動を実施していただきました。

参加者全員で記念撮影(ビバ•スポルティアSAIJO)

各会場周辺での清掃の様子

(18)

き ょ

イベント

 平成29年7月から8月にかけて、西条市内で炬

き ょ

イベントを実施しました。炬火とは、オリンピックの

聖火にあたるものです。西条市実行委員会では、市民の皆さんの力をお借りして、STONE HAMMER fes

2017•小松町ふるさと祭り•丹原七夕夏まつり•おかげん祭市民花火大会の各会場と、石鎚山山頂•石鎚 

ピクニック園地で火をおこした後、8月20日開催の集火式でそれらを一つにまとめ、「西条の火」を完成さ

せました。西条の火は、市内在住の渡邊礼子さん(会社員)によって「湧き出す希望 未来へつづく 石

鎚の火」と命名。9月30日に愛媛県総合運動公園陸上競技場(ニンジニアスタジアム)で開催された総合

開会式で他市町の火と合わせることで炬火となりました。

「西条の火」が誕生

(19)

STONE HAMMER fes 2017

小松町ふるさと祭り

おかげん祭

市民花火大会

選手や関係者の願いが成就するようにとの思いを込めて・・・・

(20)

が お

つなぐえひめ国体 総合開会式

 第72回国民体育大会「愛

が お

つなぐえひめ国体」の総合開会式は、

9月30日、天皇皇后両陛下ご臨席のもと、愛媛県総合運動公園(ニンジニアスタジアム)で開催されまし

た。愛媛県での国体開催は四国4県で合同開催した1953年以来64年ぶりで、初の単独開催です。

 県内各市町で採火した炬火を一つにする集火式では、西条市代表として佐々木一輝さんがトーチを

掲げて登場。集団演技の「祭り」のパートでは、朝日町(氷見)と岸陰(大町)のだんじりが出演し、会場を

盛り上げました。

(21)
(22)

サッカー競技(少年男子)

 サッカー競技少年男子は、新居浜市との共催で開催され、西条市のひうち陸上競技場では決勝戦、

3位4位決定戦を含む10試合を実施しました。

 西条市では、愛媛県勢の試合は実施されませんでしたが、市内小中学校4,500人の児童•生徒が応援

観戦に駆け付け、各県の選手に全力で声援を送りました。5日に開催された広島県対神奈川県の決勝戦

では、3,000人の観覧者があり、盛り上がりは最高潮となりました。

(23)

【日程】平成29年10月1日(日)~10月3日(火)・10月5日(木)

【会場】西条市ひうち陸上競技場

(24)

ハンドボール(成年男女)

 ハンドボール競技は、松山市との共催。西条市では、10月5日から10月9日までの5日間、2会場で

開催しました。試合は、成年男子19チームと成年女子16チームが、それぞれトーナメント方式で争いま

した。

 愛媛県勢については、成年男子は2回戦から登場し、岐阜県に勝利。準々決勝では強豪・埼玉県を相手

に大健闘しました。成年女子は1回戦で日本リーグ登録チームの広島県と対戦。激しい攻防を繰り返しま

したが惜しくも敗退しました。

 また、西条市出身では、成年女子の武田有未選手と成年男子の瀬良研一監督も愛媛県代表として出場

し、地元の声援を受けて奮闘しました。

(25)

【日程】平成29年10月5日(木)~10月9日(月)

【会場】総合体育館、ビバ・スポルティアSAIJO

(26)

軟式野球(成年男子)

 軟式野球競技は、上島町、今治市、西条市、新居浜市、四国中央市の4市1町での共催。

 西条市では、2会場で計12試合を行いました。

 愛媛県勢については、初戦、沖縄県代表と対戦し3対0で勝利し、勝った勢いそのままに、2日目は

愛知県代表と対戦しましたが、前半のリードを守れず惜しくも逆転負けとなりました。敗れはしましたが、

西条市出身の濱元大希選手らも愛媛県代表として出場し、地元の声援を受けて奮闘しました。

(27)

【日程】平成29年10月6日(金)~10月9日(月)

【会場】西条市ひうち球場・東予運動公園野球場

(28)

ソフトボール(少年女子)

 ソフトボール競技は、八幡浜市、大洲市、西予市、東温市との共催。2日は雨天中止となったため、日程

変更で最終日の3日に準々決勝と準決勝を行い、千葉県と長崎県の2チーム優勝という結果になりました。

 愛媛県チームについては、1日の第1試合に強豪・兵庫県を相手に、2回表に兵頭沙弥選手のホームラン

で先制をしましたが、惜しくも逆転で敗れました。

 敗れはしましたが、応援の3塁側スタンドは超満員で立ち見も出るなど、愛媛県チームの一挙手一投足

に大いに盛り上がり、選手と一体となって、郷土での国体開催を心から楽しんでいました。

(29)

【日程】平成29年10月1日(日)~10月3日(火) ※2日(月)は雨天中止

【会場】東予運動公園多目的広場

出場全チームが参加して、市内5つの高校の代表が中心となり企画•運営した開始式の様子(総合文化会館 9月30日)

(30)

山岳(全種別)

 山岳競技は、西条市で、10月1日から10月3日までの3日間開催しました。各ブロック予選を勝ち上がった

チームがリード競技、ボルダリング競技を行いました。

 愛媛県勢については、少年男子がリード競技で6位入賞と全国の強豪を相手に大健闘しました。成年

男子リード競技は予選を5位で通過すると、その勢いのまま見事に初優勝を飾りました。

 また、敗れはしましたが、西条市出身の定岡凜選手も愛媛県少年女子代表として出場し、地元の声援を

受けて奮闘しました。

(31)

