• 検索結果がありません。

付属資料 1 国土交通省と富山県の電子納品の差異 国土交通省と富山県の電子納品の差異を表 1-1 に示す 表 1-1 国土交通省と富山県の電子納品の差異 適用基準 ( 図面関係 ) 電子納品対象書類 項目国土交通省富山県 CAD 製図基準 ( 案 ) ( 平成 16 年 6 月 / 国土交通省 )

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "付属資料 1 国土交通省と富山県の電子納品の差異 国土交通省と富山県の電子納品の差異を表 1-1 に示す 表 1-1 国土交通省と富山県の電子納品の差異 適用基準 ( 図面関係 ) 電子納品対象書類 項目国土交通省富山県 CAD 製図基準 ( 案 ) ( 平成 16 年 6 月 / 国土交通省 )"

Copied!
29
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

富山県電子納品運用ガイドライン(案)

[土木工事編]

付属資料

付属資料 1 国土交通省と富山県の電子納品の差異 ··· 1

付属資料 2 特記仕様書明示例 ··· 2

付属資料 3 電子納品チェックシート ··· エラー! ブックマークが定義されていません。

・電子納品チェックシートの記入例 ··· 5

付属資料 4 管理項目の記入例 ··· 7

・工事管理ファイル(INDEX_C.XML)··· 7

・写真管理ファイル(PHOTO.XML)··· 11

・図面管理ファイル(DRAWINGF.XML) ··· 13

・その他管理ファイル(OTHRS.XML)··· 15

付属資料 5 電子納品チェックシステムでのエラー ··· 17

付属資料 6 CORINS コード ··· 18

付属資料 7 境界座標等の調査方法 ··· 20

付属資料 8 図面管理項目の対象工種の入力数値 ··· 23

付属資料 9 電気通信設備工事、機械設備工事の取扱い ··· 24

付属資料 10 使用機器・ソフト ··· 26

(2)

付属資料 1 国土交通省と富山県の電子納品の差異

国土交通省と富山県の電子納品の差異を表

1-1 に示す。

表 1-1 国土交通省と富山県の電子納品の差異

項目

国土交通省

富山県

適用基準(図面関係)

○CAD製図基準(案)

 (平成16年6月/国土交通省)

○CAD製図基準(案)

  (平成16年6月/国土交通省)

○港湾・農業土木関係図面の場合、「一般的事

項」はCAD製図基準(案)を適用し、「工種毎の個

別事項」は下記を適用する。

 ・CAD図面作成要領(案)

  (平成17年3月/国土交通省港湾局)

 ・電子化図面データの作成要領(案)

  (平成17年4月/農林水産省農村振興局)

電子納品対象書類

○工事完成図書すべて

○工事写真

○施工計画書

○完成図

○参考図

CADデータのファイル形式

○原則としてSXF(p21)

○SXF(sfc)

工事写真ファイルの編集

○写真の信憑性を考慮し、写

真編集は認めない。

○写真の信憑性を考慮し、原則として写真編集

は認めない。ただし、監督員の承諾を得た上

で、回転、パノラマ、全体の明るさの補正程度

は認めることとする。

 電子納品するCD-Rには、編集した写真データ

とともに、編集する前のデータ(原本)を格納

しておくものとする。

CD-Rケース

○背表紙には「工事名称」、

「作成年月」を横書きで明記

する。

○背表紙への表記は不要とする。

管理ファイル

○付属資料4「管理項目の記入例」のとおり

(3)

付属資料 2 特記仕様書明示例

電子納品対象工事の特記仕様書の明示例を以下に示す。

第○○条 電子納品

1 本工事は電子納品の対象工事とする。

電子納品は、

「富山県電子納品運用ガイドライン(案)」に基づいて行うもの

とする。

本工事の電子納品対象書類は、工事写真、完成図とする。

2 電子成果品は、電子媒体(CD-R)で 2 部提出する。

3 電子成果品の提出の際には、電子納品チェックシステムによるチェックを行

い、エラーがないことを確認した後、ウィルス対策を実施したうえで提出す

るものとする。

4 その他、電子納品に関する詳細な取扱いについては、受発注者間で協議の上、

決定する。

(4)

1

協議日

工事番号

2

工事名

3

工期

4

所属

5

6

7

8

9

電話

10

11

格納フォルダ

12

ファイル形式

13

デジタルカメラ

14

サムネール写真 □

15

着手前・完成写真

段階確認・検査状況写真

16

17

格納フォルダ

18

作成ソフト

19

20

格納フォルダ

21

ファイル形式

22

CADソフト

23

24

格納フォルダ

25

ファイル形式

26

27

格納フォルダ

28

ファイル形式

29

その他

対象となる電子納品

30

すべて

31

すべて

32

工事写真

33

図面

34

港湾関係図面

35

農業土木関係図面

36

電気通信設備工事

37

機械設備工事

38

電気通信設備関係図面

39

機械設備関係図面

40 電子納品チェックソフト

41 CADビューワソフト

43 使用ソフト(発注者)

44 電子成果品の数

45 書き込み形式(フォーマット形式)

46 レーベルの作成方法

□ プリンタによる直接印刷   □ 油性マジックによる手書き

□SXFブラウザ(Ver.    )

電子成果品の仕様

□ CD-R 2部  □ その他(CD-R   部)

□ ISO9660(レベル1)

チェック・閲覧ソフト等

□電子納品チェックシステム(Ver.    )

ウイルス対策

□ Norton Antivirus

納 品 時 チェ ッ ク ( 請 負 者 )

その他  :

Eメール:

平成  年  月  日 ~ 平成  年  月  日

Eメール:

※国土交通省のホームページより無償ダウンロード可能 ※受発注者ともに同じバージョンのものを使用のこと

□デジタル写真管理情報基準(案)【国土交通省】

平成18年1月

□CAD製図基準(案)電気通信設備編【国土交通省】

平成16年6月

□CAD製図基準(案)【国土交通省】

平成17年4月

平成17年3月

平成18年3月

□Word (Ver. ) □Excel(Ver. ) □PDF  □その他(    Ver. )

□(      )

□DRAWINGF(完成図フォルダ)

□SXF(sfc) フォーマットレベル SXF Ver2.0レベル2

□参考図

□OTHRS(その他フォルダ)

□工事完成図書の電子納品要領(案)【国土交通省】

名     称

□CAD製図基準(案)機械設備工事編【国土交通省】

平成18年3月

□工事完成図書の電子納品要領(案)電気通信設備編【国土交通省】

□工事完成図書の電子納品要領(案)機械設備工事編【国土交通省】

 □電子化図面データの作成要領(案)【農林水産省農村振興局】

平成16年6月

納 品 時 チェ ッ ク ( 発 注 者 )

平成16年6月

名前及びEメール

発注者

請負者

(会社名)

(所属名)

 着手時協議の手順

   1 請負者は、ホームページよりチェックシートをダウンロードし、協議前に電子納品内容等(1~50)をチェック

   2 協議(発注者・請負者)で、電子納品内容等(1~50)を確認・チェック

   3 協議(発注者・請負者)で、納品時チェック項目(51~76)を把握

 納品時協議の手順

   1 請負者は、協議前に電子納品内容等(1~47)と納品時チェック項目(51~76)をチェック

   2 協議(発注者・請負者)で、電子納品内容等(1~47)と納品時チェック項目(51~76)を確認・チェック

   3 協議(発注者・請負者)で、検査対応(77~85)を確認・チェック

 ※本様式は標準仕様ですので、必要に応じて加工して利用してください。

□富山県電子納品運用ガイドライン(案)【富山県】

平成18年3月

平成16年6月

 □CAD図面作成要領(案)【国土交通省港湾局】

電子納品対象書類・格納フォルダ・ファイル形式等

年月

電子納品チェックシート(土木工事)

