• 検索結果がありません。

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 2022 年 8 月 17 訪日外客数 (2022 年 7 月推計値 ) 7 月 :144,500 人 4 か月連続で 10 万人を上回る 2020 年 1 月下旬以降の COVID-19( 新型コロナウイルス感染症 ) の世界的な拡大に

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 2022 年 8 月 17 訪日外客数 (2022 年 7 月推計値 ) 7 月 :144,500 人 4 か月連続で 10 万人を上回る 2020 年 1 月下旬以降の COVID-19( 新型コロナウイルス感染症 ) の世界的な拡大に"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)※. 本リリースは国土交通記者会・交通運輸記者会に配布しております。 2022 年 8 月 17 ⽇. 訪日外客数(2022 年 7 月推計値) 〜 7 月︓144,500 人、4 か月連続で 10 万人を上回る〜 ●2020 年 1 月下旬以降の COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の世界的な拡大により、 ⽇本を含め多くの国々で感染状況に応じた出⼊国制限の緩和・強化が繰り返されてきたが、 ⼀部の国・地域を除き、世界的に緩和の動きが加速している。 ●⽇本においては、2022 年 3 月から観光目的以外の新規⼊国が⼀定条件下で再開され、6 月か らは外国人観光客の添乗員付きパッケージツアーの受⼊れが始まっているところ、訪⽇外客 数においては、4 か月連続で 10 万人を上回った。しかしながら、⼊国制限の影響等により、 訪⽇外客数は COVID-19 の影響前の 2019 年同月比 95.2%減の 144,500 人にとどまってい る。 ●今後も、各国の感染状況や出⼊国規制の変化、ウクライナ情勢による航空便への影響等を注 視しつつ、インバウンドの本格的な再開に備えて地域の受⼊環境整備(持続可能な観光への 取組強化、ポストコロナの旅⾏ニーズへの対応など)とともに、きめ細かなプロモーション などに努めていく必要がある。 *本資料では、過去の数値との比較に当たっては、COVID-19 の影響を避けるため、2019 年実績との比較を⾏ っている。 *月別推計値と 2003 年以降の訪⽇外客数は、下記リンク「訪⽇外客数の動向」参照のこと。 https://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/visitor̲trends/index.html 「月別推計値(Excel)」、「国籍/月別. 訪⽇外客数(2003 年〜2022 年)(PDF・Excel)」. *最新の市場動向トピックスは下記リンク参照のこと。(※7・8 月のトピックスは 2022 年 9 月末頃に掲載予 定。) https://www.jnto.go.jp/jpn/inbound̲market/report.html *訪⽇外客数とは、法務省集計による出⼊国管理統計に基づき、算出したものである。訪⽇外客は、外国人正規 ⼊国者から、⽇本を主たる居住国とする永住者等の外国人を除き、これに外国人⼀時上陸客等を加えた⼊国外 国人旅⾏者のことである。駐在員やその家族、留学⽣等の⼊国者・再⼊国者は訪⽇外客に含まれる。なお、上 記の訪⽇外客には乗員は含まれない。. 【お問い合わせ先】 企画総室 調査・マーケティング統括グループ TEL︓03-5369-6020. E-MAIL︓data@jnto.go.jp. 独⽴⾏政法⼈ 国際観光振興機構. 〒160-0004 東京都新宿区四谷 1-6-4. 企画総室 広報グループ. TEL: 03-5369-3342 FAX: 03-3350-5200 URL: https://www.jnto.go.jp.

(2) 2022年 訪日外客数・出国日本人数 (対2019年比) 2022 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers (Compared to 2019) 日本政府観光局(JNTO). 2022年8月17日 17/Aug/2022. Japan National Tourism Organization(JNTO). (単位:人 / Unit: Persons). 2019. 訪日外客数. 出国日本人数. Visitor Arrivals. Japanese Overseas Travelers. 伸 率. 2022. Change %. 1. 2,689,339. 17,766. -99.3. Jan.. (2,345,029). (649). (-100.0). -94.8. 1,534,792. 46,932. -96.9. 1,929,915. 70,678. -96.3. 1,666,546. 129,168. -92.2. 1,437,929. 134,013. -90.7. *120,400 * -95.8. 1,520,993. 171,529. -88.7. *144,500 * -95.2. 1,659,166. 2,604,322. 16,719. -99.4. (2,341,479). (999). (-100.0). 3. 2,760,136. 66,121. -97.6. Mar.. (2,411,650). (3,371). (-99.9). 4. 2,926,685. 139,548. -95.2. Apr.. (2,640,569). (6,166). (-99.8). 5. 2,773,091. 147,046. -94.7. May. (2,455,865). (7,308). (-99.7). 2,880,041 (2,614,533). 7. 2,991,189. Jul.. (2,713,329). 8. 2,520,134. Aug.. (2,206,746). 9. 2,272,883. Sep.. (1,913,105). 10. 2,496,568. Oct.. (2,177,382). 11. 2,441,274. Nov.. (2,145,425). 12. 2,526,387. Dec.. (2,292,029). 1~7. 19,624,803. Jan.-Jul.. (17,522,454). 1~12. 31,882,049. Jan.-Dec.. (28,257,141). 伸 率 Change %. 74,982. 2. 6. 2022. 1,452,157. Feb.. Jun.. 2019. *277,900 * -83.3. 2,109,568 1,751,477 1,663,474 1,642,333 1,712,319. *652,100 * -96.7. 11,201,498. *905,200 * -91.9. 20,080,669. ◆注1: 本資料では、過去の数値との比較に当たっては、COVID-19の影響を避けるため、2019年実績との比較を行っている。 ◆注2: 本資料を引用される際は、出典名を「日本政府観光局(JNTO)」と明示してください。 ◆注3 : 訪日外客数のうち、2022年の*印の斜体部分は推計値、その他の値は暫定値、2019年の値は確定値である。 ◆注4 : 訪日外客数及び*印の出国日本人数は法務省資料を基にJNTOが算出し、それ以外の出国日本人数は法務省資料を転記した数値である。 ◆注5 : ( )内は、総数のうちの観光客数である。 ◆注6 : 訪日外客数とは、法務省集計による出入国管理統計に基づき、算出したものである。訪日外客は、外国人正規入国者から、 日本を主たる居住国とする永住者等の外国人を除き、これに外国人一時上陸客等を加えた入国外国人旅行者のことである。 駐在員やその家族、留学生等の入国者・再入国者は訪日外客に含まれる。なお、上記の訪日外客には乗員は含まれない。 ◆Note 1. We compared visitor arrivals figures for 2022 to those for 2019 to get rid of the effect of COVID-19. ◆Note 2. If reproduced, your credit line to JAPAN NATIONAL TOURISM ORGANIZATION is mandatory. ◆Note 3. The figures for Visitor Arrivals are definitive (2019) and provisional (2022), while * stands for the preliminary ones, compiled and estimated by JNTO. ◆Note 4. The figures for Japanese Overseas Travelers are provided by the Ministry of Justice. ◆Note 5. The figures in ( ) represent the number of tourists among the total..