【日程】平成29年10月1日(日)~10月3日(火)

【会場】石鎚クライミングパークSAIJO・西条西部体育館

(32)

デモンストレーションスポーツ(クライミング)

 6月11日、西条西部体育館でデモンストレーションスポーツ(クライミング)を開催しました。

 愛媛県内の小中学生約70人が参加しました。講師から登り方を教わりながら、子どもたちは楽しそう

にクライミングを体験していました。

 2020年東京オリンピックの正式種目に決定したスポーツクライミング競技のボルダリングを身近に

体験できる素晴らしい大会になりました。

【日程】平成29年6月11日(日) 【会場】西条市西条西部体育館

(33)

お成り

 10月5日に瑶子女王殿下がビバ・スポルティアSAIJOでハンドボール競技を御覧になり、その後、十河信

二記念館•四国鉄道文化館を御視察なされました。7日には寛仁親王妃殿下が石鎚山ハイウェイオアシス

館にお立ち寄りになられました。両日とも多くの市民がお出迎え及びお見送りいたしました。

ビバ•スポルティアSAIJO

多くの市民がお出迎え

市民のお出迎えにお応えになられる

瑶子女王殿下

ロイヤルボックスで競技御覧

十河信二記念館・四国鉄道文化館

多くの市民がお出迎え

四国鉄道文化館を御視察

石鎚山ハイウェイオアシス館

市民に親しくお声をかけられる寛仁親王妃殿下 

市民のお出迎えにお応えになられる

瑶子女王殿下

(34)

西条らしさをPR

 西条市実行委員会では、市外から訪れた選手や監督に西条市の魅力をPRしました。

おもてなしの一品

 ご賛同頂いた市内飲食店において、西条産の食材を使った料理など

を「おもてなしの一品」として無料でふるまいました。「おもてなしの  

一品」提供店には、目印として、西条まつりのだんじりで使用する提灯と

同じ技術で作成したオリジナル提灯を飾りました。

西条エンジョイパスポート

 市内の店舗や施設を紹介した地域クーポンブック「西条エンジョイ

パスポート」を国体開催記念として西条商工会議所と連携して作成し、

選手・監督らにお渡ししました。また、一部を一般向けに販売し、両大

会を契機とした個人消費の喚起につなげました。

周桑手すき和紙ポストカード

 愛媛県指定伝統的特産品「周桑手すき和

紙」のポストカードを、選手や監督に記念品と

してお渡ししました。東予手すき和紙振興会が、

両大会に合わせて作成したオリジナル商品で、

温かみのある檀紙に、西条をイメージさせる

イラストを印刷しました。

(35)

モバコ

がお

つなぐえひめ国体・えひめ大会開催記念バル

 西条市の木製都市構想を推進

する取り組みとして、地域産の板

を何重にも貼り合わせて作られた

移動可能な住具「モバコ」を、愛

が お

つなぐえひめ国体中、西条運動

公園に設置。西条の名物・西条

ナポリタンを調理し、無料でふる

まいました。

 10月7日、西条市観光交流センター前広場

で、愛

が お

つなぐえひめ国体・えひめ大会開催

記念バル「西条駅前夜市」を実施し、多くの

市民でにぎわいました。

斡旋弁当

 愛

が お

つなぐえひめ国体期間中、選手・監督・

視察員等を対象に斡旋した昼食弁当に、地元

産品を使用した料理「愛媛甘とろ豚もち麦

入りバーグ」「絹かわなすの田楽」「里いも

団子の炊き合わせ」「鯛の梅しそ焼き」を

入れて提供しました。

【西条市指定弁当調製施設】

 伊藤寿司

 ザ・ごはんやさん有限会社

 協同組合新居浜給食センター

 吉井食品株式会社 三津屋工場

(36)

おもてなし

 愛

が お

つなぐえひめ国体期間中、西条運動公園•東予運動公園•西条西部公園に1か所ずつ、みきゃん広場

を開設。西条の名物「ナポリタン」「いもたき」のほか、愛媛県産品を使った料理を無料で配布し、また、

西条市の土産物や国体グッズを販売する売店も設けました。さらには、西条運動公園で、ダンスや歌の

パフォーマンスを披露したり、みきゃんのふわふわドームを設置し、多くの人でにぎわいました。

(37)
(38)

競技補助員・エスコートキッズ

 競技会を円滑に運営するため、市内外の中学生・高校生に、競技補助員としてご協力いただきました。

また、サッカー競技では、出場選手と手を繋いで入場するエスコートキッズとして、市内の小学生が参加 

しました。

(39)
(40)

おもてなし研修の様子

大会運営ボランティア

 大会運営ボランティアは、977人の登録があり、期間中延べ886人に各会場で受付案内、休憩所、弁当、

環境美化、応援観戦、広報記録の各係、みきゃん広場及び総合案内所で従事していただきました。また、

9月22日、23日に総合文化会館及び丹原文化会館で、335人におもてなし研修として、接遇研修を受講

していただきました。

会場でのボランティアの様子

総合文化会館

丹原文化会館

(41)

(42)

