• 検索結果がありません。

注水 に伴 う誘発地震の発生特性 野島断層注水実験を中心として

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "注水 に伴 う誘発地震の発生特性 野島断層注水実験を中心として"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)地学雑誌 Journal of Geography 111(2) 268-276 2002. 注水 に伴 う誘発地震の発生特性 野島断層注水実験を中心として. Triggering. 西. 上. 欽. 也*. 田. 所. 敬. 一**. 永. 水. 野. 高. 志*. 加. 納. 靖. 之*. 平. Characteristics. of Induced. Experiments Kin'ya. NISHIGAMI. Earthquakes. in the Nojima. * , Keiichi Yasuyuki. TADOKORO KANO. * and. 松. 悟*** 良. : Brief Review. Fault. 浩****. of Water Injection. and Other. Regions. NAGAI. * * * , Takashi. * * , Satoru Yoshihiro. 井. HIRAMATSU. MIZUNO. * ,. ****. Abstract. This paper briefly reviews Water injection. experiments. the triggering. were carried. characteristics. of injection-induced. out in the Nojima fault, southwest. seismicity. Japan. and 2000 to detect the healing process of the fault zone after being ruptured. in 1997. by the MJMA7.3. Hyogo-ken Nanbu (Kobe) earthquake in 1995. During the experiment in 2000, ultramicroearthquakes of M-1.2 to 1.0 were induced at about 2.5-4.5 km from the injection point and. about. explained surface,. 4-6 days. after the. beginning. of injection.. This space-time. by a 2-D diffusion process of pore water pressure. at about 540-800 m depth, is extrapolated. events. occurred.. showed. similar. Other experiments. Nojima. experiment,. space-time we. obtained. central. of induced. characteristic. Permeability. estimated. can be near the. well to a depth of 2-4 km where induced. at Matsushiro,. relationships. migration. Japan. seismicity.. states. that. and KTB, Germany. also. From. observations. in the. suggest. differences. in the. generating process between induced and normal (tectonic) earthquakes. Our findings are as follows : (1) high-frequency component is richer in the waveforms of tectonic events, and (2) the clustering observations increasing Key words. of hypocenters will lead. is more dominant. to elucidating. the. in induced events.. generating. : induced earthquake, pore. of induced. Research. * * * Earthquake * * * * Graduate. of these. earthquakes. water. pressure,. water injection experiment,. by. Nojima fault, diffusion process,. permeability. 隙水 圧,透 水 率. 京都 大学 防災研 究所 地震 予知 研究 セ ンター 名古屋 大学 大 学院 理学研 究科 地震 火 山観測研 究 セ ン ター 東京 大学 地震研 究所 金沢 大学大 学 院 自然科学研 究 科. * Research **. analyses. pore water pressure.. キ ー ワ ー ド:誘 発 地 震,注 水 実 験,野 島 断 層,拡 散 過程,間 * ** *** ****. process. Further. Center. for Earthquake. Center. for Seismology. Research School. Institute. of Natural. Prediction and. , the Science. , Disaster Prevention Research Volcanology , Nagoya University University of Tokyo and Technology , Kanazawa University 268. Institute,. Kyoto. University.

