• 検索結果がありません。

1. 日本語企画調整費 / (1) 海外日本語教育機関等調査 海外の日本語教育機関等に関する調査及び特定地域における調査等を実施し その結果を公開するとともに 日本語教育 研究の成果も公開する 事業名対象国期間事業内容 1 日本語教育機関調査 全世界区分困難 合計額 15,970,428 円 201

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1. 日本語企画調整費 / (1) 海外日本語教育機関等調査 海外の日本語教育機関等に関する調査及び特定地域における調査等を実施し その結果を公開するとともに 日本語教育 研究の成果も公開する 事業名対象国期間事業内容 1 日本語教育機関調査 全世界区分困難 合計額 15,970,428 円 201"

Copied!
87
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

日本語普及事業に必要な経費

日本語事業費

1.日本語企画調整費

(1) 海外日本語教育機関等調査

2.JF講座事業費

(1) JF講座運営

(2) 米国若手日本語講師派遣

3.日本語派遣・助成費

(1) 受託事業(アセアン 第三期)

(2) 日本語専門家派遣(日本語上級専門家)

(3) 日本語専門家派遣(日本語専門家)

(4) 国内連携による日本語普及支援(派遣・助成)

(5) 日本語専門家派遣(日本語指導助手)

(6) 日本語専門家派遣(日本語シニア専門家)

(7) さくら中核事業(基金海外拠点)

(8) さくら中核事業(非基金海外拠点)

(9) 日本語普及活動助成

4.研修事業費

(1) EPA研修(交付金)

(2) EPA研修(受託)

5.日本語能力試験費

(1) 日本語能力試験実施

6.試験制作費

(1) 試験問題作成・分析評価

(2)

1.日本語企画調整費 / (1) 海外日本語教育機関等調査 合計額 15,970,428 円 事業名 対象国 事業内容 1 日本語教育機関調 査 全世界区分困難 2011.04.01 ~ 2012.03.31 3年毎に実施する海外における日本語教育機関・教師・学習者等に関する一斉調査。平成23年度は、平成 21年度調査の報告書を刊行し、個別機関データを国際交流基金ホームページにおいて検索・閲覧可能にす るとともに、次回平成24年度調査の準備を開始 2 日本語教育国・地 域別情報ウェブサ イト 全世界区分困難 2011.04.01 ~ 2012.03.31 世界約200カ国・地域の日本語教育の状況(沿革/教育制度/現状/動向等)を国際交流基金ウェブページ 上で紹介。平成23年度の最新情報を更新(毎年更新) 3 第52回外国人によ る日本語弁論大会 日本 2011.06.11 日本語学習を奨励し、日本語普及事業への国民の理解を深めるために、財団法人国際教育振興会と共催で 東京都町田市において「第52回外国人による日本語弁論大会」を開催 海外の日本語教育機関等に関する調査及び特定地域における調査等を実施し、その結果を公開するとともに、日本語教育・研究の成果も公開する。 期間

(3)

2.JF講座事業費 / (1) JF講座運営 合計額 309,875,921 円 事業名/氏名 実施国 都市 会場 事業内容 1 JF講座(ソウル日 本文化センター) 韓国 ソウル ソウル日本文化セ ンター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 ソウル日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本語講座 を運営 2 (派遣)鎌田 牧子 韓国 ソウル ソウル日本文化セ ンター 2012.02.01 ~ 2014.01.31 ソウル日本文化センターで実施する日本語講座の運営及び授業を 担当する日本語専門家を現地に派遣 3 JF講座(北京日本 文化センター) 中国 北京 北京日本文化セン ター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 北京日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本語講座を 運営 4 JF講座(モンゴル 日本人材開発セン ター) モンゴル ウランバートル モンゴル日本人材 開発センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 モンゴル日本人材開発センターにおいて、日本語講座開設準備を 行うために、日本語専門家を現地に短期派遣 5 (派遣)片桐 準二 モンゴル ウランバートル モンゴル日本人材 開発センター 2012.03.01 ~ 2012.03.31 モンゴル日本人材開発センターで実施する日本語講座の運営及び 授業を担当する日本語専門家を現地に派遣するための準備(平成 23年度の支出は赴任経費のみ) 6 JF講座(ジャカル タ日本文化セン ター) インドネシア ジャカルタ ジャカルタ日本文 化センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 ジャカルタ日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本語 講座を運営 7 JF講座(バンコク 日本文化センター) タイ バンコク バンコク日本文化 センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 バンコク日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本語講 座を運営 8 JF講座(マニラ日 本文化センター) フィリピン マニラ マニラ日本文化セ ンター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 マニラ日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本語講座 を運営 9 JF講座(ベトナム 日本文化交流セン ター) ベトナム ハノイ ベトナム日本文化 交流センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 ベトナム日本文化交流センターにおいて、一般学習者向けの日本 語講座を運営 ハノイ大学 ベトナム日本文化 交流センター 11 (派遣)雄谷 マユ ミ ベトナム ハノイ ベトナム日本文化 交流センター 2011.08.09 ~ 2013.08.08 ベトナム日本文化交流センターで実施する日本語講座の運営及び 授業を担当する日本語専門家を現地に派遣 12 JF講座(クアラル ンプール日本文化 センター) マレーシア クアラルンプール クアラルンプール 日本文化センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 クアラルンプール日本文化センターにおいて、一般学習者向けの 日本語講座を運営 日本語学習によって日本文化理解及び相互理解を促進するため、日本語講座「JF講座」を国際交流基金海外拠点等で運営する。 期間 10 文化日本語講座 「戯曲リーディン グ」 ベトナム ハノイ 2012.02.16 ~ 2012.03.31 ベトナム日本文化交流センターが実施する日本語講座運営の一環 として、戯曲『銀河鉄道の夜』(平田オリザ作)を日本語で朗読上 演する講座を実施