(3) 【参考】 2022年 訪日外客数・出国日本人数 (対2021年比) 【reference】 2022 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers (Compared to 2021) 日本政府観光局(JNTO). 2022年8月17日. Japan National Tourism Organization(JNTO). 17/Aug/2022 (単位:人 / Unit: Persons). 訪日外客数. 出国日本人数. Visitor Arrivals. Japanese Overseas Travelers. 2021 1. 伸 率. 2022. Change %. 46,522. 17,766. -61.8. Jan.. (547). (649). (18.6). 2. 7,355. 16,719. 127.3. 54.0. 24,807. 46,932. 89.2. 28,896. 70,678. 144.6. 35,905. 129,168. 259.7. 30,121. 134,013. 344.9. *120,400 *1,201.5. 30,666. 171,529. 459.3. *183.0. 43,184. (999). (275.6). 66,121. 438.6. (374). (3,371). (801.3). 10,853. 139,548. 1185.8. (740). (6,166). (733.2). 5. 10,035. 147,046. 1365.3. May. (1,057). (7,308). (591.4). Mar.. 4 Apr.. 6. 9,251. Jun.. (1,657). 7. 51,055. Jul.. (42,621). 8. 25,916. Aug.. (13,304). 9. 17,720. Sep.. (1,124). 10. 22,113. Oct.. (2,287). 11. 20,682. Nov.. (1,709). 12. 12,084. Dec.. (701). 1~7. 147,347. Jan.-Jul.. (47,262). 1~12. 245,862. Jan.-Dec.. (66,387). *144,500. *277,900 *543.5. 66,051 52,366 50,841 51,774 48,942. *652,100. *342.6. 242,270. *905,200 *273.6. 512,244. ◆注1: 本資料を引用される際は、出典名を「日本政府観光局(JNTO)」と明示してください。 ◆注2 : 訪日外客数のうち、2022年の*印の斜体部分は推計値、その他の値は暫定値、2021年の値は確定値である。 ◆注3 : 訪日外客数及び*印の出国日本人数は法務省資料を基にJNTOが算出し、それ以外の出国日本人数は法務省資料を転記した数値である。 ◆注4 : ( )内は、総数のうちの観光客数である。 ◆注5 : 訪日外客数とは、法務省集計による出入国管理統計に基づき、算出したものである。訪日外客は、外国人正規入国者から、 日本を主たる居住国とする永住者等の外国人を除き、これに外国人一時上陸客等を加えた入国外国人旅行者のことである。 駐在員やその家族、留学生等の入国者・再入国者は訪日外客に含まれる。なお、上記の訪日外客には乗員は含まれない。 ◆Note ◆Note ◆Note ◆Note. 伸 率 Change %. 74,982. (266). 3. 2022. 48,691. 12,276. Feb.. 2021. 1. If reproduced, your credit line to JAPAN NATIONAL TOURISM ORGANIZATION is mandatory. 2. The figures for Visitor Arrivals are definitive (2021) and provisional (2022), while * stands for the preliminary ones, compiled and estimated by JNTO. 3. The figures for Japanese Overseas Travelers are provided by the Ministry of Justice. 4. The figures in ( ) represent the number of tourists among the total..

(4) 2022年7月. 訪日外客数 (JNTO推計値) (対2019年比). Visitor Arrivals for Jul. 2022 (Preliminary figures by JNTO)(Compared to 2019) 総数 国・地域 総数 韓国 中国 台湾 香港 タイ シンガポール マレーシア インドネシア フィリピン ベトナム インド 豪州 米国 カナダ メキシコ 英国 フランス ドイツ イタリア スペイン ロシア 中東地域 その他. Country/Area Grand Total South Korea China Taiwan Hong Kong Thailand Singapore Malaysia Indonesia Philippines Vietnam India Australia U.S.A. Canada Mexico United Kingdom France Germany Italy Spain Russia Middle East Others. 2019年 7月 2,991,189 561,675 1,050,420 459,216 216,810 73,202 21,716 22,957 25,215 37,771 40,762 13,222 34,873 156,865 29,285 8,661 28,928 34,634 18,593 13,566 15,771 9,005 6,813 111,229. Total 2022年 伸率(%) 7月 144,500 -95.2 20,400 -96.4 14,800 -98.6 3,900 -99.2 1,100 -99.5 4,800 -93.4 2,000 -90.8 1,600 -93.0 7,200 -71.4 6,900 -81.7 22,700 -44.3 4,200 -68.2 2,300 -93.4 14,100 -91.0 1,600 -94.5 400 -95.4 2,900 -90.0 3,600 -89.6 3,500 -81.2 1,400 -89.7 800 -94.9 800 -91.1 900 -86.8 22,600 -79.7. 総数 2019年 1月~7月 19,624,803 4,424,333 5,582,885 2,940,065 1,314,699 756,797 235,799 260,886 241,088 332,891 294,009 106,162 361,779 1,031,989 213,054 40,285 214,626 194,944 137,072 88,334 67,193 64,945 52,883 668,085. Total 2022年 伸率(%) 1月~7月 652,100 -96.7 57,000 -98.7 83,200 -98.5 14,600 -99.5 4,600 -99.7 16,100 -97.9 5,700 -97.6 6,400 -97.5 41,100 -83.0 34,100 -89.8 127,600 -56.6 21,800 -79.5 7,500 -97.9 42,700 -95.9 5,100 -97.6 1,400 -96.5 9,800 -95.4 11,400 -94.2 10,600 -92.3 4,800 -94.6 2,900 -95.7 3,300 -94.9 3,300 -93.8 137,100 -79.5. ◆注1: 本資料では、過去の数値との比較に当たっては、COVID-19の影響を避けるため、2019年実績との比較を行っている。 ◆注2 : 本資料を引用される際は、出典名を「日本政府観光局(JNTO)」と明示してください。 ◆注3 : 上記の2019年の数値は確定値、2022年の数値は推計値である。 ◆注4 : 訪日外客数とは、法務省集計による出入国管理統計に基づき、算出したものである。訪日外客は、外国人正規入国者から、日本を主たる居住国とする永住者等の外国人を除 き、これに外国人一時上陸客等を加えた入国外国人旅行者のことである。駐在員やその家族、留学生等の入国者・再入国者は訪日外客に含まれる。 なお、上記の訪日外客には、乗員は含まれない。 ◆注5 : 中東地域はイスラエル、トルコ、GCC6か国(サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーン、オマーン、カタール、クウェート)を指す。 ◆注6 : 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化により、上陸拒否対象国からは特段の事情がない限り入国できない(上陸拒否対象国:41の国、地域(8月1日現在)) ◆Note ◆Note ◆Note ◆Note. 1. 2. 3. 4.. We compared visitor arrivals figures for 2022 to those for 2019 to get rid of the effect of COVID-19. If reproduced, your credit line to JAPAN NATIONAL TOURISM ORGANIZATION is mandatory. Above figures for 2019 are definitive , while figures for 2022 are the preliminary ones estimated by JNTO. Visitor arrivals exclude permanent residents whose primary place of residence is in Japan and include travelers entering Japan for transit. Foreigners entering or re-entering Japan, such as expatriates and their families, and international students are included in visitor arrivals to Japan. Crew members are excluded. ◆Note 5. Middle East refers to Israel, Turkey, and the Gulf Cooperation Council countries (Saudi Arabia, UAE, Bahrain, Oman, Qatar, Kuwait). ◆Note 6. Foreigners who have stayed in countries or regions subject to denial of landing are denied permission to enter Japan unless there are exceptional circumstances. (41 countries or regions are subject to denial of landing as of August 1st)..