(2) I.. 1962〜1966年,ア. メ リカ,デ. 場 で深 さ3671mの. II. 野 島 断 層 にお け る注 水 実 験 と誘発 地 震. は じ め に. ンバ ー の軍 需 工. 1995年1月. 井戸 に廃 液 を注 入 した とこ ろ,. に伴 い,淡 路 島北 部 の 野 島 断 層 に沿 っ て地 表 に食 い 違 い(平 均1.5〜2mの. 注 水 量 あ るい は注 水 圧 力 と連 動 して マ グニ チ ュ ー ド(M)1〜4ク. ラ ス の 地 震 が 多 数 発 生 し,注 入. 終 了 約1年 後 の1967年. に は最 大 規 模M5ク. の 地震 が発 生 した(Healy. et al.,1968)。. に発 生 した 兵 庫 県 南 部 地 震(M7.3) 右 横 ず れ)が 出現 した 。. 同年11月 か ら約1年 間 をか け て,震 源 断層 に3本. ラス. の ボ ア ホー ル(深. さ1800m,800m,500m)が. そ れ以. 掘 削 さ れ,地 震 発 生 直 後 の 断 層 の構 造,破 砕 帯 物. 来,深 井戸 へ の 注 水 に よ り誘 発 地震 が発 生 す る現. 性,応 力 状 態 等 を 地 球 物 理 学 お よ び地 質 ・物 質科. 象 は,廃 棄 物 処 分,石 油 採 掘,地 熱 開発 な ど に伴. 学 的 ア プ ロ ー チ か ら調 査 す る 「野 島 断 層 解 剖 計. い,世 界 各 地 で 多 数,観 測 され て い る。 これ らに. 画 」 が 全 国大 学 の 共 同研 究 と して始 め られ た(安. つ い て は,例 え ばGuha(2000)に. 藤 ほ か,1998)。. よ る詳 しい レ. この 一 環 と し て,野 島 断 層 の 強. ビュ ー が参 考 とな る。 一方 ,学 術 研 究 の た め の注 水 実 験 も行 わ れ,注. 度 回復 過 程 を 断層 破 砕 帯 の 透 水 性 変 化 か ら検 出 す. 水 条件 を コ ン トロ ー ル して誘 発 地 震 の 発 生 条 件 を. 年2〜3月,2000年1〜3月. 探 る,あ るい は,地 下 岩 盤 に お け る応 力 状 態 を推. (島 崎 ほ か,1998;西. る こ とが 計 画 さ れ,そ の た め の注 水 実 験 が1997. 定 す る試 み が 行 わ れ て い る。例 え ば,長 野 県 松 代 で は群 発 地 震 活 動(1965〜1966年)が 後 の1970年,1800mボ. 実 験 で は本 来,1800m孔. 終 息 した. 実 施 され た. の 底 部 か ら断 層 破 砕. 帯 に直 接 注 水 され る予 定 で あ っ た が,水 漏 れ の発. ア ホ ー ル の掘 削 に よ る注. 水 実験 が行 わ れ た(Ohtake,1974).こ. の2回 上,2001)。. 生 が 注 水 孔 内 温 度 の 連 続 計 測 か ら推 定 され(山 野 ・. の実 験 で. 後 藤,2001),2回. の実 験 と も実 質 的 に深 さ540m. は,松 代 地 震 断 層 に沿 っ た誘 発 地 震 の 発 生 が 観 測. 付 近 か らの注 水 と な った 。 孔 口で の注 水 圧 力 は 約. され,そ れ に基 づ い て 断層 破 砕 帯 の透 水 率(0.1‑1. 3.0〜4.5MPa,流. ×10‑13m2)が 推 定 され た。 ま た,ド イ ツ南 西 部 の. で,4〜9日. KTBプ. 行 われ た(表1参. ロ ジ ェ ク ト(German. Drilling Program)で. Continental. は深 さ9100mの. Deep. 深層 ボア. 量 は 約10〜25リ. ッ トル/分. 間 の連 続 注 水 が 各 実 験 と も3〜4回. た地 殻 変 動,地. 照)。3本 の ボ アホ ー ル を利 用 し 下水,地. 球 電 磁 気 等 の連 続 観 測,. ホ ー ル にお い て カ リウ ム塩溶 液 の 注 入 実 験 が 行 わ. お よ び 人工 振 動発 生 装 置(ア. れ,誘 発 地震 のP軸. 波 速 度 変 化 の 連 続 観 測 が 行 わ れ,注 入 水 の拡 散 過. 1%以. が 広 域 応 力 場 に一 致 す る こ と,. 下 の 間 隙水 圧 の増 加 に よ り誘 発 地 震 が 発 生. した こ と等 が 推 定 さ れ た(Zoback. 程 が 調 べ られ た 。 そ の 結 果,1997年. and Harjes,. よる 地 震. か ら2000年. に か け て 断層 周 辺 岩 盤 の 透 水 性 が 約 半 分 に低 下 し. 1997)。. た こ とが 複 数 の 観 測 項 目(地 下 水 湧 水 量,ボ. 野 島 断層 で は1995年. 兵庫県南 部地震 の直後 か. (北川 ほ か,2001;向. の 注 水 実 験 が2回. 実 施 され た(島 崎 ほか,1998;. 2001)。 こ れ は,こ の3年. 西 上,2001)。2回. の 注水 実験 と もに誘 発 地 震 の発. 進 行 した こ とを示 唆 す る。. 生 が確 認 され,詳 細 な解析 が 行 わ れ た(Tadokoro. 井 ほか,2001;村. 上 ほ か,. 間 に 野 島 断 層 の 固着 が. 注 水 に伴 う地 震 活 動 の 変 化 は,ボ ア ホ ー ル 地 震. 井 ほ か,2001)。. 計(800m,1800m),地. この 小 論 で は,主 に野 島 断 層 にお け る注 水 実 験. れ た 臨 時観 測 点,お. につ い て紹 介 し,他 の注 水 実験 の 結 果 と も合 わせ て 注 水 誘 発 地 震 の発 生(ト. ア. ホ ー ル歪 み,地 表 自然 電 位)に つ い て検 出 され た. ら断 層 掘 削 調 査 が 行 わ れ,こ の 一 環 と し て断 層 へ. et al.,2000;永. ク ロ ス)に. 上5〜6カ. 所 に設置 さ. よび 周 辺 の定 常 観測 網 デ ー タ. の リ ア ル タ イ ム 自動 処 理 に よ りモ ニ タ ー さ れ た. リ ガ リ ング)特 性 に つ. (Tadokoro. い て 考 察 す る。. et al.,2000;永. 井 ほ か,2001)。2回. の注 水 実験 と も に,注 水 孔 近 傍 に お い て 誘発 地 震 が 発 生 し た。2000年 269. 実 験 に お け る,注 水 孔 周 辺.

