• 検索結果がありません。

JANUARY 厳冬の鹿島槍ヶ岳 北アルプス 遠見尾根中遠見山にて / 青谷晋行

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "JANUARY 厳冬の鹿島槍ヶ岳 北アルプス 遠見尾根中遠見山にて / 青谷晋行"

Copied!
14
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

雲湧く剱〈北アルプス・池の平より〉/蹴揚 政志

CALENDAR

2018

日本山岳写真協会

2017

12

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11 12 13 14 15 16

17

18 19 20 21 22

23 24

25 26 27 28 29 30

31

(2)

sun

2

mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11 12

13 14 15 16

17

18

19 20 21 22 23

24

25

26 27 28 ・ ・

厳冬の鹿島槍ヶ岳〈北アルプス・遠見尾根 中遠見山にて〉/青谷 晋行

12

sun mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11 12 13 14 15

16

17

18 19 20 21 22

23

25 26 27 28 29

30

31

1

先勝

2

友引

3

先負

4

仏滅

5

大安

6

赤口 赤口 元日 小寒

7

先勝

8

友引

9

先負

10

仏滅

11

大安

12

13

先勝 成人の日

14

友引

15

先負

16

仏滅

17

赤口

18

先勝

19

友引

20

先負 冬土用  大寒

21

仏滅

22

大安

23

赤口

24

先勝

25

友引

26

先負

27

仏滅

28

大安

29

赤口

30

先勝

31

友引

1

2

3

24 31

2017

2018

1

JANUARY

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(3)

sun

3

mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12 13 14 15 16

17

18

19 20

21

22 23

24

25

26 27 28 29 30

31

風の伝言 〈八ヶ岳・赤岩の頭〉/伊原 明弘

1

sun mon tue wed thu fri sat

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11 12

13

14

15 16 17 18 19

20

21

22 23 24 25 26

27

28

29 30 31 ・ ・

28

29

30

31

1

先負

2

仏滅

3

大安 大安 節分

4

赤口

5

先勝

6

友引

7

先負

8

仏滅

9

10

赤口 立春

11

先勝

12

友引

13

先負

14

仏滅

15

大安

16

先勝

17

友引 建国記念の日 振替休日 バレンタインデー

18

先負

19

仏滅

20

大安

21

赤口

22

先勝

23

友引

24

先負 雨水

25

仏滅

26

大安

27

赤口

28

先勝

1

2

3

2

2018

FEBRUARY

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(4)

sun

4

mon tue wed thu fri sat

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11 12 13

14

15

16 17 18 19 20

21

22

23 24 25 26 27

28

29 30

・ ・

・ ・ ・

2

sun mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11 12

13 14 15 16

17

18

19 20 21 22 23

24

25

26 27 28 ・ ・

25

26

27

28

1

友引

2

先負

3

仏滅 仏滅 ひな祭り

4

大安

5

赤口

6

先勝

7

友引

8

先負

9

10

大安 啓蟄

11

赤口

12

先勝

13

友引

14

先負

15

仏滅

16

大安

17

友引 ホワイトデー

18

先負

19

仏滅

20

大安

21

赤口

22

先勝

23

友引

24

先負 彼岸入り 春分の日 彼岸明け

25

仏滅

26

大安

27

赤口

28

先勝

29

友引

30

先負

31

仏滅 寒暁に輝く雪稜〈北アルプス・雄山山頂にて〉/佐藤 有秀

3

2018

MARCH

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(5)

