• 検索結果がありません。

目次 MS&AD ってそうなんだ! MS&AD グループの概要 MS&AD は何の略? MS&AD グループの生い立ち ( 歴史 ) MS&AD グループの強固な顧客基盤 MS&AD グループの構成 MS&AD グループの事業ドメイン MS&AD ホールディングス会社概要 MS&AD 価値創造ストー

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目次 MS&AD ってそうなんだ! MS&AD グループの概要 MS&AD は何の略? MS&AD グループの生い立ち ( 歴史 ) MS&AD グループの強固な顧客基盤 MS&AD グループの構成 MS&AD グループの事業ドメイン MS&AD ホールディングス会社概要 MS&AD 価値創造ストー"

Copied!
43
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

MS&ADインシュアランスグループの経営戦略

世界トップ水準の保険・金融グループの創造に向けて

2017年7月

広報・IR部長 塩野 諭

MS&AD ホールディングス

(証券コード:8725)

(2)

目次

MS&ADは何の略?

MS&ADグループの生い立ち(歴史)

MS&ADグループの強固な顧客基盤

MS&ADグループの構成

MS&ADグループの事業ドメイン

MS&ADホールディングス会社概要

MS&AD価値創造ストーリー

MS&ADってそうなんだ!

MS&ADグループの概要

予想および見通しに関する注意事項 この資料に記載されている内容のうち、MS&ADホールディングスならびにグループ各社の将来に関する計画や戦略、業績に関する予想や見通しは、現時点で把握で きる情報から得られた当社グループの判断に基づいています。

MS&ADのポジションは?

業界におけるポジションと強み

各事業ドメインにおけるポジショニング

~国内損害保険事業におけるポジショニング

~国内生命保険事業におけるポジショニング

~海外事業におけるポジショニング

財務の健全性

時代の変化に応じた新商品・サービスの開発

国内生保事業の成長

海外戦略

持続的成長にむけたデジタル戦略

目指す事業ポートフォリオ

どうなる?保険のこれから

時代とともに保険の在り方は変わる

ERM経営の推進 ~資本政策~

中期経営計画

グループコア利益とグループROE

株主還元

中期経営計画と株主還元

持続的成長に向けて

(3)

MS&ADってそうなんだ!

(4)

MS&ADは何の略?

Mitsui Sumitomo & Aioi Nissay Dowa

三井住友海上 & あいおいニッセイ同和損保

MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社は、

(5)

保険自由化以降の主な出来事

MS&ADグループの生い立ち(歴史)

1996

子会社方式による

生損保相互参入

日米保険協議決着

1998

損害保険料率算出

団体に関する

法律の改正・施行

2001

第一次業界再編

銀行等による

保険販売の開始

2010

第二次業界再編

住友海上

三井海上

大東京火災

千代田火災

同和火災

ニッセイ損保

三井住友海上

あいおい損保

ニッセイ同和損保

三井住友海上

あいおいニッセイ

同和損保

2010年

2001年

2005

付随的な保険金

支払い漏れ問題

1893年

1918年

2001年

2001年

1918年

1897年

1897年

1996年

MS&ADグループ誕生

(2010年)

(6)

MS&ADグループの強固な顧客基盤

三井住友海上グループ

ホールディングス

あいおい損害保険

ニッセイ同和損害保険

トヨタグループとのパートナー

関係による強固な営業基盤

三井グループ・住友グループ

を中心とした強固な営業基盤

日本生命とのパートナー関係

を活かした強固な営業基盤

世界トップ水準の保険・金融グループの創造を目指し、独自の強みを持つ3社が経営統合。

強固な顧客基盤

(7)

MS&ADグループの構成

グループ全体の総合力を発揮し、多様化するお客さまのリスクと

ニーズにお応えする商品・サービスを開発・提供

海外子会社

国内損害保険事業

海外事業

国内生命保険事業

金融サービス事業

リスク関連サービス事業

持株会社

(8)