(着手時)平成  年  月  日

(納品時)平成  年  月  日

監督員(主務):

現場代理人:

Eメール:

Eメール:

監督員(副主務):

着手時チェック・納品時チェック(チェック番号1~47)

42 使用ソフト(請負者)

□ Norton Antivirus (Ver.   )

□ ウイルスバスター(Ver.   )

□ McAfee Virus Scan(Ver.   )

□ その他(         Ver.   )

適用基準(使用する電子納品支援ソフトが適用する基準・年月に対応しているか確認のこと)

□100万画素程度   □最低圧縮率(画質モード:ファイン等)  □日付の設定

すべての工事写真のサムネール写真

(写真の大きさは長辺50mmを標準、工種・種別・細別・写真タイトル・撮影箇所の記載を標準)

□使用ソフト(        ) □OCF検定合格ソフト

□その他(        )

□(      )

プリント写真

(写真の大きさはサービスサイズ程度)

□完成図

ラスターデータ □TIFF(G4)  □その他(     )

□PLAN(施工計画書フォルダ)

□工事写真

□PHOTO(写真フォルダ)

□JPEG    【参考図】□JPEG  □TIFF(G4)

□施工計画書

(5)

48 添付ファイルの容量の制限

50

項目

51

52

53

54 ウィルスチェック

□ □

55

56

57

58

電子データ(フォルダ構成

等)

□ □

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

電子データ

(印刷物がある場合)

□ □

77 電子データで検査を行う書類

78

79

80

81

82 機器の操作者

83 使用ソフト(写真ビューワソフト)

84 使用ソフト(CADビューワソフト)

85 使用ソフト(その他)

納 品 時 チェ ッ ク( 請 負 者 ) 納 品 時 チェ ッ ク( 発 注 者 )

□ソフト名称(SXFブラウザ Ver.    )

□ソフト名称(         )

任意項目(CAD製図基準(案)等の原則に合っていること)

CD-Rに破損はないか?

ウィルスは検出されなかったか?

着手時チェック(チェック番号48~50)

着手時把握・納品時チェック(チェック番号51~76)

電子媒体の外観確認

チェック内容

納品時のチェック項目 ※着手時の協議においても内容を把握しておくこと

備考

□工事写真  □完成図  □その他(       )

規定のフォルダ構成となっているか?

不要なフォルダやファイルがないか?

ビューワソフトは格納してはならない。 スタイルシート(XSLファイル)は格納してあってもよい。 備考(その他協議事項)

レーベルの作成方法に問題はないか?

レーベルの記載内容に問題はないか?

電子納品チェックシステム

によるチェック

ウィルス定義ファイルは最新であること。  土木工事写真撮影要領に基づき写真管理を行うこと。写真 の枚数は、土木工事写真撮影要領の撮影頻度に基づく枚数と し、撮影した写真から厳選して納品すること。  請負者は、無断で写真編集(回転、パノラマ、明るさ補正 等)を行ってはならない。 エラー内容を受発注者間で確認のこと。 エラーの事例は、ガイドライン付属資料を参照すること。

電子メールによる情報交換

電子メールによる書類の提出

□1MB以下   ※富山県では1MB以下

□実施する〔□施工計画書 □工事打合簿 □履行報告書 □段階確認申出書 □その他(     )〕

□電子データのバックアップ

電子データのバックアップ

適用する電子納品要領等の改訂年月は正しい

か?

エラーはないか?

富山県独自部分に関するエラーがあるか?

※エラー内容は備考欄に記入またはチェックシステム

のエラーメッセージを印刷して添付

不適切、不要な写真はないか?

(写真は多すぎないか?)

工種・種別・細別の分類は適切か?

写真タイトルは適切か?

撮影箇所は記入してあるか?

納品時チェック(チェック番号77~85)

撮影年月日は記入してあるか?

代表写真を選択しているか?

図面の正位

 工事の概要が把握できる、または重要な写真で選択する。 代表写真の選択は、以下を目安とする。 ・着手前・完成写真のうち、代表的な写真を数枚を選択 ・施工状況写真、出来形管理写真は、種別(レベル3)ごとに 1~2枚を選択 必須項目(CAD製図基準(案)等に従った内容確認) 新土木工事積算大系の工種体系による。

□ソフト名称(         )

必要機能 ・サムネール表示、および拡大表示、回転表示ができる。 ・工種・撮影箇所・代表写真等による絞込み機能がある。 ・分類名順・撮影年月日順等による並べ替え機能がある。 ・特定の写真を同一画面で対比させることができる。(付箋機能) ・写真の画素数が表示できる。

線種

文字

電子データと印刷物の内容が同一か?

完成検査の対応

機器の準備(現場事務所等

での検査)※中間検査等を

含む

【準備者】  □請負者

【使用機器】 □パソコン(ビューワソフトを含む)   □モニター   □その他(      )

土木工事写真撮影要領の撮影項目、撮影時期に相当する内容 を入力。 着手前・完成写真、施工状況写真、出来形管理写真では必ず入 力。 必ず入力すること。

電子データ(CAD図面)

作図されている内容(データ欠落・文字化け等)

輪郭線の余白

表題欄(記載事項等内容確認)

尺度

線色

49

□実施しない

□現場代理人   □主任(監理)技術者   □発注者(監督員)   □その他(       )

【準備者】  □発注者    □請負者   

【使用機器】 □パソコン(ビューワソフトを含む)   □モニター   □その他(      )

機器の準備(発注事務所で

の検査)

適切なレイヤに作図(レイヤの内容確認)

紙図面との整合(印刷時の見え方とデータの

同一性確認)

図面の大きさ

電子データ(工事写真)

(6)

・電子納品チェックシートの記入例

1

協議日

工事番号

1234567

2

工事名

3

工期

4

所属

5

6

7

8

9

電話

10

11

格納フォルダ

12

ファイル形式

13

デジタルカメラ

14

サムネール写真 ■

15

段階確認・検査状況写真

着手前・完成写真

16

17

格納フォルダ

18

作成ソフト

19

20

格納フォルダ

21

ファイル形式

22

CADソフト

23

24

格納フォルダ

25

ファイル形式

26

27

格納フォルダ

28

ファイル形式

29

その他

対象となる電子納品

30

すべて

31

すべて

32

工事写真

33

図面

34

港湾関係図面

35

農業土木関係図面

36

電気通信設備工事

37

機械設備工事

38

電気通信設備関係図面

39

機械設備関係図面

40 電子納品チェックソフト

41 CADビューワソフト

43 使用ソフト(発注者)

■工事写真

■PHOTO(写真フォルダ)

■JPEG    【参考図】■JPEG  □TIFF(G4)

■施工計画書

適用基準(使用する電子納品支援ソフトが適用する基準・年月に対応しているか確認のこと)

■100万画素程度  ■最低圧縮率(画質モード:ファイン等) ■日付の設定

すべての工事写真のサムネール写真

(写真の大きさは長辺50mmを標準、工種・種別・細別・写真タイトル・撮影箇所の記載を標準)

■使用ソフト(○○CAD Ver.8)   ■OCF検定合格ソフト

□その他(        )

□(      )

プリント写真

(写真の大きさはサービスサイズ程度)

■完成図

ラスターデータ □TIFF(G4)  □その他(     )