(3) 図1. 淡 路 島 北 部,野 月1日 ★:注. Fig. 1. 示 す(永. は 手 動 再 検 測 を 行 っ た 後,相. hauser. and. 注 水 実 験 を 含 む 期 間(1999年12. 地 震 分 布(永 井,2001私 信 に よ る). 発 地 震 の 主 な ク ラ ス タ ー 位 置.. Distribution of ultra-microearthquakes for the water injection experiment at the Nojima fault in 2000, northern part of Awaji island in southwest Japan (after Nagai, 2001) . Star: injection point (1800-m-deep well) . A-C : location of three major clusters of induced seismicity.. で の 地 震 分 布 を 図1に. 高 め るDouble. 島 断 層 に お け る,2000年. 〜2000年5月18日)の 水 孔(1800m孔).A,B,C:誘. 井,2001)。. 数 の増 加 が 認 め られ た。. これ. 注 水 孔 か ら水 平 方 向 に約50m離. 対 的 な震 源精 度 を. Difference震 Ellsworth,2000)に. れ た800m孔. に お け る 岩 盤 の 歪 み お よ び湧 水 量 は,注 水 直 後 か. 源 決 定 法(Wald‑. ら数 日間 の 時定 数 で 指 数 関 数 的 に変 動 した(3成. よ る再 決 定 を. 行 っ た も の で あ る 。 注 水 孔 の 直 下 か ら南 西 方 向 の. 分 縮 み,お. 深 さ2〜5kmの. 発 地 震 と考 え ら. 間 隙水 圧 の 拡 散 現 象 と して説 明 され,湧 水 量 変 化. 地 震 発 生 の 時 間 一空 間 ダ. につ い て は 二 次 元 拡 散 過 程 モ デ ル に よ り岩 盤 の 透. 地 震 分 布 が,誘. れ る 活 動 で あ る 。 図2に. イ ア グ ラ ム を 示 す 。4.0MPa注. 水 の 開 始 約6日. か ら10日. 後 に か け て,注 水 地 点 か ら距 離 約2.5〜. 4.5kmに. お い てM‑1.2〜1.0の. 発 生 し た 。4.5MPa注 約4日. 後 か ら8日. 後. 水 係 数(2‑3×10‑6m/s)が. 後 に か け て,わ. 推 定 され た(北 川 ほか,. 2001)。 さ らに 深 部 に お け る岩 盤 透 水 性 に つ い て は,誘 発 地 震 の 発 生 を用 い た推 定 が 可 能 で あ る。. 極 微 小 地震 が多 数. 水 に つ い て も,注. よ び湧 水 量 増 加)。 こ れ は注 水 に よ る. 水 開始 の. 注 入 水 の 拡 散 過 程 と して,Ohtake(1974)が. ず か な が ら地 震. 松. 代 実 験 で 用 い た の と 同様 の二 次 元 拡 散 モ デ ル を仮 270.