MS&ADグループの事業ドメイン

グループ全体の総合力を発揮し、多様化するお客さまのリスクと

ニーズにお応えする商品・サービスを開発・提供

国内損害保険事業 国内生命保険事業 海外事業 金融サービス事業 / リスク関連サービス事業

63

7

28

2

2017年度

グループコア利益

(予想)

2,300

億円

国内損害保険事業

国内生命保険事業

海外事業

リスク関連サービス事業

金融サービス事業

(9)

MS&ADホールディングス会社概要

号 :

MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社

略称:「MS&ADホールディングス」

名 :

MS&AD Insurance Group Holdings, Inc.

設 立 年 月 日 :

2008年4月1日(2010年4月1日に社名変更)

本 社 所 在 地 :

〒104-0033

東京都中央区新川2丁目27番2号 東京住友ツインビルディング西館

者 :

取締役社長グループCEO 柄澤 康喜(からさわ やすよし)

金 :

1,000億円

従 業 員 数 :

329名(連結従業員数:40,641名) 2017年3月31日現在

事 業 内 容 :

保険持株会社として、次の業務を行うことを目的とする。

1.損害保険会社、生命保険会社、その他保険業法により子会社とすることができる会社の経営管理

2.その他前号の業務に付帯する業務

上 場 証 券 取 引 所 :

東京証券取引所(市場第1部)

名古屋証券取引所(市場第1部)

(10)

MS&AD価値創造ストーリー

活力ある社会の発展と地球の健やかな未来

社会的課題

多発する事故・災害 気候変動による甚大な自然災害 高齢化に伴う介護・医療の負担増 地域社会の活力の低下 etc. 環境変化を見据えた 事業構造の変革 リスクの適切な管理 最適な資源配分と チャレンジする企業文化と 人財育成 コーポレートガバナンス の強化

国内損害保険事業

国内生命保険事業

金融サービス事業

リスク関連サービス事業

海外事業

MS&AD

グローバルな保険・金融サービス事業 リスクを見つけ お伝えする リスクが現実となった時の 経済的負担を小さくする リスクの発現を防ぐ・ リスクの影響を小さくする

安定した人々の生活

活発な事業活動

レジリエントかつ持続可能な社会

(11)

「MS&ADってそうなんだ!」のまとめ

MS&ADは・・・

三井住友海上グループ×あいおい損害保険×ニッセイ同和損害保険

という独自の強みを持つ3社の経営統合により強固な顧客基盤を持つ。

グループ全体の総合力を発揮し、多様化するお客さまのリスクとニーズ

にお応えする商品・サービスを開発・提供。

グローバルな保険・金融サービスを通じて社会的課題の解決に貢献。

(12)

MS&ADのポジションは?

(13)

国内損保シェア1位

各事業ドメインにおけるポジショニング ~国内損害保険事業におけるポジショニング

正味収入保険料※(2015年度)

(出所)各社公表数値および日本損害保険協会統計資料より当社調べ ※MS&AD:三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、三井ダイレクト損保、au損保の単純合算値 ※各グループの国内保険会社の単体の単純合算値 ※三井住友海上の独自商品である自動車保険「もどリッチ(満期精算型払戻金特約付契約)」の払戻充当保険料を控除したベース(以下同じ)

MS&AD

33

A社グループ

27

B社グループ

27

その他

13

自動車

保険

自賠責

保険

海上

保険

火災

保険

傷害

保険

(賠償責任保険等)

その他

国内損害保険の

すべての

保険種目において

シェア

No.1

※保険種目別 収入保険料ランキング(2016年度)

(14)

各事業ドメインにおけるポジショニング ~国内損害保険事業におけるポジショニング

国内最大の営業基盤・顧客基盤

国内正味収入保険料

*1

(2016年度)

個人のお客さま

法人のお客さま

代理店数

国内営業ネットワーク

(課・支社・室・営業所)*2

国内損害サポート(サービス)