(4)

事業名/氏名 実施国 都市 会場 期間 事業内容 13 JF講座(ニューデ リー日本文化セン ター) インド ニューデリー ニューデリー日本 文化センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 ニューデリー日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本 語講座を運営 14 (派遣)山村 真知 子 インド ニューデリー ニューデリー日本 文化センター 2011.09.16 ~ 2012.09.15 ニューデリー日本文化センターが実施する日本語講座の運営業務 を担当する調整員を現地に派遣 15 (派遣)徳間 望 インド ニューデリー ニューデリー日本 文化センター 2011.10.19 ~ 2013.10.18 ニューデリー日本文化センターで実施する日本語講座の運営及び 授業を担当する日本語専門家を現地に派遣 16 JF講座(シドニー 日本文化センター) オーストラリア シドニー シドニー日本文化 センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 シドニー日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本語講 座を運営 17 (派遣)萩原 みの り オーストラリア シドニー シドニー日本文化 センター 2011.06.28 ~ 2012.06.27 シドニー日本文化センターが実施する日本語講座の運営業務を担 当する調整員を現地に派遣 18 (派遣)松井 玲子 オーストラリア シドニー シドニー日本文化 センター 2011.12.13 ~ 2013.12.12 シドニー日本文化センターで実施する日本語講座の運営及び授業 を担当する日本語専門家を現地に派遣 19 JF講座(トロント 日本文化センター) カナダ トロント トロント日本文化 センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 トロント日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本語講 座を運営 ニューヨーク日本 クラブ ニューヨーク日本 文化センター ロサンゼルス日本 文化センター 日米文化会館 22 (派遣)村上 麻衣 子 米国 ロサンゼルス ロサンゼルス日本 文化センター 2011.06.17 ~ 2012.06.16 ロサンゼルス日本文化センターによる日本語講座の運営業務を担 当する調整員を現地に派遣 23 (派遣)宮沢 貴子 米国 ニューヨーク ニューヨーク日本 文化センター 2011.08.01 ~ 2012.07.31 ニューヨーク日本文化センターと日本クラブの連携で実施する日 本語講座の運営業務を担当する調整員を現地に派遣 社団法人日墨文化 学院 メキシコ日本文化 センター 25 (派遣)伊藤 亜紀 メキシコ メキシコ メキシコ日本文化 センター 2011.10.26 ~ 2013.10.25 メキシコ日本文化センターで実施する日本語講座の運営及び授業 を担当する日本語専門家を現地に派遣 26 JF講座(サンパウロ 日本文化センター) ブラジル サンパウロ サンパウロ日本文 化センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 サンパウロ日本文化センターにおける、一般学習者向けの日本語 講座の開設準備 2012.03.31 メキシコ日本文化センターと日墨文化学院の連携による日本語講 座を運営 ~ 24 JF講座(メキシコ 日本文化センター) メキシコ メキシコ 2011.04.01 ~ 2012.03.31 日米文化会館において、一般学習者向けの日本語講座を運営 20 JF講座(ニュー ヨーク日本文化セ ンター) 米国 ニューヨーク 2011.04.01 ~ 21 JF講座(ロサンゼ ルス日本文化セン ター) 米国 ロサンゼルス 2011.04.01 2012.03.31 ニューヨーク日本文化センターと日本クラブとの連携による日本 語講座を運営

(5)

事業名/氏名 実施国 都市 会場 期間 事業内容 27 (派遣)吉岡 千里 ブラジル サンパウロ サンパウロ日本文 化センター 2012.03.01 ~ 2012.03.31 サンパウロ日本文化センターで実施予定の日本語講座の運営及び 授業を担当する日本語専門家を現地に派遣 28 JF講座(ローマ日 本文化会館) イタリア ローマ ローマ日本文化会 館 2011.04.01 ~ 2012.03.31 ローマ日本文化会館において、一般学習者向けの日本語講座を運 営 29 JF講座(ロンドン日 本文化センター) 英国 ロンドン ロンドン日本文化 センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 ロンドン日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本語講 座を運営 30 JF講座(マドリード 日本文化センター) スペイン マドリード マドリード日本文 化センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 マドリード日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本語 講座を運営するとともに、カサ・アシアとの連携による日本語講 座も運営 マドリード マドリード日本文 化センター バルセロナ エスクエラ・デ・ ボンサイ・イ・ア ルテス・ゼン 32 (派遣)西岡 あや スペイン マドリード マドリード日本文 化センター 2011.10.14 ~ 2013.10.13 マドリード日本文化センターで実施する日本語講座の運営及び授 業を担当する日本語専門家を現地に派遣 33 JF講座(ケルン日 本文化会館) ドイツ ケルン ケルン日本文化会 館 2011.04.01 ~ 2012.03.31 ケルン日本文化会館において、一般学習者向けの直営日本語講座 を運営 34 (派遣)赤坂 尚子 ドイツ ケルン ケルン日本文化会 館 2011.07.15 ~ 2012.07.14 ケルン日本文化会館が実施する日本語講座の運営業務を担当する 調整員を現地に派遣 35 JF講座(パリ日本 文化会館) フランス パリ パリ日本文化会館 2011.04.01 ~ 2012.03.31 パリ日本文化会館において、一般学習者向けの直営日本語講座を 運営 36 (派遣)蜂須賀 真 希子 フランス パリ パリ日本文化会館 2011.10.14 ~ 2013.10.13 パリ日本文化会館で実施する日本語講座の運営及び授業を担当す る日本語専門家を現地に派遣 37 (派遣)宮下 由美 子 フランス パリ パリ日本文化会館 2011.11.25 ~ 2012.11.24 パリ日本文化会館が実施する日本語講座の運営業務を担当する調 整員を現地に派遣 38 JF講座(ウクライ ナ日本センター) ウクライナ キエフ ウクライナ日本文 化センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 ウクライナ日本センターにおいて、一般学習者向けの直営日本語 講座を運営 ウクライナ キエフ ウクライナ日本セ ンター 2011.10.21 カザフスタン アスタナ カザフスタン日本 人材開発センター 2011.10.25 アルマティ カザフスタン日本 人材開発センター 2011.10.26 ~ 2011.10.27 ウクライナ日本センター、カザフスタン日本人材開発センター及 びモスクワ日本文化センターにおいて日本語講座の新規開設記念 事業として書道講座を実施 39 JF講座オープニン グ事業 ~ 2012.02.22 マドリード日本文化センターが実施する日本語講座運営の一環と して、日本理解、異文化理解の促進を目的としたマナー講座(家 庭訪問、ビジネス、食事等)を企画実施 31 文化日本語講座 「マナー講座」 スペイン 2012.02.16