sun

5

mon tue wed thu fri sat

・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11

12

13

14 15 16 17 18

19

20

21 22 23 24 25

26

27

28 29 30 31 ・

3

sun mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12 13 14 15 16

17

18

19 20

21

22 23

24

25

26 27 28 29 30

31

1

大安

2

赤口

3

先勝

4

友引

5

先負

6

仏滅

7

大安 大安 清明

8

赤口

9

先勝

10

友引

11

先負

12

仏滅

13

14

赤口

15

先勝

16

先負

17

仏滅

18

大安

19

赤口

20

先勝

21

友引 春土用 穀雨

22

先負

23

仏滅

24

大安

25

赤口

26

先勝

27

友引

28

先負

29

仏滅

30

大安

1

2

3

4

5

昭和の日 振替休日 残雪模様の唐松岳と白馬岳〈北アルプス・五竜岳〉/小林 喜富

4

2018

APRIL

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(6)

sun

6

mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11 12 13 14 15

16

17

18 19 20 21 22

23

24

25 26 27 28 29

30

4

sun mon tue wed thu fri sat

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11 12 13

14

15

16 17 18 19 20

21

22

23 24 25 26 27

28

29 30

・ ・

・ ・ ・

29

30

1

赤口

2

先勝

3

友引

4

先負

5

仏滅 仏滅 メーデー 八十八夜 憲法記念日 みどりの日 こどもの日 立夏

6

大安

7

赤口

8

先勝

9

友引

10

先負

11

12

大安

13

赤口

14

先勝

15

仏滅

16

大安

17

赤口

18

先勝

19

友引 母の日

20

先負

21

仏滅

22

大安

23

赤口

24

先勝

25

友引

26

先負 小満

27

仏滅

28

大安

29

赤口

30

先勝

31

友引

1

2

燧ケ岳の目覚め〈尾瀬沼〉/鈴木 進

5

2018

MAY

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(7)

sun

7

mon tue wed thu fri sat

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11 12 13

14

15 16

17 18 19 20

21

22

23 24 25 26 27

28

29

30 31 ・ ・ ・

5

sun mon tue wed thu fri sat

・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11

12

13

14 15 16 17 18

19

20

21 22 23 24 25

26

27

28 29 30 31 ・

27

28

29

30

31

1

先負

2

仏滅 仏滅

3

大安

4

赤口

5

先勝

6

友引

7

先負

8

9

大安 芒種

10

赤口

11

先勝

12

友引

13

先負

14

大安

15

赤口

16

先勝 入梅

17

友引

18

先負

19

仏滅

20

大安

21

赤口

22

先勝

23

友引 父の日 夏至

24

先負

25

仏滅

26

大安

27

赤口

28

先勝

29

友引

30

先負 雨に咲く〈谷川岳・一ノ倉沢〉/小島 台吉

6

2018

JUNE

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(8)

sun

8

mon tue wed thu fri sat

・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10

11

12

13 14 15 16 17

18

19

20 21 22 23 24

25

26

27 28 29 30 31

6

sun mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11 12 13 14 15

16

17

18 19 20 21 22

23

24

25 26 27 28 29

30

1

仏滅

2

大安

3

赤口

4

先勝

5

友引

6

先負

7

仏滅 赤口 半夏生 小暑 七夕

8

大安

9

赤口

10

先勝

11

友引

12

先負

13

14

先勝

15

友引

16

先負

17

仏滅

18

大安

19

赤口

20

先勝

21

友引 海の日 夏土用

22

先負

23

仏滅

24

大安

25

赤口

26

先勝

27

友引

28

先負 大暑

29

仏滅

30

大安

31

赤口

1

2

3

4

穂高連峰を彩る〈北アルプス・穂高涸沢 ヒュッテ上部〉/岩本 直樹

7

2018

JULY

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(9)

sun

9

mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10 11 12 13 14

15

16 17

18 19 20 21

22

24

25 26 27 28

29

7

sun mon tue wed thu fri sat

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11 12 13

14

15 16

17 18 19 20

21

22

23 24 25 26 27

28

29

30 31 ・ ・ ・

29

30

31

1

先勝

2

友引

3

先負

4

仏滅 仏滅

5

大安

6

赤口

7

先勝

8

友引

9

先負

10

11

先勝 広島平和記念日 立秋 ながさき平和の日 山の日

12

友引

13

先負

14

仏滅

15

大安

16

赤口

17

先勝

18

友引 終戦記念日

19

先負

20

仏滅

21

大安

22

赤口

23

先勝

24

友引

25

先負 処暑

26

仏滅

27

大安

28

赤口

29

先勝

30

友引

31

先負

1

23 30 雲湧く白馬岳〈白馬鑓ヶ岳〉/高屋 忍

8

2018

AUGUST

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(10)