が お

つなぐえひめ国体 総合閉会式

 第72回国民体育大会「愛

が お

つなぐえひめ国体」の総合閉会式は、10月10日、秋篠宮殿下・同妃殿下

ご臨席のもと、愛媛県総合運動公園(ニンジニアスタジアム)で開催。全国のトップアスリートが熱戦を

繰り広げたスポーツの祭典が幕を閉じました。

 愛媛県は、冬季大会と合わせて男女総合得点2395.5点を獲得し、男女総合(天皇杯)・女子総合(皇后

杯)ともに第2位と過去最高の成績を収めました。

(43)
(44)

が お

つなぐえひめ大会 開会式

 第17回全国障害者スポーツ大会「愛

が お

つなぐえひめ大会」の開会式は、

10月28日、皇太子さまご臨席のもと、愛媛県総合運動公園(ニンジニア

スタジアム)で開催。松之巷(西条)と川沿町(神拝)のだんじりが出演し、会場を盛り上げました。

(45)

 フライングディスクは、10月28日から30日まで、ひうち陸上競技場でアキュラシーとディスタンスを実

施しました。全国から集まった選手たちは、競技で全力を尽くすとともに、選手同士、関係者、来場者など

との交流の輪を広げていました。また、競技会運営にあたっては、手話・筆談などの情報支援ボランティア、

介助・誘導などのサポートボランティアなど、たくさんの方が大会を支えていました。

フライングディスク(身•知)

身:身体障がい者が出場できる競技

知:知的障がい者が出場できる競技

(46)

【日程】平成29年10月28日(土)~10月30日(月)

【会場】ひうち陸上競技場

(47)

精神障がい者フットサル

【日程】平成29年10月28日(土)~10月29日(日) 【会場】ビバ・スポルティアSAIJO

 オープン競技の精神障がい者フットサルは、10月28日から29日まで、ビバ・スポルティアSAIJOで実施

しました。

(48)

が お

つなぐえひめ大会 閉会式

 第17回全国障害者スポーツ大会「愛

が お

つなぐえひめ大会」の閉会式は、10月30日、

高円宮妃殿下ご臨席のもと、愛媛県総合運動公園(ニンジニアスタジアム)で開催。

たくさんの笑顔が会場を埋め尽くしました。

(49)

西 条 市 開 催 競 技

資 料 編

サッカー ハンドボール 軟式野球 ソフトボール 山 岳 フライングディスク

(50)

第72回国民体育大会•第17回全国障害者スポーツ大会

1 開催方針

 西条市は、南に西日本最高峰の石鎚山を望み、北は瀬戸内海の燧灘に面し、豊かな

緑や水資源や温和な気候に恵まれた自然環境の中、うちぬきをはじめ、生産量日本一

を誇る愛宕柿や裸麦、春の七草をはじめとする農産物など、地域資源に恵まれた地で

あります。

 この当市で平成29年に開催する、我が国最大のスポーツの祭典である第72回国民

体育大会、第17回全国障害者スポーツ大会を契機に、競技力の向上はもとより市民

一人ひとりのスポーツに対する興味、関心、意欲を高め、市民がさまざまな形で大会に

関わることにより、人と人とのつながりの中で一体感や達成感を醸成し、「人がつどい、

まちが輝く、快適環境実感都市」の更なる推進を図ります。

2 実施目標

(1)スポーツで活力に満ちた「ふるさと西条」の実現を目指す

 市民一人1スポーツを目標に、市民の誰もが生涯にわたりスポーツに親しみ参加

する機会を増やし、心身の健全な発達や健康の増進を目指します。

(2)魅力あふれる「ふるさと西条」を発信する

 全国から訪れる方々を、おもてなしの心をもって愛

がお

でお迎えするとともに、当市の

魅力を全国にアピールできる絶好の機会と捉え、豊かな自然や豊富な食材など、

地元のさまざまな地域資源を紹介するなどして、一人でも多くの西条ファンをつくり、

交流人口の拡大を目指します。

(3)市民総参加で心つながる「ふるさと西条」を実感する

 市民の皆さんに、「私もこれならできる」というさまざまな形で参加していただき、

みんなが和気あいあいと輪になって対話し笑い合う「和・輪・話・笑」の4つの「わ」に

より地域間や世代間の結びつきをいっそう強め、感動や夢、希望を分かち合える大会

を目指します。

西条市開催方針

(51)

が お

つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会会則

第1章 総則 (名称)

第1条 この会は、愛(え)顔(がお)つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行 委員会(以下「本会」という。)と称する。

(目的)

第2条 本会は、第72回国民体育大会及び第17回全国障害者スポーツ大 会において、西条市で開催される競技会(以下「競技会」という。)の円滑 な運営を期するために必要な事業を行うことを目的とする。

(事業)

第3条 本会は、前条の目的を達成するため、次に掲げる事務及び事業を行う。 (1) 競技会の開催及び運営に必要な計画及び実施の決定に関すること。 (2) 競技会の開催に必要な施設及び設備に関すること。

(3) 競技会の開催のための経費に関すること。

(4) 関係競技団体、その他関係機関及び関係団体との連絡調整に関するこ と。

(5) その他本会の目的達成に必要な事業に関すること。

第2章 組織 (組織)

第4条 本会は、会長及び委員で構成し、委員は、次に掲げる者のうちから会 長が委嘱する。

(1) 市職員 (2) 市議会議員

(3) 関係競技団体、その他関係機関及び関係団体を代表する者 (4) 学識経験を有する者

(5) その他会長が必要と認める者 (役員)

第5条 本会に次の役員を置く。 (1) 会長 1名

(2) 副会長 若干名 (3) 常任委員 50名程度 (4) 監事 2名

(役員の選任)