(6)

事業名/氏名 実施国 都市 会場 期間 事業内容 ロシア モスクワ モスクワ日本文化 センター 2011.10.31 40 (派遣)古川 瑞穂 ウクライナ キエフ ウクライナ日本セ ンター 2011.08.06 ~ 2012.08.05 ウクライナ日本センターが実施する日本語講座の運営業務を担当 する調整員を現地に派遣 41 (派遣)阿部 康子 ウクライナ キエフ ウクライナ日本セ ンター 2011.10.14 ~ 2013.10.13 ウクライナ日本センターで実施する日本語講座の運営及び授業を 担当する日本語専門家を現地に派遣 42 JF講座(カザフス タン日本人材開発 センター) カザフスタン アルマティ カザフスタン日本 人材開発センター 2011.09.17 ~ 2012.03.31 カザフスタン日本人材開発センターにおいて、一般学習者向けの 日本語講座を運営 43 (派遣)水谷 晴信 カザフスタン アルマティ カザフスタン日本 人材開発センター 2011.09.17 ~ 2012.09.16 カザフスタン日本人材開発センターが実施する日本語講座の運営 業務を担当する調整員を現地に派遣 44 (派遣)建木 千佳 カザフスタン アルマティ カザフスタン日本 人材開発センター 2011.10.17 ~ 2013.10.16 カザフスタン日本人材開発センターで実施する日本語講座の運営 及び授業を担当する日本語専門家を現地に派遣 45 JF講座(ブタペスト 日本文化センター) ハンガリー ブダペスト ブタペスト日本文 化センター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 ブダペスト日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本語 講座を運営 モスクワ市立教育 大学 モスクワ日本文化 センター 47 (派遣)山口 敏幸 ロシア モスクワ モスクワ市立教育 大学 2012.03.01 ~ 2012.03.31 モスクワ日本文化センターとモスクワ市立教育大学との連携によ る日本語講座の運営及び授業を担当する日本語専門家を現地に派 遣 48 JF講座(カイロ日本 文化センター) エジプト カイロ カイロ日本文化セ ンター 2011.04.01 ~ 2012.03.31 カイロ日本文化センターにおいて、一般学習者向けの日本語講座 を運営 49 日本語専門家等派 遣前研修 日本 さいたま市 日本語国際セン ター 2011.06.07 ~ 2011.06.10 平成23年度に派遣した日本語講座担当日本語専門家及び米国に派 遣した若手日本語教員に対し、派遣前研修を実施 50 JF講座研修 日本 さいたま市 日本語国際セン ター 2011.09.12 ~ 2011.10.07 日本語講座担当の現地日本語講師及び国際交流基金派遣日本語専 門家等を対象としたJF日本語教育スタンダード理解のための研修 を実施 51 「日本語教育にお けるアンドロイド の活用と可能性」 セミナー 日本 東京都 国際交流基金さく らホール 2011.12.06 文化日本語講座のパイロット企画として、大阪大学で開発された 人型ロボット(アンドロイド「ジェミノイドF」)を、日本語教育 現場において活用する新しい日本語教育の方法・スタイルについ て検討するセミナーを実施 46 JF講座(モスクワ日 本文化センター) ロシア モスクワ 2011.04.01 ~ 2012.03.31 モスクワ日本文化センターとモスクワ市立教育大学の連携による 日本語講座を運営

(7)

2.JF講座事業費 / (2) 米国若手日本語講師派遣 合計額 62,308,009 円 氏名 派遣先国 受入機関 事業内容 1 伊藤 結 米国 Waddell Language Academy 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 2 荻内 沙友里 米国 Jefferson High School 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 3 片山 恵 米国 Kennedy High School (IA) 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進

4 金城 翔太 米国 Walt Whitman High School 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 5 其原 依里 米国 Clarkstown High School North 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 6 田邉 充博 米国 Roosevelt High School 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進

7 野ヶ本 直子 米国 Scott County High School

2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 8 花見 さやか 米国 Kelly Walsh High

School

2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進

9 古津 真弓 米国 Ridge High School 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 10 古本 裕美 米国 Dobson High School 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 11 鉾之原 秀平 米国 Allderdice High School 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 12 三木 貴司 米国 Waddell Language Academy 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進

13 南 沙代子 米国 Niu Valley Middle School 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 14 森 星子 米国 Elkins Pointe Middle School 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 15 山本 史織 米国 Aina Haina Elementary School 2011.08.07 ~ 2012.08.06 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 日米間の若者交流強化と米国日本語教育への支援強化のため、若手日本語講師をティーチングアシスタントとして米国の日本語教育機関に派遣する。 期間

(8)