ネットワーク

422

拠点

94,360

925

拠点

4,200

万人

240

万社

7,078

億円

*1 三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、三井ダイレクトの単体の単純合算値、それ以外は2017年3月末現在の三井住友海上、

(15)

各事業ドメインにおけるポジショニング ~国内生命保険事業におけるポジショニング

生命保険会社・グループの保険料等収入ランキング(2016年度 / 上位10社)

着実な成長を遂げ、国内生命保険会社・グループ30社中8位。

順位

生命保険会社・グループ

保険料等収入

1位

E社グループ

51,549

2位

F社

50,418

3位

G社グループ

35,410

4位

H社グループ

33,394

5位

I社

26,158

6位

J社グループ

23,994

7位

K社

22,857

8位

MS&ADグループ

15,641

9位

L社グループ

15,016

10位

M社

14,399

(出所)各社2017年3月期決算資料よりMS&ADホールディングス作成 グループの場合は、国内生保子会社単体の単純合計で計算しています。 (単位:億円)

(16)

各事業ドメインにおけるポジショニング ~海外事業におけるポジショニング

アジア各国の損害保険マーケットにおけるポジション

ASEAN

損保シェア1位

成長期待の大きなアセアン地域でもトップ

クラスのプレゼンスを誇り、47の国・地域

でグローバルに事業を展開

中国 2位※ インド 6位※ 香港 9位 ラオス 4位 ベトナム 13位 カンボジア 4位 マレーシア 2位 タイ 5位 シンガポール 3位 フィリピン 4位 インドネシア 13位 台湾 4位 ミャンマー マカオ ブルネイ 韓国 18位 (出所) 各国・地域の損保協会等の公表データ(2015年度総収入保険料ベース) よりMS&ADホールディングス作成

1位 MS&AD

2位 欧州系X社

3位 米国系Y社

(17)

各事業ドメインにおけるポジショニング ~海外事業におけるポジショニング

ロイズ

※1

マネージングエージェント

※2

2位(57社中)

1.0

1.0

1.3

1.4

1.4

1.5

1.6

1.8

2.2

2.4

V社

U社

T社

S社

R社

Q社

P社

O社

MS Amlin

N社

※1 ロイズ 17世紀に発足し、300年以上の歴史を持つ英国ロンドンにある保険市場。 世界各国の複雑なリスクが日々持ち込まれ、リスクの評価や料率設定、 保険引受が行われる ※2 マネージング・エージェント ロイズ市場において、保険引受主体であるシンジケートの管理・運営を 行う組織

ロイズManaging Agentランキング

(GB £ billion)

(出所)Lloyd’s Annual Report 2016 2016年度総収入保険料(Gross Written Premium)ベース

(18)

財務の健全性

格付情報

強固な財務基盤により、高い格付けを維持

(2017年5月19日現在)

スタンダード&プアーズ・

レーティング・ジャパン

A+

(保険財務力格付け) 三井住友海上 あいおいニッセイ同和損保 三井住友海上あいおい生命 三井住友海上プライマリー生命

ムーディーズ・ジャパン

A1

(保険財務格付け) 三井住友海上 あいおいニッセイ同和損保

格付投資情報センター(R&I)

AA-

(発行体格付け) 三井住友海上 あいおいニッセイ同和損保 (保険金支払能力格付け) 三井住友海上あいおい生命 三井住友海上プライマリー生命

(19)

「MS&ADのポジションは?」のまとめ

国内損保シェア1位。

国内最大の営業基盤と顧客基盤を持つ。

国内生命保険も着実に成長。

世界47の国・地域で事業を展開、

ASEAN損保シェア1位。

強固な財務基盤により高い格付けを維持。

(20)

どうなる?保険のこれから

(21)

どうなる?自動運転

a

01

自動運転社会到来で

自動車保険は縮小?