(5) 【参考】 2022年7月 【reference】. 訪日外客数 (JNTO推計値)(対2021年比). Visitor Arrivals for Jul. 2022 (Preliminary figures by JNTO)(Compared to 2021) 総数 国・地域 総数 韓国 中国 台湾 香港 タイ シンガポール マレーシア インドネシア フィリピン ベトナム インド 豪州 米国 カナダ メキシコ 英国 フランス ドイツ イタリア スペイン ロシア 中東地域 その他. Country/Area Grand Total South Korea China Taiwan Hong Kong Thailand Singapore Malaysia Indonesia Philippines Vietnam India Australia U.S.A. Canada Mexico United Kingdom France Germany Italy Spain Russia Middle East Others. 2021年 7月 51,055 1,808 3,931 549 253 233 172 233 360 495 389 376 1,570 6,139 1,545 477 3,420 2,515 2,175 1,728 1,433 1,197 988 19,069. Total 2022年 伸率(%) 7月 144,500 183.0 20,400 1028.3 14,800 276.5 3,900 610.4 1,100 334.8 4,800 1960.1 2,000 1062.8 1,600 586.7 7,200 1900.0 6,900 1293.9 22,700 5735.5 4,200 1017.0 2,300 46.5 14,100 129.7 1,600 3.6 400 -16.1 2,900 -15.2 3,600 43.1 3,500 60.9 1,400 -19.0 800 -44.2 800 -33.2 900 -8.9 22,600 18.5. 総数 2021年 1月~7月 147,347 10,070 26,921 3,148 688 1,717 483 993 2,704 3,175 22,018 3,747 2,052 10,965 2,018 738 4,622 3,762 3,196 2,251 2,073 2,020 1,497 36,489. Total 2022年 伸率(%) 1月~7月 652,100 342.6 57,000 466.0 83,200 209.1 14,600 363.8 4,600 568.6 16,100 837.7 5,700 1080.1 6,400 544.5 41,100 1420.0 34,100 974.0 127,600 479.5 21,800 481.8 7,500 265.5 42,700 289.4 5,100 152.7 1,400 89.7 9,800 112.0 11,400 203.0 10,600 231.7 4,800 113.2 2,900 39.9 3,300 63.4 3,300 120.4 137,100 275.7. ◆注1 : 本資料を引用される際は、出典名を「日本政府観光局(JNTO)」と明示してください。 ◆注2 : 上記の2021年の数値は確定値、2022年の数値は推計値である。 ◆注3 : 訪日外客数とは、法務省集計による出入国管理統計に基づき、算出したものである。訪日外客は、外国人正規入国者から、日本を主たる居住国とする永住者等の外国人を除 き、これに外国人一時上陸客等を加えた入国外国人旅行者のことである。駐在員やその家族、留学生等の入国者・再入国者は訪日外客に含まれる。 なお、上記の訪日外客には、乗員は含まれない。 ◆注4 : 中東地域はイスラエル、トルコ、GCC6か国(サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーン、オマーン、カタール、クウェート)を指す。 ◆注5 : 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化により、上陸拒否対象国からは特段の事情がない限り入国できない(上陸拒否対象国:41の国、地域(8月1日現在)) ◆Note 1. If reproduced, your credit line to JAPAN NATIONAL TOURISM ORGANIZATION is mandatory. ◆Note 2. Above figures for 2021 are definitive , while figures for 2022 are the preliminary ones estimated by JNTO. ◆Note 3. Visitor arrivals exclude permanent residents whose primary place of residence is in Japan and include travelers entering Japan for transit. Foreigners entering or re-entering Japan, such as expatriates and their families, and international students are included in visitor arrivals to Japan. Crew members are excluded. ◆Note 4. Middle East refers to Israel, Turkey, and the Gulf Cooperation Council countries (Saudi Arabia, UAE, Bahrain, Oman, Qatar, Kuwait). ◆Note 5. Foreigners who have stayed in countries or regions subject to denial of landing are denied permission to enter Japan unless there are exceptional circumstances. (41 countries or regions are subject to denial of landing as of August 1st)..