■PLAN(施工計画書フォルダ)

42 使用ソフト(請負者)

■ Norton Antivirus (Ver.2005)

□ McAfee Virus Scan(Ver.   )

□ ウイルスバスター(Ver.   )

□ その他(         Ver.   )

電子納品チェックシート記入例(土木工事)

主要地方道○○線道路改良工事

(着手時)平成 18年  5月 15日

(納品時)平成 18年 11月 20日

076-000-0000

監督員(主務): 富山 一郎  

現場代理人: 建設 健太

Eメール:ichiro@pref.toyama.lg.jp

Eメール:kensetu@kensetu.co.jp

監督員(副主務): 富山 二郎

着手時チェック・納品時チェック(チェック番号1~47)

 着手時協議の手順

   1 請負者は、ホームページよりチェックシートをダウンロードし、協議前に電子納品内容等(1~50)をチェック

   2 協議(発注者・請負者)で、電子納品内容等(1~50)を確認・チェック

   3 協議(発注者・請負者)で、納品時チェック項目(51~76)を把握

 納品時協議の手順

   1 請負者は、協議前に電子納品内容等(1~47)と納品時チェック項目(51~76)をチェック

   2 協議(発注者・請負者)で、電子納品内容等(1~47)と納品時チェック項目(51~76)を確認・チェック

   3 協議(発注者・請負者)で、検査対応(77~85)を確認・チェック

 ※本様式は標準仕様ですので、必要に応じて加工して利用してください。

■富山県電子納品運用ガイドライン(案)【富山県】

平成18年3月

平成16年6月

 □CAD図面作成要領(案)【国土交通省港湾局】

電子納品対象書類・格納フォルダ・ファイル形式等

年月

納 品 時 チェ ッ ク ( 発 注 者 )

平成16年6月

名前及びEメール

発注者

請負者

(会社名) ○○建設株式会社

(所属名) ○○土木センター○○課○○班

076-000-0000

■工事完成図書の電子納品要領(案)【国土交通省】

名     称

□CAD製図基準(案)機械設備工事編【国土交通省】

平成18年3月

□工事完成図書の電子納品要領(案)電気通信設備編【国土交通省】

□工事完成図書の電子納品要領(案)機械設備工事編【国土交通省】

 □電子化図面データの作成要領(案)【農林水産省農村振興局】

平成16年6月

■Word (Ver.2000 ) ■Excel(Ver.2000 ) □PDF  □その他(    Ver. )

□(      )

■DRAWINGF(完成図フォルダ)

■SXF(sfc) フォーマットレベル SXF Ver2.0レベル2

□参考図

□OTHRS(その他フォルダ)

※国土交通省のホームページより無償ダウンロード可能 ※受発注者ともに同じバージョンのものを使用のこと

■デジタル写真管理情報基準(案)【国土交通省】

平成18年1月

□CAD製図基準(案)電気通信設備編【国土交通省】

平成16年6月

■CAD製図基準(案)【国土交通省】

平成17年4月

平成17年3月

平成18年3月

納 品 時 チェ ッ ク( 請 負 者 )

その他  : 山田 設夫

Eメール:jiro@pref.toyama.lg.jp

平成 18年  5月 10日 ~ 平成 18年 11月 25日

Eメール:yamada@kensetu.co.jp

チェック・閲覧ソフト等

■電子納品チェックシステム(Ver.6.0.1)

ウイルス対策

■ Norton Antivirus

■SXFブラウザ(Ver.3.01)

電子成果品の仕様

デジタルカメラ

の設定を確認

点線囲み部は、工事

写真の電子納品を対

象としている部分

使用する電子納品支援ソフトが

適用する基準・年月に対応してい

るかを必ず確認してください。

CD-Rにデータを格納する

※チェック内容には、電子納品を行う上で

のチェックポイントも含まれているため、

内容を確認したらチェックしてください。

ガイドラインは富山県

CALS/ECのホーム

ページ、各種要領・基

準は国土交通省の

ホームページ等から

入手できます。

(7)

48 添付ファイルの容量の制限

50

項目

51

52

53

54 ウィルスチェック

■ ■

55

56

57

58

電子データ(フォルダ構成

等)

■ ■

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

電子データ

(印刷物がある場合)

■ ■

77 電子データで検査を行う書類

78

79

80

81

82 機器の操作者

83 使用ソフト(写真ビューワソフト)

84 使用ソフト(CADビューワソフト)

85 使用ソフト(その他)

納 品 時 チェ ッ ク ( 請 負 者 ) 納 品 時 チェ ッ ク ( 発 注 者 )

■ソフト名称(SXFブラウザ Ver.3.01)

□ソフト名称(      )

任意項目(CAD製図基準(案)等の原則に合っていること)

CD-Rに破損はないか?

ウィルスは検出されなかったか?

着手時チェック(チェック番号48~50)

着手時把握・納品時チェック(チェック番号51~76)

電子媒体の外観確認

チェック内容

納品時のチェック項目 ※着手時の協議においても内容を把握しておくこと

備考

■工事写真  ■完成図  □その他(       )

規定のフォルダ構成となっているか?

不要なフォルダやファイルがないか?

ビューワソフトは格納してはならない。 スタイルシート(XSLファイル)は格納してあってもよい。 備考(その他協議事項)

レーベルの作成方法に問題はないか?

レーベルの記載内容に問題はないか?

電子納品チェックシステム

によるチェック

ウィルス定義ファイルは最新であること。  土木工事写真撮影要領に基づき写真管理を行うこと。写真 の枚数は、土木工事写真撮影要領の撮影頻度に基づく枚数と し、撮影した写真から厳選して納品すること。  請負者は、無断で写真編集(回転、パノラマ、明るさ補正 等)を行ってはならない。 エラー内容を受発注者間で確認のこと。 エラーの事例は、ガイドライン付属資料を参照すること。

電子メールによる情報交換

電子メールによる書類の提出

■1MB以下   ※富山県では1MB以下

■実施する〔□施工計画書 □工事打合簿 □履行報告書 ■段階確認申出書 □その他(     )〕

■電子データのバックアップ

電子データのバックアップ

適用する電子納品要領等の改訂年月は正しい

か?

エラーはないか?

富山県独自部分に関するエラーがあるか?

※エラー内容は備考欄に記入またはチェックシステム

のエラーメッセージを印刷して添付

不適切、不要な写真はないか?

(写真は多すぎないか?)

工種・種別・細別の分類は適切か?

写真タイトルは適切か?

撮影箇所は記入してあるか?

納品時チェック(チェック番号77~85)

撮影年月日は記入してあるか?

代表写真を選択しているか?

図面の正位

 工事の概要が把握できる、または重要な写真で選択する。 代表写真の選択は、以下を目安とする。 ・着手前・完成写真のうち、代表的な写真を数枚を選択 ・施工状況写真、出来形管理写真は、種別(レベル3)ごとに 1~2枚を選択 必須項目(CAD製図基準(案)等に従った内容確認) 新土木工事積算大系の工種体系による。

■ソフト名称(○○ビューワ    )

必要機能 ・サムネール表示、および拡大表示、回転表示ができる。 ・工種・撮影箇所・代表写真等による絞込み機能がある。 ・分類名順・撮影年月日順等による並べ替え機能がある。 ・特定の写真を同一画面で対比させることができる。(付箋機能) ・写真の画素数が表示できる。

線種

文字

電子データと印刷物の内容が同一か?