sun

10

mon tue wed thu fri sat

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11 12

13

14

15 16 17 18 19

20

21

22 23 24 25 26

27

28

29 30 31 ・ ・

8

sun mon tue wed thu fri sat

・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10

11

12

13 14 15 16 17

18

19

20 21 22 23 24

25

26

27 28 29 30 31

26

27

28

29

30

31

1

仏滅 仏滅 二百十日

2

大安

3

赤口

4

先勝

5

友引

6

先負

7

8

大安 白露

9

赤口

10

友引

11

先負

12

仏滅

13

大安

14

赤口

15

先勝 二百二十日

16

友引

17

先負

18

仏滅

19

大安

20

赤口

21

先勝

22

友引 敬老の日 彼岸入り

24

仏滅

25

大安

26

赤口

27

先勝

28

友引

29

先負 振替休日 彼岸明け 防災の日 先負 秋分の日 仏滅

23

30

夕照の穂高〈北アルプス・南岳〉/吉田 昌樹

9

2018

SEPTEMBER

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(11)

sun

11

mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12 13 14 15 16

17

18

19 20 21 22

23

24

25

26 27 28 29 30

30

1

大安

2

赤口

3

先勝

4

友引

5

先負

6

仏滅 赤口 寒露

7

大安

8

赤口

9

先負

10

仏滅

11

大安

12

13

先勝 体育の日

14

友引

15

先負

16

仏滅

17

大安

18

赤口

19

先勝

20

友引 秋土用

21

先負

22

仏滅

23

大安

24

赤口

25

先勝

26

友引

27

先負 霜降

28

仏滅

29

大安

30

赤口

31

先勝

1

2

3

9

sun mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10 11 12 13 14

15

16 17

18 19 20 21

22

24

25 26 27 28

29

23 30 槍ヶ岳秋色〈北アルプス・槍沢より〉/輿水 忠比古

10

2018

OCTOBER

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(12)

sun

12

mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10 11 12 13 14

15

16

17 18 19 20 21

22

25 26 27 28

29

10

sun mon tue wed thu fri sat

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11 12

13

14

15 16 17 18 19

20

21

22 23 24 25 26

27

28

29 30 31 ・ ・

28

29

30

31

1

友引

2

先負

3

仏滅 大安 文化の日

4

大安

5

赤口

6

先勝

7

友引

8

仏滅

9

10

赤口 立冬

11

先勝

12

友引

13

先負

14

仏滅

15

大安

16

赤口

17

先勝 七五三

18

友引

19

先負

20

仏滅

21

大安

22

赤口

23

先勝

24

友引 小雪 勤労感謝の日

25

先負

26

仏滅

27

大安

28

赤口

29

先勝

30

友引

1

23 30 2431 夕映えの槍穂高連峰〈北アルプス・樅沢岳〉/畑島 淳

11

2018

NOVEMBER

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(13)

sun

1

mon tue wed thu fri sat

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11

12

13 14

15 16 17 18

19

20

21 22 23 24 25

26

27

28 29 30 31 ・

11

sun mon tue wed thu fri sat

・ ・ ・

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12 13 14 15 16

17

18

19 20 21 22

23

24

25

26 27 28 29 30

25

26

27

28

29

30

1

先負 大安 大雪

2

仏滅

3

大安

4

赤口

5

先勝

6

友引

7

8

赤口

9

先勝

10

友引

11

先負

12

仏滅

13

大安

14

赤口

15

先勝

16

友引

17

先負

18

仏滅

19

大安

20

赤口

21

先勝

22

友引 冬至

25

大安

26

赤口

27

先勝

28

友引

29

先負 クリスマス 先負 天皇誕生日 仏滅

23

30

仏滅 振替休日 大安 大晦日

24

31

2019

冬晴れの富士〈三つ峠〉/道 健一

12

2018

DECEMBER

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

日本

名山

(14)