(4) 図2. 図1の. 地 震 に 対 す る 時 間 一空 間 ダ イ ア グ ラ ム.. 縦 軸 は 注 水 地 点(深 さ540m)か ら の 積 算 日 数.横 線 は4.0,4、5MPa注. Fig. 2. ら の 距 離,横 軸 は1999年12月1日 水 の 期 間.. か. Space-time diagram for events shown in Fig. 1. Two horizontal bars show the period of 4.0 and 4.5 MPa injections.. 定 す る 。透 水 係 数 を変 え る と誘 発 地 震 発 生 域 で 予. の場 合 で4×10"3MPa程. 想 さ れ る 問 隙水 圧 の 変 動 パ タ ー ンが 変化 す る。 透. 実 験 で は,注 水 に よ る 間 隙水 圧 の 増 加 は 誘 発 地 震. 水 係 数 を2‑3×10‑6m/sと. 震 源 域 に お い て1%未. した 場 合,誘 発 地 震 震. 度 と推 定 され る。KTB. 満 と推 定 さ れ た(Zoback. 源 域 に お け る 間 隙水 圧 の 増 加 は注 水 開 始 約3〜6. and Harjes,. 日後 に ピー ク を生 じ(図3(a)),こ. は も と も と地 震 を発 生 しや す い 条 件 下 にあ る もの. れ は2000年. 1997)。 従 っ て,誘 発 地 震 の 震 源 域. 実 験 で の 注 水 開 始 か ら誘 発 地 震 発 生 まで の 経 過 日. と考 え られ る。 具 体 的 に は,例 え ば 破 砕 等 に よ り. 数(約4〜6日)と. 破 壊 強 度 が 低 く,周 辺 よ り も地 震 が 発 生 しや す い. ほ ぼ 一 致 す る。 以 上 よ り,注. 水 開 始 数 日後 の 地 震 発 生 数 の増 加 は注 水(間 隙 水. 領 域 と考 え られ る 。 これ は,図2に. 圧 の 上 昇)に. 地 震 発 生 域 で は注 水 に 無 関 係 な時 期 に も極 微 小 地. よ り誘 発 され た活 動 と考 え る こ とが. で きる 。 また,800m孔. で の湧 水 量 変 化 か ら推 定. され た 地 表付 近(深 さ540〜800m)に 盤 の 透水 係 数 は誘 発 地震 発 生 域(深. 震 活 動 が 時 々活 発 化 して い る こ とか ら もわ か る。 こ の定 常 的 と も言 え る活 動 は広 域 応 力 場 の影 響 を. お け る岩 さ2〜4km). 受 け て 比 較 的 広 範 囲 に(注 水 地 点 か ら距 離 約. に まで お お む ね外 挿 で きる こ とが 推 定 され た。 断. 10km程. 層 の 固 着 とい う観 点 か らは,1997年. は発 生 域 が 注 水 孔 周 辺(約5km以. て2000年. 遅 くな っ て お り(西 上,2001:表1参 2〜4kmま. 実験 に比べ. 実 験 の 方 が 誘 発 地 震 の 発 生 が約2日 照),深. 度 ま で)及 ぶ の に対 して,注 水 誘 発 地震 内)に. 限定 さ. 間. れ て い る よ う に見 え る(図2)。. さ. お い て 定 常 的 な 極 微 小 地 震 活 動 の観 測 を行 い,そ. で の岩 盤(破 砕 帯)の 透 水 性 が低 下 し. 現 在,野 島 断 層 に. れ ら と注 水 誘発 地 震 の 発 生 特 性 の違 い に つ い て解. て い る こ とが 示 唆 され る。. 析 を 進 め て い る(西 上 ほか,2001)。. そ の 結 果,. 図4に 示 す よ う に注 水 誘 発 地 震 の 方 が 定 常 活 動 に. 誘 発 地 震 発 生 域 に お け る間 隙 水 圧 の増 加 は極 め て 小 さ く,二 次 元 拡 散 モ デ ル で は,4.0MPa注. お い て,誘 発. 水. 比 べ て 波 形 の 高 周 波 数 成 分 が 少 な い こ とが わ か っ 271.

(5) (a). (b). 図3. 注 水 に よ る 間 隙 水 圧 の 時 間 一空 間 変 動. 二 次 元 拡 散 モ デ ル に よ る 計 算 で,縦 軸 は 任 意 ス ケ ー ル.(a)誘 深 さ2km)に 3.0m2/sに 0‑8kmで,誘. お け る 間 隙 水 圧 の 時 間 変 化.横 軸(経 過 時 間)の 対 し て プ ロ ッ ト.(b)注 水 地 点 か ら 水 平 距 離2kmに 発 地 震 震 源 域 を 含 む).水. 頭 拡 散 係 数:2.0m2/sと. 発 地 震 震 源 域(注. 水 地 点 か ら 水 平 距 離2km,. 原 点 は 注 水 時 刻 で,水 頭 拡 散 係 数:1.0,2.0, お け る 間 隙 水 圧 の 深 さ 分 布(横 軸:深 さ し,注. 水 後 の 経 過 時 間:1,5,10,100日. 目 に 対 し て プ ロ ッ ト.. Fig. 3. (a) Temporal change of relative pore water pressure at the hypocenter of induced events, calculated for three hydraulic diffusivities. (b) Variation of relative pore water pressure against depth at a horizontal distance of 2 km from the injection point, calculated for four lapse-times measured from the injection. 272.