3.日本語派遣・助成費 / (1) 受託事業(アセアン 第三期) 合計額 81,234,508 円 氏名 対象国 受入機関 事業内容 1 服部 あゆみ インドネシア インドネシア教育 大学 2011.01.30 ~ 2011.12.09 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 2 小林 亜希子 インドネシア ウダヤナ大学 2011.01.30 ~ 2011.12.09 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 3 豊政 美歩 インドネシア ウダヤナ大学 2011.01.30 ~ 2011.12.09 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 4 岩野 真由実 インドネシア 北スマトラ大学 2011.01.30 ~ 2011.12.09 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 5 津坂 朋宏 インドネシア 北スマトラ大学 2011.01.30 ~ 2011.12.09 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 6 杉山 有香 インドネシア スマラン国立大学 2011.01.30 ~ 2011.12.09 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 7 老平 実加 インドネシア スラバヤ国立大学 2011.01.30 ~ 2011.12.09 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 8 貝原 美貴子 インドネシア リアウ大学 2011.01.30 ~ 2011.12.09 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 9 豊田 陽子 インドネシア リアウ大学 2011.01.30 ~ 2011.12.09 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 10 小林 正明 カンボジア 王立プノンペン大 学 2010.09.01 ~ 2011.07.15 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 11 三瓶 葉月 タイ ウドムダルニー校 2011.04.01 ~ 2011.12.31 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 12 柳 美早 タイ ドンジェーン ウィッタヤコム校 2011.04.01 ~ 2011.12.31 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 13 福永 佳世 フィリピン トレード・テック・ インターナショナ ル・サイエンス・ インスティテュー ト 2011.04.01 ~ 2011.04.30 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 14 片山 恵 フィリピン フィリピン教育省 2011.04.01 ~ 2011.04.30 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 派遣先の日本語教育機関において、ネイティブスピーカーとして、日本語教育に携わるとともに、日本文化紹介等の活動を行う。 期間

(9)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 15 花見 さやか フィリピン フィリピン教育省 2011.04.01 ~ 2011.04.30 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 16 南 沙代子 フィリピン フィリピン教育省 2011.04.01 ~ 2011.04.30 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 17 中澤 綾乃 フィリピン ミンダナオ国際 大学 2011.04.01 ~ 2011.04.30 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 18 松下 恵子 ブルネイ ブルネイ教育省 2011.02.01 ~ 2011.12.08 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 19 山田 未来 ベトナム ダナン市教育 訓練局 2010.08.04 ~ 2011.06.03 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 20 大朏 舞 ベトナム トゥア・ティエ ン・フエ省教育 訓練局 2010.08.04 ~ 2011.06.03 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 21 青木 千枝 ベトナム ハイフォン私立 大学 2010.08.04 ~ 2011.06.03 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 22 大山 智美 ベトナム ハノイ市教育 訓練局 2010.08.04 ~ 2011.06.03 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 23 高梨 ひな美 ベトナム ハノイ市教育 訓練局 2010.08.04 ~ 2011.06.03 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 24 工藤 繁 ベトナム ホーチミン市教育 訓練局 2010.08.04 ~ 2011.06.03 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 25 石田 知華子 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 26 太田 圭美 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 27 桑原 里佳 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 28 後藤 和子 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 29 小林 聡子 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 30 齋藤 光枝 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進

(10)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 31 辻 舞子 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 32 中野 久美子 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 33 西川 陽子 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 34 波多江 優子 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 35 福本 将也 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 36 松田 久実 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 37 山田 智子 マレーシア マレーシア教育省 2011.01.09 ~ 2011.11.18 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 38 笹村 はるか ミャンマー ミャンマー元日本 留学生協会MAJA 2011.01.10 ~ 2011.11.22 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 39 前田 未央 ラオス ラオス国立大学 2010.09.14 ~ 2011.07.30 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 40 高橋 舞 インド 印日商工会議所 2010.06.01 ~ 2011.04.30 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 41 小林 久美子 インド ティラク・マハラ シュトラ大学 2010.06.01 ~ 2011.04.30 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 42 笹野 亜希子 インド ベンガルール大学 2010.06.01 ~ 2011.04.30 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 43 曽我 祐美 インド プネ印日協会 2010.06.01 ~ 2011.04.30 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 44 三毛 佳奈美 インド ブルーベルズ・ス クール・インター ナショナル 2010.06.01 ~ 2011.04.30 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 45 稲原 香織 オーストラリア オーストラリア 首都特別地域教育 訓練省 2011.01.26 ~ 2011.12.23 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 46 郷 亜里沙 オーストラリア タスマニア州 教育省 2011.02.09 ~ 2011.12.23 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進

(11)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 47 真保 知子 オーストラリア 西オーストラリア 州教育省 2011.01.19 ~ 2011.12.17 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 48 折茂 那美 オーストラリア ニューサウス ウェールズ州 教育省 2011.01.19 ~ 2011.12.23 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 49 河野 倫子 ニュージーランド ニュージーランド 教育省 2011.01.26 ~ 2011.12.17 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 50 前川 真理子 ニュージーランド ニュージーランド 教育省 2011.01.26 ~ 2011.12.17 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 51 伊藤 由希 オーストラリア 北部準州教育省 2011.01.19 ~ 2011.12.17 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進 52 横山 理恵子 オーストラリア 南オーストラリア 州教育省 2011.01.19 ~ 2011.12.17 受入機関での日本語教育の活性化、現地青少年の対日理解促進及び相互理解促進

(12)