第6条 会長は、西条市長をもって充てる。

2 副会長、常任委員及び監事は、総会の承認を得て、委員のうちから会長 が委嘱する。

(役員の職務)

第7条 会長は、本会を代表し、会務を総理する。

2 副会長は、会長を補佐し、会長に事故あるとき又は欠けたときは、会長が あらかじめ指定した順位により、その職務を代理する。

3 常任委員は、常任委員会を構成し、本会の運営に必要な事項を審議する。 4 監査は、本会の財務を監査する。

(任期)

第8条 委員及び役員(以下「委員等」という。)の任期は、委嘱されたときか ら本会の目的が達成されたときまでとする。ただし、委員等が就任時におけ るそれぞれの所属機関又は所属団体等の役職を離れた場合は、その委員 等は辞任したものとみなし、その後任者が前任者の残任期間を務めるもの とする。

2 会長は、委員等に特別な事情が生じたときは、その職を解き、必要に応じ て補充することができる。

3 会長は、前2項の規定により委員等の変更があった場合は、次の総会に おいて報告する。

(顧問及び参与)

第9条 本会に顧問及び参与を置くことができる。 2 顧問及び参与は、会長が委嘱する。

3 顧問は重要な事項について、会長の諮問に応じ、助言する。 4 参与は、会長が必要と認める事項について、助言する。 5 前条の規定は、顧問及び参与について準用する。

第3章 会議 (会議の種類)

第10条 本会に、次の会議を置く。 (1) 総会

(2) 常任委員会 (3) 専門委員会 (総会)

第11条 総会は、会長及び委員をもって構成する。 2 総会は、必要に応じ会長が招集する。

3 総会の議長は、会長又は会長が指名した者がこれにあたる。 4 総会は、次の事項について審議し、決定する。

(1) 競技会の開催及び運営に係る基本方針等に関すること。 (2) 事業計画及び事業報告に関すること。

(3) 予算及び決算に関すること。 (4) 会則の制定及び改廃に関すること。 (5) 常任委員会に委任する事項に関すること。 (6) その他重要な事項に関すること。

5 総会は、委員の過半数の出席がなければ開会することができない。ただ し、総会に出席できない委員は、あらかじめ通知された事項について、代理 人に権限を委任し、又は書面により議決に加わることができる。

6 総会の議事は出席委員(代理人にその権限を委任し、又は書面により議 決に加わった者も含む。)の過半数をもって決し、可否同数のときは、議長 の決するところによる。

(常任委員会)

第12条 常任委員会は、会長、副会長及び常任委員をもって構成する。 2 常任委員会の委員長は、会長をもって充てる。

3 常任委員会の副委員長は、副会長をもって充てる。

4 副委員長は、委員長を補佐し、委員長に事故あるとき又は欠けたときは、 委員長があらかじめ指定した順位により、その職務を代理する。

5 常任委員会は、必要に応じて委員長が招集する。

6 常任委員会の議長は、委員長又は委員長が指名した者がこれにあたる。 7 常任委員会は、次の事項について審議し、決定する。

(1) 総会から委任された事項に関すること。

(2) 総会を招集するいとまがない緊急な事項に関すること。 (3) 専門委員会の設置及び専門委員会への付託事項に関すること。 (4) その他委員長が必要と認める事項に関すること。

8 常任委員会は、前項第3号の付託事項のうち、必要と認める事項につい ては、専門委員会に委任することができる。

9 常任委員会は、前2項の規定により審議し、決定した内容を、次の総会 に報告する。

10 前条第5項及び第6項の規定は、常任委員会について準用する。 (専門委員会)

第13条 専門委員会は、会長が委嘱した専門委員をもって構成する。 2 専門委員会は、常任委員会から付託された専門的な事項について調査

審議し、その結果を、常任委員会に報告しなければならない。

3 専門委員会は、常任委員会から委任された事項について審査決定し、そ の結果を、常任委員会に報告する。

4 専門委員会の任期は、第8条第1項及び第2項の規定を準用する。 5 専門委員会に関し必要な事項は、常任委員会に諮って会長が別に定める。

第4章 会長の専決処分 (会長の専決処分)

第14条 会長は、総会又は常任委員会(以下本条において「総会等」とい う。)を招集するいとまがないと認めるとき又は総会等の権限に属する事項 で軽易な事項については、これを専決処分できる。

2 会長は、前項の規定により専決処分したときは、これを次の総会等にお いて報告し、その承認を得なければならない。

第5章 事務局 (事務局)

第15条 本会の事務を処理するため、事務局を置く。 2 事務局に関し必要な事項は、会長が別に定める。

第6章 会計 (経費)

第16条 本会の経費は、負担金及びその他の収入をもって充てる。 2 本会の会計に関し必要な事項は、会長が別に定める。 (事業計画及び予算)

第17条 本会の事業計画及び予算については、総会の議決を得なければなら ない。

(事業報告及び決算)

第18条 本会の事業報告及び決算については、監事の監査を経て、総会の 承認を得なければならない。

(会計年度)

第19条 本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。

第7章 解散 (解散)

第20条 本会は、その目的が達成されたときに解散する。 (残余財産の帰属)

第21条 本会が解散した場合において、その残余財産は、西条市に帰属する ものとする。

第8章 補則 (委任)

第22条 この会則に定めるもののほか、本会の運営に関し必要な事項は、会 長が別に定める。

   附 則

  この会則は、平成25年11月28日から施行する。

   附 則

  この会則は、平成26年8月11日から施行する。

(52)