(22)

保険会社というビジネス

保険はさまざまなリスクに対応し課題を解決するもの。

時代とともに大きく変化してきた。

(23)

時代の変化に応じた新商品開発・新サービス

時代の変化から生じた新たな「リスク」「ニーズ」を

ビジネスチャンスと捉え、新たな保険商品・サービスを生み出しています。

保険とデリバティブを組み合せ、

施設損害・天候不順などの

リスクを補償

メガソーラー・中小水力発電

・バイオマス向け保険

(再生エネルギー)

昨今急増している、企業や団体に

対する標的型メール等のサイバー

攻撃によるリスクを総合的に補償

サイバーリスクを総合的に

補償する保険

再生医療等の臨床研究に特有の

リスクを補償に配慮した保険を

開発

再生医療研究のリスクを

カバーする保険

(24)

国内生保事業の成長:三井住友海上あいおい生命

日本最大の損保ネットワークを通じ、

生命保険商品のクロスセルで業容拡大

損保顧客

個人顧客

4,200

万人

法人顧客

240

万社

国内損害保険子会社

委託代理店

(25)

国内生保事業の成長:三井住友海上プライマリー生命

成長が見込まれる個人年金市場で

個人年金保険のパイオニアとして業績を拡大

三井住友海上プライマリー生命の保有契約高の推移

3.0 3.1

3.6

4.0

4.4

4.9

5.6

6.0

0.0

2.0

4.0

6.0

2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

予想

(兆円)

米国シティグループとの

合弁会社として誕生

米国の変額年金保険のノウハウを強みとして

日本における個人年金分野の

リーディングカンパニーに

市場環境やお客さまニーズの

変化に柔軟に対応する商品を供給

(26)

どうなる?少子高齢化

02

少子高齢化で

(27)

海外戦略:アジア進出の歴史

アジアの成長ボーナスを取り込めるポジションを確保

アジア地域の発展を後押しし、ともに成長するアジア地域事業

成熟期

成長期

成長を加速するための積極投資

創生期

事業基盤・プレゼンスの確立

早期進出

1934年:タイ

1957年:香港

1958年:シンガポール

1962年:マレーシア

1969年:インドネシア

1977年:フィリピン 他

貢献取組

対象:

各国保険当局、保険業界

内容:

保険制度、料率算定、保険金

支払い等の支援・指導、新商

品開発、保険引受に関する支援

損保事業の基盤拡大

M&A実績

(ローカルビジネスの拡大)

2004年:

英国AVIVA社のアジア損保事

業包括買収

2005年:

台湾・明治産物社の買収

生保事業への進出

M&A実績

(現地資本との資本提携)

2010年:

マレーシア「ホンレオン保険」

2011年:

インドネシア「シナールマス

MSIG生命」

2012年:

インド「マックス生命」

(28)

海外戦略:英国大手保険グループ Amlin社の買収

世界トップ水準の保険・金融グループの実現に向け、

成長プラットフォームとして期待されるMS Amlin

●2016年2月に買収完了、商号を「MS Amlin plc(以下MS Amlin)」に変更

●英国ロイズ市場において収入保険料規模で第2位のシンジケートを保有

●スイス・バミューダを拠点とする再保険会社およびベネルクスを本拠地とする保険会社を傘下に持つ

●専門性の高い引受ノウハウを活用し、マリン分野、ノンマリン分野、再保険という3つの事業セグメン

トを通じてバランスの良いポートフォリオを構築

●高度なリスク管理とERM体制を確立

(29)

海外戦略:Box Innovation Group社の買収

英国のテレマティクス自動車保険最大手を買収

●2015年3月、英国テレマティクス保険事業者「Box Innovation Group社」買収

●創業者CEOは著名アクチュアリー、マイク・ブロックマン氏

●中核企業は、総括代理店であるInsure the Box(ITB)社

英国

における

テレマティクス自動車保険

最大手

累計約

50

万件

テレマティクス保険

契約データ、

事故データ保有

走行距離

50億

キロ

分の走行生データを保有

(30)