3.日本語派遣・助成費 / (2) 日本語専門家派遣(日本語上級専門家) 合計額 497,888,177 円 氏名 対象国 受入機関 事業内容 1 小川 靖子 韓国 ソウル日本文化センター 2008.08.21 ~ 2011.08.20 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 2 小西 広明 韓国 ソウル日本文化センター 2010.03.07 ~ 2013.04.24 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 3 王 崇梁 中国 北京日本文化センター 2008.05.10 ~ 2011.05.09 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 4 松浦 とも子 中国 北京日本文化センター 2011.05.03 ~ 2013.05.02 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 5 木山 登茂子 中国 香港日本語教育研究会 2009.06.10 ~ 2011.12.31 派遣先機関で、カリキュラム編成や教材開発、日本語の 授業の担当や現地教師に対する教授法等の指導・助言な どを実施 6 宇田川 洋子 中国 香港日本語教育研究会 2012.03.19 ~ 2014.03.18 派遣先機関で、カリキュラム編成や教材開発、日本語の 授業の担当や現地教師に対する教授法等の指導・助言な どを実施 7 藤島 夕紀代 モンゴル モンゴル日本人材開発センター 2008.04.01 ~ 2012.01.21 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 8 衣笠 秀子 インドネシア インドネシア教育大学 2010.07.26 ~ 2013.08.07 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 9 尾崎 裕子 インドネシア ジャカルタ日本文化センター 2010.08.31 ~ 2013.09.14 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 日本語上級専門家は、国際交流基金海外拠点主任アドバイザーや各国(州)教育省アドバイザーとして派遣される他、日本語専攻学科立ち上げ期の高等教育機関等に派遣され、 現地日本語教師の育成、教材・カリキュラム・教授法に関するコンサルティング、日本語教師間のネットワーク構築支援の他、必要に応じて授業を担当する等、派遣先国・機関 における安定的な日本語教育の実施や質的改善に必要な支援を行う。 期間

(13)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 10 山科 健吉 インドネシア スラバヤ国立大学 2010.06.26 ~ 2012.03.31 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 11 松本 剛次 インドネシア スラバヤ国立大学 2011.11.14 ~ 2013.11.14 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 12 杉山 純子 カンボジア 王立プノンペン大学 2010.08.09 ~ 2013.08.08 立ち上げ期にある派遣先機関で、カリキュラム編成や教 材開発、日本語の授業の担当や現地教師に対する教授法 等の指導・助言などを実施 13 石田 英明 カンボジア カンボジア日本人材開発センター 2009.04.20 ~ 2012.04.19 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 14 小川 京子 カンボジア カンボジア日本人材開発センター 2012.03.31 ~ 2014.03.31 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 15 長田 佳奈子 タイ コンケン大学 2010.04.19 ~ 2013.04.27 派遣先機関で、カリキュラム編成や教材開発、日本語の 授業の担当や現地教師に対する教授法等の指導・助言な どを実施 16 三浦 多佳史 タイ バンコク日本文化センター 2009.05.15 ~ 2012.07.31 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 17 渋谷 実希 タイ バンコク日本文化センター 2009.09.22 ~ 2012.09.21 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 18 新見 康之 フィリピン マニラ日本文化センター 2008.05.14 ~ 2011.05.13 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 19 大舩 ちさと フィリピン マニラ日本文化センター 2010.03.25 ~ 2013.06.30 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施

(14)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 20 雄谷 進 フィリピン マニラ日本文化センター 2011.05.05 ~ 2013.05.04 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 21 有馬 淳一 ベトナム ベトナム日本文化交流センター 2009.07.22 ~ 2013.08.31 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 22 坪山 由美子 マレーシア クアラルンプール日本文化センター 2008.04.08 ~ 2011.04.15 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 23 伊藤 愛子 マレーシア クアラルンプール日本文化センター 2009.10.13 ~ 2011.10.12 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 24 藤長 かおる マレーシア クアラルンプール日本文化センター 2011.04.04 ~ 2013.04.03 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 25 三宅 直子 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2010.03.16 ~ 2012.03.15 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力の養成を実施 26 遠藤 和歌子 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2008.03.17 ~ 2011.04.10 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力の養成を実施 27 谷井 明美 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2008.03.17 ~ 2011.04.10 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力の養成を実施 28 矢野 優子 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2008.03.17 ~ 2011.04.10 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力の養成を実施 29 小林 峰子 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2009.03.30 ~ 2011.04.10 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 30 星野 智子 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2009.03.30 ~ 2011.04.10 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成

(15)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 31 隈井 正三 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2010.03.22 ~ 2013.03.21 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 32 原田 明子 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2010.03.22 ~ 2013.03.21 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 33 立花 秀正 ラオス ラオス国立大学 2010.08.06 ~ 2013.08.05 派遣先機関で、カリキュラム編成や教材開発、日本語の 授業の担当や現地教師に対する教授法等の指導・助言な どを実施 34 田邉 知成 インド ニューデリー日本文化センター 2009.04.16 ~ 2013.05.15 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関等に おいて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・ 日本語教授法等に関するコンサルティング、教師間の ネットワーキング支援等を実施 35 渡辺 由美 インド ニューデリー日本文化センター 2011.04.17 ~ 2013.04.16 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 36 和田 衣世 インド ニューデリー日本文化センター 2008.05.01 ~ 2011.04.30 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 37 青沼 国夫 スリランカ ケラニア大学 2007.04.13 ~ 2011.04.30 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 38 岸田 理恵 オーストラリア シドニー日本文化センター 2010.04.20 ~ 2012.04.19 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 39 千馬 智子 ニュージーランド ニュージーランド教育省 2011.01.24 ~ 2014.01.23 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 40 永冨 あゆみ カナダ アルバータ州教育省 2009.06.07 ~ 2011.06.06 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施