完成検査の対応

機器の準備(現場事務所等

での検査)※中間検査等を

含む

【準備者】  ■請負者

【使用機器】 ■パソコン(ビューワソフトを含む)   □モニター   □その他(      )

土木工事写真撮影要領の撮影項目、撮影時期に相当する内容 を入力。 着手前・完成写真、施工状況写真、出来形管理写真では必ず入 力。 必ず入力すること。

電子データ(CAD図面)

作図されている内容(データ欠落・文字化け等)

輪郭線の余白

表題欄(記載事項等内容確認)

尺度

線色

49

□実施しない

■現場代理人   □主任(監理)技術者   □発注者(監督員)   □その他(       )

【準備者】  ■発注者    □請負者   

【使用機器】 ■パソコン(ビューワソフトを含む)   ■モニター   □その他(      )

機器の準備(発注事務所で

の検査)

適切なレイヤに作図(レイヤの内容確認)

紙図面との整合(印刷時の見え方とデータの

同一性確認)

図面の大きさ

電子データ(工事写真)

(8)

付属資料 4 管理項目の記入例

※下記の「摘要」欄は、各管理項目の記入内容の補足事項、留意事項を示し、そのう

ち富山県独自の運用は、太字下線 で示す。

・工事管理ファイル(INDEX_C.XML)

工事管理項目記入例  (1/4)  (「分類・項目別」~「必要度」は国土交通省の「工事完成図書の電子納品要領(案)」より抜粋) 記入内容 データ表現 文字数 記入者 必要度 管理項目入力例 摘要 提出した電子媒体の通し番号を記入す る。単一の電子媒体であれば1となる。 半角数字

8

1

提出した電子媒体(CD-R)のうち の何枚目かを記入する。 提出した電子媒体の総枚数を記入す る。 半角数字

8

1

提出した電子媒体(CD-R)の総枚 数を記入する。 電子成果品の作成で適用した要領・基 準の版(「土木200406-01」で固定)を記 入する。 (分野:土木、西暦年:2004、月:06、 版:01) 全角文字 半角英数字

30

土木200406-01

発注図を格納するために(DRAWINGS) フォルダを作成した場合はフォルダ名 称「DRAWINGSで固定」を記入する。 半角英数 大文字

127

DRAWINGS

特記仕様書を格納するために「SPEC」 フォルダを作成した場合はフォルダ名 称(DRAWINGS/SPECで固定)を記入す る。 半角英数 大文字

127

DRAWINGS/SPEC

農林水産部の工事では特別仕 様書と読み替える。 打合せ簿を格納するために「MEET」 フォルダを作成した場合はフォルダ名 称(MEETで固定)を記入する。 半角英数 大文字

127

MEET

打合せ簿オリジナルファイルを格納す るフォルダ名称(MEET/ORGで固定)を 記入する。 半角英数 大文字

127

MEET/ORG

施工計画書を格納するために「PLAN」 フォルダを作成した場合はフォルダ名 称(PLANで固定)を記入する。 半角英数 大文字

127

PLAN

施工計画書オリジナルファイルを格納 するフォルダ名称(PLAN/ORGで固定) を記入する。 半角英数 大文字

127

PLAN/ORG

完成図を格納するために「DRAWINGF」 フォルダを作成した場合はフォルダ名 称(DRAWINGFで固定)を記入する。 半角英数 大文字

127

DRAWINGF

写真を格納するために「PHOTO」フォル ダを作成した場合はフォルダ名称 (PHOTOで固定)を記入する。 半角英数 大文字

127

PHOTO

その他資料を格納するために 「OTHRS」フォルダを作成した場合は フォルダ名称(OTHRSで固定)を記入す る。 半角英数 大文字

127

OTHRS

その他オリジナル ファイルフォルダ名 その他オリジナルファイルを格納する フォルダ名称(OTHRS/ORG001~nnn) を記入する(nnnは連番を示す)。その他 オリジナルフォルダがある場合は必ず 記入する。 半角英数 大文字

127

OTHRS/ORG001

その他オリジナル ファイルフォルダ日 本語名 その他オリジナルファイルを格納する フォルダの日本語名称を記入する。 全角文字 半角英数字

127

工事履行報告書

その他オリジナル ファイルフォルダ名 その他オリジナルファイルを格納する フォルダ名称(OTHRS/ORG001~nnn) を記入する(nnnは連番を示す)。その他 オリジナルフォルダがある場合は必ず 記入する。 半角英数 大文字

127

OTHRS/ORG002

その他オリジナル ファイルフォルダ日 本語名 その他オリジナルファイルを格納する フォルダの日本語名称を記入する。 全角文字 半角英数字

127

段階確認申出書

その他オリジナル ファイルフォルダ名 その他オリジナルファイルを格納する フォルダ名称(OTHRS/ORG001~nnn) を記入する(nnnは連番を示す)。その他 オリジナルフォルダがある場合は必ず 記入する。 半角英数 大文字

127

OTHRS/ORG003

その他オリジナル ファイルフォルダ日 本語名 その他オリジナルファイルを格納する フォルダの日本語名称を記入する。 全角文字 半角英数字

127

参考図

【記入者】 ■:CORINSから出力されるCSVファイルから取り込むことが可能な項目 □:電子成果品作成者が記入する項目 ▲:電子成果品作成ソフト等が固定値を自動的に記入する項目 【必要度】 ◎:必須記入 ○:条件付き必須記入(データが分かる場合は必ず入力する) △:任意記入 ※複数ある場合にはこの項を必要な回数繰り返す。 全角文字と半角英数字が混在している項目については、全角の文字数を示しており、半角英数字2文字で全角文字1文字に相当する。表に示している文字数以内で記入する。 施工計画書フォルダ名 工事履行報告書を納品する場 合、記入する。 その他オリジナルファイルフォル ダ日本語名には、「工事履行報 告書」を記入する。 段階確認申出書を納品する場 合、記入する。 その他オリジナルファイルフォル ダ日本語名には、「段階確認申 出書」を記入する。 参考図を納品する場合、記入す る。 その他オリジナルファイルフォル ダ日本語名には、「参考図」を記 入する。 そ の 他 オ リ ジ ナ ル フ イ ル フ ル ダ 情 報 ※ そ の 他 オ リ ジ ナ ル フ イ ル フ ル ダ 情 報 ※ 施工計画書オリジナルファイル フォルダ名 完成図フォルダ名 分類・項目名 メディア番号 メディア総枚数 適用要領基準 発注図フォルダ名 基 礎 情 報 特記仕様書オリジナルファイル フォルダ名 打合せ簿フォルダ名 打合せ簿オリジナルファイル フォルダ名 そ の 他 オ リ ジ ナ ル フ イ ル フ ル ダ 情 報 ※ 写真フォルダ名 その他フォルダ名

(9)

工事管理項目記入例  (2/4)  (「分類・項目別」~「必要度」は国土交通省の「工事完成図書の電子納品要領(案)」より抜粋) 記入内容 データ表現 文字数 記入者 必要度 管理項目入力例 摘要 工事の発注年度を西暦4桁で記入す る。 半角数字

4

2005

地方整備局単位で設定しているCCMS 設計書番号(数字8桁~14桁)を記入す る。 半角英数字

127

1234567

工事番号を記入する。(土木部、農林水産部発注工事では7桁) 契約図書に記載されている正式の工事 名称を記入する。 全角文字 半角英数字

127

主要地方道○○線

道路舗装工事

CORINSから出力されるデータか ら取り込むことが可能。 管理項目の記入で参照している CORINSのマニュアル(コード表)のバー ジョン(システムのバージョン)を記入す る。 半角数字