(6) 地域別訪日旅行市場の概況 参考:日本政府は、自宅又は宿泊施設での待機、待機期間中の健康フォローアップ、公共交通機関不使用(自宅等待機)の 期間につき原則として 5 日間としつつ、入国前の滞在歴(「赤」「黄」「青」の 3 区分の国・地域)及び条件を満たし た有効な新型コロナウイルス感染症に対するワクチン接種証明書を所持しているか否かで、入国後の待機期間(5 日 間、3 日間又は待機なし)及び待機場所(検疫所が確保する宿泊施設又は自宅等)を変更することとした。また、受 入責任者の管理の下に所定の手続きを条件として、商用・就労目的の短期間滞在(3 か月以下)及び長期間滞在者に 限り認めていた新規入国について、 「青」区分の国・地域からの観光目的の短期間の滞在を認めることとした(入国者 総数の上限は、1 日当たり 2 万人目途)。 注)当該「地域別訪日旅行市場の概況」においては、過去の数値との比較に当たっては、COVID-19 の影響を避ける ため、2019 年実績との比較を行っている。訪日外客数は 2022 年 7 月の数値、これ以外の情報は JNTO で把握し ている最新の情報(2022 年 8 月 10 日時点)としている。また、各国の規制については、原則としてワクチン接 種完了者が出国・帰国する際に適用される規制のみ記載している。. 1.アジア ① 東アジア ● 韓国は、20,400 人(対 2019 年同月比 96.4%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・韓国政府による海外旅行の延期等を国民に要請する特別旅行注意報の対象に日本が含まれ ている。自国民の日本からの入国については、陰性確認書の提示、入国後 1 日以内の PCR 検査が義務付けられているほか、6~7 日目に迅速抗原検査が勧告されている。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● 中国は、14,800 人(対 2019 年同月比 98.6%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)等の対象となっ ているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認められている。 ・中国政府外交部より海外旅行自粛の指示が出されていることから、観光客の日本への渡航 は実質的に不可能な状況が続いている。自国民の日本からの入国については、陰性証明書 の取得及び原則として 7 日間の施設での隔離、3 日間の自宅での健康観察、複数回の PCR 検査等が求められている。. 1.

(7) ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● 台湾は、3,900 人(対 2019 年同月比 99.2%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・台湾における渡航警戒レベルで、不要不急の渡航自粛等に日本が含まれている。台湾籍者 の日本からの入境については、入境後の 3 日間の隔離及び 4 日間の自主防疫等が必要とな っている。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● 香港は、1,100 人(対 2019 年同月比 99.5%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・香港政府による渡航自粛要請の対象に日本が含まれている。香港市民の日本からの入境に ついては、ワクチン接種を条件に飛行機への搭乗が認められ、陰性証明書の提出、入境時 の PCR 検査等、7 日間の指定検疫ホテルでの隔離及び強制隔離期間中の複数回の PCR 検査 等、強制隔離終了後 7 日間の自己観察及び入境後 9 日目及び 12 日目の PCR 検査等が求め られている。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ② 東南アジア ● タイは、4,800 人(対 2019 年同月比 93.4%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・自国民の日本からの入国について、ワクチン接種証明書等の提示が必要となる。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● シンガポールは、2,000 人(対 2019 年同月比 90.8%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の. 2.

(8) 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・自国民の日本からの入国については、ワクチン接種証明書の提示等が義務付けられている。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● マレーシアは、1,600 人(対 2019 年同月比 93.0%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・自国民の日本からの入国については、指定アプリのダウンロードが必要となる。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● インドネシアは、7,200 人(対 2019 年同月比 71.4%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・自国民の日本からの入国については、ワクチン接種証明書等の提示が義務付けられている。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● フィリピンは、6,900 人(対 2019 年同月比 81.7%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)等の対象となっ ているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認められている。 ・自国民の日本からの入国については、陰性証明書等の提示、到着日を初日として 7 日目ま でセルフモニタリングの実施が必要となるが、ワクチン追加接種済者は陰性証明書の提示 が不要となる。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● ベトナムは、22,700 人(対 2019 年同月比 44.3%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)等の対象となっ ている。 ・自国民の日本からの入国については、入国から 10 日目までの自主的な健康観察等が求めら. 3.

(9) れる。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● インドは、4,200 人(対 2019 年同月比 68.2%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)等の対象となっ ている。 ・インド政府による渡航自粛要請の対象に日本が含まれている。自国民の日本からの入国に ついては、陰性証明書の提出、14 日間のセルフモニタリングの実施等が必要となるが、ワ クチン接種証明書を事前にオンラインで提出した場合は、陰性証明書の提出は不要となる。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 2.豪州、北米 ● 豪州は、2,300 人(対 2019 年同月比 93.4%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・自国民の日本からの入国については、入国時の州や地域によって、PCR 検査等が必要とな る。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● 米国は、14,100 人(対 2019 年同月比 91.0%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・米国政府による渡航自粛勧告の対象に日本が含まれている。自国民の日本からの入国につ いては、入国後、3~5 日以内の検査等が推奨されている。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● カナダは、1,600 人(対 2019 年同月比 94.5%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら. 4.

(10) れている。 ・自国民の日本からの入国については、入国時のランダムの PCR 検査等が必要となる。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● メキシコは、400 人(対 2019 年同月比 95.4%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・日本への直行便数は、前年同月比を維持している。 3.欧州 ● 英国は、2,900 人(対 2019 年同月比 90.0%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・日本への直行便数は、前年同月比を下回っている。 ● フランスは、3.600 人(対 2019 年同月比 89.6%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・日本への直行便数は、前年同月比を下回っている。 ● ドイツは、3.500 人(対 2019 年同月比 81.2%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。 ● イタリアは、1,400 人(対 2019 年同月比 89.7%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら. 5.

(11) れている。 ・日本への直行便は、2022 年 8 月も引き続き運休となっている。 ● スペインは、800 人(対 2019 年同月比 94.9%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)、査証免除措置の 停止等の対象となっているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認めら れている。 ・自国民の日本からの入国については、ワクチン接種証明書等の提示等が必要となる。 ・日本への直行便は、2022 年 8 月も引き続き運休となっている。 ● ロシアは、800 人(対 2019 年同月比 91.1%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等)等の対象となっ ているが、 「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付きで認められている。 ・自国民の日本からの入国については、ワクチンを接種済であることを証明する書類等を政 府ポータルサイトに登録する必要がある。 ・日本への直行便は、2022 年 8 月も引き続き運休となっている。 4.中東地域 ● 中東地域は、900 人(対 2019 年同月比 86.8%減)であった。 ・COVID-19 の拡大により、中東地域各国も日本政府による検疫強化(陰性証明書の提示等) 等の対象となっているが、一部の国は「青」区分として、観光目的の新規入国が条件付き で認められている。 ・自国民の日本からの入国については、一部の中東地域の国で指定アプリのダウンロード等 が必要となる。 ・日本への直行便数は、前年同月と比較して回復傾向にある。. 6.