(6) (b). (a) 図4. 野 島 断 層 に お け る,(a)4.0MPa注 月6日),お. よ び(b)定. の 波 形 例.800mボ. Fig. 4. 水 後 の 誘 発 地 震(2000年2月1日. 常 的 な 極 微 小 地 震(2001年7月4日. 〜2. 〜7月30日). ア ホ ー ル 地 震 計 の 上 下 動 成 分.. Examples of vertical-component seismograms observed in the 800-mdeep borehole at the Nojima fault. (a) Induced events that occurred in February 1-6, 2000, after the 4.0 MPa injection. (b) Stationary ultramicroearthquakes that occurred in July 4-30, 2001.. た 。 これ は 震 源 過 程 の違 い,も. し くは 注 水 に よ る. さい 傾 向が あ る こ と(加 納 ほ か,2001),注. 水誘. ボ ア ホ ー ル 周 辺 の 減 衰 構 造 の変 化 を示 唆 す る。 ま. 発 地 震 の 系 統 的 な 震 源 移動(田 所 ほ か,2001)も. た,図4の. 見 い だ さ れ て い る 。注 水 誘 発 地 震 で は,破 壊 面 に. 波 形 例 か ら もわ か る よ う に注水 誘 発 地. 震 の 方 が 波 形 の 良 く似 た地 震 群 が 多 い,す な わ ち. お け る水 の存 在(間. 震 源 ク ラス ター を形 成 す る割 合 が 高 い傾 向 が あ る。. 及 ぼす 可 能 性 が あ り,ま た注 入水 の 拡 散 移 動 が 震. さ らに,注 水 誘 発 地 震 は定 常 活 動 よ り もb値 が 小. 源 域 の 集 中性(ク 273. 隙水 圧)が. 震 源 過 程 に影 響 を. ラ ス ター構 造 〉 と震 源 移 動 を生.

(7) 表1. 野 島 断 層(1997年 お よび2000年),松 代,KTBに お け る注 水 実 験 お よ び誘 発 地 震 の 概 要. 上 か ら順 に,実 験 の実 施 年,注 水 の 深 度,孔 口 圧 力,流 量,総 注 水 量,誘 発 地 震 の発 生 開始 ま で の 経 過 日数 (注水 後),発 生 距 離(注 水 地 点 か ら),最 大 マ グ ニ チ ュ ー ド,震 源 ク ラス ター の 有 無,岩 盤(破 砕 帯)の 透水 率,二 次 元 拡 散 モ デ ルに お け る 水 頭 拡 散 係 数.. Table 1. Comparison of several parameters characterizing water injection and induced seismicity for the experiments at the Nojima fault in 1997 and 2000, Matsushiro and KTB. Pressures, flow rates, and total flows of the injection were measured at the well-head. Time lags and distances indicate time and space distances between the injection point and the induced seismicity, respectively. Permeability estimates and diffusivities used in modeling the 2-D diffusion process are also shown.. じさせ て い る こ とが 示 唆 され る。 注 水 誘発 地 震 の. が 破 壊 条 件 の整 っ た 地 殻 内 部 まで 拡 散 ・伝 播 した. 発 生 メ カニ ズ ム 解 明 の た め,こ れ らの解 析 を さ ら. 時 点 で トリ ガー され,発 生 す る もの と考 え られ る 。. に進 め る こ とが 必 要 で あ る。. 上 記3例. III. 他 の 注 水 実 験 と誘 発 地 震 野 島 断層,松 代,KTB(ド. と も に,注 入 水(問 隙 水 圧)の 二 次 元. 拡 散 モ デ ル に よ り誘 発 地 震 発 生 の 時 間一空 間 関係 を合 理 的 に説 明 で きた 。 注 入水 の 拡 散 が 二 次 元 的 か 三 次 元 的 か は,例 え ば ボ ア ホ ー ル観 測(湧 水 量). イ ツ)に お け る注 水. 実 験 と誘 発 地 震 の 関係 を簡 単 に ま とめ た もの を表. を複 数 地 点 で行 わ な い と判 断 が 難 しい もの の,上. 1に 示 す 。 松 代 実 験 に お け る岩 盤(破 砕 帯)の 透. の 結 果 は地 殻 岩 盤 中 に は断 層 破 砕 帯 の よ うな 割 れ. 水 率 は誘 発 地 震 発 生 の 時 間一空 間 関 係 か ら推 定 さ. 目系 が 発 達 して い て水 を効 率 的 に流 す 役 割 が あ る. れ た もの で あ るが(Ohatke,1974),野. こ と を想 像 させ る 。松 代 の 実 験 で は誘 発 地 震 の 面. 島 断 層,. KTBで. は 別 の 方法 で も透 水 率 が 推 定 され て い る。. 的 分 布 と震 源 移 動 が 認 め ら れ,松 代 地 震 断 層 に. KTBの. 場 合 は注 水 深 度 が9100mと. 沿 っ て誘 発 地震 が 浅 部 か ら深 部 に移 動 す る様 子 が. 深 く,ま た岩. 盤 透 水 率 が 小 さ く,注 水 地 点 の ご く近 傍(約. 推 定 され たが(Ohatke,1974),こ. 100m以. す る。 ア メ リ カRangely油. 内)で 注 水 開 始 約2時. が 発 生 し た(Zoback. 間後 か ら誘 発 地 震. and Harjes,1997)。. この. れ は注 目 に値. 田 にお け る注水 実 験 で. も,既 存 の 断 層 に 沿 っ て 誘 発 地 震 が 発 生 し た. 誘発 地 震 発 生 の時 空 間特 性 は,野 島 断 層 の 場 合 と. (Raleigh et al,,1976)。 KTBの. 同 様 に,間 隙 水 圧 の二 次 元 拡 散 モ デ ル に よ り説 明 可 能 で あ る。 注 水 誘 発 地 震 は 注 入 水(問 隙 水 圧). 実 験 で は 注 水 圧 力 と誘 発 地 震 発 生 数 の. 時 系 列 に対 応 が 見 られ た。 こ れ は,最 初 に紹 介 し 274.