12

6.0

CORINS入力システムのコード表 は、 「http://www.ct.jacic.or.jp/corins /index.html」のページを参照。 CORINSの「工事の分野」に従って記入 する。 全角文字 半角英数字

16

道路

CORINSから出力されるデータか ら取り込むことが可能。 詳細は付属資料6の表6-1参照。 CORINSの「工事の業種」に従って記入 する。 全角文字 半角英数字

16

舗装工事

CORINSから出力されるデータか ら取り込むことが可能。 詳細は付属資料6の表6-2参照。 工種 CORINSの「工種、工法・型式」の「工 種」を記入する。(複数記入可) 全角文字 半角英数字

127

アスファルト舗装工事

工法型式 CORINSの「工種、工法・型式」の「工 法・型式」を記入する。(複数記入可) 全角文字 半角英数字

127

アスファルト舗装工

住所コード 該当地域の住所コードをCORINSの表 より選択し記入する。該当がない場合 は「9999」とする。(複数記入可) 半角数字

5

16201

CORINSの表より選択し記入する。詳細は付属資料6の表6-3参 照。 住所 該当地域の住所を記入する。(複数記入可) 全角文字半角英数字

127

富山県富山市○○町

工期の開始日の年月日をCCYY-MM-DD方式で記入する。月または日が1桁 の数の場合「0」を付加して、必ず10桁 で記入する。(CCYY:西暦の年数、MM: 月、DD:日) 例)平成16年1月1日→2004-01-01 半角数字-(HYPHEN-MINUS)

10

2006-05-10

CORINSから出力されるデータか ら取り込むことが可能。 工期の終了日の年月日をCCYY-MM-DD方式で記入する。月または日が1桁 の数の場合「0」を付加して、必ず10桁 で記入する。(CCYY:西暦の年数、MM: 月、DD:日) 例)平成16年12月3日→2004-12-03 半角数字-(HYPHEN-MINUS)

10

2006-11-20

CORINSから出力されるデータか ら取り込むことが可能。 工事概要及び主工種とその数量を記 入する。 全角文字 半角英数字

127

延長L=450m、

幅員W=8.5m、

舗装工A=3825m2

【記入者】 ■:CORINSから出力されるCSVファイルから取り込むことが可能な項目 □:電子成果品作成者が記入する項目 ▲:電子成果品作成ソフト等が固定値を自動的に記入する項目 【必要度】 ◎:必須記入 ○:条件付き必須記入(データが分かる場合は必ず入力する) 分類・項目名 工 事 件 名 等 発注年度 工事番号 工事名称 工事実績システムバージョン番号 工事分野 工期開始日 工 種 ・ 工 法 型 式 ※ 住 所 情 報 ※ 全角文字と半角英数字が混在している項目については、全角の文字数を示しており、半角英数字2文字で全角文字1文字に相当する。表に示している文字数以内で記入する。 CORINSから出力されるデータか ら取り込むことが可能。 工種、工法・型式は 「http://www.ct.jacic.or.jp/corins /index.html」のページを参照。 工事業種 工期終了日 工事内容

(10)

工事管理項目記入例  (3/4)  (「分類・項目別」~「必要度」は国土交通省の「工事完成図書の電子納品要領(案)」より抜粋) 記入内容 データ表現 文字数 記入者 必要度 管理項目記入例 摘要 日本測地系、世界測地系(日本測地系 2000)の区分コードを記入する。日本測 地系は「00」、世界測地系(日本測地系 2000)は「01」を記入する。 半角数字

2

01

原則、世界測地系「01」で緯度・経度を記入する。 CORINSの路線・水系名等に従って記入 する。複数の路線水系にまたがる工事 の場合、関連する路線水系名を記入す る。当該情報が複数ある場合の記入方 法は付属資料3を参照のこと。 全角文字 半角英数字

127

主要地方道○○線

CORINSから出力されるデータから 取り込むことが可能。 CORINSで登録しない場合において も、路線・水系河川名を記入する。 また、道路や河川以外の場合は、 地区名や海岸名、港湾名等を記入 する。 「現道:1」、「旧道:2」、「新道:3」、「未調 査:0」のいずれかを記入する。 半角数字

1

1

道路の場合は記入する。 「河川コード仕様書(案)」に準拠し発注者 が指示する河川コードを記入する。 半角数字

10

原則として空欄。 河川の左岸・右岸の別または道路の上 下線の別を示す左右岸上下線コードを 記入する。(複数記入可) 半角数字

2

原則として空欄。 起点側測点-n (自)n+m → nを4桁で記入する。 半角数字

4

0015

データが分かる場合は、記入する。 起点側測点-m (自)n+m → mを3桁で記入する。 半角数字

3

008

データが分かる場合は、記入する。 終点側測点-n (至)n+m → nを4桁で記入する。 半角数字

4

0016

データが分かる場合は、記入する。 終点側測点-m (至)n+m → mを3桁で記入する。 半角数字

3

005

データが分かる場合は、記入する。 起点側距離標-n (自)n+m → nを3桁で記入する。 半角数字

3

起点側距離標-m (自)n+m → mを3桁で記入する。 半角数字

3

終点側距離標-n (至)n+m → nを3桁で記入する。 半角数字

3

終点側距離標-m (至)n+m → mを3桁で記入する。 半角数字

3

対象領域の最西端の外側境界の経度 を記入する。 度(3桁)分(2桁)秒(2桁) 対象領域が西経の場合は頭文字に-(HYPHEN-MINUS)を記入する。該当が ない場合は「99999999」とする。 半角数字- (HYPHEN-MINUS)

8

1371247

対象領域の最東端の外側境界の経度 を記入する。 度(3桁)分(2桁)秒(2桁) 対象領域が西経の場合は頭文字に-(HYPHEN-MINUS)を記入する。該当が ない場合は「99999999」とする。 半角数字- (HYPHEN-MINUS)

8

1371252

対象領域の最北端の外側境界の緯度 を記入する。 度(3桁)分(2桁)秒(2桁) 対象領域が南緯の場合は頭文字に-(HYPHEN-MINUS)を記入する。該当が ない場合は「99999999」とする。 半角数字- (HYPHEN-MINUS)

8

0364148

対象領域の最南端の外側境界の緯度 を記入する。 度(3桁)分(2桁)秒(2桁) 対象領域が南緯の場合は頭文字に-(HYPHEN-MINUS)を記入する。該当が ない場合は「99999999」とする。 半角数字- (HYPHEN-MINUS)

8

0364142

【記入者】 ■:CORINSから出力されるCSVファイルから取り込むことが可能な項目 □:電子成果品作成者が記入する項目 ▲:電子成果品作成ソフト等が固定値を自動的に記入する項目 【必要度】 ◎:必須記入 ○:条件付き必須記入(データが分かる場合は必ず入力する) △:任意記入 ※複数ある場合にはこの項を必要な回数繰り返す。 測 点 情 報 ※ 距 離 標 情 報 ※ 全角文字と半角英数字が混在している項目については、全角の文字数を示しており、半角英数字2文字で全角文字1文字に相当する。表に示している文字数以内で記入する。 原則として空欄。 境 界 座 標 情 報 西側境界座標経度 東側境界座標経度 国土地理院の閲覧サービス等から 取得する。原則、世界測地系で記 入する。 取得方法は付属資料7参照。 分類・項目名 場 所 情 報 測地系 水 系 ・ 路 線 情 報 ※ 対象水系路線名 現道-旧道区分 対象河川コード 北側境界座標緯度 南側境界座標緯度 左右岸上下線コード