(12) 2022年 訪日外客数(総数). 出典:日本政府観光局(JNTO). *本表で、通年の月別・市場別の推移が確認できます。伸率は前年同月比を表しています。 1月. 伸率. 2月. 伸率. 3月. 伸率. 単位:人数(人)、伸率(%) 4月. 伸率. 5月. 伸率. 6月. 伸率. 総数. 17,766. -61.8. 16,719. 127.3. 66,121. 438.6. 139,548. 1,185.8. 147,046. 1,365.3. アジア計. 11,349. -72.8. 14,395. 136.7. 54,548. 429.1. 118,646. 1,321.1. 121,863. 1,673.6. 韓国. 1,264. -50.1. 913. 0.3. 6,694. 242.2. 7,699. 615.5. 8,805. 中国. 1,490. -85.4. 2,359. 35.0. 9,799. 148.0. 22,371. 583.9. 17,643. 台湾. 492. -16.9. 601. 42.1. 2,461. 345.8. 2,838. 600.7. 1,861. 469.1. 2,400. 700.0. 香港. 71. -55.9. 70. 79.5. 488. 741.4. 1,320. 2,137.3. 744. 1,044.6. 800. 1,409.4. タイ. 356. -50.5. 137. 48.9. 2,165. 1,393.1. 3,193. 1,973.4. 2,922. 1,143.4. 2,500. 1,698.6. 120,400. 1,201.5. 826.8. 11,200. 867.8. 14,700. 7月. 8月. 伸率. 伸率. 9月. 伸率. 10月. 伸率. 11月. 伸率. 12月. 伸率. 累計 652,100. 伸率. 144,500. 183.0. 342.6. 1,241.3. 20,400. 1,028.3. 57,000. 466.0. 645.1. 14,800. 276.5. 83,200. 209.1. 3,900. 610.4. 14,600. 363.8. 1,100. 334.8. 4,600. 568.6. 4,800. 1,960.1. 16,100. 837.7 1,080.1. シンガポール. 72. -15.3. 86. 79.2. 294. 382.0. 597. 1,392.5. 1,215. 3,183.8. 1,400. 3,400.0. 2,000. 1,062.8. 5,700. マレーシア. 171. -29.3. 109. 51.4. 569. 474.7. 1,094. 1,051.6. 1,636. 1,020.5. 1,200. 1,032.1. 1,600. 586.7. 6,400. 544.5. インドネシア. 484. -47.5. 539. 192.9. 5,486. 1,985.9. 11,666. 5,791.9. 8,720. 2,759.0. 7,000. 1,383.1. 7,200. 1,900.0. 41,100. 1,420.0. フィリピン. 952. -4.6. 952. 303.4. 4,211. 1,831.7. 8,485. 3,902.4. 6,699. 973.6. 5,900. 1,405.1. 6,900. 1,293.9. 34,100. 974.0. ベトナム. 424. -97.9. 2,613. 1,246.9. 10,096. 4,289.6. 29,810. 8,878.9. 39,040. 9,085.9. 22,900. 5,404.8. 22,700. 5,735.5. 127,600. 479.5. 2,058. 127.4. 1,660. 155.8. 2,279. 210.1. 3,649. 557.5. 4,501. 880.6. 3,500. 5,047.1. 4,200. 1,017.0. 21,800. 481.8. 161. 28.8. 77. 175.0. 296. 300.0. 437. 426.5. 630. 641.2. 800. 601.8. 900. -8.9. 3,300. 120.4. 23. 0.0. 4. 100.0. 63. 950.0. 147. 1,125.0. 273. 1,416.7. 33. インド 中東地域 イスラエル トルコ GCC6か国 マカオ モンゴル. -13.2. 37. 146.7. 126. 281.8. 181. 905.6. 217. 105. 64.1. 36. 227.3. 107. 205.7. 109. 105.7. 140. 218.2. 5. -64.3. 3. 50.0. 9. 80.0. 42. 1,300.0. 32. 1,500.0. 843.5. 186. 4,550.0. 198. 661.5. 1,211. 1,605.6. 2,086. 8,969.6. 1,042. 649.6. その他アジア. 3,163. -24.4. 4,078. 185.0. 8,490. 348.7. 23,359. 1,167.4. 26,373. 2,011.5. ヨーロッパ計. 3,168. 24.8. 929. 67.7. 5,758. 514.5. 11,459. 855.7. 12,302. 680.6. 英国. 485. 89.5. 148. 102.7. 763. 386.0. 1,610. 770.3. 1,926. 897.9. 2,000. 491.7. 2,900. -15.2. 9,800. 112.0. フランス. 676. 22.0. 140. 77.2. 835. 859.8. 1,735. 1,310.6. 2,008. 860.8. 2,400. 1,130.8. 3,600. 43.1. 11,400. 203.0. ドイツ. 335. -4.6. 81. 55.8. 714. 803.8. 1,649. 1,086.3. 2,241. 932.7. 2,100. 1,047.5. 3,500. 60.9. 10,600. 231.7. イタリア. 252. 64.7. 46. 35.3. 394. 688.0. 800. 779.1. 897. 854.3. 1,000. 890.1. 1,400. -19.0. 4,800. 113.2. ロシア. 220. 7.8. 112. 24.4. 558. 506.5. 751. 468.9. 357. 123.1. 500. 244.8. 800. -33.2. 3,300. 63.4. スペイン. 301. 73.0. 53. 39.5. 262. 215.7. 444. 462.0. 517. 227.2. 500. 363.0. 800. -44.2. 2,900. 39.9. スウェーデン. 65. -11.0. 12. 33.3. 109. 1,716.7. 258. 1,190.0. 332. 1,744.4. オランダ. 77. 22.2. 18. -5.3. 195. 712.5. 381. 1,054.5. 534. 1,113.6. スイス. 40. -14.9. 21. 200.0. 132. 676.5. 322. 631.8. 314. 665.9. ベルギー. 47. -4.1. 13. 0.0. 129. 706.3. 175. 1,246.2. 235. 921.7. フィンランド. 42. -14.3. 11. 175.0. 70. 775.0. 147. 1,370.0. 241. 1,621.4. ポーランド. 50. 6.4. 9. 28.6. 88. 450.0. 119. 310.3. 190. 900.0. デンマーク. 45. 28.6. 11. 120.0. 87. 411.8. 167. 1,418.2. 263. 1,447.1. 80. 1,500.0. 1,118.2. ノルウェー. 28. -3.4. 10. 3,200.0. 134. オーストリア. 39. -27.8. 9. -62.5. 81. 145.5. 158. 618.2. 234. ポルトガル. 22. -31.3. 8. 166.7. 68. 871.4. 153. 2,085.7. 98. 366.7. アイルランド. 72. 188.0. 19. 533.3. 62. 520.0. 131. 1,090.9. 204. 750.0. その他ヨーロッパ. 372. 8.1. 208. 150.6. 1,131. 391.7. 2,360. 855.5. 1,577. 449.5. アフリカ計. 331. 7.1. 282. 118.6. 772. 274.8. 889. 315.4. 949. 345.5. 北アメリカ計. 2,237. 55.0. 755. 74.4. 3,825. 493.0. 6,322. 703.3. 9,430. 756.5. 米国. 1,785. 48.0. 595. 62.1. 3,199. 481.6. 5,214. 794.3. 8,066. 742.0. 9,700. 734.8. 14,100. 129.7. 42,700. 289.4. カナダ. 223. 78.4. 101. 359.1. 362. 654.2. 711. 577.1. 949. 1,406.3. 1,200. 990.9. 1,600. 3.6. 5,100. 152.7. メキシコ. 110. 96.4. 22. -4.3. 165. 617.4. 217. 456.4. 229. 518.9. 300. 261.4. 400. -16.1. 1,400. 89.7. その他北アメリカ. 119. 112.5. 37. 76.2. 99. 312.5. 180. 200.0. 186. 332.6. 南アメリカ計. 412. 21.2. 190. 82.7. 455. 350.5. 807. 366.5. 719. 399.3. ブラジル. 279. 9.8. 117. 69.6. 275. 623.7. 434. 422.9. 348. 304.7. その他南アメリカ. 133. 54.7. 73. 108.6. 180. 185.7. 373. 314.4. 371. 539.7. オセアニア計. 266. 79.7. 168. 229.4. 756. 908.0. 1,422. 1,002.3. 1,780. 1,290.6. 豪州. 220. 107.5. 134. 306.1. 612. 1,202.1. 1,119. 1,077.9. 1,503. 1,668.2. 1,600. 1,279.3. 2,300. 46.5. 7,500. 265.5. ニュージーランド. 40. -2.4. 26. 73.3. 106. 360.9. 228. 635.5. 220. 658.6. その他オセアニア. 6. 500.0. 8. 166.7. 38. 660.0. 75. 2,400.0. 57. 307.1. 無国籍・その他. 3. 50.0. 0. -100.0. 7. 250.0. 3. 50.0. 3. 50.0. -9.1. 注1: 本資料を引用される際は、出典名を「日本政府観光局(JNTO)」と明示してください。 注2: 斜体の数値は推計値である。. 99. 800.0.