(8) た デ ンバ ーの 例,お よび,フ ィ リ ピ ン断層(Prioul. が 詳 細 に調 べ られ た 。1997年. et al.,2000),Rangely油. 田で の 注水 実 験 で も認. て,注 水 開始 か ら誘 発 地 震 発 生 ま で の 時 間 が 約2. め られ た 。 中 国Renqiu油. 田 で は採 掘 注 水 に伴 い. 日 間 遅 くな り,野 島 断 層 の 固 着 が 深 さ2〜4km. か ら2000年. にかけ. 誘 発 地 震 が発 生 した が,岩 盤 透 水 率 の 小 さい 領 域. まで 進 行 して い る 可 能 性 が 示 され た。 さ らに,注. で は大 きい領 域 よ りも誘 発 地 震 の発 生 数 が多 い 傾. 水 誘 発 地 震 は通 常 の 地震 活 動 に比 べ て 波 形 高 周 波. 向 が 見 い だ さ れ た(Genmo. 透水. 数 成 分 が 少 な く,ま た震 源 ク ラス ター を形 成 す る. 率 が 小 さい 岩 盤 中 で は間 隙 水 圧 が 高 まる 。 これ ら. et al.,1995)。. 割 合 が 高 い こ とが示 され た 。 今 後 の 詳 細 な解 析 に. の 例 は,断 層 面 に お け る 間 隙 水 圧 の上 昇 が誘 発 地. よ る誘発 地震 の発 生 メ カ ニ ズ ム解 明が 期 待 され る。. 震 を発 生 させ る こ と を強 く支 持 す る。. 定 常 的 な地 震 活 動 が存 在 す る地 域 で は,わ ず か. 地 震 波 形 の解 析 か らは,誘 発 地 震 の 応 力 降 下 量. な 間 隙 水 圧 の 増 加 で も誘 発 地 震 が 発 生 す る の で,. が 通 常 の地 震 に比 べ て小 さめ で あ る とい う結 果 が. 例 え ば 断 層 トラ ップ波 の観 測 に よ る破 砕 帯 浅 部 構. Renqiu油. 造 の 調 査 等,誘 発 地 震 を地 下深 部 にお け る繰 り返. 田 に お い て得 られ てい る(Genmo. 1995)。 こ れ は 野 島 断 層 で の2000年. et al.,. 注水 実験 で. し人 工 震 源 と して利 用 す る こ と も可 能 で あ る(西. 観 測 さ れ た,誘 発 地 震 の 方 が 波 形 の 高 周 波 数 成 分. 上,2001)。. が 相 対 的 に少 な い とい う結 果 と も対 応 す る。 誘 発. 実験 を今 後,有 効 に活 用 す る こ と も検 討 す べ きで. 地 震 の震 源 過 程 に お け る水(間 隙 水 圧)の 影 響 を. あ ろ う。. ア ク テ ィ ブ な 野 外 実 験 と して の 注 水. 示 唆 す るが,一 般 に,微 小 地 震 の 波 形 は媒 質 構 造 の 影 響(減 衰,散 乱)と 観 測 シ ス テ ム の 影 響 を 強. 謝. く受 け る の で,慎 重 な解 析 が 必 要 で あ る。 野 島 断 よび. 「 野 島 断 層 解 剖 計 画 」 に よ り実 施 され た。 防 災 科 学 技 術. 震 計 デ ー タにつ い て,通 常 の ル ー チ ン. 研 究 所 の池 田隆 司 氏 か らは原 稿 を改 善 す る上 で 有 益 な査. 層 で の 実 験 で は,ボ 1800m)地. ア ホ ー ル(800mお. 観 測 で行 わ れ て い る100Hzサ に10kHzサ. 周 波 数(fc)の. 読 コ メ ン トを い た だ い た。 こ こ に記 し て感 謝 す る。. ン プ リ ング と 同 時. ン プ リ ン グ に よ る 波 形 収 録 も行 わ れ. た.そ の結 果,地 震 モ ー メ ン ト(Mo)と. 文. コーナー. ス ケ ー リ ン グが,100Hzサ. ン グデ ー タで は見 か け上Mo∝fc‑4に て,10kHzサ. 計 画.月. ン プ リ ン グ デ ー タで は 高 周 波 数 成. et. 良 質 な 波 形 デ ー タに 基 づ く,今 後 の. 詳細 な解 析 に期 待 した い。 IV.. ま. と め. 注 水 誘 発 地 震 は注 入 水(間. 隙 水 圧)の 拡 散 ・伝. 播 に よ り トリ ガ ー さ れ,注 水 開 始 か ら誘 発 地 震 発. 論;断. 層解剖. 外,21,5‑12.. 加 納 靖 之 ・平 松 良 浩 ・田 所敬 一 ・西 上 欽 也(2001):注 水 実 験 前 後 の 地 震 活 動 の 規模 別 頻 度 分 布 。 月刊 地 球,23, 277‑280.. 生 まで の 時 間,空 間距 離 は二 次 元 拡 散 モ デ ル に よ り説 明 され る こ と を,野 島 断層,松 代,KTB(ド. 北 川 有 一 ・藤 森 邦 夫 ・小 泉 尚 嗣 ・野 津 憲 治 ・五 十 嵐 丈 二 (2001):繰 り返 し注 水 実 験 に よ る淡 路 島800m孔 の湧 水 量 変 化 か ら推 定 され た 岩 盤 の 透水 性 の 時 間 変 化.月 刊 地 球,23,245‑249. 向 井 厚 志 ・藤 森 邦 夫 ・石 井 紘 ・中 尾 茂(2001):注 水. イ ツ)で の 実 験 につ い て示 した 。 誘発 地 震 は 間隙 水 圧 上 昇 に伴 う,断 層 面 上 で の破 壊 強 度 の 低 下 に よ り発 生 す る もの と考 え られ る。 野 島 断層 で は2 回 の 注 水 実 験(1997,2000年)に. 刊 地 球,号. Genmo, Z., Huaran, C., Shuqin, M. and Deyuan, D. (1995): Research on earthquakes induced by water injection in China. PAGEOPH, 145, 59-68. Guha, S.K. (2000): Induced Earthquakes. Kluwer Academic Publishers. Healy, J.H., Rubey, W.W., Griggs, D.T. and Raleigh, C.B. (1968): The Denver earthquakes. Science, 161, No. 3848, 1301-1310. Hiramatsu, Y., Yamanaka, H., Tadokoro, K., Nishigami, K. and Ohmi, S. (2002): Scaling law between corner frequency and seismic moment of microearthquakes: Is the breakdown of the cube law a nature of earthquakes? Geophys. Res. Lett., in press.. 従 うの に対 し. fc‑3の 関 係 に従 う こ とが 示 され た(Hiramatsu. 献. 安 藤 雅 孝 ・島 崎 邦 彦 ・竹 村 恵 二(1998):総. ンプ リ. 分 ま で 忠 実 に波 形 収 録 さ れ る こ とに よ り,Mo∝ al.,2002)。. 辞 野 島 断 層 に お け る注 水 実 験 お よ び極 微 小 地 震 観 測 は. よ る誘 発 地 震 275.