(11)

工事管理項目記入例  (4/4)  (「分類・項目別」~「必要度」は国土交通省の「工事完成図書の電子納品要領(案)」より抜粋)

記入内容

データ表現 文字数 記入者 必要度

管理項目記入例

摘要

施 設 情 報 施設名称を記入する。 全角文字 半角英数字

127

○○トンネル

固有の施設名称を記入する。

CORINSの「発注機関名・中分類」に従 い、発注者の官庁名、団体名等を記入 する。 全角文字 半角英数字

16

富山県

CORINSの「発注機関名・小分類」に従 い、発注者の局名、支社名等を記入す る。 全角文字 半角英数字

32

富山土木センター

CORINSの「発注機関名・細分類」に従 い、記入する。 全角文字 半角英数字

30

(内部部局)

CORINSの「発注機関コード」に従い、 発注者のコードを記入する。大分類(1 桁)、中分類(2桁)、小分類(2桁)、細分 類(3桁)をあわせ、8桁で取り扱う。 半角数字

8

31615000

請負者名の正式名称を記入する。JV の場合には、JVの正式名称及び代表 会社名を続けて記入する。 全角文字 半角英数字

127

○○建設株式会社

CORINSから出力されるデータか

ら取り込むことが可能。

発注者が定める請負者コードを記入す る。国土交通省では各地方整備局で請 負者コードを整備している。 半角数字

127

12345678

富山県入札参加資格者名簿の

業者番号を記入する。(8桁)

富山県入札参加資格者名簿の

業者番号の詳細は、富山県入

札情報サービスを参照。

特記事項がある場合に記入する。(複 数記入可) 全角文字 半角英数字

127

ソフトウェアメーカーが管理のために使 用する。(複数記入可) 全角文字 半角英数字

127

【記入者】 ■:CORINSから出力されるCSVファイルから取り込むことが可能な項目 □:電子成果品作成者が記入する項目 ▲:電子成果品作成ソフト等が固定値を自動的に記入する項目 【必要度】 ◎:必須記入 ○:条件付き必須記入(データが分かる場合は必ず入力する) △:任意記入 ※複数ある場合にはこの項を必要な回数繰り返す。 全角文字と半角英数字が混在している項目については、全角の文字数を示しており、半角英数字2文字で全角文字1文字に相当する。表に示している文字数以内で記入する。 ソフトメーカー用TAG 発注者コード 発注者-中分類 請 負 者 情 報 請負者名 請負者コード  予備 発注者-大分類

CORINSの発注機関コード一覧

表より記入する。

詳細は付属資料6の表6-4参照。

※( )は半角で入力してくださ

い。

分類・項目名

施設名称 発 注 者 情 報 発注者-小分類

(12)

・写真管理ファイル(PHOTO.XML)

デジタル写真管理項目記入例 (1/2)  (「分類・項目別」~「必要度」は国土交通省の「デジタル写真管理情報基準(案)」より抜粋) 記入内容 データ表現 文字数 記入者 必要度 管理項目記入例 摘要 写真ファイルを格納するフォルダ名称 (PHOTO/PICで固定)を記入する。 半角英大文字

127

PHOTO/PIC

参考図ファイルを格納するために「DRA」サブ フォルダを作成した場合はフォルダ名称 (PHOTO/DRAで固定)を記入する。 半角英大文字

127

PHOTO/DRA

電子成果品の作成で適用した要領・基準の版 (「土木200601-01」で固定)を記入する。 (分野:土木、西暦年:2006、月:01、版:01) 全角文字 半角英数字

30

土木200601-01

シリアル番号 写真通し番号。提出時の電子媒体を通して、 一連のまとまった写真についてユニークであ れば、中抜けしてもよい。123枚目を、” 000123”の様に0を付けて記入してはいけな い。 半角数字

7

1

写真ファイル 名 写真ファイル名称を拡張子も含めて記入する。 半角英数大文字

12

P0000001.JPG

写真ファイル 日本語名 写真ファイルに関する日本語名等を記入す る。 全角文字 半角英数字

127

メディア番号 一連のまとまった写真について、保存されてい る電子媒体番号を記入する。単一の電子媒体 であれば、全て”1”となる。 半角数字

8

1

電子媒体(CD-R)のうちの何枚目に保存されているか記入する。 写真-大分類 写真を撮影した業務の種別を「工事」「測量」 「調査」「地質」「広報」「設計」「その他」から選 択して記入する。工事写真は常に「工事」と記 入する。 全角文字 半角英数字

8

工事

工事写真は、「工事」と記入する。 写真区分 写真管理基準(案)の分類に準じ、「着手前及び 完成写真」(既済部分写真等を含む)「施工状況 写真」「安全管理写真」「使用材料写真」「品質 管理写真」「出来形管理写真」「災害写真」「そ の他(公害、環境、補償等)」の区分のいずれか を記入する。大分類が「工事」ではない場合 は、自由記入とする。 全角文字 半角英数字

127

出来形管理写真

「着手前及び完成写真」、「施工状況写 真」、「安全管理写真」、「使用材料写真」、 「品質管理写真」、「出来形管理写真」、「災 害写真」、「その他」のいずれかを記入す る。 富山県土木工事写真撮影要領にお ける「材料検収写真」は、「使用材 料写真」と読み替えて記入する。 中間検査・段階確認状況写真は、 「その他」とする。 工種 土木工事の場合、工種以下の分類が明確で 記入可能であれば、新土木工事積算体系のレ ベル2「工種」を記入する。新土木工事積算体 系にない土木工事や他の工事の場合には対 応するレベルのものを正しく記入する。写真分 類ごとに工種、種別、細別の記入可否は異な る。写真分類ごとの目安は、「着手前及び完成 写真:×」「施工状況写真:△」「安全管理写 真:△」「使用材料写真:△」「品質管理写真: ○」「出来形管理写真:○」「災害写真:×」「そ の他:×」とする。(○:記入、△:記入可能な場 合は記入、×:記入は不要し、空欄とする)大 分類が「工事」ではない場合は、自由記入とす る。 全角文字 半角英数字

127

舗装工

種別 土木工事の場合、工種以下の分類が明確で 記入可能であれば、新土木工事積算体系のレ ベル3「種別」を記入する。新土木工事積算体 系にない土木工事や他の工事の場合には対 応するレベルのものを正しく記入する。写真分 類ごとに工種、種別、細別の記入可否は異な る。写真分類ごとの目安は「着手前及び完成 写真:×」「施工状況写真:△」「安全管理写 真:×」「使用材料写真:△」「品質管理写真: ×」「出来形管理写真:○」「災害写真:×」「そ の他:×」とする。(○:記入、△:記入可能な場 合は記入、×:記入は不要し、空欄とする)大 分類が「工事」ではない場合は、自由記入とす る。 全角文字 半角英数字

127

アスファルト舗装

細別 土木工事の場合、工種以下の分類が明確で 記入可能であれば、新土木工事積算体系のレ ベル4「細別」を記入する。写真分類ごとに工 種、種別、細別の記入可否は異なる。写真分 類ごとの目安は「着手前及び完成写真:×」 「施工状況写真:△」「安全管理写真:×」「使 用材料写真:△」「品質管理写真:×」「出来形 管理写真:○」「災害写真:×」「その他:×」と する。(○:記入、△:記入可能な場合は記入、 ×:記入は不要し、空欄とする)大分類が「工 事」ではない場合は、自由記入とする。 全角文字 半角英数字