(13) [参考]. 2021年 訪日外客数(総数). 出典:日本政府観光局(JNTO). *本表で、通年の月別・市場別の推移が確認できます。伸率は前年同月比を表しています。 1月. 伸率. 2月. 伸率. 3月. 伸率. 単位:人数(人)、伸率(%) 伸率. 5月. 6月. 伸率. 7月. 伸率. 8月. 伸率. 9月. 伸率. 伸率. 10月. 伸率. 11月. 伸率. 12月. 伸率. 累計. 伸率. 総数. 46,522. -98.3. 7,355. -99.3. 12,276. -93.7. 10,853. 272.1. 10,035. 503.4. 9,251. 260.7. 51,055. 1,249.9. 25,916. 199.3. 17,720. 29.5. 22,113. -19.3. 20,682. -63.5. 12,084. -79.4. 245,862. -94.0. アジア計. 41,741. -98.2. 6,081. -99.3. 10,310. -90.5. 8,349. 270.7. 6,871. 346.5. 5,405. 140.8. 10,913. 280.0. 8,681. 35.5. 12,228. 4.7. 15,266. -33.6. 15,110. -70.4. 9,472. -82.3. 150,427. -95.6. 韓国. 2,535. -99.2. 910. -99.4. 1,956. -88.3. 1,076. 259.9. 950. 5,177.8. 835. 584.4. 1,808. 515.0. 1,647. 119.9. 2,224. 56.0. 1,921. -4.9. 2,021. -28.5. 1,064. -62.1. 18,947. -96.1. 中国. 10,225. -98.9. 1,747. -98.0. 3,951. -61.9. 3,271. 1,906.7. 1,823. 7,192.0. 1,973. 490.7. 3,931. 400.8. 2,396. 49.2. 3,960. 34.1. 4,009. -11.0. 3,189. -82.4. 1,764. -90.4. 42,239. -96.0. 台湾. 592. -99.9. 423. -99.8. 552. -92.8. 405. 20.2. 327. 3,987.5. 300. 566.7. 549. 438.2. 387. -13.6. 390. -49.2. 425. -66.2. 390. -66.9. 276. -71.7. 5,016. -99.3. 香港. 161. -99.9. 39. -100.0. 58. -99.4. 59. 321.4. 65. 6,400.0. 53. 657.1. 253. 1,231.6. 123. 200.0. 120. 34.8. 144. -34.8. 104. -77.0. 73. -74.6. 1,252. -99.6. タイ. 719. -99.4. 92. -99.9. 145. -97.0. 154. 516.0. 235. 2,511.1. 139. 1,058.3. 233. 1,270.6. 272. -22.3. 153. -85.3. 195. -85.7. 248. -76.0. 173. -74.7. 2,758. -98.7. シンガポール. 85. -99.7. 48. -99.8. 61. -98.8. 40. 3,900.0. 37. ‐. 40. 700.0. 172. 1,223.1. 92. 338.1. 70. 133.3. 66. -52.9. 95. -41.0. 51. -57.9. 857. -98.4. マレーシア. 242. -99.5. 72. -99.7. 99. -97.0. 95. 375.0. 146. 3,550.0. 106. 715.4. 233. 3,783.3. 182. -18.4. 231. -4.5. 237. -62.4. 130. -69.8. 58. -80.7. 1,831. -97.6. インドネシア. 922. -97.5. 184. -99.3. 263. -96.4. 198. 106.3. 305. 6,000.0. 472. 2,522.2. 360. 566.7. 583. 153.5. 518. 73.2. 454. -32.7. 688. -79.9. 262. -92.1. 5,209. -93.3. フィリピン. 998. -98.1. 236. -99.4. 218. -98.0. 212. 351.1. 624. 10,300.0. 392. 716.7. 495. 870.6. 360. 172.7. 441. 229.1. 867. 105.0. 544. -68.1. 238. -89.7. 5,625. -94.8. ベトナム. 20,032. -60.3. 194. -99.5. 230. -98.9. 332. 61.2. 425. 21,150.0. 416. 241.0. 389. -38.5. 416. -62.9. 1,012. -62.5. 995. -83.9. 1,814. -87.7. 331. -97.9. 26,586. -82.6. インド. 905. -93.5. 649. -90.1. 735. -62.3. 555. 2,034.6. 459. 1,482.8. 68. -1.4. 376. 8.7. 290. 4.3. 493. 26.7. 1,487. 108.3. 1,571. 51.3. 1,243. -23.6. 8,831. -67.2. 中東地域. 125. -97.1. 28. -98.7. 74. -89.1. 83. 388.2. 85. ‐. 114. 307.1. 988. 3,700.0. 680. 885.5. 268. 54.9. 194. 0.0. 132. -19.0. 85. -18.3. 2,856. -63.4. イスラエル. 23. -98.2. 2. -99.7. 6. -97.1. 12. ‐. 18. ‐. 25. 2,400.0. 304. ‐. 149. 1,762.5. 13. 85.7. 35. 45.8. 20. 0.0. 12. -57.1. 619. -73.3. トルコ. 38. -97.2. 15. -98.2. 33. -91.6. 18. 350.0. 23. ‐. 42. 1,300.0. 360. 2,669.2. 324. 852.9. 96. 118.2. 109. 21.1. 69. 16.9. 34. -29.2. 1,161. -59.8. GCC6か国. -58.7. 64. -96.0. 11. -98.0. 35. -56.3. 53. 307.7. 44. ‐. 47. 95.8. 324. 2,392.3. 207. 666.7. 159. 30.3. 50. -37.5. 43. -48.8. 39. 39.3. 1,076. マカオ. 14. -99.9. 2. -99.9. 5. -96.8. 3. ‐. 2. ‐. 4. 300.0. 6. 200.0. 5. ‐. 5. -61.5. 4. 