第72回国民体育大会及び第17回全国障害者スポーツ大会

愛媛県、西条市開催準備経過概要

年度 年 月 日 経   過   概   要 区分

9 平成 9 年 12 月 10 日 愛媛県体育協会内に「国民体育大会誘致準備委員会」を設立 県 15 平成 16 年 3 月 17 日 愛媛県議会において「国民体育大会招致に関する決議」が議決される。 県

16 平成 16 年 4 月 19 日 (財)日本体育協会及び文部科学省へ「平成 29 年度第 72 回国民体育大会開催要望書」を提出 県 平 成 16 年 7 月 6 日 (財)日本体育協会理事会において、平成 29 年第 72 回国民体育大会の愛媛県開催が内々定 県

17

平成 17 年 10 月 4 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会設立発起人会を開催 県 平成 17 年 11 月 21 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会設立総会・第 1 回総会を開催 県 平成 18 年 1 月 25 日 第 72 回愛媛国体開催準備市町・競技団体連絡会議を開催 県

18

平 成 18 年 4 月 1 日 愛媛県教育委員会保健スポーツ課内に国民体育大会準備室を設置 県 西条市教育委員会体育振興課から保健福祉部スポーツ健康課へ組織改編 市 平成 18 年 4 月 25 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会 第 1 回常任委員会を開催 県 平成 19 年 3 月 20 日 競技会場地市町第一次内定【軟式野球】 市

19

平 成 19 年 4 月 1 日 西条市保健福祉部スポーツ健康課内に国体準備室を併設 市 平 成 19 年 8 月 1 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会 第 2 回総会開催 県 平成 20 年 3 月 18 日 競技会場地市町第二次内定【山岳競技(全種別)・ハンドボール(成年男女)・サッカー(少年男子)】 市 20 平成 20 年 7 月 22 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会 第 3 回総会開催 県

21 平成 21 年 7 月 30 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会 第 4 回総会開催 県 平成 22 年 3 月 24 日 競技会場地市町第四次内定【ソフトボール競技(少年女子)】 市

22 平 成 22 年 6 月 2 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会 第 5 回総会開催 県 平成 23 年 2 月 26 日 えひめ国体競技普及促進事業 ハンドボール 愛媛県選手権大会誘致 市

23

平 成 23 年 4 月 1 日 西条市保健福祉部内に国体推進課設置:4 名体制(課長、総務企画係長・係員 1 名、競技運営係長) 市 平 成 23 年 6 月 6 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会 第 6 回総会開催 県 平成 23 年 8 月 17 日 第 72 回国民体育大会中央競技団体正規視察(ハンドボール競技) 17 日・18 日 県・市 平成 23 年 10 月 17 日 第 72 回国民体育大会中央競技団体正規視察(ソフトボール競技) 17 日・18 日 県・市 平成 23 年 10 月 26 日 第 72 回国民体育大会中央競技団体正規視察(軟式野球競技) 26 日・27 日 県・市 平成 23 年 11 月 21 日 第 72 回国民体育大会中央競技団体正規視察(サッカー競技) 21 日・22 日 県・市 平 成 24 年 2 月 4 日 競技普及促進事業 ハンドボール体験教室開催:小学生対象 市 平 成 24 年 2 月 5 日 競技普及促進事業 ハンドボール 日本リーグ誘致 市

24

平 成 24 年 6 月 1 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会 第 7 回総会開催 県 平成 24 年 6 月 16 日 競技普及促進事業 山岳競技(クライミング)体験教室開催:小学 4 年生~ 6 年生対象 16 日・17 日 市 平成 24 年 7 月 11 日 公益財団法人日本体育協会理事会において、愛媛県が第 72 回国民体育大会の開催県に正式内定 県 平成 24 年 7 月 14 日 競技普及促進事業 ハンドボール競技体験教室開催:小学生対象 市

平 成 24 年 8 月 6 日

第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会 第 8 回常任委員会にてソフトボール競技会場、山岳競技会場の変

更が承認される(第 5 次内定) 市

えひめ国体愛称・スローガン決定(第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会第 8 回常任委員会)

愛称 : 愛顔つなぐえひめ国体   スローガン : 君は風 いしづちを駆け 瀬戸に舞え 県 平成 24 年 12 月 18 日 第 72 回国民体育大会中央競技団体正規視察(山岳競技) 県・市 平成 25 年 1 月 25 日 第 72 回国民体育大会中央競技団体正規視察(ソフトボール競技) 県・市

25

平 成 25 年 6 月 5 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会 第 8 回総会開催 県 平成 25 年 7 月 27 日 競技普及促進事業 山岳競技(クライミング)体験教室開催:小学 4 年生~ 6 年生対象 27 日・28 日 市 平成 25 年 8 月 25 日 競技普及促進事業 ハンドボール体験教室開催:小学生対象 市 平成 25 年 10 月 9 日 第 72 回国民体育大会西条市準備委員会設立発起人会開催 市 平成 25 年 11 月 24 日 競技普及促進事業 ハンドボール体験教室開催:小・中学生対象 市 平成 25 年 11 月 28 日 第 72 回国民体育大会西条市準備委員会設立総会・第1回総会開催 市 平成 25 年 11 月 30 日 競技普及促進事業 山岳競技(クライミング)体験教室開催:小学4年生~中学生対象 11月30日・12月1日 市 平成 26 年 2 月 17 日 第 72 回国民体育大会西条市準備委員会第1回常任委員会開催 市