掲載写真作品解説

 日本山岳写真協会は、山岳自然をテーマとした写真映像に広範な創作、研究、

発表などを行う作家集団です。昭和14年(1939)に東京山岳写真会を母体として

創立、平成26年(2014)には創立75周年を迎えました。

 会の活動は写真展をはじめ出版、撮影会、研究会、映画会など多岐にわたり、

これらの事業を通じて山岳写真の普及につとめ、また映像文化に大きく貢献してい

ます。会員数は全国に及びプロ、アマを含めて約400名、支部は7支部、会員各々は

作家としての認識にたち、時代の感覚に呼応した独自の創作活動を続けています。

■日本山岳写真協会 〒160-0008 東京都新宿区三栄町6 第一原嶋ビル502号 TEL03-5357-7387 URL http://www.japa.server-shared.com/ 遠見尾根は後立山連峰の好展望地だとはいうもの の、北アルプス北部に位置する傍ら、日本海の気候 の影響を受けやすく、特に厳冬期は長く冬型気圧配 置が続く為、撮影チャンスが難しい。今回は冬型が 緩む前に入山、3日目にして中遠見からの撮影に集 中することができた。中遠見山からの後立の景観は 遠すぎず近すぎずで、迫力かつ威厳ある後立の山容 が魅力である。 ペンタックス645NⅡ 200ミリ F32 1/8秒 -0.7補正 UV ベルビア100

厳冬の鹿島槍ヶ岳

<北アルプス・遠見尾根 中遠見山にて> 撮 影:青谷 晋行 飛雲流雲、夕照・・・そんな大同心、小同心、盟主赤岳が 見たくなり、赤岳鉱泉から赤岩の頭に登り詰める。だ が、こちらが勝手に思い願うようには天界の神々も、 そうもたやすく恩恵など授けてはくれない。でも、手 つかずの雪稜には見事な伝言が残されていた。風は 見えない。だが、間違いなく此処にいて、その存在を 誇示し、強い自己主張を残して行った。 フジ645WⅠ フジノン45mm F4 f22 1/45 SL RVP100

風の伝言

<八ヶ岳・赤岩の頭 > 撮 影:伊原 明弘 穂高の涸沢は3,000mを超す険しい岩峰が囲む雄 大な山岳風景だ。この氷河地形に展開するお花畑 や紅葉は、来る度に表情を変え、多くの山岳写真 家を魅了する。7月頃になるとカールの残雪も融 け、登山者で賑わう。穂高岳山荘へのルートを登 ると、途中の斜面には色とりどりの可憐な高山植 物群が咲き誇る。夏の花畑は天を突くような涸沢 槍と奥穂高の峰に彩りを添えているようだ。 マミヤRBプロSD 68ホルダー マミヤKL65mm F4 f16 1/8 偏光フイルター使用・天候晴れ FUJI ベルビア50

穂高連峰を彩る

<北アルプス・穂高涸沢 ヒュッテ上部> 撮 影:岩本 直樹 連日、うだるような暑さの名古屋を抜け出し3泊4 日の予定でテント・カメラ機材・食糧など25㎏に もなる荷物を担ぎ、白馬岳の撮影に出掛けた。雨 の中、八方尾根から唐松岳、最難所の不帰キレッ トを越え、白馬鑓ヶ岳に立った。稜線は風も雨も 強く、全身ずぶ濡れの中、耐えて待つこと半日、 ようやく杓子岳に陽が射し、霧が晴れて白馬岳の 山頂があらわれ、高ぶる感動を静め、夢中で シャッターを切った。 ニコンD800E 24~120mm F4 f11 1/160 ISO100 