(16)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 41 平田 好 カナダ アルバータ州教育省 2011.05.25 ~ 2013.05.24 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 2010.04.01 ~ 2011.04.10 2012.03.31 ~ 2014.04.07 2011.04.01 ~ 2011.10.24 2011.10.26 ~ 2012.04.14 44 池津 丈司 ブラジル サンパウロ日本文化センター 2009.10.01 ~ 2013.09.30 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 45 茅本 百合子 アイルランド アイルランド教育省 2008.07.28 ~ 2011.07.27 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 46 近藤 裕美子 アイルランド アイルランド教育省 2011.07.15 ~ 2013.07.14 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 47 室屋 春光 イタリア ローマ日本文化会館 2009.09.20 ~ 2012.06.30 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 48 福島 青史 英国 ロンドン日本文化センター 2011.02.08 ~ 2014.02.07 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 49 熊野 七絵 スペイン マドリード日本文化センター 2010.09.22 ~ 2013.09.21 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 50 三矢 真由美 ドイツ ケルン日本文化会館 2008.07.14 ~ 2011.07.12 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 小松 知子 43 メキシコ メキシコ日本文化センター 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 高崎 三千代 メキシコ 42 メキシコ日本文化センター 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施

(17)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 51 磯村 一弘 ドイツ ケルン日本文化会館 2010.08.05 ~ 2012.08.04 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 52 中島 透 フランス パリ日本文化会館 2010.12.13 ~ 2013.12.12 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 53 平賀 達哉 ウクライナ ウクライナ日本センター 2010.06.15 ~ 2011.05.21 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 54 黒岩 幸子 キルギス キルギス日本人材開発センター 2010.01.24 ~ 2013.03.31 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 55 境田 徹 ハンガリー ブダペスト日本文化センター 2010.08.01 ~ 2013.07.31 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 56 山口 明 ルーマニア ブカレスト大学 2009.07.03 ~ 2012.07.02 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 57 荒川 友幸 ロシア モスクワ大学付属アジア・アフリカ諸国大学 2010.08.23 ~ 2013.08.22 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 58 近藤 裕美子 サウジアラビア プリンセス・ヌーラ大学 2011.06.06 ~ 2011.07.03 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 59 松本 剛次 シリア ダマスカス大学 2010.07.07 ~ 2011.07.05 派遣先機関で、カリキュラム編成や教材開発、日本語の 授業の担当や現地教師に対する教授法等の指導・助言な どを実施 60 村上 吉文 エジプト カイロ日本文化センター 2010.09.19 ~ 2013.09.18 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施

(18)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 61 久野 元 エジプト アインシャムス大学 2010.08.21 ~ 2013.06.30 派遣先機関で、カリキュラム編成や教材開発、日本語の 授業の担当や現地教師に対する教授法等の指導・助言な どを実施 3.日本語派遣・助成費 / (3) 日本語専門家派遣(日本語専門家) 合計額 229,792,691 円 氏名 対象国 受入機関 事業内容 1 中村 直子 韓国 ソウル日本文化センター 2009.08.16 ~ 2011.08.15 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や学校訪問、巡回指導等を実施 2 鎌田 美保 韓国 ソウル日本文化センター 2011.08.07 ~ 2013.08.06 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や学校訪問、巡回指導等を実施 3 岡田 有美子 韓国 ソウル日本文化センター 2011.08.12 ~ 2013.08.11 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や学校訪問、巡回指導等を実施 4 佐藤 修 中国 北京日本文化センター 2009.07.07 ~ 2012.07.06 派遣先大学での日本語講座を担当するほか、カリキュラ ム、教材作成に関する助言、現地教師育成を実施 5 柳坪 幸佳 中国 北京日本文化センター 2011.08.25 ~ 2013.08.24 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 6 岩田 敏和 インドネシア インドネシア中等教育機関 2008.06.08 ~ 2011.06.30 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や学校訪問、巡回指導等を実施 7 吉岡 千里 インドネシア インドネシア中等教育機関 2008.06.08 ~ 2011.06.30 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や学校訪問、巡回指導等を実施 8 秋山 佳世 インドネシア インドネシア中等教育機関 2009.05.31 ~ 2011.06.30 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や学校訪問、巡回指導等を実施 日本語専門家は、国際交流基金海外拠点における主任アドバイザー補佐として派遣される他、日本語専攻学科のある高等教育機関、中等教育機関等に派遣され、現地日本語教師 の育成、教育・カリキュラム・教授法に関するコンサルティング、日本語教師間のネットワーク構築支援の他、必要に応じて授業を担当する等、派遣先国・機関における安定的 な日本語教育の実施や質的改善に必要な支援を行う。 期間

(19)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 9 東田 明希子 インドネシア インドネシア中等教育機関 2011.06.13 ~ 2013.06.30 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や、学校訪問・巡回指導を実施 10 森林 謙 インドネシア インドネシア中等教育機関 2011.06.13 ~ 2013.06.30 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や、学校訪問・巡回指導を実施 11 益山 智恵 インドネシア ジャカルタ日本文化センター 2009.06.21 ~ 2012.06.30 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 12 二瓶 知子 インドネシア ジャカルタ日本文化センター 2012.03.31 ~ 2014.06.30 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 13 成田 高宏 インドネシア スマラン国立大学 2010.06.27 ~ 2013.07.08 派遣先機関で、カリキュラム編成や教材開発、日本語の 授業の担当や現地教師に対する教授法等の指導・助言な どを実施 14 松井 玲子 タイ バンコク日本文化センター 2008.03.30 ~ 2011.04.30 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 15 古内 綾子 タイ バンコク日本文化センター 2011.04.22 ~ 2013.04.30 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 16 高塚 直子 タイ タイ中等教育機関 2010.04.22 ~ 2013.04.30 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や、学校訪問・巡回指導を実施 17 武井 康次郎 タイ タイ中等教育機関 2010.04.22 ~ 2013.04.30 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や学校訪問、巡回指導等を実施 18 松井 孝浩 フィリピン マニラ日本文化センター 2011.01.01 ~ 2013.03.31 ビサヤ(セブ)地域での中等教育機関への日本語導入事業 支援等を実施 19 早川 直子 フィリピン マニラ日本文化センター 2012.03.31 ~ 2014.05.17 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施