平成 26 年 3 月 24 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会 第 10 回常任委員会にて西条市のデモンストレーションスポーツ実施種目に山岳競技が選定(第2次)

イメージソング発表「えがおは君のためにある」 市

平成 26 年 3 月 25 日 第 17 回全国障害者スポーツ大会愛媛県準備委員会第 4 回会議にて、フライングディスクがひうち陸上競技場で開催内定

(53)

年度 年 月 日 経   過   概   要 区分

26

平 成 26 年 4 月 1 日 愛媛県えひめ国体推進局に体制変更(愛媛県企画振興部国体準備局から) 県

平 成 26 年 6 月 2 日 競技普及促進事業 山岳競技体験教室(学校巡回)開催:石根小6/2 禎瑞小6/17 橘小6/20 小松小7/7氷見小7/15 小松中7/1 小松高7/11

平 成 26 年 7 月 6 日 競技普及促進事業 ハンドボール体験教室開催:小・中学生対象 市

平 成 26 年 7 月 8 日 第 72 回国民体育大会西条市準備委員会第1回宿泊・医事・衛生専門委員会開催 市 第 72 回国民体育大会西条市準備委員会第1回競技・施設・式典専門委員会開催 市

平 成 26 年 7 月 9 日 第 72 回国民体育大会西条市準備委員会第1回輸送・交通・警備専門委員会開催 市 第 72 回国民体育大会西条市準備委員会第1回総務・企画専門委員会開催 市

平成 26 年 7 月 23 日 公益財団法人日本体育協会理事会において、第72回国民体育大会の愛媛県での開催が正式決定され、会期(平成29年9月30日~10月10日の11日間)及び競技会場が決定。 あわせて、第 17 回全国障害者スポーツ大会の愛媛県での開催も正式決定。 県

平成 26 年 7 月 30 日 第 17 回全国障害者スポーツ大会の会期(平成 29 年 10 月 28 日~ 30 日の 3 日間)等が正式決定。当市ではフライングディスク競技の開催が決定。

平 成 26 年 8 月 3 日 第 72 回国民体育大会愛媛県準備委員会第 9 回総会において、同準備委員会を「愛顔 ( えがお ) つなぐえひめ国体・えひめ大会実行委員会」に組織改正

平成 26 年 8 月 11 日 第 72 回国民体育大会西条市準備委員会第 2 回総会において、同準備委員会を「愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会」に組織改正

平成 26 年 11 月 23 日 競技普及促進事業 ハンドボール体験教室開催:小・中学生対象 市 平成 26 年 11 月 29 日 競技普及促進事業 山岳競技(クライミング)体験教室開催:小学4年生~中学生対象 11月29日・30日 市 平成 27 年 3 月 16 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第2回総務・企画専門委員会開催 市

27

平成 27 年 5 月 10 日 山岳競技施設「石鎚クライミングパークSAIJO」オープニングセレモニー・イベントの開催(5月15日供用開始) 市 平成 27 年 5 月 25 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第3回総会を開催 市 平成 27 年 6 月 10 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会実行委員会第2回総会開催 県 平成 27 年 6 月 12 日 競技普及促進事業 山岳競技体験教室(学校体験会)開催:西条西中6/12 6/15 橘小6/15 石根小6/25 田滝小7/2 市 平 成 27 年 7 月 5 日 競技普及促進事業 ハンドボール体験教室開催:小・中学生対象 市 平成 27 年 9 月 20 日 競技普及促進事業 サッカー少年男子交流大会開催:市内 4 校及び県内外 5 校 9 月 20 日・21 日 市 平成 27 年 9 月 23 日 競技普及促進事業 ハンドボール体験教室開催:小・中学生対象 市 平成 27 年 11 月 29 日 競技普及促進事業 山岳競技体験教室開催:小・中学生対象 市 平成 27 年 12 月 12 日 競技普及促進事業 ソフトボール少年女子交流大会開催:市内 2 校及び県内外 9 校 12 月12 日・13 日 市 平成 28 年 3 月 14 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第2回宿泊・医事・衛生専門委員会開催 市 平成 28 年 3 月 14 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第3回総務・企画専門委員会開催 市 平成 28 年 3 月 15 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第2回輸送・交通・警備専門委員会開催 市 平成 28 年 3 月 15 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第2回競技・施設・式典専門委員会開催 市

28

平成 28 年 5 月 23 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第4回総会を開催 市 平成 28 年 6 月 17 日 女子第 65 回四国高等学校ソフトボール選手権大会の開催(~ 20 日) 市 平成 28 年 6 月 21 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会実行委員会第3回総会開催 県 平 成 28 年 8 月 5 日 第 21 回ジャパンオープンハンドボールトーナメントの開催(~ 9 日) 市 平 成 28 年 9 月 9 日 高松宮賜杯第 60 回全日本軟式野球大会(Ⅰ部)の開催(~ 12 日) 市 平成 28 年 10 月 1 日 1 年前イベントの開催(東予高校製作カウントダウンボードの設置) 市 平成 28 年 10 月 21 日 第 52 回全国社会人サッカー選手権大会の開催(~ 26 日) 市