(9) 試 験 に伴 う ひず み 変 化.月 刊 地 球,23,240‑244. 村 上 英 記 ・橋 本 武 志 ・大 志 万 直 人 ・山 口 覚(2001):注 水 実 験 時 の 電 磁 気 観 測(2)‑流 動 電 位 計 測‑.月 刊地 球,23,250‑255.. 島 崎 邦 彦 ・安 藤 雅孝 ・西 上欽 也 ・大 志 万 直 人(1998):野 島 断 層 小 倉 にお け る注 水 試 験.月 刊 地 球,号 外,21, 33‑37.. Tadokoro, K., Ando, M. Induced earthquakes injection experiment Japan: Seismicity and Res., 105, 6089-6104.. 永 井 悟 ・加 納 靖 之 ・田所 敬 一 ・水 野 高 志 ・山 中 寛 志 ・ 大 見 士 朗 ・西 上 欽 也 ・平 松 良 浩 ・平 田 直(2001): 2000年 野 島断 層 注 水 試 験 に伴 う微 小 地 震 活 動 の 観 測. 東 京 大 学 地 震研 究 所 彙 報,76,163‑186. 西 上 欽 也(2001):注 水 試 験 の概 要,お よび 野 島 断 層 浅 部 構 造 とそ の 回 復 過 程.月 刊 地 球,23,232‑235. 西 上 欽 也 ・水 野 高 志 ・加 納 靖 之 ・田 所 敬 一 ・下 川 明 子 ・ 三 宅 学 ・永 井 悟 ・平 田 直 ・平松 良 浩 ・臼 井佑 介. and Nishigami, K. (2000): accompanying the water at the Nojima fault zone, its migration. J. Geophys.. 田所 敬 一 ・加 納 靖 之 ・西 上 欽 也(2001):注 水 試 験 に伴 う ク ラ ス タ的 地震 活 動 月刊 地 球,23,264‑267.. Waldhauser, F. and Ellsworth, W.L. (2000): A double-difference earthquake location algorithm: Method and application to the northern Hayward fault, California. Bull. Seismol. Soc. Amer., 90, 1353-1368.. (2001):野 島断 層 にお け る極 微 小 地 震 の発 生過 程 の特 性.日 本 地 震 学 会 講 演 予 稿 集,PO13.. Ohtake, M. (1974): Seismic activity induced by water injection at Matsushiro, Japan. J. Phys. Earth, 22, 163-176. Prioul, R., Cornet, F.H., Dorbath, C., Dorbath, L., Ogena, M. and Ramos, E. (2000): An induced seismicity experiment across a creeping segment of the Philippine Fault. J. Geophys. Res., 105, 13595-13612. Raleigh, C.B., Healy, J.H. and Bredehoeft, J.D. (1976): An experiment in earthquake control at Rangely, Colorado. Science, 191, 1230-1237.. 山野. 誠 ・ 後 藤 秀 作(2001):野. 島断 層 掘 削 孔 にお け る注. 水 ・湧 水 に よ る孔 内温 度 分 布 の 変 動.月 刊 地 球,23, 236‑239.. Zoback, M.D. and Harjes, H.P. (1997): Injectioninduced earthquakes and crustal stress at 9 km depth at the KTB deep drilling site, Germany. J. Geophys. Res., 102, 18477-18491. (2002年1月8日. 276. 受 付,2002年2月25日. 受 理).