(20)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 20 横山 直子 ベトナム ベトナム中等教育機関 2009.08.15 ~ 2012.08.14 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や学校訪問、巡回指導等を実施 21 小松原 奈保 ベトナム ベトナム日本文化交流センター 2010.08.12 ~ 2013.08.11 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や、学校訪問・巡回指導を実施 22 久木 元恵 マレーシア クアラルンプール日本文化センター 2009.08.23 ~ 2012.04.12 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 23 中尾 有岐 マレーシア クアラルンプール日本文化センター 2011.10.03 ~ 2013.10.02 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 24 池田 聖子 マレーシア クアラルンプール日本文化センター 2012.03.31 ~ 2014.04.03 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 25 石綿 由美子 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2010.03.21 ~ 2012.03.21 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 26 尾沼 玄也 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2010.03.21 ~ 2012.03.21 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 27 中村 聖子 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2010.03.22 ~ 2012.03.21 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 28 野口 真早季 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2010.03.22 ~ 2012.03.21 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 29 星野 智子 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2011.03.13 ~ 2013.03.12 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 30 大嶺 恵美 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2012.03.20 ~ 2014.03.19 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 31 野口 佳子 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2012.03.20 ~ 2014.03.19 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成

(21)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 32 八嶋 康裕 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2012.03.20 ~ 2014.03.19 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 33 依田 麻穂 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2012.03.20 ~ 2014.03.19 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 34 五十嵐 裕佳 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2011.03.21 ~ 2013.03.20 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 35 大脇 元 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2011.03.21 ~ 2013.03.20 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 36 河西 隆宏 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2011.03.21 ~ 2013.03.20 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 37 松浦 梓 マレーシア マラヤ大学日本留学予備教育課程(AAJ) 2011.03.21 ~ 2013.03.20 マレーシア政府がマラヤ大学に設置したマラヤ大学予備 教育課程の学生に対し、日本の大学進学に必要な日本語 能力を養成 38 相馬森 佳奈 ラオス ラオス国立大学 2010.08.05 ~ 2013.08.05 派遣先機関で、カリキュラム編成や教材開発、日本語の 授業の担当や現地教師に対する教授法等の指導・助言な どを実施 39 佐藤 直樹 インド ニューデリー日本文化センター 2010.04.01 ~ 2011.04.11 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や、学校訪問・巡回指導を実施 40 竹村 徳倫 インド ニューデリー日本文化センター 2011.04.01 ~ 2013.03.31 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や、学校訪問・巡回指導を実施 41 黒田 朋齊 スリランカ ケラニア大学 2011.04.19 ~ 2013.04.18 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 42 信岡 麻理 オーストラリア シドニー日本文化センター 2009.11.01 ~ 2011.10.31 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や学校訪問、巡回指導等を実施。また、教材等も作成 43 森 文枝 オーストラリア シドニー日本文化センター 2010.03.29 ~ 2013.03.28 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や、学校訪問・巡回指導を実施

(22)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 44 中川 康弘 オーストラリア シドニー日本文化センター 2011.08.01 ~ 2013.07.31 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や、学校訪問・巡回指導を実施 45 岡本(伊藤) 秀明 ドイツ ケルン日本文化会館 2011.07.04 ~ 2013.07.03 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 46 森 勇樹 アゼルバイジャン バクー国立大学 2009.06.05 ~ 2012.06.04 派遣先大学での日本語講座を担当するほか、カリキュラ ム、教材作成に関する助言、現地教師育成を実施 キエフ国立言語大学 タラス・シェフチェンコ記念キエフ国立大学 48 斎藤 誠 ウクライナ タラス・シェフチェンコ記念キエフ国立大学 2011.06.05 ~ 2013.06.05 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 49 因 麻衣子 カザフスタン カザフ民族大学 2010.08.10 ~ 2013.08.09 派遣先大学での日本語講座を担当するほか、カリキュラ ム、教材作成に関する助言、現地教師育成を実施 50 柳坪 幸佳 ハンガリー ブダペスト日本文化センター 2008.06.19 ~ 2011.06.18 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や学校訪問、巡回指導等を実施。また、教材等も作成 51 三森 優 ハンガリー ブダペスト日本文化センター 2011.07.19 ~ 2013.07.18 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 52 森田 衛 チェコ カレル大学 2010.09.09 ~ 2013.09.08 派遣先大学での日本語講座を担当するほか、カリキュラ ム、教材作成に関する助言、現地教師育成を実施 53 飯尾 幸司 ブルガリア ソフィア大学 2010.07.05 ~ 2012.07.04 派遣先大学での日本語講座を担当するほか、カリキュラ ム、教材作成に関する助言、現地教師育成を実施 ベラルーシ国立大学 ミンスク国立言語大学 55 田中 香織 ポーランド ヤギェロン大学 2010.06.19 ~ 2013.06.18 派遣先大学での日本語講座を担当するほか、カリキュラ ム、教材作成に関する助言、現地教師育成を実施 2011.06.18 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 54 石橋 美香 ベラルーシ 2010.08.01 ~ 2012.07.01 派遣先大学での日本語講座を担当するほか、カリキュラ ム、教材作成に関する助言、現地教師育成を実施 47 三森 優 ウクライナ 2008.06.19 ~

(23)