海外戦略:Box Innovation Group社の買収

将来的に大きな成長が見込まれるテレマティクス保険

テレマティクス保険の

イメージ

●データセンター ●コールセンター ●契約車両にBlackbox搭載 運転走行データ

収集する

主な情報

時間帯

走行

速度

急ブレーキ

急発進

休憩

タイミング

高速道路

走行距離

走行距離

運転回数

①『Blackbox』と呼ばれる独自の車載器を契約車両に搭載し運転挙動データ を取得 ② 運転挙動データに基づき、ヨーロッパで最先端の商品・サービスを提供 ③ テレマティクスを活用した保険料の引き下げ効果は、保険料が高額となる 若年層ほど大きいため、若年層がターゲットに ④ 世界第3位の売上を誇るイギリス最大の流通グループ・テスコ社の提携拡大、 テスコクラブ会員データとテレマ保険の連携などにより事業を拡大し、 イギリス最大の自動車教習企業AAと提携し専用保険を販売

(31)

どうなる?IoT

03

IoTで

(32)

持続的成長に向けたデジタル戦略 ~テレマティクス事業の推進・展開

高い優位性をもつテレマティクス事業をグローバルに展開

グローバルに

テレマティクス保険

事業を拡大・展開

2017年 下期以降 2016年 4月 2015年 4月 2015年 3月 2004 4月

日本初の実走行距離連動型

自動車保険

「PAYD」

発売

「PAYD」の進化形として

「つながる自動車保険」

を発売

英国テレマティクス自動車保険最大手

Insure The Box Limited社

を買収

先進テレマティクス技術を一体的に保有

トヨタと共同でテレマティクス自動車保険サービス会社

Toyota Insurance Management Solutions USA, LLC

(TIMS)

を米国に設立

国内初

「PHYD」(運転挙動反映)型

テレマティクス自動車保険

の発売を予定

(33)

持続的成長に向けたデジタル戦略 ~保険事業での利活用

デジタルICT技術の保険業務への活用に向けて実証実験を展開

業務効率化・品質向上

新規マーケット創造

●保険金支払、事故対応のサービス品質向上

●照会業務の対応力強化

●販売推進、募集人支援、手続・事務の効率化

●デジタルマーケティング・CRM

●新商品・サービスの開発

「つながる自動車保険」「安全運転支援サービス」など

人材育成・組織力強化

最新ICT技術の研究

(34)

目指す事業ポートフォリオ

MS&ADが目指す事業ポートフォリオ

グループコア利益に占める事業ドメインの構成比

国内損保事業

国内生保事業

海外事業

金融サービス事業 / リスク関連サービス事業

将来的には 海外ポートフォリオ50%超 を目指す 国内損保事業の収益を確保しつつ 成長領域である 海外事業・国内生保事業の収益を拡大し、 国内損保事業の収益性向上に伴い 国内損保事業が グループコア利益の約7割を占める

2016年度

2017年度予想

中期的に実現する姿

(イメージ)

将来的に目指す姿

(イメージ)

71.8

11.8

16.2

0.2

63.0

7.4

27.8

1.7

(35)

「どうなる?保険のこれから」のまとめ

保険の在り方は時代とともに変わるもの。

損保の販売チャネルを活用し、生保商品をクロスセル。

引き続き成長が見込まれる資産形成型生保商品。

IoTに対応した市場創造・効率化も進む。

国内損保の収益を確保しつつ、成長領域である

海外・国内生保を拡大していく。

(36)

中期経営計画と株主還元

(37)

ERM経営の推進 ~資本政策~

資本政策

財務健全性は目標水準に近づきキャッシュフローの50%は成長投資にふりむける

株主還元

中期的に

50%

を目処

グループコア利益

内部成長

のための投資

競争力および

効率化の加速

成長の加速

内部留保は、既存事業の競争力と効率化の向上を図る内部成長のための投資や将来的な環境変化を見据えた研究開発投資に投入するとともに、 厳格な選定基準の下、真の競争力強化に資する外部成長のための事業投資に充てる。