127

下層路盤

【記入者】 □:電子成果品作成者が記入する項目 ▲:電子成果品作成ソフト等が固定値を自動的に記入する項目 【必要度】 ◎:必須記入。 ○:条件付き必須記入。(データが分かる場合は必ず入力する) △:任意記入。    ※複数ある場合にはこの項を必要な回数繰り返す。 全角文字と半角英数字が混在している項目については、全角の文字数を示しており、半角英数字2 文字で全角文字1 文字に相当する。 国土交通省では、新土木工事積算 大系の工事工種体系に沿った数量 集計の様式として「土木工事数量集 計表様式(案)」を公開している。 土木工事数量集計表様式(案)の詳 細は 「http://www.nilim.go.jp/lab/pbg/sr/ suryo.htm」 を参照。 中間検査・段階確認状況写真は、 写真区分を「その他」とし、工種、種 別には、その内容を記入する。 写 真 フ イ ル 情 報 写 真 情 報 ※ 撮 影 工 種 区 分 分類・項目名 写真フォルダ名 参考図フォルダ名 適用要領基準 基 礎 情 報

(13)

デジタル写真管理項目記入例 (2/2)  (「分類・項目別」~「必要度」は国土交通省の「デジタル写真管理情報基準(案)」より抜粋) 記入内容 データ表現 文字数 記入者 必要度 管理項目記入例 摘要 写真タイトル 写真の撮影内容がわかるように、写真管理基 準(案)の撮影項目、撮影時期に相当する内容 を記入する。 全角文字 半角英数字

127

路盤(1層目)出来形

測定

撮影項目、撮影時期について は、「富山県土木工事写真撮影 要領」を参照。 工種区分予備工種区分に関して特筆事項があれば記入す る。(複数記入可) 全角文字 半角英数字

127

参考図ファイ ル名 撮影位置図、凡例図等の参考図のファイル名 を記入する。黒板に記した図の判読が困難と なる場合、又は当該写真に関し、撮影位置、撮 影状況等を説明するために位置図面または凡 例図等の参考図を請負者が作成している場合 に記入する。 半角英数大文字

12

D0000001.JPG

参考図ファイ ル日本語名 参考図ファイルに関する日本語名等を記入す る。 全角文字 半角英数字

127

参考図タイトル 参考図の内容が判るようなタイトルを記入す る。黒板に記した図の判読が困難となる場合、 又は当該写真に関し、撮影位置、撮影状況等 を説明するために位置図面または凡例図等の 参考図を請負者が作成している場合に記入す る。 全角文字 半角英数字

127

位置平面図

付加情報予備参考図、撮影箇所等に関して特筆事項があれ ば記入する。(複数記入可) 全角文字 半角英数字

127

撮影個所 当該写真に関する測点位置、撮影対象までの 距離、撮影内容等を簡潔に記入する。撮影位 置図上に複数撮影位置が記載されている場合 には、位置図上の記号等を記入する。 全角文字 半角英数字

127

No.2

着手前・完成写真、施工状況写 真、出来形管理写真について は、 測点No等を必ず記入す る。 撮影年月日 写真を撮影した年月日をCCYY-MM-DD方式 で記入する。月または日が1桁の数の場合「0」 を付加して、必ず10桁で記入する。(CCYY:西 暦の年数、MM:月、DD:日) 例)平成16年12月3日 → 2004-12-03 半角数字 -(HYPHEN-MINUS)

10

2006-08-30

工事の全体概要や当該工事で重要となる代表 写真の場合、「1」を記入する。代表写真でない 場合は未記入とする。 半角数字

1

1

代表写真は、工事全体の流れが 分かる写真とし、下記を目安に 「1」を記入する。 ・着手前・完成写真 ・施工状況写真、出来形管理写 真は種別(レベル3)ごとに1~2枚 を選択 黒板の判読が困難な場合、設計寸法及び実 測寸法等の補足事項を記入する。 全角文字 半角英数字

127

As舗装: 設計寸法

400mm・実測寸法

405mm

請負者側で検査立会者、特筆事項等があれ ば記入する。 全角文字 半角英数字

127

ソフトウェアメーカが管理のために使用する。 (複数記入可) 全角文字 半角英数字

127

【記入者】 □:電子成果品作成者が記入する項目 ▲:電子成果品作成ソフト等が固定値を自動的に記入する項目 【必要度】 ◎:必須記入。 ○:条件付き必須記入。(データが分かる場合は必ず入力する) △:任意記入。    ※複数ある場合にはこの項を必要な回数繰り返す。 全角文字と半角英数字が混在している項目については、全角の文字数を示しており、半角英数字2 文字で全角文字1 文字に相当する。 分類・項目名 代表写真 施工管理値 ソフトメーカー用タグ 撮 影 工 種 区 分 付 加 情 報 ※ 撮 影 情 報 請負者説明文 写 真 情 報 ※

(14)

・図面管理ファイル

(DRAWINGF.XML)

図面管理項目記入例 (1/2)  (「分類・項目別」~「必要度」は国土交通省の「CAD製図基準(案)」より抜粋) 記入内容 データ表現 文字数 記入者 必要度 管理項目入力例 摘要 1 図面作成時に適用した「本基準(案)」を土 木200406-01等の記入例に従い記入す る。 (分野:土木、西暦年:2004、月:06、版: 01) 全角文字 半角英数字

30

土木200406-01

2 「本基準(案)」で対象とする34工種と地質 を001~035の数値で記入する。その他の 追加工種があるときは、追加工種を100 ~999の数値で記入する。なお、100~ 999の数値を記入した場合には、3、4を必 ず記入する。 半角数字

3

001

農業土木、港湾、森林整備、その 他の工種については、追加工種と して付属資料8の数値に基づき記 入する。 3 「本基準(案)」で定義していない工種を追 加する場合は、100~999の数値を記入 する。 半角数字

3

追加工種(「対象工種」が「100~」)の場合、必ず記入する。 4 上記の追加工種の概要を具体的に記入する。(3とセットで複数入力可) 半角英数字全角文字

127

追加工種(「対象工種」が「100~」)の場合、必ず記入する。 5 サブフォルダを作成したときのサブフォルダ名称を、記入する。重複名称は不可。 半角英数字

8

6 上記のサブフォルダの概要を具体的に記入する。 (5とセットで複数入力可) 全角文字 半角英数字

127

7 表題欄に記述する図面名を記入する。 全角文字 半角英数字

64

平面図

8 図面ファイルのファイル名の拡張子を含めて記入する。 半角英数大文字

12

COPL001Z.SFC

9 表題欄に記述する会社名を記入する。 半角英数字全角文字

32

○○建設株式会社

10 図面ファイルを作成したソフトウェア名を、バージョンを含めて記入する。 半角英数字全角文字

64

○○CADVer1.0

11 縮尺を記入する。複数の縮尺が混在する場合は、代表縮 尺を記入する。 半角英数字

16

1:500

12 表題欄に記述する図面番号を記入する。 半角数字

3

1

13 「本基準(案)」で対象とする34工種と地質 を001~035の数値で記入する。その他の 追加工種があるときは、追加工種を100 ~999の数値を昇順で記入する。 半角数字

3

001

農業土木、港湾、森林整備、その 他の工種については、追加工種と して付属資料8の数値に基づき記 入する。 14 「本基準(案)」で定義していない図面種類 を追加する場合に、基準(案)に準じた半 角英数字2文字の略語で記入する。(ただ し、同一工種による略語の重複は、認め ていません。) 半角英数字