29

平成 29 年 5 月 28 日 第 12 回愛媛県障がい者スポーツ大会の開催 県・市 平成 29 年 5 月 29 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第5回総会を開催 市 平 成 29 年 6 月 9 日 スポーツクライミング第31回リードジャパンカップ愛媛大会、石鎚山カップボルダリング大会の開催(~11日) 市 平成 29 年 6 月 11 日 デモンストレーションスポーツ(クライミング)の開催 市 平成 29 年 6 月 30 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会実行委員会第4回総会開催 県 平成 29 年 7 月 11 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第3回競技・施設・式典専門委員会開催 市 平成 29 年 7 月 11 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第3回宿泊・医事・衛生専門委員会開催 市 平成 29 年 7 月 12 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第3回輸送・交通・警備専門委員会開催 市 平成 29 年 7 月 13 日 愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会第4回総務・企画専門委員会開催 市 平成 29 年 7 月 23 日 西条地区採火イベント(ストーンハンマー)開催 市 平成 29 年 7 月 29 日 小松地区採火イベント(小松ふるさと祭り)開催 市 平 成 29 年 8 月 4 日 丹原地区採火イベント(丹原七夕夏まつり)開催 市 平 成 29 年 8 月 8 日 東予地区採火イベント(おかげん祭市民花火大会)開催 市 平成 29 年 8 月 20 日 西条市採火イベント(石鎚山頂)、集火イベント(石鎚ピクニック園地)開催 市 平成 29 年 9 月 30 日 愛顔つなぐえひめ国体開会(~ 10 日) 県・市 平成 29 年 10 月 28 日 愛顔つなぐえひめ大会開会(~ 30 日) 県・市

(54)

総務・企画

 

総合計画、広報計画、市民運動推進、歓迎接伴等

競技・施設・式典

 

競技運営計画、競技普及、競技施設整備計画、式典計画等

宿泊・医事・衛生

 

宿泊計画、医療救護、環境衛生、食品衛生等

輸送・交通・警備

 

輸送計画、警備交通、消防防災等

専門委員会

【 調査機関 】

国体推進課

総 会

【 最高議決機関 】

常 任 委 員 会

【 決定機関 】

専 門 委 員 会

【 調査機関 】

が お

つなぐえひめ国体・えひめ大会開催推進体制

総会からの各委任事項の審議・決定

各基本方針、計画等の決定

専門委員会の設置及び付託事項の審議・決定

報 告

報 告

委 任

付託•委任

競技会の開催•運営に関する基本方針の決定

事業計画並びに予算決算の審議

常任委員会からの付託事項の調査、審議

専門部会の設置及び委任事項の審議・決定

(55)

別表第1(第3条関係)

総務部

(実施本部事務局)

(医療救護係)

係員(係員)

本部長

式典表彰係

競技式典班

競技会場係

記録速報係

山岳競技会場部

副本部長

 えがお

顔つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実施本部組織図

各競技会共通

部長(部長級)

班長(課長級)

係長(係長級)

(市長)

(副市長・教育長)

総務班

総務係

広報記録係

総合案内所係

医療救護班

医療救護係

環境美化係

応援観戦係

ハンドボール競技会場部

軟式野球競技会場部

フライングディスク競技会場部

練習会場係

チーム係

おもてなし班

休憩所係

弁当係

駐車場係

宿泊輸送班

輸送交通係

警備消防防災係

宿泊係

サッカー競技会場部

ソフトボール競技会場部

会場総務班

会場総務係

受付案内所係

行幸啓班

総務係

接遇係

一般奉送迎係

警備係

が お

つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実施本部組織図

(56)

が お

つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会事業費推移

(単位:円)

項  目 

26年度決算額

27年度決算額

28年度決算額

29年度予算額

負担金

市負担金

2,207,953

9,964,733

98,304,086

525,707,000

共催市町等負担金

3,724,094

3,003,000

協賛金

企業協賛

300,000

1,500,000

雑入

雑入

134

1,322

38,259

100,000

合  計

2,208,087

9,966,055

102,366,439

530,310,000

項  目 

26年度決算額

27年度決算額

28年度決算額

29年度予算額

総務費

報償費

316,500

旅費

138,870

148,649

441,618

需用費

2,069,217

4,530,954

8,359,140

6,717,000

役務費

171490

2,337,000

委託料

691,154

4,702,820

8,356,000

使用料及び賃借料

112,462

320,000

備品購入費

521,996

小  計

2,208,087

5,892,753

14,104,030

17,730,000

開催推進費

旅費

334,720

403,680

需用費

66,582

委託料

3,672,000

709,500

小  計

4,073,302

1,113,180

大会運営費

賃金

146250

1,297,000

報償費

541,808

5,753,000

旅費

21,940

471,000

需用費

10,212,714

69,723,000

役務費

374,335

4,310,000

委託料

71,615,074

358,693,000

使用料及び賃借料

1,767,370

57,679,000

備品購入費

172,000

負担金

2,469,738

9,879,000

小  計

87,149,229

507,977,000

予備費

4,603,000

合  計

2,208,087

9,966,055

102,366,439

530,310,000

(57)

が お

つなぐえひめ国体・えひめ大会西条市実行委員会構成員名簿

第5回総会開催(平成 29 年 5 月 29 日)

(敬称略・順不同)

1.役員(会長1名、副会長5名、常任委員46名、監事2名)