100.0. 3. -80.0. 1. -93.3. 54. -99.6. モンゴル. 4. -99.9. 26. -98.5. 71. -62.6. 23. -93.7. 139. ‐. 160. 233.3. 178. 612.0. 149. 140.3. 181. 570.4. 321. -29.5. 287. -53.5. 146. -73.5. 1,685. -76.3. その他アジア. 4,182. -76.7. 1,431. -88.2. 1,892. -77.4. 1,843. 190.2. 1,249. -12.8. 333. -75.7. 942. 88.8. 1,099. 2.3. 2,162. 54.0. 3,947. -6.4. 3,894. -24.5. 3,707. -42.0. 26,681. -56.0. ヨーロッパ計. 2,539. -97.5. 554. -99.4. 937. -97.7. 1,199. 1,000.0. 1,576. 2,990.2. 1,804. 1,354.8. 23,703. 6,653.0. 10,093. 869.5. 2,794. 221.5. 3,405. 43.1. 2,590. -16.4. 1,044. -60.3. 52,238. -78.3 -85.7. 英国. 256. -98.9. 73. -99.6. 157. -97.7. 185. 537.9. 193. 3,116.7. 338. 1,026.7. 3,420. 6,118.2. 1,307. 771.3. 277. 174.3. 360. 42.3. 546. 79.6. 182. -48.4. 7,294. フランス. 554. -96.6. 79. -99.5. 87. -98.9. 123. 925.0. 209. 1,206.3. 195. 1,118.8. 2,515. 3,209.2. 1,802. 697.3. 484. 317.2. 423. -5.8. 349. -26.2. 204. -54.6. 7,024. -83.7. ドイツ. 351. -96.9. 52. -99.5. 79. -98.8. 139. 1,444.4. 217. 5,325.0. 183. 1,207.1. 2,175. 4,527.7. 960. 757.1. 319. 243.0. 352. 30.9. 273. -20.4. 97. -67.2. 5,197. -82.6. イタリア. 153. -97.8. 34. -99.3. 50. -96.6. 91. 1,720.0. 94. 3,033.3. 101. 1,162.5. 1,728. 14,300.0. 597. 1,070.6. 220. 223.5. 228. 71.4. 158. 20.6. 73. -52.3. 3,527. -74.2. ロシア. 204. -97.6. 90. -98.7. 92. -98.4. 132. 676.5. 160. 2,566.7. 145. ‐. 1,197. 11,870.0. 778. 1,154.8. 231. 278.7. 346. 13.8. 265. -60.5. 83. -78.7. 3,723. -83.3. スペイン. 174. -96.6. 38. -99.1. 83. -95.3. 79. 1,875.0. 158. 7,800.0. 108. 980.0. 1,433. 5,017.9. 575. 1,150.0. 126. 93.8. 130. 30.0. 87. -13.9. 62. -53.7. 3,053. -74.0. スウェーデン. 73. -97.9. 9. -99.7. 6. -99.4. 20. ‐. 18. ‐. 16. 300.0. 570. 6,233.3. 206. 368.2. 62. 148.0. 62. 17.0. 44. -25.4. 26. -65.8. 1,112. -85.4. オランダ. 63. -98.2. 19. -99.4. 24. -98.4. 33. 1,550.0. 44. 4,300.0. 44. 633.3. 1,044. 5,700.0. 333. 1,048.3. 64. 82.9. 91. 37.9. 65. -11.0. 36. -50.7. 1,860. -78.1. スイス. 47. -98.1. 7. -99.7. 17. -98.3. 44. 780.0. 41. 4,000.0. 33. 725.0. 791. 7,810.0. 203. 822.7. 61. 306.7. 88. 35.4. 38. -13.6. 17. -74.6. 1,387. -77.0. ベルギー. 49. -96.9. 13. -99.2. 16. -97.7. 13. 1,200.0. 23. ‐. 21. 320.0. 610. 15,150.0. 222. 484.2. 42. 366.7. 56. 36.6. 35. -7.9. 22. -52.2. 1,122. -72.5. フィンランド. 49. -97.4. 4. -99.8. 8. -99.0. 10. ‐. 14. ‐. 31. 3,000.0. 381. 4,662.5. 118. 490.0. 24. 9.1. 65. 18.2. 23. -39.5. 9. -69.0. 736. -84.9. ポーランド. 47. -97.5. 7. -99.5. 16. -97.2. 29. 314.3. 19. 533.3. 25. 2,400.0. 739. 24,533.3. 283. 1,079.2. 56. 229.4. 61. 19.6. 56. 27.3. 12. -78.2. 1,350. -66.2. デンマーク. 35. -98.0. 5. -99.8. 17. -97.9. 11. ‐. 17. 1,600.0. 23. 1,050.0. 404. 6,633.3. 176. 826.3. 26. 52.9. 31. 10.7. 35. -10.3. 14. -53.3. 794. -83.4. ノルウェー. 29. -98.1. 11. -99.3. 5. -98.9. 3. 200.0. 11. ‐. 9. ‐. 318. 3,875.0. 82. 412.5. 34. 209.1. 34. 209.1. 16. 60.0. 5. -77.3. 557. -84.6. オーストリア. 54. -96.3. 24. -98.4. 33. -92.7. 22. ‐. 26. 1,200.0. 32. 1,500.0. 353. 4,312.5. 126. 4,100.0. 46. 155.6. 73. 128.1. 90. -12.6. 9. -60.9. 888. -75.4. ポルトガル. 32. -98.3. 3. -99.7. 7. -97.7. 7. ‐. 21. ‐. 37. ‐. 410. 13,566.7. 133. 1,800.0. 23. 283.3. 32. 128.6. 16. 128.6. 7. -36.4. 728. -77.1. アイルランド. 25. -98.5. 3. -99.7. 10. -97.5. 11. 1,000.0. 