(10)

参照

関連したドキュメント

Standard domino tableaux have already been considered by many authors [33], [6], [34], [8], [1], but, to the best of our knowledge, the expression of the

H ernández , Positive and free boundary solutions to singular nonlinear elliptic problems with absorption; An overview and open problems, in: Proceedings of the Variational

Keywords: Convex order ; Fréchet distribution ; Median ; Mittag-Leffler distribution ; Mittag- Leffler function ; Stable distribution ; Stochastic order.. AMS MSC 2010: Primary 60E05

and that (of. standard relaxation time results for simple queues, e.g.. Busy Period Analysis, Rare Events and Transient Behavior in Fluid Flow Models 291. 8.. Lemma 4.8); see

[Mag3] , Painlev´ e-type differential equations for the recurrence coefficients of semi- classical orthogonal polynomials, J. Zaslavsky , Asymptotic expansions of ratios of

内部に水が入るとショートや絶縁 不良で発熱し,発火・感電・故障 の原因になります。洗車や雨の

Kawabe (2008):SOURCE MODELING AND STRONG GROUND MOTION SIMULATION OF THE 2007 NIIGATAKEN CHUETSU-OKI EARTHQUAKE (Mj=6.8) IN JAPAN, The 14th World Conference on Earthquake

SLCポンプによる注水 [津波AMG ③-2] MUWCによる注水 [津波AMG ③-1] D/DFPによる注水 [津波AMG ③-3]