雲湧く白馬岳

<白馬鑓ヶ岳 > 撮 影:高屋 忍 7月剱沢雪渓を下り真砂沢で一休み。岩稜帯に根づ いた木々の葉の緑が美しい。池の平小屋に到着まで 9時間の道程だった。翌日は快晴の朝を迎えた。平 の池の廻りは1m位の残雪。池塘に倒影する剱を撮 り終わり小屋に戻り三脚を立て次のシャッターチャ ンスを待つ。小黒谷側から雲が湧き出し剱方面に流 れていく。様子を見ながらレンズを覗き撮り続けた 数枚の中の一枚である。 ペンタックス645D ペンタックス80~160mm F4.5 f16 1/60 UV ISO100

雲湧く剱

<北アルプス・池の平より> 撮 影:蹴揚 政志

日本山岳写真協会

表紙 COVER 1月 JANUARY 2月 FEBRUARY 7月 JULY 8月 AUGUST

C A L E N D A R

2018

●祝日法などの改正により、祝日、休日が変更になることがあります。 ●企画・発行/(株)フォト信州 TEL0263-28-5882 立山・室堂には厳冬期一般人は入山できない。室 堂に雪の多い年の11月末、夜中に重いカメラザッ クを背負って、雄山山頂に向かった。この山行の 大欠点は朝光が通過する針ノ木岳北方稜線の標高 (2,650m)が高いことである。ところが実際には 東々南の方角からロービームで光が入り、全山朱 に染まっていった。びっくり仰天、心臓が高鳴る のを抑えて、慎重にシャッターを切っていった。 ペンタックス67Ⅱ ペンタックス135mm F4 f22 1/15 SKL RVP100

寒暁に輝く雪稜

<北アルプス・雄山山頂にて> 撮 影:佐藤 有秀 5月初旬の未明に五竜山荘を出発した。ヘッドラ ンプの明かりを頼りにゆっくり登って約50分、五 竜岳山頂直下で日の出を待った。鹿島槍ヶ岳の朝 焼けが終わったころ振り向いてみると、遥か白馬 岳と白馬乗鞍岳に続く唐松岳の山々が雄大に広 がっていた。大小様々な形をした残雪の模様が一 面に広がり、日が当たり始めると、静かに初夏の 訪れを告げていた。 ペンタックス645N ペンタックス45-85mm F4.5 f22 1/8 RVP50

残雪模様の唐松岳と白馬岳

<北アルプス・五竜岳> 撮 影:小林 喜富 ヘッドライトを頼りに山小屋を出る。外は寒さが 厳しいけど意外に明るい。6月の初め水芭蕉の時 期、まだ朝霜に覆われる事が多い。今朝も大江湿 原は霜で真っ白な世界。陽の光が射した所から あっという間に霜が解け始め、寒さも和らいでく る。燧ケ岳に光が入るころ、穏やかな微風のなか 尾瀬沼の湖面には逆さ燧ケ岳を映し出していた。 canon EOS6D canon 24~70mm F4 f13 1/15 PL ISO200

燧ケ岳の目覚め

<尾瀬沼> 撮 影:鈴木 進 2016年10月10日、昨日の雨から一転して晴れあ がり、槍沢ロッヂから南岳に向かった。南岳山頂や 常念平では滝雲流れる大キレットと北穂が印象的 だった。この日の夕焼けはすごく、次から次へと飛 騨側から雲が沸き上がり夕陽を浴びて輝いた。南岳 小屋の支配人が、「当たりですね」。私、「大当た り!」。翌朝の日の出前、大キレットを次々と滝雲 が流れ、すばらしい光景に出会えた。 キヤノンEOS5DSR キヤノンEF24~70F2.8LⅡUSM F2.8 f11 1/25 ISO200