24. ‐. 14. 1,300.0. 419. 6,883.3. 142. 545.5. 38. 216.7. 26. 73.3. 80. 166.7. 28. 47.4. 820. -74.9. その他ヨーロッパ. 344. -94.7. 83. -98.4. 230. -89.6. 247. 1,443.8. 287. 4,683.3. 449. 2,145.0. 5,196. 12,890.0. 2,050. 1,266.7. 661. 271.3. 947. 115.2. 414. -29.7. 158. -60.8. 11,066. -29.8. アフリカ計. 309. -90.0. 129. -93.9. 206. -78.9. 214. 1,158.8. 213. 2,030.0. 324. 6,380.0. 2,557. 10,128.0. 1,382. 717.8. 341. 94.9. 392. -3.4. 519. 1.2. 183. -48.7. 6,769. -13.7. 北アメリカ計. 1,443. -99.1. 433. -99.5. 645. -97.9. 787. 73.0. 1,101. 1,977.4. 1,397. 795.5. 9,039. 1,940.4. 3,966. 398.2. 1,936. 165.2. 2,438. 118.7. 1,930. 43.2. 1,123. -32.1. 26,238. -90.8. 米国. 1,206. -99.0. 367. -99.5. 550. -97.6. 583. 71.5. 958. 1,938.3. 1,162. 754.4. 6,139. 1,423.3. 2,981. 327.1. 1,657. 162.2. 2,035. 118.3. 1,432. 31.3. 956. -29.1. 20,026. -90.9. カナダ. 125. -99.6. 22. -99.9. 48. -99.2. 105. 123.4. 63. 1,160.0. 110. 547.1. 1,545. 5,050.0. 533. 558.0. 220. 218.8. 302. 155.9. 361. 169.4. 102. -44.3. 3,536. -93.4. メキシコ. 56. -98.8. 23. -99.2. 23. -98.6. 39. -39.1. 37. 3,600.0. 83. 2,666.7. 477. 23,750.0. 225. 3,114.3. 24. 118.2. 47. 38.2. 51. -10.5. 39. -20.4. 1,124. -88.2. その他北アメリカ. 56. -95.6. 21. -96.9. 24. -94.6. 60. 1,400.0. 43. ‐. 42. ‐. 878. 10,875.0. 227. 2,170.0. 35. 94.4. 54. 74.2. 86. 30.3. 26. -65.3. 1,552. -41.0. 南アメリカ計. 340. -95.8. 104. -98.4. 101. -96.6. 173. 810.5. 144. 3,500.0. 155. 933.3. 2,410. 8,507.1. 1,092. 1,460.0. 177. 139.2. 218. 36.3. 217. -18.7. 73. -62.4. 5,204. -71.4 -60.4. ブラジル. 254. -92.6. 69. -96.6. 38. -96.2. 83. 538.5. 86. 4200.0. 105. 950.0. 1,127. 6529.4. 568. 1162.2. 122. 190.5. 131. 50.6. 104. -31.1. 44. -54.6. 2,731. その他南アメリカ. 86. -98.1. 35. -99.2. 63. -96.9. 90. 1,400.0. 58. 2,800.0. 50. 900.0. 1,283. 11,563.6. 524. 1,996.0. 55. 71.9. 87. 19.2. 113. -2.6. 29. -70.1. 2,473. -78.2. オセアニア計. 148. -99.8. 51. -99.9. 75. -99.3. 129. 98.5. 128. 2,033.3. 165. 768.4. 2,419. 3,739.7. 700. 297.7. 242. 62.4. 392. 13.3. 316. -15.1. 188. -26.6. 4,953. -96.9. 豪州. 106. -99.9. 33. -99.9. 47. -99.5. 95. 90.0. 85. 4,150.0. 116. 954.5. 1,570. 3,388.9. 524. 482.2. 121. 37.5. 284. 42.0. 160. -37.3. 124. -24.4. 3,265. -97.7. ニュージーランド. 41. -99.6. 15. -99.7. 23. -98.3. 31. 210.0. 29. 625.0. 26. 271.4. 700. 4,275.0. 156. 88.0. 111. 94.7. 90. -30.2. 125. 25.0. 57. -32.1. 1,404. -91.3. その他オセアニア. 1. -99.7. 3. -98.8. 5. -95.8. 3. -40.0. 14. ‐. 23. 2,200.0. 149. 7,350.0. 20. 566.7. 10. 150.0. 18. 5.9. 31. 82.4. 7. -12.5. 284. -64.9. 無国籍・その他. 2. -96.3. 3. -89.7. 2. -83.3. 2. ‐. 2. ‐. 1. 0.0. 14. ‐. 2. 100.0. 2. -50.0. 2. -33.3. 0 -100.0. 1. -50.0. 33. -69.2. 注1: 本資料を引用される際は、出典名を「日本政府観光局(JNTO)」と明示してください。 注2:. 4月. 表中の数値は、全て確定値である。また、前年の数値が0の場合、伸率は「‐」としている。.

(14)

参照

関連したドキュメント

この数字は 2021 年末と比較すると約 40%の減少となっています。しかしひと月当たりの攻撃 件数を見てみると、 2022 年 1 月は 149 件であったのが 2022 年 3

(※)Microsoft Edge については、2020 年 1 月 15 日以降に Microsoft 社が提供しているメジャーバージョンが 79 以降の Microsoft Edge を対象としています。2020 年 1

[r]

他方、今後も政策要因が物価の上昇を抑制する。2022 年 10 月期の輸入小麦の政府売渡価格 は、物価高対策の一環として、2022 年 4 月期から価格が据え置かれることとなった。また岸田

[r]

[r]

「新老人運動」 の趣旨を韓国に紹介し, 日本の 「新老人 の会」 会員と, 韓国の高齢者が協力して活動を進めるこ とは, 日韓両国民の友好親善に寄与するところがきわめ

継続企業の前提に関する注記に記載されているとおり、会社は、×年4月1日から×年3月 31