役職名 所属・職名 氏  名

会 長 西条市長 玉井 敏久 副会長 西条市議会議長 伊藤 孝司 副会長 (公財)西条市体育協会会長 田中 稲造 副会長 西条商工会議所会頭 星加 隆夫 副会長 西条市副市長 武田 仁志 副会長 西条市教育長 柳瀬 康治 常任委員 西条市議会副議長 岡村 重治 常任委員 西条市議会総務委員会委員長 西坂 壽 常任委員 西条市議会環境消防委員会委員長 越智 俊幸 常任委員 西条市議会福祉文教委員会委員長 髙橋 章哲 常任委員 西条市議会産業建設委員会委員長 川又 由美恵 常任委員 西条市議会議会運営委員会委員長 坪井 剛 常任委員 西条市小学校長会会長 牧野 忠正 常任委員 西条市中学校長会会長 木村 留里子 常任委員 愛媛県立西条高等学校校長 佐伯 幸治 常任委員 (公財)西条市体育協会副会長 山田 亨 常任委員 愛媛県ソフトボール協会会長 森田 浩治 常任委員 愛媛県軟式野球連盟会長 渡邉 一志 常任委員 愛媛県サッカー協会会長 豊島 吉博 常任委員 愛媛県ハンドボール協会会長 野中 聡 常任委員 愛媛県山岳連盟会長 峯本 典寛 常任委員 愛媛県障害者フライングディスク協会会長 信田 基 常任委員 西条市小学校体育連盟会長 武田 完 常任委員 西条市中学校体育連盟会長 岡田 光 常任委員 愛媛県高等学校体育連盟東予支部会長 八木 俊博 常任委員 周桑商工会会長 渡部 英志 常任委員 西条商工会議所副会頭 曽我 冬人 常任委員 西条市連合自治会会長 田口 勝三 常任委員 西条市社会福祉協議会会長 丹 勝敬 常任委員 一般社団法人 西条市医師会会長 松浦 裕 常任委員 西条市観光物産協会会長 関野 邦夫 常任委員 西条ホテル旅館組合組合長 尾崎 聡 常任委員 四国旅客鉄道㈱ 伊予西条駅長 稲沢 実 常任委員 西条市経営戦略部長 明比 卓志 常任委員 西条市危機管理監 檜垣 幸男 常任委員 西条市総務部長 佐々木 修次 常任委員 西条市企画情報部長 藤岡 正 常任委員 西条市財務部長 秋月 恭司 常任委員 西条市保健福祉部長 西川 四郎 常任委員 西条市市民環境部長 東元 道明

役職名 所属・職名 氏  名

常任委員 西条市上下水道部長 山下 建樹 常任委員 西条市産業経済部長 越智 三義 常任委員 西条市建設部長 星加 眞悟 常任委員 西条市消防長 宮武 高志 常任委員 西条市教育委員会管理部長 高橋 俊博 常任委員 西条市教育委員会指導部長 青野 健児 常任委員 西条市東予総合支所長 北須賀 仁志 常任委員 西条市丹原総合支所長 野口 一 常任委員 西条市小松総合支所長 越智 勝昭 常任委員 西条市議会事務局長 伊藤 良二 常任委員 西条市参事官兼農林水産部長 石田 勲 常任委員 西条市スポーツ推進官 小野 信裕

監事 西条市会計管理者 梶本 環 監事 西条商工会議所専務理事 野田 厚

2.顧問(3名)

区 分 所属・職名 氏  名

県議会関係 愛媛県議会議員 明比 昭治 県議会関係 愛媛県議会議員 塩出 崇 県議会関係 愛媛県議会議員 渡部 浩

3.参与(17名)

区 分 所属・職名 氏  名

国 国土交通省四国地方整備局松山河川国道事務所長 鳥羽 保行 県・官公庁 愛媛県東予地方局長 高塚 真志 県・官公庁 西条警察署長 小西 勲 県・官公庁 西条西警察署長 長谷 勝敏

報道 株式会社愛媛新聞社 代表取締役社長 土居 英雄 報道 毎日新聞社 松山支局長 栗林 創造 報道 読売新聞 松山支局長 黒須 定雄 報道 朝日新聞社 松山総局長 菅井 弥 報道 産経新聞社 松山支局長 村上 栄一 報道 南海放送株式会社 代表取締役社長 田中 和彦 報道 株式会社テレビ愛媛 代表取締役社長 羽牟 正一 報道 株式会社あいテレビ 代表取締役社長  左納 和宜 報道 株式会社愛媛朝日テレビ 代表取締役社長 福田 正史 報道 株式会社ハートネットワーク 代表取締役 大橋 弘明 報道 株式会社 時事通信社 松山支局長 金澤 幸作 報道 日刊工業新聞 松山支局長 森野 学彦 報道 株式会社エフエム愛媛 代表取締役社長 砂野 孝明

参照

関連したドキュメント

17 委員 石原 美千代 北区保健所長 18 委員 菊池 誠樹 健康福祉課長 19 委員 飯窪 英一 健康推進課長 20 委員 岩田 直子 高齢福祉課長

はじめに

【こだわり】 ある わからない ない 留意点 道順にこだわる.

それで、最後、これはちょっと希望的観念というか、私の意見なんですけども、女性

拡大防止 第二基準適合までの対策 飲用井戸有 (法)要措置(条)要対策 目標濃度適合までの対策 上記以外の.

論点 概要 見直しの方向性(案) ご意見等.

【外部有識者】 宇田 左近 調達委員会委員長 仲田 裕一 調達委員会委員 後藤 治 調達委員会委員.

継続 平成29年度新潟県の地域づくりに関する意見交換会 新潟県総務管理部地域政策課 委員 石本 継続 ファンドレイジング福祉にいがた管理委員会