2

15 上記の追加図面種類の概要を具体的に記入する。 半角英数字全角文字

127

【記入者】 □:電子成果品作成者が記入する項目 ▲:電子成果品作成ソフト等が固定値を自動的に記入する項目 【必要度】 ◎:必須記入 ○:条件付き必須記入(データが分かる場合は必ず入力する) △:任意記入 ※複数ある場合にはこの項を必要な回数繰り返す。   *1)追加工種がある時は、「3 追加対象工種(数値)」、「4追加対象工種(概要)」をセットで複数回繰り返す。   *2)図面情報は、図面の枚数分を複数回繰り返す。基準点情報の記入方法については、【解説】を参照。   *3)「位置図」、「平面図」、「一般図」の基準点情報は、17~19または17、20~22のいずれかを必ず記入する。   *4)本基準(案)で定義していない新規レイヤを追加する時は、「23新規レイヤ名(略語)」と「24新規レイヤ(概要)」   をセットで複数回繰り返す。   *A)本基準(案)の分類は以下の通り。   平成13年8月版   土木200108   平成14年7月版   土木200207   平成15年7月版   土木200307   平成16年6月版   土木200406-1 各基準(案)・要領(案)で定義された 図面種類の場合は、記入不要とす る。 追 加 工 種 ※ サ ブ フォ ル ダ ※

縮尺 追 加 図 面 種 類

図面番号 対象工種 * B) (数値) 追加図面種類 (略語) 図面ファイル名

追加対象工種 (概要) 追加サブフォルダ名 称 追加サブフォルダ名 称の概要 図面名   全角文字と半角英数字が混在している項目については、全角の文字数を示しており、半角英数字2文字で全角文字1文字に相当する。 図 面 情 報 分類・項目名 適用要領基準*A) 対象工種 (数値) * B)※ 追加対象工種 (数値) 基 礎 情 報 追加図面種類 (概要) 作成者名 図面ファイル作成ソフトウェア 名 *1) *2)

(15)

図面管理項目記入例 (2/2)  (「分類・項目別」~「必要度」は国土交通省の「CAD製図基準(案)」より抜粋) 記入内容 データ表現 文字数 記入者 必要度 管理項目入力例 摘要 16 図面を格納した追加サブフォルダ名を記入する。 半角英数字

8

ROAD01

17 日本測地系(旧測地系)、世界測地系(新 測地系)の区分コードを記入する。日本測 地系は「00」、世界測地系は「01」を記入 する。 半角数字

2

01

原則、世界測地系「01」で緯度・経度を記入する。 18 基準点情報緯 度 図中の1点の緯度を記入する。 度(4桁) 分(2桁) 秒(2桁) 対象領域が南緯の場合は頭文字に「-」 (HYPHEN-MINUS)を記入する。 半角英数字

8

13841150

19 基準点情報経 図中の1点の経度を記入する。 度(4桁) 分(2桁) 秒(2桁) 対象領域が西経の場合は頭文字に「-」 (HYPHEN-MINUS)を記入する。 半角英数字

8

03522500

20 基準点情報平面直角座標 系番号 図面中の1点の平面直角座標(19系)の系 番号で記入する。 半角英数字

2

06

21 基準点情報 平面直角座標 X座標 図面中の1点の平面直角座標(19系)をX 座標で記入する。 半角英数字

11

-8298.682

22 基準点情報 平面直角座標 Y座標 図面中の1点の平面直角座標(19系)をY 座標で記入する。 半角英数字

11

-34857.294

23 新規 レイヤ名 (略語) *C 「本基準(案)」で定義していないレイヤを 追加する場合に、基準(案)に準じたレイヤ 名称11文字以内の半角英数字で記入す る。 半角英数字

11

C-BMK-○○○○

24 新規 レイヤ (概要) 上記23で追加した新規レイヤに関する内 容を記入する。 全角文字 半角英数字

127

背景の○○○に関

するレイヤ

25 受注者側で図面に付けるコメントを記入する。 半角英数字全角文字

127

各基準(案)・要領(案)に規定のない工種を用いる場合、受発注者間協 議で決定した内容を記入する。 26 発注者側で図面に付けるコメントを記入する。 半角英数字全角文字

127

27 その他予備項目を記入する。(複数入力可) 半角英数字全角文字

127

ソフトウェアメーカが管理のために使用す る。(複数入力可) 半角英数 大文字

127

【記入者】 □:電子成果品作成者が記入する項目 ▲:電子成果品作成ソフト等が固定値を自動的に記入する項目 【必要度】 ◎:必須記入 ○:条件付き必須記入(データが分かる場合は必ず入力する) △:任意記入 ※複数ある場合にはこの項を必要な回数繰り返す。   *1)追加工種がある時は、「3 追加対象工種(数値)」、「4追加対象工種(概要)」をセットで複数回繰り返す。   *2)図面情報は、図面の枚数分を複数回繰り返す。基準点情報の記入方法については、【解説】を参照。   *3)「位置図」、「平面図」、「一般図」の基準点情報は、17~19または17、20~22のいずれかを必ず記入する。   *4)本基準(案)で定義していない新規レイヤを追加する時は、「23新規レイヤ名(略語)」と「24新規レイヤ(概要)」   をセットで複数回繰り返す。   *A)本基準(案)の分類は以下の通り。   平成13年8月版   土木200108   平成14年7月版   土木200207   平成15年7月版   土木200307   平成16年6月版   土木200406-1 図 面 情 報 分類・項目名 予備 新 規 レ イ ヤ ※ 平 面 直 角 座 標 基 準 点 情 報 そ の 他 受注者説明文 発注者説明文

  全角文字と半角英数字が混在している項目については、全角の文字数を示しており、半角英数字2文字で全角文字1文字に相当する。 各基準(案)・要領(案)で定義してい ないレイヤを追加する場合に、必 ず記入すること。 緯度経度、平面直角座標のどちら か一方を必ず記入する。 緯度経度の場合は、原則、世界測 地系で記入する。 格納サブフォルダ 測地系

(◎)

(◎)

緯 度 経 度 ソフトメーカ用TAG※ *3) *4) *2)

表 6-3  施工場所コード
表 6-4  発注機関コード  コード 名称 コード 名称 コード 名称 コード 名称 経営管理部 3 地方公共団体(都道府県) 16 富山県 01 (内部部局) 001 経営企画部 生活環境部 3 地方公共団体(都道府県) 16 富山県 01 (内部部局) 002 生活環境部 厚生部 3 地方公共団体(都道府県) 16 富山県 01 (内部部局) 003 厚生部 商工労働部 3 地方公共団体(都道府県) 16 富山県 01 (内部部局) 004 商工労働部 農林水産部 3 地方公共団体(都道府県) 16
図 11-3  農林水産省農村振興局ページ

参照

関連したドキュメント

■CIQや宿泊施設、通信・交通・決済など、 ■我が国の豊富で多様な観光資源を、

問55 当社は、商品の納品の都度、取引先に納品書を交付しており、そこには、当社の名称、商

入札説明書等の電子的提供 国土交通省においては、CALS/EC の導入により、公共事業の効率的な執行を通じてコスト縮減、品

後援を賜りました内閣府・総務省・外務省・文部科学省・厚生労働省・国土交通省、そし

る省令(平成 9

ンコインの森 通年 山梨県丹波山村 本部 甲州市・オルビスの森 通年 山梨県甲州市. 本部

Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism.

The figures for Visitor Arrivals are definitive (2019) and provisional (2022), while * stands for the preliminary ones, compiled and estimated by JNTO..