氏名 対象国 受入機関 期間 事業内容 56 小関 智子 ロシア 極東国立人文大学 2011.08.17 ~ 2013.08.17 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 57 阪上 彩子 ロシア サハリン国立総合大学 2010.08.24 ~ 2012.05.05 派遣先大学での日本語講座を担当するほか、カリキュラ ム、教材作成に関する助言、現地教師育成を実施 58 山口 紀子 ロシア ノボシビルスク国立大学 2009.08.22 ~ 2012.08.21 派遣先大学での日本語講座を担当するほか、カリキュラ ム、教材作成に関する助言、現地教師育成を実施 59 水谷 梢太 サウジアラビア キングサウド大学 2009.06.19 ~ 2012.06.18 派遣先大学での日本語講座を担当するほか、カリキュラ ム、教材作成に関する助言、現地教師育成を実施 60 有馬 芳枝 シリア ダマスカス大学 2010.08.07 ~ 2011.07.05 派遣先機関で、カリキュラム編成や教材開発、日本語の 授業の担当や現地教師に対する教授法等の指導・助言な どを実施 61 村木 佳子 トルコ 土日基金文化センター 2009.09.19 ~ 2012.07.13 任国の教育省、国際交流基金海外事務所、拠点機関にお いて、任国あるいはその地域の教師研修、教材作成・日 本語教授法等に関するコンサルティング、教師間のネッ トワーキング支援等を実施 62 愛木 佳代 エジプト アインシャムス大学 2009.08.13 ~ 2012.06.30 派遣先大学での日本語講座を担当するほか、カリキュラ ム、教材作成に関する助言、現地教師育成を実施 63 佐藤 五郎 エジプト カイロ日本文化センター 2009.09.25 ~ 2012.08.17 主として中等教育レベルの日本語教師の能力向上に資す るため、担当地域内で日本語教師のための勉強会の開催 や、学校訪問・巡回指導を実施 64 蟻末 淳 ケニア ケニヤッタ大学 2010.08.12 ~ 2013.08.11 派遣先機関で、カリキュラム編成や教材開発、日本語の 授業の担当や現地教師に対する教授法等の指導・助言な どを実施

(24)

3.日本語派遣・助成費 / (4) 国内連携による日本語普及支援(派遣・助成) 合計額 104,297,580 円 連携機関 対象国・地域 受入機関 事業内容 スラタニ・ラジャバット大学 チェンライ・ラジャバット大学 ラチャナカリン・ラジャバット大学 精華大学 寧波大学 シンガポール シンガポール・ニーアン・ポリテクニック タイ チェンマイ大学 ドイツ デュッセルドルフ大学 4 大阪樟蔭女子大学 ニュージーランド オークランド大学 2012.02.01 ~ 2012.03.31 日本語教育を専攻する学生を海外の日本語教育機 関にインターンとして派遣し、海外の日本語学習 の現場を経験させることによって将来の若手日本 語教師の育成・発展に寄与 タイ スイパトゥム大学 米国 ハワイ大学マノア校 6 沖縄国際大学 台湾 東海大学 2011.08.20 ~ 2012.03.31 日本語教育を専攻する学生を海外の日本語教育機 関にインターンとして派遣し、海外の日本語学習 の現場を経験させることによって将来の若手日本 語教師の育成・発展に寄与 7 香川大学 米国 コロラド州立大学 2012.03.01 ~ 2012.04.30 日本語教育を専攻する学生を海外の日本語教育機 関にインターンとして派遣し、海外の日本語学習 の現場を経験させることによって将来の若手日本 語教師の育成・発展に寄与 タイ スイパトゥム大学 タマサート大学 オーストラリア ヴィクトリア州教育省 日本語教員養成課程を有する日本国内の大学と協力し、日本語教育を専攻している学生を日本語教育実習生(インターン)として海外へ派遣する他、社団法人日本語教育学会との 連携による、海外における日本語普及・日本語教育振興事業などを実施する。 期間 1 愛知教育大学 タイ 2011.06.01 ~ 2012.02.28 日本語教育を専攻する学生を海外の日本語教育機 関にインターンとして派遣し、海外の日本語学習 の現場を経験させることによって将来の若手日本 語教師の育成・発展に寄与 2 岩手大学 中国 2011.09.01 ~ 2012.03.31 日本語教育を専攻する学生を海外の日本語教育機 関にインターンとして派遣し、海外の日本語学習 の現場を経験させることによって将来の若手日本 語教師の育成・発展に寄与 5 桜美林大学 2012.02.19 ~ 2012.03.31 日本語教育を専攻する学生を海外の日本語教育機 関にインターンとして派遣し、海外の日本語学習 の現場を経験させることによって将来の若手日本 語教師の育成・発展に寄与 3 大阪大学 2011.04.01 ~ 2012.06.30 日本語教育を専攻する学生を海外の日本語教育機 関にインターンとして派遣し、海外の日本語学習 の現場を経験させることによって将来の若手日本 語教師の育成・発展に寄与 8 学習院大学 2011.08.01 ~ 2011.09.30 日本語教育を専攻する学生を海外の日本語教育機 関にインターンとして派遣し、海外の日本語学習 の現場を経験させることによって将来の若手日本 語教師の育成・発展に寄与

参照

関連したドキュメント

大学教員養成プログラム(PFFP)に関する動向として、名古屋大学では、高等教育研究センターの

(※2) SOGS (The South Oaks Gambling Screen)は、世界的に最も多く⽤いられているギャンブル依存の簡易スクリー

日本語教育に携わる中で、日本語学習者(以下、学習者)から「 A と B

当学科のカリキュラムの特徴について、もう少し確認する。表 1 の科目名における黒い 丸印(●)は、必須科目を示している。

早稲田大学 日本語教 育研究... 早稲田大学

高等教育機関の日本語教育に関しては、まず、その代表となる「ドイツ語圏大学日本語 教育研究会( Japanisch an Hochschulen :以下 JaH ) 」 2 を紹介する。

4 後 援 スポーツ庁 全日本中学校長会 全国都道府県教育長協議会 (申請中) 全国市町村教育委員会連合会 (公社)日本PTA全国協議会

金沢大学における共通中国語 A(1 年次学生を主な対象とする)の授業は 2022 年現在、凡 そ