夕照の穂高

<北アルプス・南岳> 撮 影:吉田 昌樹 紅葉を狙って南岳小屋から天狗原を目指した、期 待と不安を抱きながら急いで南岳より下ると、真 赤なナナカマドが目に飛び込んできた。一面に広 がるナナカマドの紅葉、今年も天狗原は素晴らし い色付きだった。さらに槍沢まで行くと、より広 大なナナカマドの群生が有り、背景には槍ヶ岳が 聳え立っていた。良い光景だ、撮影チャンスだ、 最適構図を探してあちこち飛び回って撮影した。 ペンタックス645NⅡ 45~85mm F4.5 f 22(補正±0) 絞り優先オート PL RVP100

槍ヶ岳秋色

<北アルプス・槍沢より> 撮 影:輿水 忠比古 双六小屋は、明日小屋閉め。しかし、朝から深い霧 が立ち込めていた。夕方、微かな期待をもって樅沢 岳へ。やっぱり何も見えない。諦めかけた時、一瞬 にして絶景が目の前に現れた。まさかこのタイミン グで…。湯俣側・飛騨側ともに雲海。西鎌尾根を零 れ落ちる滝雲。そして、槍穂高連峰は夕映えし、流 れる滝雲がピンク色に。無我夢中でシャッターを 切った。 ハッセルブラッド503CW ディスタゴン50mm F4 f22 1/4 フォルティアSP

夕映えの槍穂高連峰

<北アルプス・樅沢岳> 撮 影:畑島 淳 富士山の撮影ポイントは沢山あるが、三つ峠もその 一つである。今までに沢山の人が撮影しているので 普通に撮っても陳腐な写真になってしまう。それほ ど良策も思い浮かばないので天候に賭けることにし た。12月、低気圧が通過した後、移動性高気圧が 来るとの天気予報を聞いて出発。夜明け前に三つ峠 登山口に到着。早朝、三つ峠山荘前から快晴の空の 下で新雪の富士山を撮影することができた。 ニコンD700 ニッコール24-70, f2.8G F2.8  f11 1/25 C-PL ISO200

冬晴れの富士

<三つ峠より> 撮 影:道 健一 9月 SEPTEMBER 3月 MARCH 4月 APRIL 10月 OCTOBER 5月 MAY 11月 NOVEMBER 6月 JUNE 12月 DECEMBER 5、6月の一ノ倉には雪の解けた両岸の急な斜面に少 しであるがシラネアオイが咲く。例年急な斜面に立ち 一ノ倉の岩壁をバックに苦労して撮影していた。今日 は曇りだがかえって影が出来なくて良いだろうと思い 出かける。前に見つけた所にいくと満開のシラネアオ イがあった。しかし雲は厚くなり小雨も落ちてきた。 一ノ倉の上部も暗くガスがかかる。しかしそれが雨の 雫とともにかえって良い雰囲気になった。 FUJI E-X1 XF18-55mm f2.8-4 f5.6 1/340 ISO800

雨に咲く

<谷川岳・一ノ倉沢> 撮 影:小島 台吉 フォト信州

参照

関連したドキュメント

(5) 本プロジェクト実施中に撮影した写真や映像を JPSA、JSC 及び「5.協力」に示す協力団体によ る報道発表や JPSA 又は

[r]

JMUでブロック(組立品)の運搬を見る JMUで建造中の船はビルのようだ!

 渡嘉敷島の慰安所は慶良間空襲が始まった23日に爆撃され全焼した。7 人の「慰安婦」のうちハルコ

専用区画の有無 平面図、写真など 情報通信機器専用の有無 写真など.

号機等 不適合事象 発見日 備  考.

写真① 西側路盤整備完了 写真② 南側路盤整備完了 写真④ 構台ステージ状況 写真⑤

写真① ⻄側路盤整備完了 写真② 南側路盤整備完了 写真④ 前室鉄⾻設置状況 写真⑤