外部成長

のための投資

財務健全性維持

既存事業の 競争力と 収益性向上 新規市場開拓 のための イノベーション 成長領域である 海外への成長投資

(38)

中期経営計画

中期経営計画 Next Challenge 2017

項目

2014年度

実績

2015年度

実績

2016年度

実績

2017年度

予想

グループコア利益

1,557

億円

1,475

億円

2,137

億円

2,300

億円

国内損保事業

924億円

919億円

1,533億円

1,450億円

国内生保事業

204億円

250億円

251億円

170億円

海外保険事業

382億円

279億円

346億円

640億円

金融サービス事業

リスク関連サービス事業

46億円

26億円

5億円

40億円

連結正味収入保険料

2兆9,407億円

3兆789億円

3兆4,069億円

3兆4,500億円

コンバインドレシオ

(国内損保)

96.0%

91.6%

92.6%

92.9%

三井住友海上あいおい生命

EV増加額

597億円

△520億円

1,984億円

500億円

グループROE

5.9%

5.2%

7.9%

8.4%

(39)

グループコア利益とグループROE

中期経営計画最終年度(2017年度)の目標である

グループコア利益2,200億円、グループROE7.5%の超過達成を見込む

0.8%

△5.6%

5.0%

4.5%

5.9%

5.2%

7.9%

8.4%

2010

2011

2012

2013

2014

2015

2016

2017予想

948

874

145

2,137

2,300

1,557

1,475

(年度)

(単位:億円)

△875

中期経営計画 “Next Challenge 2017”

国内損保事業

国内生保事業

海外事業

金融サービス事業/リスク関連事業

グループROE

(40)

株主還元

54

54

54

56

65

90

120

130

0

50

100

150

2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度

自己株式取得額(億円)

100

-

50

100

300

200

299

株主総還元率

300%

-

44%

47%

45%

50%

47%

(円)

1株あたり配当額

配当総額

自己株式取得額

株主総還元率

中期的に「グループコア利益」の

50%を目処に株主還元を行う

着実な利益成長を裏付けに株主還元を強化

*2010年度から2016年度までの累計株主総還元率 65%

(予想)

(41)

MS&AD Q&A

(42)

当社ウェブサイトのご案内

MS&ADのこと、もっとくわしく!

最新のIR情報はこちらでご案内しています。

さらに詳しくお知りになりたい方は、当社ウェブサイトをご覧ください。

(43)

MS&AD インシュアランス グループ ホールディングス株式会社

広報・IR部

Tel:

03-5117-0311

URL:

http://www.ms-ad-hd.com/ir/contact/index.html

参照

関連したドキュメント

Given any d 2 D , to prove that there are infinitely many sets of 13 consecutive positive integers that are all d-composite sandwich numbers, we utilize the method and coverings

N2b 同側の多発性リンパ節転移で最大径が 6cm 以下かつ節外浸潤なし N2c 両側または対側のリンパ節転移で最大径が 6cm 以下かつ節外浸潤なし

Renault remarked in [16] (see also [17]) that the unitary group U (H) of an infinite- dimensional Hilbert space H, endowed with the weak operator topology, is amenable in the

We start with a groupoid G endowed with a family W of subsets mimicking the properties of a neighborhood basis of the unit space (of a topological groupoid with paracompact

・ここに掲載する内容は、令和 4年10月 1日現在の予定であるため、実際に発注する建設コンサル

技師長 主任技師 技師A 技師B 技師C 技術員 技師長 主任技師 技師A 技師B 技師C 技術員 河川構造物設計 樋門設計

Visual Studio 2008、または Visual Studio 2010 で開発した要素モデルを Visual Studio

giving me permission to consult manuscripts: the Adyar Library, Chennai; the Government Oriental Manuscript Library, Chennai; the Oriental Research Institute & Manuscript