• 検索結果がありません。

終章 インドの経験−もう一つの「野麦峠」

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "終章 インドの経験−もう一つの「野麦峠」"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

著者 田部 昇

権利 Copyrights 日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア

経済研究所 / Institute of Developing

Economies, Japan External Trade Organization (IDE‑JETRO) http://www.ide.go.jp

シリーズタイトル アジアを見る眼 

シリーズ番号 112

雑誌名 インド 児童労働の地をゆく

ページ [243]‑249

発行年 2010

出版者 日本貿易振興機構アジア経済研究所

URL http://doi.org/10.20561/00027651

(2)

ン ド の 経 験

││もう一つの﹁野麦峠﹂

(3)

  間︑携行一冊文庫本︒山本茂実著﹃

野麦峠  製糸工女哀史﹄︵角川文庫昭和五五年二一版︶︒村子達︑明

治期﹁糸工女﹂史実重合幾読︒現代

︑村﹁工女﹂日本明治期飛騨幼子達歴史

共通姿︒﹁日本経験﹂今日的意味︒明治

時代状況﹁殖産興業﹂舞台登場﹁工女﹂二顔思︒

  一︑家計窮状救︑村経済活力︑彼女達自負

﹁勝者﹂顔︒著者山本茂美聞取調査方法使︑実多元工女

回顧証言引出︒二︑工女哀史過酷運命強﹁犠

牲者﹂顔︒作品表題﹁野麦峠﹂頂上立︑﹁︑飛騨見

⁝⁝﹂︑小死少女︑﹁﹂名製糸工女

︑﹁犠牲者﹂顔︒二顔持﹁工女﹂︑歴史状況生

用語︑強烈社会性文化的含意概念思︒

  私﹁日本経験﹂現代児童労働主役︑女児達重合︑

﹁工女﹂︑﹁花火工女﹂︑﹁織物工女﹂用語使

244

(4)

︒強烈現実直視︑概念用語文化的敏感

︒︑村現実立︑感情高抑︑︑幼

﹁工女﹂顔︑傷指先動目追︑私明治期飛騨

哀史救求思︒﹁糸工女﹂﹁工女﹂︑

同時代性持︑同一﹁顔﹂映過言︒﹁糸工

女﹂哀史一︑家計︑﹁貧困脱出経路﹂可能性︑二﹁産業・

技術選択﹂﹁不就学児童労働﹂関連性吟味必要示唆︒

  第一問題︒工女稼貨幣所得家計助︑田畑土地資産買

増︑次第農家所得増貧困脱出経路︒当該記録

記述︒

  ﹁現金収入少明治時代︑山国飛騨春

  蒔 

︑秋

収穫︑

  信州糸︑

不満思者︒﹂︵一四︶

  ﹁明治中頃︑大規模﹃糸

  稼 ﹄変︑

野麦峠越大持糸金︑飛騨大事財

(5)

源︒﹂︵一四︶

  著者山本茂実聞取証言続︒

﹁工女野麦峠越持込金一軒水呑百姓一年収入多

︑彼大事農家財源︒⁝⁝﹃首︑野麦﹄

飛騨貧乏人生道︒救飛騨工女︒土地

買戻工女話村美談︒﹂︵三三〇︶

  今﹁工女﹂用語死語︒歴史的含意用語過︒

︑国歴史的経験含意含︑今日重合

異同︒第一事例﹁村工女﹂扱問

一︒

  二産業振興︑工業化技術選択関問題︒明治初︑日本産

業革命支製糸産業︑﹁糸工女﹂汗血犠牲上成立︒唯一

﹁外貨稼﹂︒知﹁国立富岡製糸所︵明治五年操業開始︶﹂初︑十数

工場設備技術導入︑華々創業開始︒一方︑信

州︵現長野市︶平野村︵現岡谷市︶﹁早富岡模洋式工場創設﹂計画

246

(6)

︑行動移企業家︒少設備資金﹁糸﹂技結合

純国産技術開発︒当時︑最新鋭式機械技術密探︑

﹁十五人伝習女子富岡送込共︑富岡工場視察︑男伝習生⁝⁝

富岡︑雑役服主設備面研究︑日二年後驚

富岡製糸模﹃式五十人

  繰糸場

  ﹄村大工旧松代藩鉄砲

  鍛冶

  指

揮純国産作︑明治八年八月創業開始﹂︵同四三︶︑記︒

  先進技術模倣・改良今言﹁・﹂︵Reverse

Engineering分解工学︶意味︒︑当時資源賦存適︑﹁適正技術﹂

︵AppropriateTechnology︶誕生︒革新的﹁糸﹂技術︑﹁諏訪製

糸型﹂開発︑平野村日本産業革命︒諏訪湖畔一帯

製糸業集積急進︑製糸出荷高海外輸出量年追増加︑﹁糸

工女﹂労働需要高︑飛騨村々若娘姿消︒

多﹁不就学児童労働﹂﹁野麦峠﹂越︑拡大﹁都市・工業世界﹂吸

収︒史実産業技術選択︑﹁不就学児童労働﹂解

消︑一工業化過程経験示︒

(7)

  産業技術選択︑﹁工女﹂事例︑︑﹁砂漠児童労働﹂事例

含意︒四事例代表﹁不就学児童労働﹂問題立

各地﹁野麦峠﹂険︑道筋見峠道︒

都会路上生活経済難民︑・﹁札所﹂︒

歴史築心理的﹁野麦峠﹂険道︒︑西

山脈山並立︑難所︒明治工女厳寒山道

凍︑血足乗越︒子達同試練待受︒全

土沈殿生︑働子達﹁野麦峠﹂乗越

︒子達越﹁野麦峠﹂貧困経済峠

︒社会差別・偏見根深慣習的峠道最大難所︒IT先進的

頭脳町不就学児童村間﹁教育二重性﹂遮断

︒﹁教育貧困﹂生見関所存在︒取

︑V・S・小反乱最大難事業︒

実現有効方策案出︒峠道険︒

  経済市場枠果児童労働本質課題

248

(8)

︒独立後︑半世紀以上経過︑﹁経験﹂教育社会二重性︑

根底頑強︑硬直制度・慣習克服経済・社会発展乗越

最大課題教思︒

  政府独立直後﹁子教育権利﹂実現﹁児童労働過去歴

史﹂国家目標宣言︒独立六十余年二〇〇八年

同内容宣言再発表︒︑再確認意思行動見守

︒国﹁工女﹂﹁不就学児童労働﹂用語死語︒

大地

Child Labor , W orking Children, Bonded Labor Sla v ery

用語

死語時代︒本書描︑児童労働

  地 

一日早

過去歴史願︒

(9)

参照

関連したドキュメント

映画上映分野

と言われた経験を持つ。また、犬神について H 家の義両親は S・H さんに一度も言わなかった

早いもので、今日は1学期の終業式、この4ヶ月の間に子ど

 問題の中心は、いわゆるインド = ヨーロッパ語族 のインド = アーリヤ、あるいはインド = イラン、さ らにインド =

第一章 ブッダの涅槃と葬儀 第二章 舎利八分伝説の検証 第三章 仏塔の原語 第四章 仏塔の起源 第五章 仏塔の構造と供養法 第六章 仏舎利塔以前の仏塔 第二部

飼料用米・WCS 用稲・SGS

【フリーア】 CIPFA の役割の一つは、地方自治体が従うべきガイダンスをつくるというもの になっております。それもあって、我々、